2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

《京都》佛教大通信教育部36《教免・生涯学習》

1 :名無し生涯学習:2014/08/16(土) 16:55:51.57 .net
《京都》教大通信教育部35《教免・生涯学習》
の正式後継として、早い目に作成。

746 :名無し生涯学習:2014/11/22(土) 16:32:03.17 .net
635の使い方は正しいの?
何を言いたいのか分からん

747 :名無し生涯学習:2014/11/22(土) 23:02:43.44 .net
的を射ているとは言い難いが、ようするに合格すれば何でもいいってことだろ

748 :名無し生涯学習:2014/11/22(土) 23:42:31.13 .net
もう試験まで一週間だお
最後なのにやる気でないお

749 :名無し生涯学習:2014/11/23(日) 00:24:49.57 .net
うんこぶりいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

750 :名無し生涯学習:2014/11/23(日) 22:00:20.42 .net
おい、講師デブ
お前の出番だ
人権の11月試験の午前午後の問題教えろ
科目コードはめんどくさいからお前が調べろ
明日まで待ってやるからよろしくな

751 :名無し生涯学習:2014/11/24(月) 00:10:52.14 ID:nRgBMSZi7
>>745
尻グソは?

752 :名無し生涯学習:2014/11/24(月) 08:06:50.90 ID:nRgBMSZi7
40デブってどんなやつだ?
何をして、無期停学喰らったんだ? 科終試験でカンニングか?
どうして人物特定できるんだ?

753 :うんこカレー:2014/11/24(月) 14:25:54.63 ID:lB79aynvj
40デブって本当に教採をめざしているのか?
大阪府は40才以上の採用は無いんだろう。

754 :名無し生涯学習:2014/11/24(月) 16:37:26.18 .net
福くんのおちんちんぺろぺろしたいお

755 :名無し生涯学習:2014/11/24(月) 19:43:08.60 ID:nRgBMSZi7
会社辞めたらダメだよ〜。
・・・・・・・・・・・・・
教育実習や介護等体験のために辞めたらダメだよ〜。
通信なんかで免許取っても、教採受からないよ〜。
一度、正社員辞めたら非正規スパイラルに陥るだけだよ〜。

756 :名無し生涯学習:2014/11/24(月) 21:07:56.32 .net
大阪会場てまた、まん港なの?

757 :名無しの通教生:2014/11/25(火) 08:18:22.77 ID:GBjS6jASH
11月2度目の試験でつね。
京都で午後に2科目受けるんで、午前に受ける人問題集気ぃよく見してな。
9日の午前午後と30日の午前の問題を省いて、ローテーションから予想して
ハピキャンのキーワード必死で覚えて、受けるんだ。
試験開始ギリギリに入る予定。

758 :名無し生涯学習:2014/11/25(火) 20:51:32.92 .net
冬季スクーリングの開講案内がいつ来るとかわかりますか?もう来てます?

759 :名無し生涯学習:2014/11/25(火) 20:57:23.24 .net
ぶつ大通信見ました。自己解決しました。

760 :名無し生涯学習:2014/11/25(火) 21:45:17.07 .net
>>759
いつ来るの?

761 :名無し生涯学習:2014/11/25(火) 21:46:22.52 .net
さて、勉強しようかな

762 :652:2014/11/25(火) 23:08:39.21 .net
>>760
今でしょっ!

763 :革の小銭入れ:2014/11/26(水) 08:33:21.24 ID:ZgRZJp1Ej
「11月30日に、
12月試験は、、あります!」

764 :名無し生涯学習:2014/11/26(水) 12:30:28.72 .net
佛大の幾何難しすぎ

765 :名無し生涯学習:2014/11/26(水) 13:18:56.04 .net
幾何は確かにむずいな
レポ見返却だが、テストは丸暗記でいくわ
他は結構簡単なんだけどね

766 :名無し生涯学習:2014/11/26(水) 22:21:58.97 .net
内容は高校数学レベル?
大学数学レベル?

