2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

《京都》佛教大通信教育部36《教免・生涯学習》

1 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 16:55:51.57 .net
《京都》教大通信教育部35《教免・生涯学習》
の正式後継として、早い目に作成。

389 :名無し生涯学習:2014/10/10(金) 00:42:42.98 .net
>>387-388
重ね重ねありがとう、まあ取得出来てると思うけど念のため確認しておきます!

390 :316:2014/10/10(金) 02:57:48.39 .net
>>389
多少は参考になったのなら何より
無事免許取得出来るよう願ってるよ

391 :名無し生涯学習:2014/10/10(金) 03:26:38.34 .net
なんとかレポートまとまったから提出しようSSTネットにインしたら、提出(添付)出来るファイルと内容がどうこうってエラーが出て、提出出来ないのがあるんだけど、誰か対処法ご存知でない?
全てOpenofficeで作った.docxファイルで書式等は基本的に指示に従いました(幾つか1P800文字オーバー有り) 容量制限かと思ったらそうでもない(10kb前後)みたいだし
無理そうだったら明日朝電話してなんとかしてもらいます

392 :名無し生涯学習:2014/10/10(金) 12:40:18.98 .net
>>391
指示に従ってれば800字オーバーしないはず。

393 :名無し生涯学習:2014/10/10(金) 12:52:11.18 .net
会社辞めたらダメだよー。
一度非正規になったら、一生非正規だよー。

394 :名無し生涯学習:2014/10/10(金) 14:48:15.38 .net
俺もおんなじようなことあったけど
ワードの保存形式変えたらいけたわ
拡張子がどうだったかは覚えてないけど
ワードの評価版落としてやってみたら?

395 :名無し生涯学習:2014/10/10(金) 14:57:04.40 .net
>>393
スパイレル君
仕事の話ならもう一つのスレですべきだよ
君はなんの仕事をしてるの?

396 :名無し生涯学習:2014/10/10(金) 17:47:04.53 .net
ごめん、パソコンが今使えなくてシラバス見られないんだけど
情報のレポってsstネットで提出できたっけ?

397 :名無し生涯学習:2014/10/11(土) 01:03:16.20 .net
ねらー教員さん、もったいぶらないで早く教えてやれよ

398 :名無し生涯学習:2014/10/11(土) 06:07:04.37 ID:USoC2zJgG
>>393でつ
ねらー教員でつ

399 :名無し生涯学習:2014/10/11(土) 06:04:12.91 .net
>>395でつ
ねらー教員でつ

400 :名無し生涯学習:2014/10/11(土) 08:13:32.85 ID:USoC2zJgG
400get!

401 :名無し生涯学習:2014/10/12(日) 04:06:32.10 .net
佛大のテキスト分かりにくいね。
行列式のような簡単そうなものでも全く分からん。
高校の時の数学の教科書見た方が分かりやすい。
最後に数学残したのは失敗だった。特試廻しにするか。
ここのテキスト日本語がおかしいのが多いな。
主語と述語の関係がおかしくて読んでてイライラする。

402 :名無し生涯学習:2014/10/12(日) 04:31:41.13 .net
>>401
お前は何がしたいの?

403 :名無し生涯学習:2014/10/12(日) 09:47:45.69 .net
>>401
普通なら売れるわけないから、出版社も作らない売らないレベル
通信生に強制購入させられるから存在できてるだけ

そこにあぐらをかいてるうちに佛教大学教員のレベルはここまで落ちたんだろう
そのうえヒマな坊さんや檀家の子らを相手にした宗教大学だから閉鎖的だろうし

図書館でまともな本を探すか、
近くにジュンク堂があれば行って選んで買うか、あとでAmazonとかで古本を買って勉強するほうが効率的

この大学に学部生で入ってもろくに学力つかないんじゃないかな
その原因の一つは教員の授業能力の低さにあることを学校は気づいてないだろう

中学とか高校でも教員の教え方で生徒がその科目を好きになったり嫌いになったりするからね
自分が目標をしっかり見すえることが大事だな

404 :名無し生涯学習:2014/10/12(日) 18:02:51.74 ID:+/TFjdCcN
「テキスト買うより、ハピキャン買ったほうが安くつく」
といった意見が多いな。
佛大のテキストいらね。

