2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.246★☆★

1 :名無し生涯学習:2014/08/22(金) 12:27:21.57 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.245★☆★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1408164480/


質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのもやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2014年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2014gakubu.pdf

183 :名無し生涯学習:2014/08/23(土) 23:15:24.52 .net
>>70
卒研の申請はダメ元で提出した方がいいと思うよ。
卒研履修者だけど、申請書はやっつけ仕事で30分くらいで書いたけど履修許可もらった。

184 :名無し生涯学習:2014/08/23(土) 23:22:27.28 .net
居なくなったなー。釣り師。
おもしれーな
小学校算数レベル野郎。

ここでゲパー こい!

185 :123:2014/08/23(土) 23:31:46.51 .net
>>175
入るからには単位落としたくないですよ。
>>176
中京ってなんですか?
>>177
放送大学で高尚な知識がほしいです。
>>178
軽いノリじゃだめですかw
>>179
金はもったいないんで無駄にはしたくないですw
>>180
高杉晋作って誰ですか
>>181
入学願書は完璧にできてます
>>182
テレビで見れるのがいいところです
>>184
居ますよ^^

186 :名無し生涯学習:2014/08/23(土) 23:33:12.48 .net
人生が二度あるなら こんな険しい道は選ばないだろう

187 :名無し生涯学習:2014/08/23(土) 23:33:45.29 .net
俺も農家やって適当に過ごすわ。

188 :名無し生涯学習:2014/08/23(土) 23:41:37.55 .net
この道を行けばどうなるものか。
危ぶむなかれ。危ぶめば道は無い。
踏み出せばその一足が道となり
その一足が道となる。
迷わず行けよ。行けばわかるさ。

行くぞー!
1、2、3、ダー!

189 :123:2014/08/23(土) 23:45:17.78 .net
>>186
放送大学は険しい道ですか?
たいしたことないんじゃ
>>187
農家は険しくない道ですか?
大変なんじゃ?
>>188
ダー!

190 :名無し生涯学習:2014/08/23(土) 23:51:00.19 .net
>>123
実際の話、ここよりもバカ向けの通学の学校行った方が卒業はしやすいぞ。

ここは続けるも続けないも自分の意思だけだから勉強の内容云々以前に卒業大変だぞ。
授業さぼうろうが試験さぼろうが授業料払わなかろうが何も言ってこないからな。

191 :名無し生涯学習:2014/08/23(土) 23:54:32.45 .net
なんだよvipperかよ。
ここじゃなくてvipに擦れたててやれよ。

192 :123:2014/08/24(日) 00:06:06.95 .net
>>190
働いているので通信がいいです。
バカ向けでしょ?通信は

193 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 00:08:11.78 .net
歌詞コピペにマジレスするする人間くらいスルーしとけww

194 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 00:08:57.89 .net
今度入学を予定してて
外国語がちょっと苦手なんだけど
そういうのは面接授業で取ったほうがいいの?

195 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 00:11:19.49 .net
>>194
そうだね、それが無難

196 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 00:13:19.39 .net
>>123
遂に本音が出たな。
>>190の言うとおりFランの通学に逝けよ。
夜釣りの時間は御仕舞いだよ、坊や。

197 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 00:14:39.72 .net
>>195
ありがとう
面接授業の位置付けって苦手な科目を取るための授業って感覚でいいのかな?
もちろん面接で受けたい授業ってのもあると思うけど
みんなはどんな感じで受けてるの?

198 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 00:17:24.73 .net
>>197
人とディスカッションするのがおkなら面接な。
試験科目数の調整に取ってる。
あまり放送履修してるときついのでね。

199 :123:2014/08/24(日) 00:18:54.98 .net
>>196
自分は馬鹿だと自負してるので
あってると思いました。
釣堀程度ならやったことがありますよ^^

200 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 00:24:43.70 .net
だったらガタガタ言ってないでやれよ。
金が持ったいないなら落とさないように勉強しろ。
はい、解散。

201 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 00:25:54.06 .net
>>198
ありがとう
限られた面接授業をどう駆使するかで卒業への難易度が変わってきそうだね

しかしこのスレはすぐにきちんとした返答が返ってくるな〜
やっぱり放送大学へ行こうなんて人はきっちりした人が多いんだろうな
とても2chの専門板とは思えないなw

202 :123:2014/08/24(日) 00:28:56.69 .net
>>200
バカのまま終わりたくないのと
人を見下したいので頑張ります。

203 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 00:31:30.97 .net
>>201
社会人になってから学んでいる奴は
しっかり考えてるので、2chの住人でもしっかりしてる
だめなのは、202みたいなやつな。

201が土日に都合がつくなら面接アリだが、
休みがうまく取れないと面接は大変だぞ

204 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 00:36:40.40 .net
>>203
ずっと前から通いたいとは思ってたんだけど
土日休みじゃなくて有給も取れないような仕事だったんで諦めてたんだ
でも去年土日休みで有給も取れる仕事に転職してやっと落ち着いてきたから
ちょっと本気で頑張ろうと思ってね
だから日程の都合のことはあまり心配してないよ

205 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 00:37:54.75 .net
>>113
亀ですまんが
今何単位なの?
俺はここで取ったのが200単位超えたけど
まだ2枚目だぜ?