767 :名無し生涯学習:2014/11/26(水) 22:57:15.04 .net
>>766
当然大学レベルだろ。
幾何を北情大でとれ、というレスもあるな。

768 :名無し生涯学習:2014/11/27(木) 00:32:25.42 .net
自分は幾何合格してしまった上での馬鹿丸出し疑問だが
佛教大の幾何は実質集合論。
北情大の幾何は本当に幾何(全てを確認してないから集合論含んでるのかも)。
何故に同じ科目となっているのか不思議でならん。

769 :名無し生涯学習:2014/11/27(木) 01:12:56.31 .net
結局どんな試験をするかは、
その先生が自分の専門領域に限定しちゃうからかたよりが出るのでは。
中高の教免を取る人は高校レベルの数学の範囲をきちっと理解して、
上手に説明する能力があればよさそうなもんだけどな。

部外者だからなんともいえないけど。

770 :名無し生涯学習:2014/11/27(木) 03:05:25.78 .net
栗山先生は別に悪い先生じゃないと思うけどね
夏スクの先生はうざかった
他の科目もあるのにスクーリング中に宿題をだすなや

771 :名無し生涯学習:2014/11/27(木) 08:24:25.76 .net
>>768  佛教大でよく幾何取れましたね。スゴイ・・・・・・・
佛教大の幾何は、一般的包括的範囲を含んでいるか疑問ですね。
文系の大学出て、今年の春に佛教大の数学に入っても、秋の時点で1単位も
取れてない人多いよね。北情大にくら替え検討中。

772 :名無し生涯学習:2014/11/27(木) 11:53:43.91 .net
北情大や放送大の数学は楽勝、
というのは本当でつか?
佛教大の幾何はほぼムリポ。

773 :名無し生涯学習:2014/11/27(木) 14:06:05.80 ID:1k88KU/+F
幾何学は全然一般的包括的な内容になってない。
おれは佛大やめて、明星大で科目履修に変更。
シラバスみると、幾何学でも幾何学1、幾何学2とか何種類かあるっぽいし、
ハピキャンみると大学数学でないのはレポート、試験も簡単そう。

放送大はHPのどっかに科目ごとに試験の合格率を公開してる。
幾何学はたしか60%台だった気がする。
ジュンク堂で放送大学テキスト見たけど簡単でもない。
ただ一般的包括的な内容として認められるかどうかが問題。

774 :名無し生涯学習:2014/11/27(木) 14:00:09.78 .net
六題ローテなんだから、丸暗記すればいい
前にも書いたが、俺は高校で3cやったが文系に進んだので
ほとんど勉強してない
解析は行列式の計算のみ覚え、あと1問は捨てる
確率は数字が違うだけだから、公式に当てはめる
解析は毎年問題一緒だし、数3の簡単な微積できればいい
難しくはないと思うぞ

775 :名無し生涯学習:2014/11/27(木) 15:21:43.95 .net
>>774
そんな感じやね
センターの数学で言えば、
140点以上取れる力があれば幾何以外は単位獲れる

776 :名無し生涯学習:2014/11/27(木) 16:56:56.66 .net
その幾何が問題だって話じゃねーの?

777 :名無し生涯学習:2014/11/27(木) 17:59:28.80 .net
幾何は答えをなんとか揃えて丸暗記
その作業過程で理解できてくるものもある
スクも丹後先生、栗山先生、剣持先生は
俺たちの事情をちゃんと考えて
下さってるから心配するな

778 :名無し生涯学習:2014/11/27(木) 18:06:11.66 .net
和田秀樹が言うように数学は解法パターンの暗記や
時間があるときに、なんでそうなるのか考えたり
公式の証明とかしてみればええねん
そうすることで数学的思考は身に付いてくる
全部蛍雪時代に書いてたことやけどな

779 :名無し生涯学習:2014/11/27(木) 18:45:36.26 .net
お前らだいたい2教科受験?
3教科余裕な奴いる?

780 :名無し生涯学習:2014/11/27(木) 19:05:36.57 .net
  / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ー|_LハL |
  \L/ (●) (●)v
  /(リ      ・・   )
  | 0入    Θ   / あなたは通信すら無理なんだから諦めて
  ノ   /ヽ____ノ|  来年はそのお金でカントン包茎の手術をなさいな
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |     .| |
  (ノ .|  |   )  ).|

781 :名無し生涯学習:2014/11/27(木) 19:06:48.99 .net
>>779
余裕じゃねえけど受けるよ
過去問コレクティングしたいし
一問か二問山張って勉強したやつがでれば儲けもの

782 :名無し生涯学習:2014/11/27(木) 21:40:41.70 .net
>>780
誰がカントン包茎なの?