405 :名無し生涯学習:2014/10/12(日) 18:54:31.97 .net
母校も教授が執筆した数千円もする本を
教科書にしてたわ
俺は持ち込み可以外は買わなかったけど
あこぎな商売だぜ

406 :名無し生涯学習:2014/10/12(日) 22:09:04.16 .net
>>402
本スレのまともな内容がこの隔離スレでどう変化していくのかを
見るのが面白いんだよ。それくらいわかってやれよ。

407 :名無し生涯学習:2014/10/13(月) 00:15:25.98 .net
英語のテキストだってひどいもんさ〜。
分っかりにくいわ、日本語へんだわ。
引用っぽいんだけど出典書いてないんだわ。
レポート課題が中高の授業には役立たない内容なんだわ。
むなしいけどレポートパスしちまえば、ハピキャンでOKだわ。

408 :名無し生涯学習:2014/10/13(月) 03:28:13.21 .net
お前らあと何科目残ってる?
俺はまだ7科目もあるお
全くやる気でねえお

409 :台風19号:2014/10/13(月) 06:45:55.45 ID:QU6nedTAi
>>406 こっちが本スレじゃないの? 向こうはクソスレ

410 :名無し生涯学習:2014/10/13(月) 09:24:33.50 .net
>>408
4科目は、特試廻しにしたらよい。
ハピキャンでリポート作っておいて、一度受験して不合格になっておくこと。
1科目位はCで合格する可能性もある。
実質的にはあと3科目だ。ガンガレ!

411 :名無し生涯学習:2014/10/13(月) 09:28:59.84 .net
あと2つ。確実に取るために11月9日と30日の一科目ずつに分けた。免許取得が現実味を帯びてきた。

412 :名無し生涯学習:2014/10/13(月) 10:40:09.53 ID:QU6nedTAi
>>411
あと2つか・・・・?
特試廻しの許容科目数(4)以内だから、免許取得確実でつね。
オメ!

413 :名無し生涯学習:2014/10/13(月) 12:40:56.31 .net
>>410
レポが幾何概論と情報が残ってる
幾何はどうしても二問分からなくて提出できない
知恵遅れで質問しようかな

414 :名無し生涯学習:2014/10/13(月) 14:07:46.63 .net
知恵袋で質問するまえに、質問の一部を知恵袋で検索するとよい

415 :名無し生涯学習:2014/10/13(月) 15:37:39.64 .net
>>411
羨ましいな。俺は、3X3で11月は6科目試験だ。

416 :名無し生涯学習:2014/10/13(月) 16:45:13.93 .net
11月って2回試験受けれるの?

417 :ズボラ出血熱感染者:2014/10/13(月) 17:12:24.71 ID:QU6nedTAi
>>415
3の2、3の2合格でも特試廻しの完全圏内。
ここまで追い込んだら、免許取得見込みでつね。

418 :名無し生涯学習:2014/10/13(月) 16:55:57.89 .net
        /___      \    _____   思った通り
        ( (  ))  ̄ \   \. /     \  小っさい脳みそだお
     / ̄ ̄ ̄ ̄\ .  \  /           \
     /;;::       ::;ヽ    / ノ     ー     \
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .| (●)  (●)      |
                  \ (__人__)      /
        __         / ` ⌒´       \
     __/_;;;::ヽ___ .   |              ヽ
    |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|    . |           |   |
    |;;::        ::;;|  .  |          |   |
    |;;::   c{ っ  ::;;|    |          |   |
     |;;::  __  ::;;;|
     ヽ;;::  ー  ::;;/
      \;;::  ::;;/
        |;;::  ::;;|
        |;;::  ::;;|
 / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
 |;;::     >>416      ::;;|
 |;;::              ::;;|

419 :名無し生涯学習:2014/10/13(月) 17:24:52.28 .net
>11月9日と30日の一科目ずつ
っていうのはどういうことなんだ?
1〜10日に4科目まで出せるけど試験日は1日だけじゃないの?