206 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 00:40:20.29 .net
>>204
あとは、放送授業の成績をどうとらえるかだな。
単位取るだけ、卒業するだけを目的においてるなら
オアシスでも、判定がBやCでもいいなら
1学期にたくさんとってもいいけどな

@やA目的、どっかの大学院や海外行くなら
オアシスやそうじゃない科目は手を抜かずしっかりやらないとね

207 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 00:41:22.32 .net
>>205
面接マスターじゃないの?w

208 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 00:51:49.50 .net
>>206
いろいろありがとう
まあ結局はモチベーションを保てるかどうかの戦いだよね

誰に強制されてるわけでもないしのんびりやっていきます

209 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 00:53:53.97 .net
>>208
さよーならー

210 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 01:01:51.43 .net
というか、はじめからうさんくさいとは思っていたけども、真の自暴自棄か・・・。哀しいな。

211 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 01:07:33.40 .net
>>205
1枚80科目ぐらいだから、2枚目に数行で卒業ではないかな。
それとその学期の成績通知書が加わって2〜3枚では
普通の人は

212 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 02:00:36.28 .net
放送大学は最低だ。
通信課題を提出したにもかかわらず紛失し
試験を受けさせなかった。
これは金儲けのためだ。
守銭奴で2ちゃねらー岡部は最低だ!
そして放送大学は5000人以上の個人情報を管理している特定個人情報管理事業者でありながら
個人情報を垂れ流す違法法人である。
許可を取り消されるべき存在だ。

事務局のカツラギも最低野郎だ!

213 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 02:11:01.80 .net
>>205
そりゃ200単位くらいじゃ2枚目だろうさ。自分はもうちょっと取ってる。
科目区分は↓これだけあるからかなり行稼いでる。
【基礎科目】
 [一般科目]
 [外国語科目]
【共通科目】
 [一般科目]
 (人文系)
 (社会系)
 (自然系)
 [外国語]
 [保健体育]
【専門科目】
 [生活と福祉]
 [心理と教育]
 [社会と産業]
 [自然と環境]
 [人間と文化]
 [情報]
【総合科目】

>>207
面接マスターとまでは行かないけど放送授業だけで卒業単位超えたので、
今度は面接だけで卒業単位越えるのが目標。
面接だけで卒業要件(放送と面接の要件を除く)の全ての項目満たすのが最終目標。
そこまで行ったら面接マスターを名乗らせてもらうわ。

214 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 02:24:58.84 .net
             ↑
>面接マスターを名乗らせてもらうわ。

面接マスターベーションを名乗らせてもらうわ。の間違いだべ?

215 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 02:30:47.84 .net
見ず知らずの他人の自己満にすら嫉妬するって人生苦し過ぎじゃね?
もっと人生を楽しめよ。せっかく生まれてきたのに。

216 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 02:38:36.56 .net
              ↑ 
嫉妬?はぁ?呆れているだけだよw自意識過剰之輔くんw

217 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 02:50:57.41 .net
他人の自己満に呆れたら普通はレスしないだろうなぁ。普通は。
おバカの相手するのは、真性の馬鹿だと世間の相場は決まっておる。

218 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 04:51:48.46 .net
>>197
折れは受けたいものやその地域ならではの科目を受けている。
交通費かけて2日受けて来るんだから、それなりの科目でなければ意味がない。

219 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 05:18:36.01 .net
いまさらだけど、煽ったりウソ情報で入学相談をする人とかの
心境が全然わからないで不気味だ。サイコパスかなんかなんだろうか。

220 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 05:24:25.42 .net
Psychopath living in your mind.

221 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 05:26:16.32 .net
>>219
that sounds like a crappy movie line.

222 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 08:27:18.03 .net
(´・ω・`)

223 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 08:38:20.29 .net
>>219
そうだね。
九大病院から脱走したような変な相談書き込みが相次いでるね。
院スレ同様、○○織会館の亡霊か?