783 :名無し生涯学習:2014/11/27(木) 21:54:08.63 .net
明星大学通信の教科に関する科目(中高・数学)の幾何学は下の通り

PF2030 幾何学1 2単位(一般的包括的内容を含む科目)
PF2040 幾何学2 2単位
PF2042 幾何学3(免許法第6条別表第3、第4、第8を根拠に取得する人向け)

スクーリングはない
ちなみに「幾何学1」のレポート設題はこんな感じ
http://www.happycampus.co.jp/search/?category=docs&__a=gnb_search&target=docs&kwd=%E6%98%8E%E6%98%9F%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%80%80%E5%B9%BE%E4%BD%95%E5%AD%A61&x=0&y=0

おれは来年度は科目履修生になって明星大学へ行きます。
みんなは佛大でがんばってください!

784 :名無し生涯学習:2014/11/27(木) 22:01:21.07 .net
>>783
がんばれよ、アッキー

785 :名無し生涯学習:2014/11/28(金) 01:45:28.03 .net
>>784
おまえもがんばれよ、ウッキー

786 :Are you paching?:2014/11/28(金) 09:16:03.77 ID:TVdLBZPvZ
>>783は、幾何だけちゃる大に取りに行くということだな。
玉大は難しいらしいから。
ちゃる大は、北情大、放大や他に環太大なんかに比べて格段に単位が取り易い
のか。放大を除いて学費は高めのようだが。
佛大で全部の単位そろえようとしたのが間違いだった。
佛大の課程本科に籍を置いといて、他大に科目履修で取りに行くということだな。
これしか無いか・・・・・・。

787 :名無し生涯学習:2014/11/28(金) 13:30:10.34 .net
>>783
包茎手術はいつするの?

788 :名無し生涯学習:2014/11/29(土) 09:00:12.02 ID:fYJBm753j
あした11月2度目の試験だ。
午後に2科目受けるつもり。
午前受験は不利だから、3科目は受けない。

789 :名無し生涯学習:2014/11/29(土) 11:36:13.29 ID:gIjlC6XFr
ハピキャンのキーワード覚えられん。

790 :名無し生涯学習:2014/11/29(土) 12:35:53.06 .net
さ、貴様等が苦労している幾何の勉強今からするわ

791 :名無し生涯学習:2014/11/29(土) 12:57:51.76 .net
質問なのですが、

・科目最終試験はどのくらいの文字数を書かないと合格にならないのでしょうか?
・表裏で何文字になっているのでしょうか?

基本的な質問でごめんなさい。

よろしくお願いします。

792 :名無し生涯学習:2014/11/29(土) 13:52:09.29 .net
>>791
片面普通の大きさで800字くらい
左右のスペースを広くとって
文字も気持ち大きくすると600くらい

教科によるけど、
俺は表を8割くらい埋めるようにしている

793 :名無し生涯学習:2014/11/29(土) 14:38:19.55 .net
午前に試験受ける人って、よっぽど余裕のある人達ですね。
午後なら、午前の勉強時間とれるし、午前の問題集見してもらえるのにね。

794 :名無し生涯学習:2014/11/29(土) 15:33:24.53 .net
午前に受けるメリットはないが
お前には関係ないお

795 :名無し生涯学習:2014/11/29(土) 15:41:48.40 .net
>>791
質問には回答する
回答にはお礼をゆう

これがこのスレのルールや
あとでちゃんとお礼をゆうとけよ

もし埋まらんかったら生きる力についてとか書いておけばええで
俺はそれで四科目連続合格してきたからな

796 :名無し生涯学習:2014/11/29(土) 16:08:39.71 .net
午前に受けなかったら3科目以上受けられないんだが?

797 :名無し生涯学習:2014/11/29(土) 16:17:06.18 .net
俺も4科目もあるんだが?!?!?!?
特試って4までだっけ? それなら3個も落としていいのか! 全部取るつもりだがな!

