2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.245★☆★

1 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 13:48:00.66 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.244★☆★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1407422138/


質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのもやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2014年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2014gakubu.pdf

120 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 22:04:08.23 .net
神奈川工科のほうが上

121 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 22:04:52.00 .net
また外国語だけを厳格化しようとする。。。

122 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 22:04:52.37 .net
>>95
地域の言葉として、台湾語ってあるよ。
しかし、現実に話されてるのは「標準語」。
共産党政府と一線を画して「普通話」とは言わないようだ。

123 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 22:08:05.63 .net
>>64
学びやすさではアラビア語よりもペルシア語のほうがいいんだがな。
開講きぼんぬ

124 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 22:12:20.06 .net
>>31
上級のほうが取りやすいって人もいるんだよね。
初級は文法やら何やらで堅苦しいからね。
人それぞれ。

125 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 22:14:49.00 .net
>>123
今の中東情勢を考えて発言しませう。

126 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 22:15:40.98 .net
それは基礎ができている人のことだろ

127 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 22:17:06.63 .net
え、中東考えたらどう発言するの???

何を気を付けるの?

言語の話なのに

128 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 22:17:49.42 .net
イラクに行くためにアラビア語取ろうと思うんだけど為になる?

129 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 22:19:44.28 .net
>>128
義勇兵としていくのか?

130 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 22:19:45.37 .net
今宵は言語学者の集いですね。
アラビア語とペルシャ語って別なんだよ、って意味じゃないのかな。
特に、古代での分岐ルートが別。

131 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 22:21:54.73 .net
へぇ〜。

132 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 22:24:03.65 .net
大橋理枝さんのコスプレが見れるのは
何の授業の何回目ですか?

133 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 22:24:23.54 .net
イラン系義勇兵になる ペルシア語
アルカイダ系義勇兵になる アラビア語

これでよいか?

134 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 22:29:29.70 .net
アルジャジーラは何語?

135 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 22:32:50.82 .net
>>129
いや普通に観光だよ

136 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 22:34:08.06 .net
>>28
そう思う
身近な統計は地道にやれば理解できる
心理統計は分散分析や回帰があるから、基礎が理解できないと無理
それに心理や保健の仕事って統計出来ない人はあまり使えないから

137 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 22:34:56.12 .net
異教徒言われて首かられるだけだ、やめとけ

138 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 22:37:22.45 .net
>>137
10代最後に言っておきたいんだ

139 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 22:39:26.56 .net
一応忠告はしておいた、行きたいなら行ってくるといい
世界を見ると価値観が変わるというし、いいことだとは思うが

140 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 22:47:55.27 .net
おーい。
おーーーい。
おれだよー。カツラギだよー。
いつもの貼り付けてこいよー。
届いてねぇもんは、届いてねぇんだよー

141 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 22:53:07.79 .net
外国語は6単位すべて英語でもいいの?
放大は第二外国語とか関係ないの?

142 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 23:01:29.22 .net
>>141
そんなのかんけいねー♪ハイっおぱっぴぃー♪
マジで言うが関係ないよ。

143 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 23:06:00.80 .net
基礎からの英文法  中学レベル
実践英語      試験簡単すぎ!

あと何を履修しようかな。
英語は飽きたし。

144 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 23:09:10.50 .net
ロシアはどうだ

145 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 23:13:18.66 .net
ダー↑それだーw

146 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 23:13:58.10 .net
英語ばっか勉強してどうする気だ
ち○こに毛をはやすつもりか

147 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 23:18:13.88 .net
グンマーにいるからポルトガル語がいいな
ブラジル崩れのポルトガル語。

148 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 23:19:14.92 .net
群馬は禁句。。。

149 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 23:20:52.23 .net
禁句じゃねえだろう

150 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 23:21:47.24 .net
>>147
浜松サテライトスペースでは既に公用語だぞw

151 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 23:25:42.87 .net
群馬のダウンタウンに行くとクセェんだよ
気付きゃあ、ぼろいアパートの前で
バーベキューやってやがって
どろみてぇなスープ呑んでやがった

シュラスコ悔いてー、フェイジョアーダ飲みてー
肉付きいい外人女抱きてー。
ブラジルサイコー

152 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 23:28:37.43 .net
放題は他大既卒でも1年次入学。これ最強。オヌヌメ。
これがホントの砲台生。

