2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.244☆★

1 :名無し生涯学習:2014/08/07(木) 23:35:38.36 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.243★☆★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1406555539/


質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのもやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2014年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2014gakubu.pdf

683 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 05:28:40.35 .net
>>682

無理じゃ!

684 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 06:21:59.26 .net
>>670
でたゲパー野郎

685 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 08:46:09.79 .net
過去に卒業した専攻に対応するコースは選択できません

こんなの表示されたわ
朝から呑んでもいいんだよな
お前らも祝ってくれ

ゲパー!!

686 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 09:04:46.84 .net
おめ

687 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 09:35:10.47 .net
>>685
おめ

未来のことなのに過去形になってる件

688 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 09:49:29.07 .net
>>685
おめでとう。
俺選択できてしまっった??
でも履修済み科目を数えると
卒業のはずなんだが?
まぁ再入学してもいいし

689 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 10:12:20.00 .net
来学期からキャンパスネットワークにできる
談話室ってのが気になるんだが
ここみたいに学んでる人が
チャットみたいにできるってことかな

690 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 10:30:15.66 .net
お前らのキチガイ文章とジジババのひけらかし知識で溢れかえるな
談話室はきっと盛り上がるだろう

691 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 10:32:51.19 .net
>>689
どうも特定科目だけみたいだな。
始まってみないことにははっきりしないが、obake先生の科目が最右翼ってことかな。

692 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 10:35:12.67 .net
>>688
卒業できなきゃ除籍ってこと?だから再入学?
現時点で「残念だったな」というのは尚早かも。

693 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 10:42:47.98 .net
>>690は出禁内定

694 :濱口紗織:2014/08/14(木) 10:58:42.38
拝啓 貴社ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、このたび当社大同特殊鋼と関連会社等の犯罪の事実があちらこちらと出回っています。
私を始め、当社子会社スターインフォテック(通称インポ)在籍の岡本弘幸、岡本満など凶悪犯罪歴の事実や不正助成金などが公となり大変なことになっております。
そこで、特に、放送大学は犯罪行為を平然と行う危険な学校であるため、絶対関わってはいけません。
もし関わったら、当社は、下請けの捜査機関や興信所や悪徳弁護士服部豊を使って全力で御社を妨害しますので、よろしくお願います。もう一度書きます。
絶対関わってはいけません。さらに詳しい情報は当社まで。

敬具

〒466-0825 
愛知県名古屋市昭和区八事本町101-2 中京大学センタービル4階
052-831-1771
放送大学

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1405605570/l50

695 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 10:46:34.08 .net
明日かー
楽しみだ

696 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 10:48:30.68 .net
>>695
明日っつーか、実質今晩24:00だな。

697 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 10:53:16.14 .net
オバケが怖い…

698 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 10:57:03.88 .net
単位取れてるかどうかが気になるなんて、お前らジジババのくせに何やってたんだ?
無職で腐る程時間あるだろ?

699 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 10:58:37.66 .net
>>698
元20代前半の漏れが通りまつ

700 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 11:01:59.24 .net
>>690>>698

ヤマダー

701 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 11:11:25.85 .net
>>696
今夜24時ではないんじゃないの? 午前9時とあるし・・・。

702 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 11:32:26.57 .net
>>696
どうせサイト落ちるんだろ

703 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 12:03:04.36 .net
ここの人たちの「結果待ち」はほとんどミレニアムカウントダウン級だ・・・。

704 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 12:08:40.82 .net
>>692
再入学すると、自専攻専門科目数の違いで
何もしないでも、卒業なので年末の卒業式には
間に合いそうですけどw

705 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 12:55:16.40 .net
入学料のムダ

706 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 13:29:08.70 .net
>>703
まったくw
あと印刷教材が届くまでの狂騒も名物だ

707 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 14:40:42.26 .net
>>699
元ならみんな当てはまるだろw

708 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 15:38:38.05 .net
次の@〜Dの文の中から誤っているものを一つ選びなさい。

709 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 15:48:31.76 .net
@ 放送大学ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
  面接授業の隣に座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
  刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。

A ホントどえらい大学だよ。

B ホントどえろい大学だよ。

C ホントどえらい生涯学習機関だよ。

D 早く15日になってくれ。

710 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 15:56:27.86 .net
お前ら次学期はどの科目とりますか?