224 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 10:12:11.35 .net
>>219
ここをどこだと、おもってんだよ。
学習センターでもリアルなやつに会えるけどね。

そういえば、自分が入学した頃、足立にいた。
出席のみの面接科目だけで卒業しようとしてやつを
思い出すな。
そいつも学則改訂されて10年目の最後の年だったらしく
何かを訴えていたけど、全く何もしないのはダメだと講師
に言われて帰っていったけど。

225 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 10:16:55.73 .net
三行以上書くなら推敲しろよ。
じゃなきゃ三行以内でまとめろ。

226 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 10:17:34.68 .net
>>225
いいじゃん、読まなきゃいい

227 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 10:17:54.50 .net
心理コースは基地外ホイホイ
はよ無くせ

228 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 10:21:32.48 .net
心理コースは研究対象になりそうな狂い方をしてる人が多いよな

229 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 10:31:05.07 .net
>>227
稼ぎ頭だろ。
あまり、アイツらに執着しすぎると、あっちに行っちゃから
きをつけろよ。

230 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 10:38:55.71 .net
心理はドル箱だから静観が吉。

あいつら自身の心理が自分でも分からねえほどおかしい奴ばかりなのに、人の心理をどうとか笑えるけどな。

231 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 11:28:55.19 .net
そういう奴しか心理とかやらないんだろ

232 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 11:39:22.71 .net
心理の講師陣もなんか胡散くせえ奴ばかりだしな。

233 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 11:55:05.51 .net
ま、そういうな。
心理コースだって無いと、折れの居場所なくなっちまう。
ここだけは卒業せずに残ってたいんだよ。

234 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 13:12:20.02 .net
>全く何もしない
何それ。禅か何かを極めようとする卒業研究の人なんですかね?

235 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 13:14:38.15 .net
真剣な疑問なんだけども、心理って分野自体がうさんくさいよね・・・。
「心を定量化」とか普通に書いてあるけども、その段階でうさんくさい。

236 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 13:19:41.31 .net
>>234
レポートをださなくても不可にならない
出席だけで、単位だす面接珍しくないだろ。

237 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 13:20:30.54 .net
>>218
奈良の面接オススメ

238 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 13:20:56.35 .net
出席確認も怪しい面接もあるしな

239 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 13:22:53.82 .net
でも美術とか人工知能の研究に使うからなぁ…心理学は
知らない人にとっては胡散臭いんだろうな

240 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 13:32:00.17 .net
美術方面で心理学も一応はやりはしたけども、どうにも怪しいなーとか思うことはあるかな。
例えば第一不明瞭、第二不明瞭とかの定義とか。

241 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 13:32:45.90 .net
奈良は微妙に遠いよな

242 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 13:49:59.59 .net
今期の奈良の面接は低調

243 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 13:50:01.65 .net
奈良宿泊施設が少ないから、
11月とか観光客で部屋埋まってるよ、たぶん

244 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 13:51:12.77 .net
呪術がどうたら…というマニアックそうな面接あるよ。
日程が合えば行きたかったな

245 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 13:52:17.85 .net
面接も5段階評価にしてくだせぇ。
GPAに出来ないと色々言われたりするらしいし

246 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 13:52:47.73 .net
京都駅から近鉄で一時間
大阪からも一時間いないで来れるので、奈良に泊まる必要はない

247 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 13:54:54.40 .net
GPA?GPTの親戚

248 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 13:55:02.71 .net
しんどくない?
二日間だけやけど、寝るとこまで一時間かかるて。

249 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 13:57:00.67 .net
タダ死にwww

250 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 13:59:14.83 .net
>>248
大井町から千葉に通ったけど
乗換が少なかったら、それほどでも無いのでは

251 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 14:05:03.22 .net
面接遠征する人結構いるんだね

252 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 14:05:52.20 .net
>>242
正倉院と天平美術も正倉院展開催中ならいいのにな

253 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 14:09:46.74 .net
>>252
開催中じゃないのかな
正倉院展11月位だよね

254 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 14:10:31.24 .net
>>250
そーなんか。

255 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 14:42:47.39 .net
面接講義場所: 正倉院宝物庫内部にて

256 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 14:52:23.21 .net
受講者にルパンが

257 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 15:19:43.35 .net
来年1月末から2月1日の予定とかわからん(声優ファン並の感想)
平日の試験がある科目取ればいいんだが

258 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 15:19:58.79 .net
>>251
自分の専門分野の授業が遠くでしかやってなければしょうがない
土日開講ならはせ参じるよ

単位目的じゃなく、学びたいことを学ぶため

平日、四週に分けて開催とかだとさすがにあきらめざるを得ないけど

259 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 15:28:16.65 .net
来期は千葉まで遠征予定だ
当選していればだけど