153 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 23:44:25.79 .net
>>143
英語圏の言語と文化。
これで@取れたら褒めてやる。

154 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 23:45:16.24 .net
>>141
第二外国語なんて発想が砲台にはないよ。

155 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 00:08:26.95 .net
外国語の面接授業で最後に口頭試問があったよ。
「あなたは○○が好きですか?」「はい、好きです」「いいえ、好きではありません」
ってだけだったけど。
不合格の人は暗記時間を15分もらって再試験と言われたけど、全員一発で合格した。

156 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 00:19:36.46 .net
>>153
来学期で閉講だから取ろうと思ってるんだが…
難しいのか?
昔取った英語総合Bは難しかったけど

157 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 00:21:40.26 .net
英語圏の言語と文化、A◎ 取ったけど、たしかに難しかったね。
かつての英語7 ほどではないけども。

158 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 00:26:18.05 .net
>>156
試験はきちんとテキストを読み込んでたら余裕で解ける。テキストからしか出ないから。
でも初見で試験問題を解こうと思ったら時間が絶対に足りない。なんせ小説の一部分の抽出だったりするので、意味も取りづらい。

159 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 00:28:07.71 .net
兵庫の酒を第一希望で申し込んでみた。
他に大阪の上田秋成と自然系を二つ。
いくつ当たるか。

160 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 00:34:50.33 .net
【終戦】無修正!自衛官チンポ丸出しSM画像流出!★10
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408154165/
 身分証
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5256591.jpg
 人生という道
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5256557.jpg
 夫婦の営み
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5256488.jpg
 あれから8年・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5256630.jpg
 撮影日時を時系列
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5256715.jpg
 ヨ メ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5258794.jpg
 さ や
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5258795.jpg
 み か
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5258796.jpg
 み ほ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5258799.jpg
 デ リ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5258802.jpg
 かずや とプレイ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5256741.jpg
 税金使ってナニしてはんの?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5256780.jpg
 情報漏えい画像 (軍事機密)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5257197.jpg
 ※ 流出ダウンロード先 (238M)
http://www.ziploader.net/dl.phpx?id=ziploader17025

161 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 01:25:24.46 .net
>152 理由は?

162 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 02:03:16.88 .net
心理統計法って、難しい?
パソコン使えなくて、数学は中学レベルだったら無理?

163 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 02:17:00.21 .net
>>162
まず、無理。
いずれ心理実験でパソコンでエクセル使うし。
数式扱う科目でそれでは致命的。

164 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 02:27:09.31 .net
砲台はなぜ臨床心理学のような似非学問に力を入れているのか、全く不可解でございます。

165 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 02:32:48.53 .net
基礎科目を廃止して専門科目の数を増やしてほしい。昔の方が、高度で専門性の高い科目が多かった。教養のないじじばばに門戸を開くためにゆとり化する必要はない。

166 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 03:57:06.14 .net
>>164
おれもそれは思ってたw
でもドル箱なんだろうから、そいつらのおかげで学費もかなり集まってるだろうし、まあいいかとも思ってる。

167 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 04:41:30.99 .net
>それに心理や保健の仕事って統計出来ない人はあまり使えないから
何故仕事に活かすこと前提なのか
ただの暇つぶしなんだが

168 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 07:09:20.29 .net
>>165
ちがうよ
教養ないジジババじゃないよ
彼らも多分もっと若いころから砲台にいるんだけど
だんだん老いや認知症で教養なくなったんだよ
ンでもって、こいつらが金落とすから、砲台やっていけるのな

169 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 08:07:41.20 ID:ER+cXyNWt
>>167
別に暇つぶしでもなんでもいいが
あなたは統計科目とらずに認定心理士をめざす自分は
勝ち組だっていってたよね
全然勝ちじゃないしむしろ統計使えない認定心理士とか
かなりカッコ悪い

170 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 08:07:36.50 .net
心理学系の教科は厳しいから、なかなか単位取得するのも難しいね。
心理と教育のためにを落とした。
基礎科目なのに、けっこう難しかった。

心理学実験とかがちでレポート書かないといけないから、
ある程度学習してから面接受けた方がいいね。
最低でも心理学概論、心理統計法、心理研究法を放送でやってからの方がいいね。
そうしないとせっかく当選してもレポート提出にしんどい思いするよ。

