2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.246★☆★

1 :名無し生涯学習:2014/08/22(金) 12:27:21.57 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.245★☆★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1408164480/


質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのもやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2014年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2014gakubu.pdf

594 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 09:10:16.52 .net
>>593
答えになってないな

595 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 09:15:30.45 .net
>>594
無駄が答。

596 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 09:17:32.96 .net
>>595
知らないからぶん投げただけじゃん

597 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 09:19:01.01 .net
>>590
面接とらないほうがいいよね。
他大学の面接でも5段階評価だったのに放送大学は違うんだから手抜きだわ

598 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 09:23:45.83 .net
面接授業は運動会や文化祭と同じ扱いで面接単位多いほどGPAに不利な扱いになる
開学当初から問題になってるんだけど治す気はないみたいだな
最近海外大学で増えている必修のボランティア活動のような扱いにしてもらえればいいんだけどね

599 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 09:25:05.95 .net
放送大の成績表から GPA 換算で打ち出せるのはいくつかの斡旋弁護士(業者じゃなくて)の
情報で確かなんだけども、どうやって算出しているのかが気になるー。
62単位でも GPA は出ますよ。最終的には、SAT とかとからめて計算してるっぽいけど。

600 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 10:27:02.40 .net
放送大でGPAって騒いでいるのはアホですかw

601 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 10:29:28.19 .net
GAP

602 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 10:41:50.81 .net
留学考えてる人とかはGPAが重要になる
一般的にアメリカの大学は出身校が低レベルでも入学させるので
東大でGPA低いよりも砲台でGPA高いほうが有利になる

603 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 10:47:54.33 .net
>>600
放送大学部から結構 UCLA とかハワイ大とかは進んでるよ。
GPA 3.75 レベルに国内から進むってそれなりに凄い。アホだとは思えない。

597 さんの言うように、たしかに東大で GPA2.0 だとコミカレしか出願できないけども
放送大で 3.0 以上あれば条件では有利すぎる。

604 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 11:17:25.34 .net
もうね、お前ら現実見ろよw
なにがUCLAだよ。
こんな時間から2ちゃんで書き込んでて、仕事なにやってんの?
大学はどこでたの?いや中退でもいいや、受験くらい経験してんだろうな?

おまえら本当は零細企業で三交代で部品組み立ててるんだろ。
あ、俺のことかw

605 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 11:20:03.04 .net
生涯学習のカルチャーセンターレベルで何がUCLAだよw
まあ中には東大中退から放題卒、そこから羽ばたいたやつは知ってるけど、お前らは違うからw
まったくブランドだけにはこだわるんだからなあw

606 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 11:30:06.87 .net
GPA、GPAって皆さん騒いでいらっしゃるので、自分も計算してみたら
3.1だった。何か某OSみたいだw
全然意識していなかったが、このスコアなら>>602>>603両氏の言う様に
仮にその海外の大学に留学申請する際に弾かれずに済むのかな?

607 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 11:32:40.82 .net
いるよね。同じ大学に凄い人がいたからって自分も凄いと思っちゃう人。

608 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 11:33:42.89 .net
>>604
翻訳とアパレルです。

>大学はどこでたの?いや中退でもいいや、受験くらい経験してんだろうな?
上智外英 → ハワイ大マノア Asian Studies → 放送大 人文。
UC系列は十代の頃に落ちました。

カルチャーセンターレベル・・・か。コミカレくらいはあるように見えますけど。

609 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 11:35:14.50 .net
自由業だ

610 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 11:36:02.18 .net
>>606
SAT と GMAT (GRE)とかで満たしていれば、弾かれませんよ。
推薦状とか英文レター(できれば弁護士つきの)があるべきだとは思いますが・・・。

611 :601:2014/08/27(水) 11:49:45.11 .net
>>610
有り難うございます。
まあ自分にはお金もないし、年齢を考えても投資に見合うだけの
リターンもないし・・。留学という行為自体夢物語でして・・。

612 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 11:54:14.45 .net
>>589の例の資料を詳しく教えててください

613 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 11:55:43.34 .net
エニートです。

614 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 11:57:36.05 .net
http://www.excite.co.jp/News/reviewbook/20140529/E1401300300307.html

615 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 12:03:38.58 .net
>>608
上智?女か?
帰国入試?

616 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 12:04:36.79 .net
上智は早見優とか西田ひかるとかな、インチキ入試の宝庫だったからな

617 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 12:13:11.33 .net
放題の方がインチキ入試ww

618 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 12:15:25.13 .net

インチキも何も入試自体無いw
馬鹿?

619 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 12:21:12.15 .net
放題、入試が無い=誰でも入れる<上智

620 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 12:22:39.93 .net
評語インチキw
天下りインチキw

621 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 12:24:37.07 .net
大枚叩いて馬鹿息子・馬鹿娘を海外の高校に留学させ
帰国子女枠で私大に入学させる学歴ロンダ親バカの馬鹿親より
砲台に自力で行って卒業し他大へ編入又は他大院へ行く方が人としてマトモ。

622 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 12:24:37.43 .net
補助金インチキ

623 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 12:26:01.96 .net
マトモとは?
誰が決めるんだよw

624 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 12:28:25.02 .net
インチキも誰の基準で決めるんだよw

625 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 12:33:10.44 .net
高額所得・納税者の価値観で決める。

626 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 12:38:07.39 .net
放大も官から民へ!

627 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 12:59:52.59 .net
海外ネタ出るとファびょるやついるけど、どんだけ海外にコンプレックスあるんだよ

628 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 13:04:27.15 .net
定額50万円/年で「勉強し放大!」ってどうよ?

