2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.245★☆★

1 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 13:48:00.66 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.244★☆★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1407422138/


質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのもやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2014年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2014gakubu.pdf

628 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 00:30:04.45 .net
>>626
嬉しくてゆいたい

629 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 00:30:16.45 .net
見れない。お前らさっさと諦めて寝ろ。
俺に先に見せろ

630 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 00:31:16.18 .net
あれは入学の時の手続きだからもう手遅れだと思うけど所属の学習センターで相談してみたら

631 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 00:31:28.70 .net
そのうち落ちるな。

632 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 00:33:46.98 .net
放送大中毒とでもいうべき症状にあると認めざるをえない。
テキストとかを読んでいないと不安でたまらない。
まあ、だから院に進んだんですけどね。

633 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 00:33:48.79 .net
成績照会/範囲・出力先指示






表示範囲を指定して下さい

過去を含めた全成績

対象年度・学期の成績のみ → 年度 <未選択>1学期2学期

634 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 00:34:57.94 .net
履修成績照会/範囲・出力先指示






表示範囲を指定して下さい
放送授業・面接授業司書教諭看護教員免許更新講習

過去を含めた全成績

対象年度・学期の成績のみ → 年度 <未選択>1学期2学期

635 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 00:35:16.03 .net
>>630
マジですか…ショック…

636 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 00:37:27.53 .net
>>627
学生生活の栞41ページ見てみ。科目履修は年数に含まれない。

637 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 00:37:34.46 .net
履修成績照会、成績照会、学生カルテの単位修得状況
全部動かん
もちろんファイルの出力もできんw

638 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 00:38:07.43 .net
ログイン状態が無効になりました。一旦、ブラウザを閉じてから再度ログインしてください。
これどうすりゃいいんだ?時間が解決するのか?

639 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 00:38:44.80 .net
>>636
学習センターに相談して、その様に手続きしたのに。調査不足でした。残念。

640 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 00:39:34.36 .net
サーバーが脆弱すぎるでしょ、これ・・・。
仮にも情報学を扱っているのに・・・。

641 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 00:40:03.16 .net
40分待ってページの有効期限切れって、何だよ?

642 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 00:41:09.17 .net
とりあえずwakaba内には踏みとどまっているが先に進めん

643 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 00:43:21.66 .net
死んでる
牛歩戦術で詰まってる

644 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 00:44:46.12 .net
俺が俺が俺が俺が俺が

645 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 00:45:21.18 .net
学生カルテの方から行けた

646 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 00:46:30.54 .net
落ちたな。
キャンパスネットの方もメンテに入ったし

647 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 00:46:53.47 .net
>>645
折れはカルテも固まってる

648 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 00:47:48.45 .net
だめすぎる・・・。

649 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 00:48:42.49 .net
watasimo学生カルテの方から行けた

650 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 00:48:47.63 .net
やっと見れた…
全部取れた

651 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 00:49:27.83 .net
自分も今学生カルテでやっと見れた…

652 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 00:49:48.10 .net
>>640
情報学やってる先こうがメンテやってるわけじゃねぇだろw
こういうときは落ちるのが正常
まぁ皆寝ろ

653 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 00:50:02.18 .net
卒業要件を満たしたのに、卒業延期かー

654 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 00:50:23.37 .net
やった
7科目マルA
1科目B

655 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 00:50:39.86 .net
特別支援教育総論(’11)落としたー!!
めっさショック!

2学期再試験。

656 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 00:53:13.21 .net
ホッとした。
オバケ先生のも評価が良かったし。

657 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 00:54:03.45 .net
現代化学 D     ◎もらえるように再試がんばる
認知神経科学 A   実験例がいまいち簡潔に書けなかったのに、道又先生ありがとう

ねる

658 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 00:54:36.09 .net
>>655
あんなクソ簡単な科目落とせるの?
無勉の俺ですら@だったわ

659 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 00:58:46.52 .net
日本語からたどる文化 Ⓐ
市民と社会を考えるために Ⓐ
宇宙を読み解く Ⓐ
今日のメンタルヘルス Ⓐ
知的障害教育総論 Ⓐ
心理臨床とイメージ Ⓐ
交通心理学 Ⓐ

オアシス楽勝ww

660 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 00:59:25.66 .net
コミケの当落並みに重いな

661 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 00:59:30.44 .net
>>658
他人sageかわからんが、別にあなたの成績なんて聞いてないんだけど

662 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 01:00:08.01 .net
専門科目・総合科目(計)
(V+W)の赤色数字は下の不足単位数ゼロの状態でも
さらにとり続けなければいけないってこと?

放送/面接授業(C)
(放送・面接授業どちらからでも修得して良い単位数)
の赤い数字はどうやったら減るの?