171 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 08:22:18.75 .net
俺が中学卒業した時は高校進学できなかったのは2〜3人
それは教養がなかったからではなく貧乏だったから
いまは高校進学しないのが増えてるけど教養ないから
日本も堕落したものだ

172 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 08:31:40.35 .net
>>171
そうだ!
放送大学の団塊世代以上の学生は優秀なのが多いのにゆとり世代の学生はアホばかり
教員にも言えてて大学定年退官した教授は優秀だが放送大学プロパーの若い教授はろくなのがいない
(コスプレ大好きの目立ちたがり屋とかSM大好きの女王様とか・・・)

173 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 08:36:23.47 .net
同じコンセプトの歌


【我らの金正日同志】
http://www.youtube.com/watch?v=S8c7dNmCRvw
【今日も元気で】
http://www.youtube.com/watch?v=c8qMXzrxv9o
【麻原彰晃 はばたけ!明日に向かって】
http://www.youtube.com/watch?v=ViDh6WM7yPM


同じコンセプトの歌

174 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 09:16:09.48 .net
だから大橋理枝のコスプレはどの授業のどの回かおしえろください

175 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 09:36:33.91 .net
>>164
理由を大学当局に質問してみたら。

176 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 10:18:25.66 .net
>>172
優秀なのは団塊の上だろ。
日本腐らせたのが団塊。
高度成長期後半〜バブルの超ゆとり人生を送ってきたジュニア世代は話にならないのだろ。

177 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 10:27:00.71 .net
>>174
ゆとり世代はすぐに楽をしたがるのが欠点
すべての回を真面目に視聴しなさい

178 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 10:28:34.08 .net
大学もろくにいかず、麻雀ばっかの
世代に言われたくねー

179 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 10:37:02.62 .net
>>164
認定心理士はどちらかというと心理学の科学化を目指した認知心理学系で面倒い
臨床心理士は過去の伝統を引き継ぐオカルト系で面白いので人気がある

180 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 10:41:15.22 .net
松本亦太郎の遺志を継ぐ認定心理士
福来友吉の遺志を継ぐ臨床心理士

181 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 11:22:23.15 .net
>>180
ほーぅ・・・。そうだったんですか。

182 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 11:24:32.20 .net
死生学入門をとったら、授業評価ご協力のお願い
というアンケート用紙が来た。
まだ書いてないけど。

183 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 11:24:32.90 .net
福来の念写透視事件は
リングの元ネタで有名。

184 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 11:27:15.91 .net
福来は千里眼だよ

185 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 11:28:23.29 .net
御船千鶴子だろう。貞子の親のモデル

186 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 11:38:30.78 .net
レポートだけで単位を認定している体育学部のほうがよほど問題

187 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 11:49:23.76 .net
教材の映画が古いのは著作権絡みだろう。
名画と呼ばれる部類のは著作権切れてるだろうから使いやすい。

188 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 11:59:48.91 .net
ターミネーター2なら無勉余裕なのに!

189 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 12:15:45.37 .net
>>156
閉講した「英語総合B」の内容はむちゃくちゃ難しかった。
多分普通は英文科などの専門科目のレベル。試験は通信指導、
過去問が主で、簡単だったけど。

「英語圏の言語と文化」は現代英語だから「英語総合B」
よりずっとやさしい。Interviewのリスニングは全く
出来なくても、試験は本文からしかでない。一部記述式
なので、@はとれないかもしれないが。
テーマが明確で、英語「を」勉強すると言うより、
英語「で」勉強するという感じがする。英語を読むことに
慣れた人向けのおすすめ科目。

190 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 12:30:16.36 .net
昔あったドイツ語Vとかもかなり難しかったよ

191 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 12:40:26.00 .net
中国語1、2(2014)どちらも試験はすごく簡単だった
2の授業内容は結構難しく感じたが、試験では正解以外の選択肢が明らかに違っているとすぐ分かる
受験者は文京センターで十数人とかなり少なかった

192 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 12:50:16.53 .net
>>187
チャップリンなどの著作権切れ無声映画だったら英語の勉強に役立つ?

193 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 12:53:35.68 .net
メトロポリスなんかだとドイツ語の字幕がぐわーっと上がってくる場面がある

194 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 12:54:55.94 .net
>>189
参考になります。
英語総合Bは成績Aしか取れず悔しかった科目です。
politicalとか英語総合Aに近いんでしょうかね?

