2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明星大学通信教育部 19

1 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 17:48:48.13 .net
夏季スクーリングも始まりました。
みんなでガンバロー!

前スレ
明星大学通信教育部 18
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1392886107/

638 :名無し生涯学習:2014/12/29(月) 22:48:31.98 .net
>>637
>一回目に話をしとけ。そうすればなんの問題もない

これに反論できるソースだしてから言ってねゴミ猿。


申請免許状に係る採用内定等の通知(該当する方のみ)受付停止期間に申請する際、必要です。

○東京都教員採用名簿登載通知又は東京都内の採用内定通知等
※東京都内の採用内定通知・・・
採用予定者氏名、採用年月日(受付停止期間の翌年度4月採用に限る。)、
担当校種、教科の記載及び学校長による公印証明があるもの(様式は任意)

639 :名無し生涯学習:2014/12/29(月) 22:51:29.85 .net
>>638
君ではなくて、教育委員会が対応してくれるから
相談しろと言ってるのが分からないのかなぁ?
分からないんだろうなぁ…

640 :名無し生涯学習:2014/12/29(月) 22:52:52.91 .net
一回目に必要書類を教えてくれて
二回目に揃えて持っていく
何の問題があるだろうか

マンションクズさんよ?

641 :名無し生涯学習:2014/12/29(月) 22:53:38.66 .net
口頭でいけるとほざき出したのはお前だから
マヌケっぷりを指摘してやったまで。

554 :名無し生涯学習:2014/12/29(月) 21:42:37.57
教育委員会に行って非常勤の件を告げれば大丈夫
なんの問題もなく普通に対応してくれる


ウソはいけないw

642 :名無し生涯学習:2014/12/29(月) 22:55:07.04 .net
>>641
マンションが都合悪いらしいですな
もういいよ。お薬飲んで休みなさい

643 :名無し生涯学習:2014/12/29(月) 22:56:12.45 .net
のびてると思ったら、猿同士の縄張り争いだった

644 :名無し生涯学習:2014/12/29(月) 23:03:22.70 .net
554 :名無し生涯学習:2014/12/29(月) 21:42:37.57
教育委員会に行って非常勤の件を告げれば大丈夫
なんの問題もなく普通に対応してくれる

口頭では受け付け期間外では申請できませんので
騙されないようにご注意ください。


申請免許状に係る採用内定等の通知(該当する方のみ)受付停止期間に申請する際、必要です。

○東京都教員採用名簿登載通知又は東京都内の採用内定通知等
※東京都内の採用内定通知・・・
採用予定者氏名、採用年月日(受付停止期間の翌年度4月採用に限る。)、
担当校種、教科の記載及び学校長による公印証明があるもの(様式は任意)



これに、反論できるソースを出せない以上、
こちらの勝ちとして自己完結させてもらうから。
※age、sageで自演して恥ずかしいと思わないのかなゴミ猿

645 :名無し生涯学習:2014/12/29(月) 23:03:22.83 .net
相談者そっちのけで笑った
こんな猿どもを抱えた大学は大変だな
通学課程の偏差値見れば納得だが

646 :名無し生涯学習:2014/12/29(月) 23:07:15.73 .net
>>644
どうぞ。自己完結して二度とレスすんなよ
君の勝ちね

647 :名無し生涯学習:2014/12/29(月) 23:23:49.85 .net
>>646
死ね。ゴミ猿は消えろ。
こちらの勝ちだ。クズっぷりに反吐が出るわ。

648 :名無し生涯学習:2014/12/29(月) 23:25:43.19 .net
反論できるソースもないようだし、勝利宣言させてもらおう。
騙されないように注意してください。
ゴミ猿がいうことはすべて嘘です。

649 :名無し生涯学習:2014/12/29(月) 23:29:24.37 .net
おめでとう
もう出てこないでめ

650 :名無し生涯学習:2014/12/29(月) 23:38:09.09 .net
>>649
ありがとう。ゴミ猿は土下座して謝れ。
人間性から根本的に治療してやりたい。
まあ死んでも無理だろうがな。

651 :名無し生涯学習:2014/12/29(月) 23:42:24.73 .net
お前ら年末にこんな争いしててむなしくないの?
俺はかわいい彼女が欲しいソフィア松岡似のイケメンです