798 :名無し生涯学習:2014/11/29(土) 16:29:55.84 .net
>>797
そう
俺はもう特試受けることにしたから
明日は二科目受かればいい
最近まったくやるきでないねん

799 :名無し生涯学習:2014/11/29(土) 16:41:31.92 .net
>>798
ありがとう!やる気でないとか言ってたら特試でも落ちるぞ!!!!
まあ俺も先月のやつは出ないとヤマ張ってるからそこでたら結構ピンチだわ 書けるようにはしておくけど

800 :名無し生涯学習:2014/11/29(土) 16:45:12.13 .net
>>793当日までにいくらでも勉強できるし、午前に出た問題が午後出る可能性もあるし、早く終わらせて買い物したい人もいる。
そんなバカみたいなこと言う暇あるなんてよっぽど余裕のある人なんですね。

801 :名無し生涯学習:2014/11/29(土) 17:00:11.44 .net
午前午後連続で同じ問題出す科目は糞

802 :名無し生涯学習:2014/11/29(土) 17:10:45.45 .net
683へ

質問にお答えいただき、ありがとうございました。
大変参考になりました。

803 :名無し生涯学習:2014/11/29(土) 18:43:35.58 .net
幾何わかんねええええええええええええええええええええええ
くそがあああああああああああああああああああああ

804 :名無し生涯学習:2014/11/29(土) 18:48:43.09 .net
表8割だけだと教員によってはギリ合格レベルだろ
教えるならそこまでちゃんと教えなさい

805 :名無し生涯学習:2014/11/29(土) 19:28:05.89 .net
>>804
すまん
ただ8割埋めれるように準備しとけば
何だかんだで継ぎ足して裏面までいけるかなと思うてな
まあ量は多いに越したことないわな

806 :名無し生涯学習:2014/11/29(土) 20:15:07.06 .net
共通科目で過去問ローテーションじゃないやつってある?

807 :名無し生涯学習:2014/11/29(土) 20:52:02.82 .net
共通科目ってなに?

808 :名無し生涯学習:2014/11/29(土) 21:23:39.62 .net
>>806
情報クソ入門

809 :名無し生涯学習:2014/11/29(土) 21:28:44.74 .net
あす2科目試験。
何とかせなければいけないな。
>>801 そんな科目なかろう。 
>>803  幾何は他大回しか特試回し。
>>806 ローテーションは生きている。 
>>806

810 :名無し生涯学習:2014/11/29(土) 21:59:28.35 .net
NARUTO見れるよ
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00173/v12096/v1000000000000002880/

映画も早く見ないとおわっちゃうよ
http://gyao.yahoo.co.jp/#dev_movv2_edit_4

811 :名無し生涯学習:2014/11/30(日) 06:59:45.59 ID:1E8Imzdak
Good morning?

812 :名無し生涯学習:2014/11/30(日) 08:43:31.42 .net
午後の試験そろそろ行くか。

813 :名無し生涯学習:2014/11/30(日) 10:44:59.57 ID:dIEbDpgwT
午前と午後で同じ問題とかありえるの?
ちな小学校

814 :新しい思い出:2014/11/30(日) 09:42:18.74 .net
京都の本校で午後2科目受験。
午前の試験問題見せてな。

815 :名無し生涯学習:2014/11/30(日) 11:30:18.11 .net
よし、行くか

816 :名無し生涯学習:2014/11/30(日) 11:42:18.10 .net
午前いけた!あと二つ通すで!

817 :名無し生涯学習:2014/11/30(日) 12:06:07.06 .net
しかし、お前らどうやって書き込んでるの?
nvnoのsim使ってるの?

818 :名無し生涯学習:2014/11/30(日) 12:17:25.58 .net
俺もヤマ張りパワーで乗り切るわ
書き込みはiPhoneで余裕やで

819 :名無し生涯学習:2014/11/30(日) 12:21:15.55 .net
お前らすぐ忘れるから教えとくわ
合否通知は12月19日な

820 :名無し生涯学習:2014/11/30(日) 12:25:19.55 .net
>>819
サンクス

821 :名無し生涯学習:2014/11/30(日) 12:33:40.00 .net
>>818
3大キャリアのAPNで書き込めるの?
俺DOCOMOのときは、常にアク禁だったぜ?

822 :名無し生涯学習:2014/11/30(日) 12:41:58.55 .net
俺はdocomoの旧料金体系で通話基本料金780円だけ支払い、
通信部分はOCNの1400円プラン。
端末は中古品になるがキャリアでスマホ契約するより格段に安い。
最近出ている格安スマホと違い、キャリアメールを別メーラーにて
使用できる点が大きなメリット。あまり使わないが。

823 :名無し生涯学習:2014/11/30(日) 13:40:41.95 .net
>>821
spモードはずっと規制中てす
auより

824 :名無し生涯学習:2014/11/30(日) 13:42:26.55 .net
修了!!!
みなさんお世話になりやした!