663 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 01:01:09.96 .net
>>661
じゃあいちいち報告するなカス
きもちわりぃんだよクソが

664 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 01:01:48.25 .net
日本語からたどる文化    @
市民と社会を考えるために   @
宇宙を読み解く       @
今日のメンタルヘルス    @
知的障害教育総論      @
心理臨床とイメージ     @
交通心理学         @
消費者と証券投資      @

665 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 01:03:09.47 .net
>>662
どちらでもいいんなら字の如く。
放送でも面接でもいいから取れ。ってこと。

666 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 01:03:49.69 .net
試験受けた12科目全部合格取れてたワロタ
行政法ぜってー60点取れてない自信あるのに…
こんなんだったら記述式の通信指導2科目も諦めずに出しておくんだった、反省

667 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 01:05:38.41 .net
>>666
問題が難しく、そういう条件が加味されたんだろう。

668 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 01:05:54.71 .net
うお、砲台での初Bもらった
流石に記述は難しかったな

でもまぁがんばったほうだ、良しとしよう

669 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 01:08:31.75 .net
科目履修でも学生証は発行されるの?

670 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 01:12:14.81 .net
やっと見れた。
私も寝る。

671 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 01:17:53.81 .net
二つ落としたけど想定の範囲内だからいいや。やっと寝れる

672 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 01:23:03.37 .net
>>670-667
俺も寝るよ

A、@、無勉、オアシス等をNGワードにしておいたのでめんどくさい奴を見ることなく寝れる

673 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 01:30:57.31 .net
>>668
記述は字の巧拙も問われてると思う
俺はほぼ全てBだからなw
オアシスのはずの
技術経営の考え方 ショックのA
逆に難しくてかなり厳しかった
アジアと漢字文化 喜びの@
解答出たら確認必要だな
多分下駄があるんだね

674 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 01:43:43.16 ID:f3lwCJi1N
ゆっくり学習するつもりで2単位4科目を選科履修生で学習したんだが、
幸い認定試験、全部合格した。この場合、二学期の申請しなくてもいいの?
教えて偉い人

675 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 01:39:11.39 .net
>>672
科目の取りやすさとかは価値ある情報かと思うけどな
平均点は先学期までのしかわからないからな

676 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 01:51:04.33 .net
6個目のエキスパートゲットしました!
来期もゲットにいきますw

677 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 01:51:54.21 .net
来期は空間とベクトル量子物理量子化学と本丸攻略して卒業決めるか

678 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 01:54:26.02 .net
みんな賢くていいなあ

679 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 01:59:11.74 .net
分子の科学 A
植物の科学 A
生物界の変遷@
バイオテクノロジーと社会@
グローバル化と日本のものづくり@

良かった、分子の科学は落ちたと思っていたから、ばんざーい!!

680 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 02:01:59.19 .net
心理統計法@とれた。
励ましてくれた皆さんありがとうございました。
つらかったけれどあきらめなくてよかった。泣

681 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 02:09:08.21 .net
>>673

>アジアと漢字文化 喜びの@
>解答出たら確認必要だな
>多分下駄があるんだね

確か回答非公開の筈。

682 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 02:11:47.70 .net
TwitterやらFacebookのアカウント登録できるようになってるのね
なんに使うんだろう

683 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 02:16:05.33 .net
Twitterはイイとして
Facebookはまずくね?
本名とか晒すことにならないか?

684 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 02:18:45.81 .net
FBはやめといたほうがいいね。本名かどうかは別としてもやめたほうがいい。

685 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 02:19:43.35 .net
>>682
どこで登録できるの?

686 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 02:24:20.30 .net
現代の生活問題(’11)@でした

これ難しいと思ってたけど以外と簡単だしふむふむと思う事も多いのでオススメです

687 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 02:27:49.83 .net
おまいら楽しそうだなw
とりあえずイスラーム・死生学・西洋音楽史と全部@だった
これで心おきなく卒論の準備に取り掛かれるぜ

再来年の春にはまなぴーと写真撮りたひ

688 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 02:29:25.64 .net
>>685
学習室ープロフィールーソーシャルネットワーク情報

689 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 02:35:17.62 .net
>>688
見れた
サンクス

690 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 02:43:09.94 .net
報告してるのは651

691 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 02:45:46.12 .net
>>663

報告しているのは651で 657の俺じゃないんだがな
なんにせよ「成績自慢&思い込み」
どこで身についた人格かわからんが全く視野狭窄過ぎるね

692 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 04:05:00.42 .net
自称@の氾濫だねw

693 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 04:15:11.82 .net
>>655
一寸、それは問題ありだわw
>>658の表現もキツいけど、言っている内容は正しい。
あれは超オアシスの部類。まず、落とす事は考えられん・・。

694 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 04:16:04.85 .net
だってちゃんと勉強しているもん。
数学と英語を高校からやり直し中。おやすみ。

695 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 05:12:44.17 .net
最近、コスメ関連でいろいろ調べるはめになって、
極端だけども化学と生物の知識が必要だと思うようになった。
こんなとこで必要になるなんてなぁ・・・。

696 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 05:15:40.94 .net
試験3つと再試1つ(前回、試験日に仕事が入って受けなかった科目)
再試だけが落ちたな。最初からやり直すかどうかだな・・・。

