2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■■■法政大学通信教育部95■■■■■

1 :名無し生涯学習:2014/08/06(水) 19:20:59.31 .net
卒業を目指して建設的な話を。

* 質問前に「学習のしおり」「法政通信」を熟読。
* 科目やスクなど有益な情報を。
* 煽り荒らしは完全無視。
* 他大学の話題は他スレで。
* 公式以外は直リンク禁止。

== 外部リンク ==
* 法政大学 - http://www.hosei.ac.jp/
* 通信教育部 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/
* 法政大学図書館 - http://www.hosei.ac.jp/library/
* 法政通信 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/hosei-tsushin/

==前スレ ==
■■■■■法政大学通信教育94■■■■■
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1405688906/

732 :名無し生涯学習:2014/08/18(月) 18:24:18.51 .net
自分の勉強不足を人のせいにするなよ

733 :名無し生涯学習:2014/08/18(月) 18:32:08.72 .net
装備も買わず裸で立ち向かったらそりゃ死ぬで

734 :名無し生涯学習:2014/08/18(月) 18:53:40.65 .net
難しい科目に立ち向かうには
スーパーサイヤ人に変身するんだ!

735 :名無し生涯学習:2014/08/18(月) 18:57:46.08 .net
装備
武器 = 指定テキスト
防具 = 参考書

736 :名無し生涯学習:2014/08/18(月) 18:58:13.68 .net
じゃあ君がクリリンみたいに死んでくれるかな?

737 :名無し生涯学習:2014/08/18(月) 19:11:03.81 .net
前レスで論理学が簡単とあったけど本当?

738 :名無し生涯学習:2014/08/18(月) 19:42:25.74 .net
地球人で一番強い?

739 :名無し生涯学習:2014/08/18(月) 19:43:34.81 .net
>>736
クリリンのことかーー!!!!!!

740 :名無し生涯学習:2014/08/18(月) 19:47:02.47 .net
俺は賢者だから魔法が使える(^ω^)
微分→偏微分→微分方程式
フーリエ変換、ラプラス変換…

741 :名無し生涯学習:2014/08/18(月) 20:11:22.78 .net
>>740魔法を使えるのは賢者だからじゃないお!
単に童貞だからだお!勘違いするなお。

742 :名無し生涯学習:2014/08/18(月) 20:30:40.67 .net
みんなー、オラに合格済みリポートを分けてくれーー!!!!

743 :名無し生涯学習:2014/08/18(月) 20:31:24.60 .net
ファミコン版ドラクエ風に表記

がくぶがっか:ほうがくぶほうりつがっか

がくねん:4
たんい:92
いっぱんきょういく: しゅうとくずみ
せんもん:50

しかく・めんきょ
ほうがくけんてい3級
ビジネスじつむほうむけんてい3級
たくちたてものとりひきしゅにんしゃ
ぎょうせいしょし
しゃかいほけんろうむし

744 :名無し生涯学習:2014/08/18(月) 20:33:33.88 .net
難しい科目にかめはめ波!!

745 :名無し生涯学習:2014/08/18(月) 20:37:36.73 .net
こんなパーティでいくかな

法律学科 Lv35 男
商業学科 Lv30 男
史学科 Lv65 男
日本文学科 Lv25 女

746 :名無し生涯学習:2014/08/18(月) 20:45:06.82 .net
女がすくないw

747 :名無し生涯学習:2014/08/18(月) 21:34:44.16 ID:vzpprFeZ0
>>722
うん。同意件。
履修する順番は重要だよね。
金融論を勉強してからファイナンス論、国際金融論だよね。
どっかのブログで
金融論を勉強してないのにデリバティブのスクーリング受けて
授業についていけなかったってブログに書いてる人がいて
『お前はデリバティブの前に金融論だろー
金融論やらずにいきなりデリバティブかよ』って突っ込みたくなった(笑)