195 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 12:57:05.51 .net
>>180
津太子派は認定心理士
仁美派は臨床心理士

196 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 13:14:17.16 .net
>>187
交通心理学の、昭和時代のDQNの写真に噴いたことがあるが、
肖像権や名誉棄損なんて言われなかった時代の写真を使ったのかw

197 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 13:28:13.83 .net
やったぜ空間とベクトルいけた
量子論方面いくか

198 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 13:32:12.70 .net
>いまは高校進学しないのが増えてるけど教養ないから
高校行かずに大検から海外大と国内大終えてから放送大院に入ったけども、
いまだに教養と知識の差が判然とはしないんですが。
常識という2文字を用いずに説明してくれると助かります。

199 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 13:43:49.35 .net
初歩からの物理→物理の世界
このあと、物理系の授業をとるとしたらどれがいいんだろ。
「宇宙を読み解く」とかも面白そうだけど、ちょっと悩む。

200 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 14:00:03.83 .net
>>199
順当に力と運動の物理('13)じゃない?

201 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 14:07:36.80 .net
>>165
それ思うわ
編入したんだけど、専門科目少なくて困る

202 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 14:14:38.83 .net
准看のために看護師科目だけは充実したけど
それ以外の(心理を除く)専門科目はスカスカになってきてるよね

203 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 14:20:39.24 .net
漢文科目なくてびっくり
漢文の素養なくては日本文学理解できないでしょ

204 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 14:24:12.06 .net
>>203
アジアと漢字文化は?

205 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 14:26:05.66 .net
>>198
絵を描くとか音楽を作るとかも教養じゃない?
こう言うの知識だけではなんとも出来ないよ
パースをとるって頭でわかってても出来ないし…

206 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 14:26:59.29 .net
>>198
教育心理学の実験であるよ
飛行機から爆弾を落とした時と机からボールを転がして落とした時の軌跡を答える問題
物理学的には同じなんだがボールを転がす時の正答率が圧倒的に高い
日常経験して知識を持ってることが教養のもとになってる
学校教育が知識のつめこみだとの批判に答えるもの

207 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 14:28:29.03 .net
>>204
あれ漢文科目じゃないよ
文字と言語の歴史
漢文を読みとく場面ほとんどなかった
でもあれやって中国語とれば楽しいかも

208 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 14:32:41.77 .net
准看へったらどうなるんだろ
今は多いからニーズもあるだろうけどさ

209 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 14:41:31.47 .net
>>200
ありがとう。それ、とります。
見てたはずなんだけど完全に目に入ってなかった。w

210 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 15:07:08.52 .net
准看自体が激減してるし、今の通信制看護学校生徒は40代中心
あと10年もすれば看護師科目の需要はなくなるよね

211 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 15:14:49.89 .net
>>190
過去には語学系のVもあったのか
興味あるけど、今はUまでしか無いよね

212 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 15:15:57.24 .net
>>211
フランス、ドイツ、中国はどれも3まであったよ。ロシア語は2までだった。
英語は7まであったかな。

213 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 15:24:24.66 .net
科目登録したんだが申請完了通知が来ないと思ったら迷惑メールにはいってた
なんでだろう?

214 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 15:28:21.96 .net
(´・ω・`)さぁ

215 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 15:33:30.86 .net
>>210
厚労省は准看護師の廃止を言ってるけど医師会が反対してる
放送大学もお客さんがいなくなるので反対してるのかな?

216 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 15:37:39.55 .net
最近また准看になるひとが多いんだって。
2年でなれるからって。
それで准看学校とかなくせないらしいよ

217 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 15:37:48.82 .net
准看護師 准じゃない看護師さんって何が違うの?

218 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 15:38:58.58 .net
准看も正看もやること変わらんけどな…

219 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 15:46:18.89 .net
>>216
準看の養成所も定員も年々減ってるよ

日本看護協会の看護統計資料を見てみて
http://www.nurse.or.jp/home/publication/toukei/pdf/toukei11.pdf

220 :名無し生涯学習:2014/08/17(日) 15:51:22.24 .net
>>219
ああ、いや減ってるんだけど
准看になる人はいまだにいるよってこと

総レス数 1013
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200