825 :名無し生涯学習:2014/11/30(日) 13:55:43.06 .net
>>824
できたのか
おめでとう
俺は一個落としたかもしれん
特試の準備せねば!

826 :名無し生涯学習:2014/11/30(日) 14:08:37.86 .net
>>825
たぶん100点だww
あんたも特試頑張れ!
共に修了しようじゃないか

827 :名無し生涯学習:2014/11/30(日) 15:02:53.34 .net
最後のスクーリングをすっぽかしさえしなければおれも修了だわ。
国語科教育法、美術概論、数学概論が鬼門だった。

828 :名無し生涯学習:2014/11/30(日) 15:33:12.20 .net
>>827
国語は俺も苦労したわ

829 :名無し生涯学習:2014/11/30(日) 16:04:47.69 .net
試験オワタ。
永観堂のライトアップ見て帰る。

830 :名無し生涯学習:2014/11/30(日) 16:16:32.28 .net
特試まで長いな

831 :インフルエンザ予防接種:2014/11/30(日) 19:25:46.83 ID:1E8Imzdak
国語科教育法は、担当教員変わっても、レポートも試験も難しい?
他大廻しで小免課程修了する者も多いらしい。

832 :名無し生涯学習:2014/11/30(日) 20:50:42.75 .net
特試は1月何日?

833 :名無し生涯学習:2014/11/30(日) 21:06:05.38 .net
白紙答案は試験管にバッテンされるんだね

834 :名無し生涯学習:2014/12/01(月) 02:14:59.09 .net
かっぽう着着て、試験管持ってる人がいたの?

835 :朝食食パン半枚とコーヒ:2014/12/01(月) 09:17:22.45 ID:8gyG74rTT
>>832 【 特別試験】
  実施日  1月18日(日)
  試験会場 札幌・東京・名古屋・京都・広島・福岡
  申込期間 12月25日〜1月5日

特試廻しにした科目は、全く的が外れていたり、数行しか書かなかったりしない
限り、ほとんど合格するといわれていますね。 

836 :名無し生涯学習:2014/12/01(月) 12:30:49.49 .net
科目履修の人なんか、24単(6科目)位中16単位(4単位)まで
特試廻しでいく人があるくらいだ。

837 :名無し生涯学習:2014/12/01(月) 23:33:15.62 .net
京都てすぐホテル満室になるよな

838 :名無し生涯学習:2014/12/02(火) 00:09:28.45 .net
受験シーズンだし
今は円安で外国人がめっちゃあふれてるからな

839 :名無し生涯学習:2014/12/02(火) 03:03:25.77 .net
スクーリングの為、深夜バスに乗って関東から通ったのは良い思い出。
秋の紅葉シーズンで安めのホテルが予約できず、結局宿泊したのは
ドミトリーで隣の布団からカップルのイチャ声聞こえたのも良い思い出。
社会人だったし必死で経費浮かせようとするべきではなかったw

仕事に折り合いが付かず卒業に3年かけてしまったが
採用試験にも合格し、晴れて来年から高校教諭。サンクス佛大。

840 :名無し生涯学習:2014/12/02(火) 07:54:53.60 ID:BKmE/WT/R
>>839 課程本科の方ですね。おめでとうございます。
教科は数学か何かでしょうか?
佛教大は、小免と数学がほとんどみたいだから。
 こんなレスをしてもらうと、希望が湧いて非常な励みになります。
佛教大で教免取って、実際に教採に合格する人いるんですね。

841 :菅原文太死去:2014/12/02(火) 08:50:30.87 .net
幾何が、一体どないしたんなら!

842 :名無し生涯学習:2014/12/02(火) 09:08:48.73 .net
どこの方言やねん
テストは丸暗記
レポはハピキャンに売ってない?
まあ、俺もレポ合格できなさそうだか

843 :流行語大賞落選:2014/12/02(火) 09:38:23.61 .net
数学は、才能ないのん諦めろ!

「STOP才能は、アリマス!」

844 :名無し生涯学習:2014/12/02(火) 13:11:14.53 .net
だから、どこの方言やねん
何を言ってるのか全くわからん

845 :名無し生涯学習:2014/12/02(火) 13:20:27.20 .net
数学の才能があるやつは世の中に数パーセントしかいない
ほとんどのやつは解法パターンが頭に入ってるから
問題が解けているだけの自惚れ

総レス数 1226
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200