748 :名無し生涯学習:2014/08/18(月) 21:52:49.99 .net
DQよりもFFよりもFE派なんでwww

749 :名無し生涯学習:2014/08/18(月) 22:04:48.13 .net
>>745
まるで●生会の役員構成みたいだな

750 :名無し生涯学習:2014/08/18(月) 22:16:16.29 .net
学●会の構成パーティー例

●部長
性別:男 年齢:41 学年:4 修得単位:100
学部学科:法学部法律学科
資格・免許:宅建主任者

副●部長
性別:男 年齢:33 学年:2 修得単位:50
学部学科:経済学部商業学科
資格・免許:日商簿記2級、英語検定2級

会●
性別:女 年齢:35 学年:3 修得単位:72
学部学科:文学部日本文学科
資格・免許:中学校一種国語教員免許、高等学校一種国語教員免許、学校図書館司書教諭

会●監査
性別:女 年齢:55 学年:4 修得単位:108
学部学科:文学部地理学科
資格・免許:なし

751 :名無し生涯学習:2014/08/18(月) 22:18:27.43 .net
くさそう

752 :名無し生涯学習:2014/08/18(月) 22:25:23.12 .net
前期メディアの洞窟

国●経済学Tが現れた
●済学特講(●政学)が現れた
(2科目履修)

コマンド:どうする?
戦う
資格・免許(呪文)
放棄(逃げる)
板書事項をノートに写す(防御)
道具

国●経済学Tは最終試験課題を放った
痛恨の一撃!!
××(履修学生の名前)は死んでしまった(単位不合格)

753 :名無し生涯学習:2014/08/18(月) 22:30:59.24 .net
後期メディアの洞窟

昨年度の某科目
HP(文字数):7000

754 :名無し生涯学習:2014/08/18(月) 22:48:32.07 .net
経営戦⚫︎論IIは逃げ出した!
(開講されなかった)

755 :名無し生涯学習:2014/08/18(月) 23:07:19.89 .net
味方が放つのが会心の一撃
くらうのが痛恨の一撃
で、ok?

756 :名無し生涯学習:2014/08/18(月) 23:35:06.67 .net
後期メディアの洞窟は
岡本の経済学特講と国際経済論Uに間違いない!

757 :名無し生涯学習:2014/08/19(火) 00:24:07.87 .net
夏スクの結果はいつ発表ですか

758 :名無し生涯学習:2014/08/19(火) 00:48:12.73 .net
>>752 お前が馬鹿なのはわかったからさっさと退学届出しな。

>>757 前スレ読め。丁寧に解説してくれてる人がいるだろ。

759 :名無し生涯学習:2014/08/19(火) 01:01:35.74 ID:vR3Potstn
去年は26日だったよ

760 :名無し生涯学習:2014/08/19(火) 07:13:39.31 .net
>>758
荒らすな。カス!

761 :名無し生涯学習:2014/08/19(火) 07:33:56.92 .net
>>760 くだらねぇDQネタを書いてるバカの方が荒らしていると思うが…

762 :名無し生涯学習:2014/08/19(火) 09:10:22.72 .net
ぼっちは便所でメシ食ってろよwww

763 :名無し生涯学習:2014/08/19(火) 09:11:55.15 .net
いるんだよなあ、雑談してても入って来れないでイライラしてるぼっち君がwww

764 :名無し生涯学習:2014/08/19(火) 09:18:53.73 .net
またおまえか

765 :名無し生涯学習:2014/08/19(火) 09:29:28.73 .net
無職は光速レスだなwww
さすがwww

766 :名無し生涯学習:2014/08/19(火) 09:57:47.10 .net
>>761
お前の人生の方がくだらねぇよwww
ぼっちの無職のカスなんだからな。

767 :名無し生涯学習:2014/08/19(火) 10:16:07.10 .net
過去問くれる人いないかな?

768 :名無し生涯学習:2014/08/19(火) 11:51:40.24 .net
なぜか日大スレに書いてあったが
来年からGWスクがなくなるみたいだぞ、

769 :名無し生涯学習:2014/08/19(火) 13:57:03.30 .net
日大スレのはあてにならんよ。
だってリンク先がクロネコメンバーズだし、ソースが無いから信用性に欠ける。

770 :名無し生涯学習:2014/08/19(火) 15:29:06.41 .net
GWスク廃止とか改革してるって言えんのか?