697 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 05:22:47.86 .net
心理学概論、心理学をまとめてとって結構勉強したつもりだったのにCだった
2択でオアシスっぽいのになー

698 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 05:26:42.47 .net
@
英語圏の言語と文化
中国語1
中国語2

持ち込み可の言葉と発想がA、どこを間違えたのか…

699 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 05:51:17.44 .net
日本語からたどる文化
日本の物語文学

持込可なのにBだった…なんてこった

700 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 06:07:50.64 .net
調べるのに時間がかかったんじゃない?
私も持込可がBだった。

701 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 06:35:31.44 .net
>>693
特別支援はオアシスじゃないよ。
25年2学期は平均点66.5点だし、
持ち込み不可だし。

オアシスなのは知的障害のほう。

702 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 06:55:59.55 .net
課題と自習、過去問をある程度学習した結果www

言葉と発想(’11) @
グローバル化時代の人文地理学(’12) B
社会学入門(’10)@
市民と社会を考えるために(’11)@
リスク社会のライフデザイン(’14)C
子ども・若者の文化と教育(’11)B
比較行動学(’11) E
地域社会の教育的再編(’12)B
現代哲学への挑戦(’11)@
グローバリゼーションの人類学(’11)B
ドイツ哲学の系譜(’14)@
文化人類学(’14)B
都市社会の社会学(’12)A
格差社会と新自由主義(’11)A
社会福祉と権利擁護(’12)A
文学のエコロジー(’13)B
国際ボランティアの世紀(’14) B
死生学入門(’14) @

比較行動学おとしましたwwwwwつらいですwwwwwwwww

703 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 07:00:49.09 .net
1学期に落とした科目を再履修するために科目申請したいんだけど
wakabaで「履修中の放送科目は申請できません。」ってエラーが返ってくる…
これって再び申請作業しなくてもおkってこと?

704 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 07:15:34.65 .net
Eって何だよ
狙って外していったのかよ

705 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 07:28:04.86 .net
@って10問中何問正解でもらえますか?

706 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 07:34:24.94 .net
英語圏の言語と文化@
何よりも嬉しい。

707 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 07:36:38.70 .net
現代の国際政治A
記述で@を狙ったんだが、タコはしの評価はAだったようだ。。。

708 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 07:44:04.11 .net
>>705
科目によって違うとおもう。謎ではあるけど

709 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 07:48:10.18 .net
>>680
◎か、立派だな。認定心理士の人かな。
研究法と統計はセットだから取っといて損はないよ。
もし心理職に近いことしてるのなら、論文とか発表で必要だろうし。

710 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 08:02:22.95 .net
ピースボートとかNGOマンセーしたら@くれるんじゃないかな

711 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 08:18:01.94 .net
>>704
難しかったんだよwww言わせんなwww恥ずかしいwww

712 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 08:19:46.88 .net
>>710
そんなテーマじゃねえしw

713 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 08:23:21.82 .net
遠隔学習のためのパソコン活用13Bだった…ショック…

714 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 08:27:06.40 .net
アジアと漢字文化@だった!
ここで励まされた通り
教科書読んで放送授業繰り返し見たかいがあったよ

715 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 08:50:24.35 .net
日本近現代史B
むう。。論述だとこんなもんかね

716 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 08:51:45.53 .net
現代哲学の挑戦・・@の奴ちょっと来い

717 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 08:54:05.23 .net
交通心理学@
くだらん科目だった。

718 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 08:54:18.22 .net
>>716
俺だが?

719 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 08:56:54.89 .net
科目登録完了〜
後期は5科目取ってみる

720 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 08:58:32.16 .net
特別支援関係科目は昔は@のドル箱科目だったんだけどねぇ。
特別支援教育基礎論も特別支援教育総論も難しいね。

721 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 09:05:10.44 .net
卒業確定したら
放送授業のラジオ科目はもう聴けないでござるか?

722 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 09:16:10.20 .net
>>721
ラジオ持ってんなら聞けるだろ
なけりゃラジコ

723 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 09:59:16.80 .net
後19単位で卒業なんだけど8科目試験受けて外国語科目の3科目を面接で取る
余裕かな?

724 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 10:16:43.59 .net
俺あと54単位…まだまだかかるわ
あと二年在籍しないといけないけど

725 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 10:38:26.70 .net
>>723
あと何学期あるの? 最終学期でその単位数だと余裕とは
いえない。普通最終学期にはせいぜい1科目程度を残す
だけにしておく。私は来春卒業予定だけどもう単位は揃った。

726 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 11:14:10.64 .net
>>724
俺はあと4単位
あと二年在籍しないといけないけど

727 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 11:26:04.50 .net
>>725
後二学期

728 :名無し生涯学習:2014/08/20(水) 12:07:13.54 .net
Eなんてあるんだな
数値の処理と数値解析 D
5のままにしとけば取れてたのか

総レス数 1013
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200