711 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 16:00:10.22 .net
現代哲学への挑戦('11)

712 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 16:35:42.47 .net
>>710
オアシス科目に決まってるだろ
どの科目かは教えない
吉森ショックみたいになるからな

713 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 16:38:59.64 .net
卒業確定かどうか調べる裏技は、在学期間4年以上でないと駄目ですよね?

714 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 16:55:59.93 .net
卒業確定調べる方法って?

715 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 17:09:42.58 .net
今回で8回目の卒業です。

716 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 17:33:02.44 .net
>>696
24:00に更新されるのは成績発表。
裏技は明日の朝までお預けだよ。

717 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 17:35:33.15 .net
>>714
再入学申請とか、コース変更申請で今在籍してるコースを選択すると
過去に卒業したコースは選択できませんって出るとかじゃなかったっけ?

718 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 17:46:17.52 .net
単位取れてるかどうか分からないくらい難しい科目って何だよ。
逆に知りたいわ。

719 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 17:47:00.40 .net
>>718
日本美術史

720 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 17:51:41.81 .net
情報コースってどんな感じですか?

721 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 18:04:36.23 .net
>>718
無勉で突撃して単位取れてるか微妙な科目くらい誰にでも経験あるだろ。
想像力が乏しい人だなぁ。

722 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 18:06:45.75 .net
>>707
十代も0.1%くらいいたはず

723 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 18:14:42.22 .net
>>708
正しいのがDしかねーよ。

724 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 18:16:00.70 .net
>>707
入学前はカウントしないんだよ。
20代がいて悪いか?

725 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 18:20:31.86 .net
>>710
色探はまず確定だな。色々な人から話聞いて興味持った。
あとは模索中

726 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 18:21:00.14 .net
>>708
問1 次の@〜Dの文の中から正しいものを一つ選びなさい。
問2 次の@〜Dの文の中から正しいものを一つ選びなさい。
問3 次の@〜Dの文の中から正しいものを一つ選びなさい。
問4 次の@〜Dの文の中から正しいものを一つ選びなさい。
問5 次の@〜Dの文の中から誤っているものを一つ選びなさい。

問6 次の@〜Dの文の中から誤っているものを一つ選びなさい。
問7 次の@〜Dの文の中から正しいものを一つ選びなさい。
問8 次の@〜Dの文の中から正しいものを一つ選びなさい。
問9 次の@〜Dの文の中から正しいものを一つ選びなさい。
問10 次の@〜Dの文の中から正しいものを一つ選びなさい。

こういう出題の仕方されると問5と問6で目に飛び込んだ正しいものを真っ先にマークして間違う自信があるわ。

727 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 18:27:41.78 .net
>>720
まだ出来立てホヤホヤで発展途上って印象。
文系に偏った科目もあるし、理系に偏った科目もある。
本格的に首が座るのはもう少し先かな。

728 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 18:29:52.55 .net
ありがと

729 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 18:30:50.21 .net
学長の専門が情報工学だっけ

730 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 18:34:16.67 .net
>>729
…と、電子工学。
何だか、岡部家3代に渡って電子工学なんだな。

731 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 18:45:41.82 .net
今日の東京文京学習センターはひどかった・・・
臭いBBAなんでおるん?

732 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 19:06:18.42 .net
日本に初めて情報工学科ができたのは1970年で京大と阪大にできた。
岡部先生の時代には情報工学という分野が確立していなかった。

733 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 19:26:54.00 .net
黎明期から関わってるのね

734 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 19:28:40.06 .net
問10 これまでに出題した問題の中から誤った出題をしている問題を選びなさい。

735 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 19:38:49.96 .net
>>731
大国主命が新幹線にでも乗ってったんだろうか?まさかグリーン車?