652 :名無し生涯学習:2014/12/30(火) 00:19:46.94 .net
>>651
ほんとその通りだよなー。

653 :名無し生涯学習:2014/12/30(火) 00:28:32.58 .net
病院だな。ここは…

654 :名無し生涯学習:2014/12/30(火) 00:44:44.63 .net
このスレ最初から読んだけど、大丈夫なのか?学生も大学も。あまりに低レベル。

655 :名無し生涯学習:2014/12/30(火) 04:21:58.00 .net
やばいな。あまりのクズっぷりに言葉がない…

656 :名無し生涯学習:2014/12/30(火) 10:14:22.60 .net
>>651
ソフィアの松岡より
TOKIOの松岡の方が好き。

657 :名無し生涯学習:2014/12/30(火) 12:00:13.87 .net
勝利宣言、ゴミ猿。。。
こんな思考が出来るようになったのは何が原因なのかね。
親の躾、本人の環境。。
とにかく哀れ。

658 :名無し生涯学習:2014/12/30(火) 13:02:11.32 .net
自分の間違いを直視できない歪んだ心
他人を貶めないと自分の価値を見出せないんだろう
哀れだな

659 :名無し生涯学習:2014/12/30(火) 13:11:47.61 .net
まだやってるのお前ら?
傍から見たらどっちもどっちなんだけど?
いい加減うざいからやめて頂けます?
2人とも頭が悪すぎて反吐が出る

660 :名無し生涯学習:2014/12/30(火) 18:18:24.48 .net
2人には見えないんだが…

661 :名無し生涯学習:2014/12/30(火) 19:00:45.37 .net
年末年始は病院あいてるのかなー
救急搬送してもらわんとなー

662 :名無し生涯学習:2014/12/31(水) 17:50:09.86 .net
おそろしいクソスレだ
年末に気色悪いものをみてしまった
何だよ勝利宣言って

663 :名無し生涯学習:2015/01/02(金) 20:46:30.61 .net
おまえらの年末は明けたかい?

664 :名無し生涯学習:2015/01/02(金) 22:03:27.24 .net
体験談だけど。
東京は三年前、非常勤の内定で三月に免許発行してくれたよ。
電話で確認したら
「非常勤だろうとなんだろうと、
四月から教育職員で採用の内定があればOK」
みたいなこと言われて、普通に手続きできた。
内定の書類もらって提出したかどうかは覚えてない。
(学力に関する証明とか揃えるので手一杯だったので…)
ただ覚えてないということは
大して苦労せずに貰えたか、
管理職側から手続きしてもらって
特に提出してないかのどちらかだと思う。

665 :名無し生涯学習:2015/01/02(金) 22:58:38.69 .net
>>664
それが普通の対応
勝利宣言とか喚いてるのが一匹いるだけ

666 :名無し生涯学習:2015/01/04(日) 20:19:47.13 .net
入学時の健康診断って血液検査必須ですか?

667 :名無し生涯学習:2015/01/04(日) 21:37:24.52 .net
いりません

668 :名無し生涯学習:2015/01/04(日) 21:50:55.74 .net
>>667
ありがとうございます。
資料には検査項目が書かれていないので、気になりまして・・・

669 :名無し生涯学習:2015/01/04(日) 23:58:55.37 .net
健康診断は、病院によって値段がかなり違うので、いくつか金額を聞いてから行ったほうが良いですよ

670 :名無し生涯学習:2015/01/05(月) 00:13:59.59 .net
>>669
はい わかりました 比較、検討します
アドバイスありがとうございました

671 :名無し生涯学習:2015/01/05(月) 05:41:45.16 .net
卒業するまで
1日何時間ぐらい勉強時間が必要なんでしょう
片手間でできるか気になります

672 :名無し生涯学習:2015/01/05(月) 06:05:46.42 .net
何時間かは人によるが
スクーリングであった人間の半数近くは
働きながらの片手間で勉強してるからやってみればいい

673 :名無し生涯学習:2015/01/05(月) 06:12:25.62 .net
ありがとう
推薦しゃの人は
すごい遠い場合
郵送で書いてもらったりしたことがある人多いのかな

674 :名無し生涯学習:2015/01/05(月) 22:43:27.50 .net
>>671
軽い科目は、本当に無勉強で優が付くが
稀にキチガイみたいな採点をする科目があるので注意してください。
また3月の追試に持ち込みたい人は、少なくとも2月の科目修了試験を受ける
ポーズは取っておかないと、追試を受ける資格を失うので要注意。

追試は1万円を払う代わりに、ほとんど合格するという噂は本当だろうか?
2月の科目修了試験を受けていることと、残り1科目リーチの状態に
なっていることが追試受験の要件のようですが。

675 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 18:47:46.23 .net
人物に関する証明書出せない場合は小論文と面接とあるけど、経験者の方います?