420 :名無し生涯学習:2014/10/13(月) 17:36:44.31 .net
11月10日〆の科目最終試験、つまり12月試験は11/30日に行われる

421 :名無し生涯学習:2014/10/13(月) 17:38:58.34 .net
>>414
カントン包茎の人が質問しまくってたけど
俺が分からないやつはなかった

422 :大雨洪水警報:2014/10/13(月) 20:29:51.92 ID:QU6nedTAi
>>421 ?

423 :名無し生涯学習:2014/10/13(月) 21:52:27.52 .net
>>420
そういうことか。納得したわ。ありがとう

424 :名無し生涯学習:2014/10/13(月) 23:14:26.04 .net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10132210830

425 :名無し生涯学習:2014/10/14(火) 00:27:55.86 .net
>>424
ワロタ
そいつ中高の数学の免許持ってるとか嘘つき過ぎだろw
思い切り佛大の数学のレポートの大半質問してるやん
あほすぎだろ

426 :名無し生涯学習:2014/10/14(火) 02:05:24.91 .net
>>424
マヌケスギルwww

427 :名無し生涯学習:2014/10/14(火) 05:12:25.21 ID:7PKyVNRTB
テキストみんなどこで買ってる?
できたらキレイで安く書いたいんだど

それと、佛大通信スレが2つあるけど、どっちが本スレ?

428 :名無し生涯学習:2014/10/14(火) 13:13:16.71 .net
佛教大学で本当に数学の教員免許取れますか?

429 :名無し生涯学習:2014/10/14(火) 13:21:37.68 .net
数学って一番教員採用試験通り易いって聞いてる。

430 :名無し生涯学習:2014/10/14(火) 15:24:10.98 .net
しかし、分数関数の微分なんて数3の教科書に
公式乗ってるだろう・・・
一字一句違わない質問をしておいて
佛大のレポートとは関係がないとはふてぶてしい
カントン包茎だな

431 :名無し生涯学習:2014/10/14(火) 15:31:04.86 .net
カントンで全てを許せた

432 :名無し生涯学習:2014/10/14(火) 15:47:02.61 .net
>>431
つまり、君もカントン包茎なの?

433 :名無し生涯学習:2014/10/14(火) 16:36:46.67 .net
ここは包茎の出現率が高いスレです。

434 :名無し生涯学習:2014/10/14(火) 17:58:49.36 .net
ちょっとは考えたり、調べたりしてから発言しろよ。
仮にも教員めざしてんだろ?
>>416>>419>>429きみらのことだよ^^

435 :名無し生涯学習:2014/10/14(火) 21:31:34.30 ID:7PKyVNRTB
>>429
中学校で低倍率は、国語、技術、理科、数学だな。
逆に高倍率は、社会だな。

436 :名無し生涯学習:2014/10/14(火) 20:55:48.54 .net
解析学の先生、レポの返却はやいな
一ヶ月で返ってきた
俺も先生になれたら、そういう人になりたいわ
課題をやらせたんだから、できるだけ早くチェックして
返すのが礼儀だよなあ、お前らもそう思わない?

437 :名無し生涯学習:2014/10/14(火) 22:03:59.46 .net
返却の際にどこをどう改善すべきなのか書くべきだと思う

438 :名無し生涯学習:2014/10/14(火) 22:08:36.69 .net
ほとんどかテンプレコメントだからな
しかも、他人の判ついていることもある
さすがにあきれるわ

439 :名無し生涯学習:2014/10/14(火) 23:09:19.09 .net
>>438
他人のはんこは問題あるのか?
評価は他の先生ってのは、よくある話だ。

440 :名無し生涯学習:2014/10/14(火) 23:18:30.65 .net
院生だよ

441 :名無し生涯学習:2014/10/15(水) 00:14:52.47 .net
>>440
そうなん?
なんか佛大生に評価つけられるのむかつくわ

442 :名無し生涯学習:2014/10/15(水) 01:06:16.55 .net
願書提出が間に合わなかった
佛大はブツ切りにして他に入る事にする

443 :名無し生涯学習:2014/10/15(水) 01:53:43.45 .net
秋から入っても微妙じゃない?
教育自習の関係で最短で終われるかわからないよ