736 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 20:23:28.31 .net
次の@〜Dの文の中から謝っているものを一つ選びなさい。

737 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 20:43:47.56 .net
そんなつまんない話よりも、こっちこっち↓笑える休憩タイム。

【「指ぱっちん」の天才霊能者八意先生に関するサイト】

日本一の天才霊能者の八意先生は埼玉県八潮市生まれ育ちの21歳です。
悩見事があるときや困ったことが起きたら、まず八意先生に相談しましょう。
以下のサイトをすべて読み終わったら、
腹を抱えて大笑いしてしまうことをお約束します(※ は無料心霊写真鑑定)。
お気に入りに追加することをお勧めします。ブログは毎日更新しています。

※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/de94d2f37f7d074e05e306cd33831224
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/e066fd39cd23872a3c73cf91f4b50b8c
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/5aac5cd13eafbf5581a7e2ff79b6c16c
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/93b5c268d3aefeccd92753a7c58a6ded
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/788f3056778b0f74495648964bfb1d1e
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/da81f66fa7c437e7ca19667c2bf35065
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/d9d05d45085c29df2c0e994a4b60d816
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/475621ba2615792fe2478f597e31b488

http://www.reinou.jp/bai.html
http://www.reinou.jp/rei.html
http://www.reinou.jp/warashi.html

http://blog.goo.ne.jp/nichikon1
http://www.reinou.jp (八意先生の携帯番号はここ。)

八意先生が口にしたことは絶対に起こりません(地震が発生する日付の予想など)
でも、あなたのどんな悩みでも、八意先生が「指ぱっちん」で解決してくれます。

一応、コメントも含めてすべて読んでみてください。
☆コメントの書き込み・誹謗中傷も大歓迎です。☆

738 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 20:56:45.57 .net
指ぱっちんでポール牧を思い出す俺は爺の仲間か?

739 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 21:00:06.74 .net
科目登録申請画面で科目登録申請期間の
横の、申請画面ってボタンが
表示されない。

こんな人、他にもいる?

740 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 21:09:51.78 .net
>>739
いる

741 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 21:12:28.69 .net
>>740

私だけじゃなかったのか。
少し安心した。

742 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 21:16:43.52 .net
>>739
科目登録開始したら、変わるじゃなかろうか。
開始は明日の9時開始

743 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 21:36:12.64 .net
>>742

今日、14日か。

焦って日にち間違えてた。

ありがとう。

744 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 21:48:20.77 .net
下の741から750の中で面白くないものを1つ選びなさい。

745 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 22:01:36.65 .net
ANHELING - AGAINST THE CULT SGI
http://www.youtube.com/watch?v=TFfTad0_Kpc

ANHELING-Fuck"DIE SUCK"You
http://www.youtube.com/watch?v=B3UC_a790Cc

ANHELING`'TvBreaksSociety-Subliminal Strike(TBS-SS)''
http://www.youtube.com/watch?v=o1YeFJtCbQA

746 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 22:49:45.63 .net
どう考えても、裏技は8月15日午前9に成らないと無理じゃないかw
みんな『大学からのお知らせ』の『平成26年度第2学期科目登録申請について』を嫁w

747 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 22:59:30.57 .net
>>699
仲間じゃ
ワシはもう少しで卒業じゃ

748 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 23:01:26.54 .net
9時なのか
10時だと勝手に思ってたから得した気分

749 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 23:35:05.07 ID:SxRMoGnFL
明日9時から仕事だ最速で見れない 生活経済学 たのむ受かってて

750 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 23:35:52.28 .net
>>709
先生、選択肢が変です。全員正解にしろください。

751 :名無し生涯学習:2014/08/14(木) 23:42:38.01 .net
>>746
学期の始まる前から、『学生生活の栞』のp.13,p.57に記載されてたけどね。

752 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 00:02:11.32 .net
確かに裏技はまだダメみたいだ。
寝るとしよう。

753 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 00:08:10.30 .net
おめーらジジイだろ。
単位が取れてるかどうとか、ガキンチョじゃあるまいし恥ずかしくないのか。
ジジイなら全部@狙えよクソが。
ションベンくせえガキに負けて恥ずかしくねえのか?あ?
無職で時間腐る程あるくせに。

754 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 00:08:44.65 .net
>>752
あたりめーだろ。
科目登録始まってねえのに。
裏ワザの意味わかってんのか?