通信制は誰でも入れるんじゃなかったの・・?

676 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 20:17:46.23 .net
>>675
そうなの?
土日なのかな

前の学校の先生に封筒送って書いてもらうのは失礼かな

677 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 20:38:52.45 .net
落とす為の面接じゃないだろう。理科の選考以外なら。

母校や部活の先生、バイトの上司とかでもいいはず。

678 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 20:45:44.27 .net
みんなちゃんと推薦書書いてもらってるのか…私、いちいち上に報告したくなかったから適当に同僚に頼んだよ
友達でもなんでも別にいいんじゃないかな…

正直、通信ごときでそんな面倒なこと言うなよという気分。

679 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 10:21:37.92 .net
>>678
そういう「通信ごときで」っていう輩を排除したいんじゃないの?
教員を育てる場所だから、それなりの覚悟をもってきてほしいっていう意図が
あるんじゃないかと。

680 :604:2015/01/07(水) 16:09:54.04 .net
みなさん回答ありがとう

書いてもらう人いないから、面接行きます
正直、面倒くさいw

681 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 20:28:05.13 .net
>>680
あの人物評価書類替わりの面接は、ほとんどの人はまず落ちないので、
1日だけ上京する時間が取れれば大丈夫。

問題なのは606氏が既に書いている通り、3月に行われる理科の選抜試験。
不公平感が非常に強い選抜形態なので、3月下旬は、毎年非常にスレが荒れる。
受ける人は落ちてもショックを受けないように、数学へ切り替える等の
心の準備をしっかりしておいて欲しいと思います。

682 :名無し生涯学習:2015/01/08(木) 07:56:41.75 .net
>>681
先生などに推薦状かいてもらう方がいいということ?
それとは関係ない進級試験?
夏期スクーリングが3週間とあるが働いてる人はどうしたらいいの?

683 :名無し生涯学習:2015/01/08(木) 12:31:30.24 .net
>>678
そうなんだろうけど、私みたいな適当人間が排除できてなくて、真面目な人が大変そうだ…
あんなん適当に書いときゃいいじゃん…と思うんだけど。
レポート全部もらってるだろ、、って人もいるし、結局適当人間が楽な世の中なのかもしれんね。

684 :名無し生涯学習:2015/01/08(木) 15:47:07.22 .net
そういうのは自分の中にしまっておけよ。
不正を大きい声で周りに言いふらしているようなもんだぞ。

それが良いか悪いかは各々で判断するし、あなたみたいな人間も居るんだなって思うだけです。

685 :名無し生涯学習:2015/01/08(木) 18:27:03.88 .net
2月の卒業面談のために上京するのめんどくせ・・

686 :名無し生涯学習:2015/01/08(木) 19:32:48.86 .net
>>685
めっちゃわかる。でも、卒業確定なだけ羨ましいよ。
卒業おめでとう

687 :名無し生涯学習:2015/01/08(木) 19:39:52.92 .net
1年目のスクーリングではあんなに人がいたのに、半減してる3年目。

688 :名無し生涯学習:2015/01/08(木) 21:08:02.59 .net
スクーリングって二週間ぐらい休みをとらないと駄目なのここ?

働きながらじゃむりな学校だったのか

689 :名無し生涯学習:2015/01/08(木) 21:44:00.36 .net
4日間とかでとれるよ
半数は働きながらの学生だし

690 :名無し生涯学習:2015/01/08(木) 21:51:01.88 .net
働きながらってフルタイムってこと?
それともフリーター含?
フルタイムの人はスクーリングもそうだけど、レポートいつ書いてるのか気になる
勉強時間ないだろ

691 :名無し生涯学習:2015/01/08(木) 22:06:54.95 .net
他人のことばかり気にするんだな
時間なんてつくるもんだろ。
金ためてから仕事やめて教員免許取ろうとしてるやつもいるのに

692 :名無し生涯学習:2015/01/09(金) 00:54:31.84 .net
>>691
ホントこれ
個々人で事情は違うし、
それでも皆レポート書いて試験勉強してるわけで。
他人どうこうではなく、自分の問題

693 :名無し生涯学習:2015/01/09(金) 02:20:39.35 .net
結局は本人だろうけど、他の人はどうなんだろーって思って雑談するくらいの流れが許せないのか…(´Д` )
先生におなりになる方は、お堅くてお真面目な方ばかりで、疲れるねぇ…

694 :名無し生涯学習:2015/01/09(金) 03:17:17.22 .net
じゃ、適当人間さんが答えてあげればいいんじゃないかな?