771 :名無し生涯学習:2014/08/19(火) 16:12:36.78 .net
通教生に夏休みなんて無いよな?
事務に用があるんだけど事務の夏休みは今日までだよね?

772 :名無し生涯学習:2014/08/19(火) 16:35:54.44 .net
通教生は毎日が夏休みもしくは毎日が学校

773 :名無し生涯学習:2014/08/19(火) 17:01:22.47 .net
>>770
ニセ情報に決まってるじゃん。仮に本当に廃止だとしても、こんなに早い時期にわざわざアピールすることじゃないだろ。

774 :名無し生涯学習:2014/08/19(火) 17:05:55.90 .net
>>767
前はよく、mixiで交換したけどな

775 :名無し生涯学習:2014/08/19(火) 17:45:24.64 .net
感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)

・「日本語(風紀 世相)の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
・問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
・憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
・全ては必然。偶然 奇跡 矛盾 理不尽 不条理は思考停止の産物
・真実 事実 現実 史実は人の数だけある。「一つしかない」は視野狭窄
・「真実は一つ」に執着する者だけがその矛盾を体験(煩悩、争い)する
・宗教や資源格差は戦争の「原因」ではなく「理由 口実 動機 言訳」
・あらゆる社会問題の根本原因と解決策は「教育」に集約する
・十分な情報教育を受けてない者ほど宗教デマ偏狭思想を信じる
・地球上で最も売れているトンデモ本は新約聖書
・体罰は指導力 問題解決力 向上心の低い教育素人の怠慢 甘え 正当化
・虐めの原因は唯一「虐める者の精神疾患」。真に救済すべきは加害者
・犯罪加害者に必要なのは懲罰ではなく救済。被害者のみ救済は偽善
・死刑(=死ねば解決)を是認する社会では自他殺は止まない
・投票率 出生率の低下は社会成熟の証。上げようとするのは本末転倒

776 :名無し生涯学習:2014/08/19(火) 17:59:48.27 .net
過去問あっても役に立つ科目と役に立たない科目あるからな。
まずは試験範囲公開されている科目から挑戦してみては?

777 :名無し生涯学習:2014/08/19(火) 18:03:40.52 .net
商業学科だから範囲公開されてる科目がほとんどないw簿記4くらい?

778 :名無し生涯学習:2014/08/19(火) 19:34:22.88 .net
明日から窓口事務が再開だな

779 :名無し生涯学習:2014/08/19(火) 19:55:26.04 .net
教養科目を取る時はやっぱり試験の範囲が公開されているのを狙って取った方がいいね

780 :名無し生涯学習:2014/08/19(火) 19:58:03.88 .net
英語は2と3どちらがとりやすいですか?

781 :名無し生涯学習:2014/08/19(火) 21:48:37.08 .net
それはドラクエの2と3のどちらがクリアし易いかを聞いている様なもん。

782 :名無し生涯学習:2014/08/19(火) 21:49:27.35 .net
つまり3ですね。

783 :名無し生涯学習:2014/08/19(火) 21:55:52.03 .net
札幌スクって抽選から外れることあるかな。
飛行機とホテルとっちゃったよ

784 :名無し生涯学習:2014/08/19(火) 22:00:12.09 .net
去年もそうだったけど、札幌スクに関する話題って他の地方スクと比較して出やすいよね
札幌スクは何がいいの?