444 :名無し生涯学習:2014/10/15(水) 07:45:15.70 ID:5oyMCT4s+
>>438
他人のは、んこは問題あるのか?
評価は他の先生ってのはよくある話だ。

445 :名無し生涯学習:2014/10/15(水) 10:18:42.23 .net
        ポコチンファイト
           レディー
           ファイッ
   (´・ω・`)         (*‘ω‘ *)
   /    \ ペチチチチチ /    .ニフ
   レ'\  γ∩ミ   γ∩ミ  /        
      > ⊂:: ::⊃人 ⊂:: ::⊃ < 
.        乂∪彡<  >乂∪彡

446 :名無し生涯学習:2014/10/15(水) 21:19:59.12 ID:5oyMCT4s+
こっちのスレはつまらなくて構わない。
本音で質問や意見が聞けるならそれで十分。
課程修了すらできそうにない香具師などとは議論する気にもならん。

447 :誰や?お前:2014/10/16(木) 08:11:18.39 ID:JgT3EOM32
>>436

448 :錦秋の京都:2014/10/17(金) 19:47:31.09 ID:7rIFO4hWF
マターリ

449 :名無し生涯学習:2014/10/17(金) 19:21:31.51 .net
よっしゃあああああああああああああああああ
9月テスト未収科目から消えたああああああああああああ
四科目合格じゃああああああああああああああ

450 :名無し生涯学習:2014/10/17(金) 22:25:44.31 .net
教員免許を取るのは日大と佛大はどちらがおすすめ?
中国地方在住です

451 :名無し生涯学習:2014/10/18(土) 00:15:43.90 .net
頭悪そうだから取れないと思うよ

452 :名無し生涯学習:2014/10/18(土) 07:23:53.59 .net
>>451
なんやねん?お前!

きさまみたいなカスは教師になってもろくなことあらへん

消え失せろ!

453 :名無し生涯学習:2014/10/18(土) 09:05:05.32 .net
>>450
日大生だけど、両方受けたことある人は少ないだろうから
一概に言えないけど、日大はスクーリングが豊富にあるから
おススメ。 でも、中国地方在住なら、佛大の方が近いから
そっちの方がいいかもね。交通費や宿泊費もろもろ考えると。
でも、365次第じゃないかな?それでも良いっていうなら、
日大おすすめw

その内、中国語の免許取りに行きます。(既に他免許取得済み)

454 :名無し生涯学習:2014/10/18(土) 13:02:39.79 .net
>>452
お前みたいに煽り耐性0のバカチンも向いてないよ。

455 :名無し生涯学習:2014/10/18(土) 14:09:16.76 ID:ZH4mGfzap
佛教大でなかなか免許とれないよ。

456 :名無し生涯学習:2014/10/18(土) 15:56:00.84 ID:ZH4mGfzap
午後2科目受験。
午前の問題気ぃよく見して。

457 :名無し生涯学習:2014/10/18(土) 16:50:14.86 ID:zyUM3NsCi
>>456は、午前と、前回の午前・午後の問題を除いて、昼休みの間にハピキャン
のパスワードを必死で覚える作戦だな。
午前の試験で早い目に出た人は、問題集積極的に見せてな。

458 :名無し生涯学習:2014/10/18(土) 16:17:57.00 .net
不器用大学

459 :名無し生涯学習:2014/10/18(土) 16:39:24.42 .net
単位の流用についての注意事項は脅迫紛いだな
全部取るのなんか時間的に負担が大きすぎるわ
何で既に取ってある単位をまた取らなきゃならないんだ
ブツ大と心中なんかする気ねえぞ

460 :名無し生涯学習:2014/10/18(土) 17:31:53.36 .net
佛大はできないって書いてても結構なんとかして
くれる場合が多い
とりあえず、学力に関する証明書だしてみたら?
俺も終了予定だから早くださなあかんけど

461 :名無し生涯学習:2014/10/18(土) 18:57:10.82 .net
>>454
お前、いつも俺に論破されて尻尾巻いて逃げてるやつやろw?