フルタイム働いてようがニートだろうが
スケジュール、自己管理を出来る人は出来るし、
出来ない人はいくら時間があっても途中でついて行けずにドロップアウトする。
個々のケースで違うって言ってるだけに見えるが。
質問者ももっと情報加えれば、良いアドバイスも出ると思うよ。

逆に何がそんなに気に入らないの?お堅いとか雑談ぶったぎりとか関係ないと思うんだけど。

695 :名無し生涯学習:2015/01/09(金) 07:22:32.93 .net
回答者の書き方もあれだけど、質問者は回答してもらって当然と思わない方がいいと思う
ま、回答者もあれこれいわず、答えたくなきゃ答えなきゃいいのにと思うけどさ。

696 :名無し生涯学習:2015/01/09(金) 07:38:59.19 .net
夏のスクーリングでガタガタ言ってたら、
2〜3週間ある教育実習は一体どうするつもりだよw

697 :名無し生涯学習:2015/01/09(金) 07:39:43.44 .net
>>689
8月に連休あった?

698 :名無し生涯学習:2015/01/09(金) 07:42:32.89 .net
>>696
その時は一時やすめる

699 :名無し生涯学習:2015/01/09(金) 21:36:42.88 .net
煽り耐性ねーなーwww

700 :名無し生涯学習:2015/01/10(土) 10:15:38.83 .net
3週間も休めるとかすげーな・・
うちの会社が絶対ムリ

701 :名無し生涯学習:2015/01/10(土) 10:34:22.47 .net
シフトの仕事なんで夏期スクーリング前に辞めた。金がない。

702 :名無し生涯学習:2015/01/11(日) 02:41:59.39 .net
金はあるが彼女が欲しい
愛が欲しい
かわいい女の子合コンしてくれ

703 :名無し生涯学習:2015/01/11(日) 03:39:15.96 .net
鏡見てから そういうこと言おうな?
イケメンは美女と、ブサメンはブスと
同レベル同士がくっつく

704 :名無し生涯学習:2015/01/11(日) 11:49:20.88 .net
正攻法で戦うと同レベルゲットになる

705 :名無し生涯学習:2015/01/11(日) 12:23:19.21 ID:/Yxewsc/i
レポートがいつまでも「受付中」で15日までの試験申込まだできない。
なんだよ受付中てww 出したの7日前なんだから早く受理して・・・・

706 :名無し生涯学習:2015/01/11(日) 13:21:00.93 .net
おかしい。イケメンなのにかわいい彼女ができない。
不可解だ

707 :名無し生涯学習:2015/01/11(日) 13:50:47.42 .net
かわいいとかそう言う問題でなく
彼女が出来ない

708 :名無し生涯学習:2015/01/11(日) 13:53:31.19 .net
俺が彼女できないという謎は
リーマン予想と並ぶ21世紀最大の謎だろうね

709 :名無し生涯学習:2015/01/11(日) 23:53:08.60 .net
ネットにねちねち書くような性格だからできねーんだよw

710 :名無し生涯学習:2015/01/13(火) 11:13:04.55 .net
>>704-709
教育実習に行けば、誰でも女子に囲まれることになるよん。
ソースば全然イケメンで無かった自分の体験談。

711 :名無し生涯学習:2015/01/13(火) 12:37:33.74 .net
>>710
同じ学校に行くの?

712 :名無し生涯学習:2015/01/13(火) 14:37:26.39 .net
1種・2種と両方の免許を獲得できるとありますが、2種は2年で取得できるってことですか?
正科生で4年間だとモチベ維持が大変そうなので、まずは2種の獲得を目指したいと思うのですが

713 :名無し生涯学習:2015/01/13(火) 22:38:39.22 .net
多分無理。
一年生から入学する場合、
教育実習やら実践演習やらの
二種をとるのにも必要な単位を
二年目までにとらせてもらえない。

714 :名無し生涯学習:2015/01/13(火) 22:48:13.73 .net
同じく無理だと思う。

そもそもどこの4大でも1ー2年次は、一般教養科目が多いから
ほとんど専門科目は取れない。

二種でも1年で取得出来る人は基礎資格+教育実習済とかの特殊ケース。
二種の方が一種よりは先に単位は揃うけど、1年入学の場合はおそらくどちらも実習と実践演習の終わる4年生までは取れないと思う。

715 :名無し生涯学習:2015/01/13(火) 23:36:40.61 .net
少し前から二種は取れなくなったのでは?