785 :名無し生涯学習:2014/08/19(火) 22:03:30.28 .net
旅行気分で行けるからな。飯も美味いし。
個人的には福岡スクが一番良かった。
博多ラーメンの食べ歩きや、もつ鍋、明太子最高だった。
焼酎もうまい。

786 :名無し生涯学習:2014/08/19(火) 22:05:19.00 .net
地方スクのメリットはついでに観光ができるのが良い
市ヶ谷ばかりだとさすがに飽きる

787 :名無し生涯学習:2014/08/19(火) 22:10:12.96 .net
>>783
外れたよw

788 :名無し生涯学習:2014/08/19(火) 22:12:47.99 .net
まじかよ。外れたら3日間観光しようT_T

789 :名無し生涯学習:2014/08/19(火) 22:14:31.76 .net
>>788
一人観光とかさみしすぎw

790 :名無し生涯学習:2014/08/19(火) 22:22:28.81 .net
おまえら二単位とるために全国行脚してるのかw

791 :名無し生涯学習:2014/08/19(火) 22:28:33.64 .net
>>789一緒に行こうT_T

792 :名無し生涯学習:2014/08/19(火) 22:35:27.83 .net
法政の地方スクって都心に住んでる人が旅行気分で行ってるカルチャーセンター

793 :名無し生涯学習:2014/08/19(火) 22:38:06.16 .net
観光気分?
札幌と福岡はとくに

794 :名無し生涯学習:2014/08/19(火) 22:38:16.73 .net
>>792合宿だよ合宿!

795 :名無し生涯学習:2014/08/19(火) 22:57:44.49 .net
地方との東京の異文化コミニュケーションだよ。

796 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 00:12:31.89 ID:/yrwZscOX
仙台スクーリングに行ったら
半分以上が関東にお住まいのスク専(笑)

797 :名無し生涯学習:2014/08/19(火) 23:57:51.69 .net
福岡はいいかも

798 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 15:14:30.91 .net
成績更新マダー

799 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 19:56:49.12 .net
はい、はい、はい。

800 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 21:08:21.10 .net
今年は1、2群午前から夜間までと3群まで行った猛者はいたのかな?

801 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 21:26:08.98 .net
流石にいねーだろ。てか
秋スクの財務会計の担当者まだ決まらないの?

802 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 21:42:42.75 .net
おれ、フリーター

最近新しく別のバイトを始めようと思ったんだが、秋スクの月曜の内容がわからないと決められない…
秋スク取りたいが、通学時間的にも金銭的にも5、6時間目を連続して取れないとデメリットの方が大きくなるんだな

803 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 21:49:30.69 .net
今日は成績の更新なさそうだね〜

804 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 22:08:52.66 .net
Youはどっから通ってんの?

805 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 22:26:33.61 .net
山口だお

806 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 22:30:43.19 .net
>>802
法政通信7・8月号に載っているよ。

807 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 23:06:36.72 .net
あくしろよ!おう、返さねえぞ

808 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 23:11:46.01 .net
秋スクで週2日2コマ取るためだけに市ヶ谷に行くのめんどい
しかも3単位分にしかならない

809 :名無し生涯学習:2014/08/21(木) 02:44:31.10 .net
youはどっから通ってんの?

810 :名無し生涯学習:2014/08/21(木) 07:40:25.30 .net
フリータwww

811 :名無し生涯学習:2014/08/21(木) 08:43:07.85 .net
お前ら8月中は何の課題を進める?

812 :名無し生涯学習:2014/08/21(木) 11:51:29.07 .net
俺もフリーターだが、正社員として働かなければならない理由はない
そもそも長時間労働とその会社に何年も在籍しなければならないなんて苦痛でしかないな

813 :名無し生涯学習:2014/08/21(木) 11:56:13.54 .net
>>812
いま何歳?

814 :名無し生涯学習:2014/08/21(木) 12:06:01.41 .net
22
今年で23

815 :名無し生涯学習:2014/08/21(木) 12:26:27.96 .net
まだガキだな、そのまま30過ぎてみりゃ後悔するよ
俺の義理の弟もクズで大学出て30歳までパチ屋のバイトで遊んでたけど
30歳になってあわてて職探しだよ、好きな女の子にできてこのままじゃ
結婚は無理と言われたんだとw

816 :名無し生涯学習:2014/08/21(木) 12:27:35.62 .net
好きな女の子にできて ✕
好きな女の子ができて ○

817 :名無し生涯学習:2014/08/21(木) 12:40:07.68 .net
>>812
本気で言ってる?正社員の方が楽でしょ

818 :名無し生涯学習:2014/08/21(木) 12:46:23.74 .net
>>817

どのあたりが?
週5,6で1日8〜12時間勤務なんて苦痛だろ

業界や会社にもよるんだろうけど

819 :名無し生涯学習:2014/08/21(木) 12:52:12.20 .net
でも大学で勉強するなら、結局就職目指すんじゃないの?
もしくは公務員でも目指すのか?