勝たれへんからって感情的になって煽るのはみっともないで
スレ汚してへんで明日の勉強たほうがええで?

なんなら俺が試験のコツ教えたろか?

462 :名無し生涯学習:2014/10/18(土) 19:05:10.04 .net
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_∧
         ( ´・ω・`)     ∧_∧
         /     \   (    )何言ってんだこいつ 
     .__| |    .| |_ /      ヽ
     ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
     ||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
     ||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
       /   ヽ 空気読めよ   \|   (    ) 
       |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
       |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
       .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

463 :名無し生涯学習:2014/10/18(土) 20:42:32.21 .net
>>461僕もう試験全部終わってるんで(^_^;)
ノロマな君と一緒にしないで下さい。

464 :名無し生涯学習:2014/10/18(土) 20:48:39.00 .net
>>463

し、失敬だぞ!
40デブは、一日4科目も試験して、自らを「俺って天才?」と
自称、天才中年を自負してたんだぞ!
しかも、全部ハピキャンで。

465 :名無し生涯学習:2014/10/18(土) 20:57:12.91 .net
>>463
お前暇やねんな・・

土曜の夜に2ちゃん荒らして何してんねん?

466 :名無し生涯学習:2014/10/18(土) 23:59:02.06 .net
ブーメラン乙

467 :名無し生涯学習:2014/10/19(日) 12:48:46.22 .net
教育実習の場所に連絡ていつするもんなの?

468 :名無し生涯学習:2014/10/19(日) 13:30:28.76 .net
前年度中だけど早ければ早いほどいいよ

469 :名無し生涯学習:2014/10/19(日) 17:34:47.48 ID:254Ajowp0
ローテーションは生きているな。

470 :名無し生涯学習:2014/10/19(日) 17:45:32.87 .net
>>467
内諾取りか?
前年度の一学期中が相場だが
早いにこしたことはない
俺は五月に電話したら、先約があるから無理かもって言われた
相談ベースで問い合わせてみるといいよ

471 :名無し生涯学習:2014/10/19(日) 19:29:18.17 ID:IyYA6E3rT
>>469
今日の午後のも、午前の問題と前回の午前・午後のは出ていない。
ローテーションは生きている。

472 :名無し生涯学習:2014/10/19(日) 19:44:16.20 .net
大丈夫かな
連絡して「ああ?いらねえよバカ」とか言われないかな

473 :名無し生涯学習:2014/10/19(日) 20:06:17.33 .net
>>472
そう思うならやめとけばいいじゃん!
「大丈夫だよ。」って言われたいだけなんだろ?甘ったれんなハゲ!

474 :名無し生涯学習:2014/10/19(日) 22:35:34.77 .net
>>473
孤高のねらー戦士かっけぇぇぇぇ!
おまんこビショビショだお

475 :名無し生涯学習:2014/10/19(日) 23:42:40.45 .net
>>474
んんwww本番は耐える以外ありえないwww

476 :告発者:2014/10/20(月) 01:18:55.10 .net
【不審な点(まとめ)(1)(2)】国家犯罪:集団ストーカー
(1)
考えている事が誰かに聞かれたり、耳を塞いでいても音声を聞かされたり、目を瞑っていても風景が見える技術を知っていますか?
思考盗聴といわれているのですが、正式には、BMI:ブレインマシンインターフェースという技術の事です。
この技術を警察が悪用しております。
被害に遭っている方の大半は,政治的な発言や活動が原因である可能性が極めて高い。
又,いち宗教を否定する行為は,日本国憲法第20条を犯す事になるだろう。
上記の事柄は,公安警察(警備部公安課:公安部)に目を付けられることに直結すると思われる。
そのような最高法規を犯すような発言をされる方の話を,思考盗聴に関する知識が無い方達が耳にした場合,
被害を訴えている被害者全員が,頭のおかしい人だと思われる事だろう。
加害者が,理性や倫理を元に考え行動する事は無い。
何故ならば,冗談では済まない事を行い,面白がっているのが現状だからである。