260 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 15:39:08.76 .net
おれ大宮遠征

今までの人生で初埼玉だわ

261 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 15:54:44.21 .net
奈良の木簡は奈良大の先生なのな
一応申し込んでおくか

262 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 16:43:16.56 .net
今学期は飛騨天文台の面接授業ないのか…。
前回は折角当選したのに、台風の影響で中止になった。
唯一楽しみにしてた面接授業なので非常に残念だ。

263 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 17:55:15.37 .net
面接授業、初めてとるつもりなんだけど
ほとんどが
「出席状況の他、レポートの評点により行います」
ってあるけど
このレポートってどんなものなの?
授業のレポートって書いたことがないから想像ができない。

264 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 18:04:18.63 .net
>>263
担当の先生によって違うけど、授業の感想文が多い。
授業内で提出もあれば、2週間以内ぐらいで提出もある。

265 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 18:04:53.18 .net
レポート?
あっ、あの感想文のことね。

266 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 18:16:15.03 .net
>>263
面接授業は簡単な感想文から指定の文献を読んでから書く物、
試験タイプもあります。返信をくれる先生もいます。

267 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 18:34:30.41 .net
感想文=レポートでいいの?
レポートの書き方がわからないからレポートって書いてる科目は
とったことない

268 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 18:36:06.69 .net
>>265
レポートは感想文じゃねえよw

269 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 18:36:27.55 .net
とりあえず、何か書けば単位だけはもらえると思う。

270 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 18:44:45.37 .net
放送授業でレポートの書き方を学べる授業をやればいいのに

271 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 18:48:59.47 .net
>>270
賛成。
他大学でレポートの書き方の授業あったよ。
15回で丁寧にやったらいいと思う

272 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 19:00:18.85 .net
レポートの書き方授業あったらとりたい。

273 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 19:08:37.60 .net
>>76
ありがとう。今日センターまで行って申請書もらってきました。
今日中に何とか仕上げて明日速達で出します。
1回目はダメもとで出してみて、再度書き直してOKが出せるつもりで
頑張ってみる。あなたのおかげで何とかなりそうです。感謝!!
PCが調子悪くてちょっと修理に出してたので返事が遅くなって
ごめんなさい。

274 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 19:14:41.97 .net
レポートの避け方('15)
レポートと社会('11)
レポートと健康('13)
レポートのための健康情報学入門('13)
レポートと心理の巨人たち('10)
レポートと教育を学ぶために('12)
レポートと社会を生きるために('09)
レポートと社会を知るために('08)
レポートと社会を考えるために('11)
レポート解決の進め方('12)
レポート理解のために('13)
レポートの世界('10)
レポートのためのパソコン活用('13)
レポートへの誘い('14)
レポートと人間('14)
レポートからたどる文化('11)
レポートと漢字文化('09)
世界のレポートを読む('11)
「レポート学」への招待(’12)
レポート的探究の方法('11)
初歩からのレポート学('14)
身近なレポート('14)
レポート A to Z('13)
レポートをめぐる冒険('12)

275 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 19:16:49.01 .net
>>274
まめだなぁ

276 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 19:20:45.53 .net
>>272
とれよ?絶対とれよ?

北海道学習センター ( 01A ) 論文指導
http://forests.ouj.ac.jp/ouj-f262/dt-17186.html

埼玉学習センター ( 11A ) 日本語文章作成
http://forests.ouj.ac.jp/ouj-f262/dt-17426.html

福岡学習センター ( 40A ) レポート作成の基本2014
http://forests.ouj.ac.jp/ouj-f262/dt-17334.html

熊本学習センター ( 43A ) レポート作成の基本2014
http://forests.ouj.ac.jp/ouj-f262/dt-17331.html

277 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 19:21:32.52 .net
面接授業の「レポート」って、「椅子の座り心地が良いです」でも◎だったよ。

278 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 19:25:24.82 .net
とりあえず出席すればレポートって何書いててもOKなの?

279 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 19:26:43.59 .net
>>278
担当講師の愚痴を散々まき散らして書いてやったが
単位もらえたよ?

280 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 19:30:44.34 .net
>>279
レポートで総合判断しますって書いてた科目?
書いてない科目で感想文配られるけどあれは講師読んでないって言ってた。
大学側が参考にするものみたい。

281 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 19:31:09.88 .net
私物化して演説する老人の苦情をレポートに一緒に書いてやったが単位は普通に出た。

282 :名無し生涯学習:2014/08/24(日) 19:35:50.76 .net
名古屋音大の教授だけはレポートにかなりうざいので、注意かな。
まあ99%合格らしいけど。

総レス数 1008
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200