820 :名無し生涯学習:2014/08/21(木) 12:54:45.21 .net
>>818
そんなに働かないよ。
週5で7.5時間だよ。有給あるしな。
そこのバイト先の正社員だけみて判断するなよ。

821 :名無し生涯学習:2014/08/21(木) 12:59:33.34 .net
若いからバイト楽しいのはわかる。でも、今だけだぞ。男は就職していくし、女は結婚していくし。取り残される前に、仕事探すか、公務員うけろ。

822 :名無し生涯学習:2014/08/21(木) 13:01:58.31 .net
賞与もあるから時給にするとフリーターと違いすぎるよw
俺は自営だからもっと楽で多いけど

823 :名無し生涯学習:2014/08/21(木) 13:39:39.42 .net
資本家になれない労働者同士が何を争ってる
同じ穴の狢なんだから共闘しろよ

824 :名無し生涯学習:2014/08/21(木) 13:47:40.59 .net
就職は考えてる
ただ、勤労意欲が薄いからかわからないが、やりたい仕事なんてものがない。
どの業界で働きたいっていうのもない。
これにいちばん困ってる

ただ言えるのは、法的に危ないことやってるところには就職したくないということくらいかな

825 :名無し生涯学習:2014/08/21(木) 13:52:09.69 .net
よく35歳ではじめて正社員になれました
とか話を聞くけど
ああいう事例は稀

よほど使用者に認められるだけの仕事力や何かを示さないと無理

そもそも30歳までに正社員になったことがない奴は
まず一生正社員になれない
たいてい日給月給の契約社員かパートで終わる

826 :名無し生涯学習:2014/08/21(木) 13:58:03.06 .net
フリーターは人生おわるぞ。25超えたらもう無理だ。23ならギリギリ滑り込める可能性もあるからがんばれ。

827 :名無し生涯学習:2014/08/21(木) 13:59:03.06 .net
また30過ぎた奴が
教員免許取って教師目指すとか言ってるアホもいる

30過ぎてようやく教師って
せいぜい週2コマとかの非常勤とか期限付きの代用教員くらいしかなれん

たとえば
元プロ野球選手が引退して教職課程を取って高校野球監督をする
とか部活指導できるくらいじゃないと正教員は無理

828 :名無し生涯学習:2014/08/21(木) 14:02:30.57 .net
30過ぎて教職課程いってるやつもひどいやなw

829 :名無し生涯学習:2014/08/21(木) 14:07:59.66 .net
ありがちなのは年齢幅の広い正社員と称した求人で
必須資格が「2級ボイラーと危険物乙4の免許」と書いてあるようなやつ
あれ見て実務未経験者(2級ボイラーと危険物乙4程度)が
面接応募して正社員として採用されることはない

実際面接に来るのは1級ボイラーどころか実務経験がある
電験3種や建築物環境衛生管理技術者レベルの有資格者なことを知らない

830 :名無し生涯学習:2014/08/21(木) 14:13:30.95 .net
>>826
>25越えたらもう無理だ。

これよく聞くけど、どんな理由からなんだ?

831 :名無し生涯学習:2014/08/21(木) 14:13:33.85 .net
>>828
よその教職課程がある通信制大学とかに行くとたまにいる

30歳で教育実習、教員免許を取って〜みたいな

といっても部活指導ができるプロとか全日本選抜入りとかの経歴がない奴なら
ありつけて非常勤か臨時教師程度

832 :名無し生涯学習:2014/08/21(木) 14:34:48.19 .net
>>830
自分が採用担当者になったつもりで考えてみろ。25超えたやつに社会人の基礎から教育してまで欲しいか?

総レス数 1116
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200