755 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 00:22:07.59 .net
>>753
ションベン臭さじゃ負けんぞ!
お前らの納めた年金、保険料全部使い切ってから逝くからな!
高齢者舐めんなよ!

756 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 00:40:18.96 .net
>>753
前学期は全科目@でしたが何か?

757 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 00:46:34.02 .net
約八時間後には分かってるのか
うひょひょひょ

758 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 01:10:23.57 .net
放送大学は最低だ。
通信課題を提出したにもかかわらず紛失し
試験を受けさせなかった。
これは金儲けのためだ。
守銭奴で2ちゃねらー岡部は最低だ!
そして放送大学は5000人以上の個人情報を管理している特定個人情報管理事業者でありながら
個人情報を垂れ流す違法法人である。
許可を取り消されるべき存在だ。

事務局のカツラギも最低野郎だ!

759 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 01:34:24.71 .net

コピペ君毎日ご苦労w
暇人やのーーーーーw

760 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 02:19:18.64 .net
もう六時間もないじょ

761 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 02:23:14.20 .net
継続入学だけどもう確認できたよ

762 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 02:25:32.78 .net
早漏かよ

763 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 05:29:43.45 .net
>>726
こういう問題って難しいね。科目の内容の難易度じゃなくなってる。

764 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 06:42:31.91 .net
>>753
決め付けウザい。氏ね。

765 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 06:59:37.74 .net
あと2時間!

766 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 07:21:24.44 .net
いいなぁ、無職と老人は。普通は2時間後には仕事してるんだよ。夕方楽しみにしよう。

767 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 07:27:08.67 .net
>>763
こう言う場合は間違っているものにアンダーライン引いてあるよね

768 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 07:28:07.17 .net
>>766
俺はフレックスだから出社前のスタバで確認するわ

769 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 07:33:03.45 .net
>>758,>>758に至っては試験すら受ける権利もなかったんだぜ

だせぇw

770 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 07:40:23.70 .net
あほ

771 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 07:50:35.41 .net
>>766
お盆休みないのか?

772 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 08:06:17.41 .net
>>771
ウチの会社は一斉のお盆休みは無いな
勝手に有休取る感じ

773 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 08:48:56.37 .net
楽しみじゃの

774 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 08:59:18.34 .net
>>772
ブラック企業みたいだな
酷いケースだと年末年始すら有給休暇らしいから。(1月1日だけは公休日)

775 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 09:02:55.41 .net
履修済みキタ〜w

776 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 09:03:40.33 .net
全部取れてたじょー
わーい

777 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 09:13:02.63 ID:pm5OxtV8V
予想通りに日本美術史落とした・・・。2年かけて対策したけども失敗。
対処法はないように思う。あとは全部◎

778 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 09:08:26.20 .net
数値の処理と数値解析 やっぱだめだった
力と運動の物理 生活と化学 植物の科学 取れてた

779 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 09:09:27.32 .net
漏れも全部取れてたようだ。
オバケがちょっと怖かったけどこれも合格のようだ。

780 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 09:12:43.24 .net
現代哲学への挑戦・・やっぱあかんかった

781 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 09:15:07.43 .net
30科目無勉で受けたら21科目合格してたー
英文法とか全部適当に答えたのに合格しててワロタ
後19単位で卒業です

782 :名無し生涯学習:2014/08/15(金) 09:16:00.56 .net
現代化学と生活の化学
やったー申請できません。
あの先生大好き。

総レス数 1019
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200