716 :名無し生涯学習:2015/01/14(水) 01:09:20.42 .net
>>713 >>714
そうだったんですか。地道に頑張るしかないということですね
回答ありがとうございました

>>715
調べてみたいと思います

717 :名無し生涯学習:2015/01/14(水) 18:19:38.61 ID:Jrz+fRmzG
>>705 試験を申し込むためのレポートの期限って2ヶ月前だよな?そもそも申し込みできないかと

718 :名無し生涯学習:2015/01/15(木) 11:08:17.58 .net
10月3年次編入の場合は次の年に教育実習はできないんですよね?採用試験も4月入学の人と1年ずれるんですか?

719 :名無し生涯学習:2015/01/15(木) 12:10:55.05 .net
2014年10月入学なら2015年4月入学の人と
ほぼ同じコースになると思う

720 :名無し生涯学習:2015/01/15(木) 12:36:20.90 .net
面接入試って平日って書いてあったが
社会人が平日って無理じゃね?

721 :名無し生涯学習:2015/01/15(木) 14:18:31.17 .net
そんなこと言い出したら、スクーリングはどうすんのよ?

722 :名無し生涯学習:2015/01/15(木) 15:06:21.55 .net
有給れ

723 :名無し生涯学習:2015/01/15(木) 15:14:29.79 .net
辞めろ

724 :名無し生涯学習:2015/01/16(金) 02:36:23.91 .net
社会人なのに、どうやって会社休んだらいいのかを
ネットでアドバイス求める奴は
教師にはならんほうがいいと思う
そんな教師に教わる未来の生徒たちが
不幸になるからね

725 :名無し生涯学習:2015/01/16(金) 06:25:07.74 .net
2種はとれるよ。
ただし、1年次入学の場合、教育実習出来るのが4年次と決まっている関係上、
どうやっても4年在学しないと2種すら取れない。

短期で取りたいなら小学校教員資格認定のほうがいいかもね

726 :名無し生涯学習:2015/01/16(金) 06:25:49.50 .net
後期入学ってなんかメリットあるの?
4月まで待つほうが金銭的にも得じゃないか

727 :名無し生涯学習:2015/01/16(金) 07:40:40.46 .net
>>721
スクーリングは休日にやるときいてるた
違うの?

728 :名無し生涯学習:2015/01/16(金) 09:41:14.24 .net
>>726
通年4単位とかの通学授業ならメリットデメリットが出るの分かるんだけど、
通信でそれも2単位1単位なら4月入学でも10月入学でも大差無いと思うんだけど。

729 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 02:45:07.56 ID:1cG38doBt
>>720
平日の面接が無理と言ったら土曜日にしてもらえた。
3人くらいいたからそういう人もいるのでは?
問い合わせてみるといい

730 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 02:54:45.31 .net
>>720
相談したら休日にしてくれたよ

731 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 09:52:57.97 .net
お前ら教師になったら、
そのうち辞める会社だろ。
有給とればすむ話だ。

732 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 13:11:19.08 .net
>>730
ありがとうそんなことできるんですか
>>731
有給はまだ取れる期間すぎてない
何日取らざる得ないの?
教育実習の時はやめざるえないが4年後でまだまだ先

733 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 18:55:07.33 .net
4月のスクーリング申し込みするには○月○日までに願書提出とありますが、4月のスクーリングの分を5月や8月に受講することは可能でしょうか?

また明星通信には留年制度や1年間の最低取得単位などありますか?

734 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 19:14:23.50 .net
小学と
高校コースがありますがどちらにいっても大変度は同じなんでしょうか

735 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 20:04:06.82 .net
自分のことくらい自分で決めろよ(笑)

スクーリング日数やら大変さ(?)って何だよ。
何がやりたい、何を取りたいかじゃないの。
適当な気持ちでやると、何も出来ずに終わるぞ。

事務局に電話か知恵袋で聞いた方がいい。

736 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 20:09:50.37 .net
教員の倍率は小学校の方が低いよな

737 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 20:21:37.69 .net
>>733

まずコース決めないと、
あと年度によってスケジュールは分かるから注意な

2014年スケジュール
http://www.meisei-u.ac.jp/dce/about/schedule.html
部報
http://www.meisei-u.ac.jp/dce/about/buhou.html

総レス数 1103
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200