477 :告発者:2014/10/20(月) 01:18:56.78 .net
(2)
※一つ気になる事がある。
 被害者ブログを見ていて気が付いたが,同年同月にブログを放置している方達が多い。
これは,何を意味するのだろうか?
そして,毎年新たなブログが,ほぼ同時期に立ち上がり,同時期に放置されている。
偽被害者ブログも多いようだ。
文章には,個人の特徴が出る。
例えば,文字を大きくしたり,着色して強調したり,
一連の言い回しであったり,句読点の打ち方にも特徴が出る。
その特徴が,顕著になっているブログが,ブログ名を変えて複数立ち上げられている。(1人数役で複数のブログを運営)

又,ブログの内容を読むと,初めは客観的に,被害状況やBMIの事を説明しているが,
被害に遭う原因の話になると,突如として客観性を失い,宗教団体や在日外国人を批判し加害者だと決めつけている。
更に,英語表記のサイトにする事で,海外にも発信している頼れそうな人を演出している。
本当の被害者は,藁にもすがる思いで,偽被害者の悪意がある誘導に従ってしまうだう。
何度も言うが,『警察白書』に記載されているとおり,
過激派が『NPO法人を隠れ蓑にして地下に潜りはじめた』という記載がある事からも判るように,
次なる監視対象拡大の矛先はNPO法人である。
その為の大義名分を作る為に,最高法規である日本国憲法第19条20条を犯すように仕向けられているようだ。
>>1-8>>7※A:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1410917176/


※もう一つ気になる事がある。
集団ストーカーは公安警察が主導しているようだが,公安の犯行ならば,
『集団ストーカー解決探偵会社』は,どうやって公安に対処するのだろうか?
よくある探偵会社のように,公安警察OB(退職者や天下り)が居る探偵会社なのだろうか?
もしもそうならば,被害者からの解決依頼を『有料』で請け負う事からも,極めて重大な問題が浮上する事になるだろう。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1410917176/

478 :名無し生涯学習:2014/10/20(月) 07:44:08.38 ID:EfrLDZkkq
>>476,>>478
??????????????

479 :名無し生涯学習:2014/10/24(金) 12:15:30.68 .net
出願の際、成績証明書や学力に関する証明書などは厳封の事ってなってるけど、自分で封開けて見た後に封して提出するのはOK?

480 :名無し生涯学習:2014/10/24(金) 12:41:30.30 .net
>>479
OK。郵便屋さんに覗かれないようにちゃんと糊付けしとけよ。

481 :名無し生涯学習:2014/10/24(金) 13:13:01.65 .net
よっしゃ
封開けてコピー取っておこう
出願は4月だけど

482 :名無し生涯学習:2014/10/24(金) 16:11:15.60 .net
ちょっと待て
開封はダメなんじゃないか?
大学印で閉じられてるだろ

483 :名無し生涯学習:2014/10/24(金) 17:43:25.31 .net
普通は中身確認するだろ。間違ったもん入ってたり、単位認定がされなかったりして手続き遅れたらどうすんだ。

484 :名無し生涯学習:2014/10/24(金) 19:13:51.35 .net
>>483
基本は厳封印で、開封は無効だよ
学力に関する証明書 開封 でくぐってみ
恐らく他認のための重要書類だからこそ
偽造などを防ぐために開封無効にしてるんじゃない

485 :名無し生涯学習:2014/10/24(金) 19:19:16.53 .net
>>479
一度大学に問い合わせた方がいいぞ
例えば都道府県への個人申請なんかは
開封無効だ
俺の出身大学は発行するにあたって
わざわざご丁寧に開封無効と謳ってる
発行元の大学に言えば、原本写しもらえるから
それで確認しろ
開けない方が無難、もう一度取り直しとかの方が時間とられるだろ

486 :名無し生涯学習:2014/10/24(金) 19:30:50.68 .net
予め確認のための開封もダメとか要項に書いとけよなー
自分の成績なんだから普通開けて見たいと思うのは当然なんだから

487 :名無し生涯学習:2014/10/24(金) 21:00:50.66 .net
開封したら、ねつ造する輩がいるから、無効になる。

488 :名無し生涯学習:2014/10/24(金) 23:08:52.40 .net
>>479
お前別の学校のスレにもいただろ?

総レス数 1226
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200