629 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 13:05:09.60 .net
>>608
コミカレくらいあれば十分じゃない?

630 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 13:06:14.91 .net
まんべんなく勉強したつもりなのに、成績バラバラになるにょ。
ttp://kie.nu/27gl

631 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 13:12:18.15 .net
コミケなら晴海時代によ

632 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 13:12:53.84 .net
コミケなら晴海時代によく通ったが、コミカレって何だ?

633 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 13:14:58.69 .net
「コミカレ」とは、「コミュ障者の集うカレッジ」の略w

634 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 13:17:51.27 .net
ダジャレばっかり言うのやめればいいのに、ジジクサイ

635 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 13:29:48.56 .net
>>634
なんじゃと?わしゃ、確かにノネナール臭で最近悩んどるぞにw

「なーに、ぬーね、のーネナールw」

636 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 13:48:28.34 .net
>>630
GPAを計算せよ

637 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 13:54:49.12 .net
ここでおまいらのGPAを晒す流れ↓

638 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 14:01:11.31 .net
>>630
問題解決の進め方、難しかったのか

639 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 14:07:54.33 .net
俺も問題解決Bだった
自信あったんだけどな

640 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 15:11:36.12 .net
>>637
@ 46単位
A 4単位
合計50単位

これでどれくらい?

641 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 15:41:14.15 .net
GPA出せっつっても不合格で再履修したものとか通信指導未提出の扱いはどうするの
大学によって違うんじゃないの?

642 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 15:50:37.48 .net
GPT値63IU/Lです・・・。

643 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 16:07:18.83 .net
>>637
@ 26個
A 8個
B 7個
C 3個

GPA→3.3

644 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 16:12:48.71 .net
625は、
ノートン先生が見るなと言った
何を書いたんだよw

645 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 16:18:00.92 .net
え?踏んじゃったけど、単なる成績表だった

646 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 17:19:00.04 .net
>>529
一流の研究者が必ずしも優秀な教師とは限らない

でもまあ放送大学は授業のレベル高いよ

647 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 17:31:54.17 .net
>>642
せっかくボケたのに誰も突っ込まないので准看護婦の俺が突っ込んであげる
値が高いですね
酒の飲みすぎの可能性が高いです

648 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 17:43:50.41 .net
>>640
もっとも単純な43210点方式だと3.92だな
アイビー・リーグも楽々合格?

649 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 17:55:12.93 .net
問題解決@だったが…確かに難しかった。
制限時間が1分しか残らなかったわ。
自分の所属してるセンターでは途中退出ゼロ。

650 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 17:57:36.16 .net
>>648
ありがとう、これだけ見ると超エリートみたいだけど、前の大学の成績が散々なんだよね
合算したら3を下回るはず

651 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 18:23:57.66 .net
卒業内定って何だよw
まるで何かやらかしたら取り消しみたいやないか
お前ら内定者は仮釈放中だかんな
なにかしでかしたら又センター送りだかんな・・みたいな

酒で肝臓壊すのも居るけど意外とウィルスとか肥満が云々とか
肝臓さんって消化器のくせに解毒って何よw

最近、本読んで覚えたんだけど肺って食道から進化したらしいなw

>>457 これでいいのだ
ゲパー=33

652 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 18:43:55.83 .net
>>612
http://www.ouj.ac.jp/hp/osirase/foundation/2010_6.html
別添資料 基準6
30MBもあるPDFなので注意

653 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 18:50:55.36 .net
>>652
いつも疑問なんだが、こういうのってどっからどうやって辿るとたどり着けるの?
中の人なん?

654 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 19:01:22.87 .net
>>635
ノネナールって随分古臭い話だな。
今話題なのは30〜40代の体臭で、汗臭さでも加齢臭でもない、ミドル脂臭だぞ。

655 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 19:04:04.85 .net
面白い資料って、学園ページのほうにあるんだよなぁ。。結構生々しい話もある。

656 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 19:09:58.03 .net
>>653
俺は過去スレで見ただけだけど
放送大学 自己評価
でググってみるとたどり着けるよ

657 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 19:14:54.88 .net
デザイン工学◎で恥をかいたものだが、未受験者が300人近くいることに驚いた

658 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 19:21:45.67 .net
>>652
ありがとうございます

659 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 19:22:46.76 .net
>>657
毎学期この資料だして欲しいよね
不適切な成績を付けてるとバレるようになる
マトモな通学制の大学だと、
S は10%までとか、縛りがあるよね?
GPA出してるようなところ
GPAが低すぎると単位取っても卒業できないっていう
その代わり上書き再履修みたいなのもあるけど

660 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 19:24:25.11 .net
>>658
ロシア語確か受験者一桁だよね
閉講後の再試験だったとは思うけど

661 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 19:33:33.50 .net
ロシア語人気ないんか。
タガログ語とかどうや?

662 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 19:39:14.59 .net
ラテン語ならちょっと興味ある
難易度ハンパなさそうだけど

663 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 20:12:27.36 .net
締め切り迫ってきたのに登録科目が決まらない。
予定が決まらないからあんまり土日に入れられないけど入れたい。

664 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 20:18:43.77 .net
>>660

’09 1学期 学部 単位認定試験

ロシア語入門T(’05)
登録者数 40
受験者数  8
60点以上  1

ハラショー・・・

665 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 20:20:16.26 .net
再試験を捨てずに受けた真面目な学生が8人居て1人しか合格しない試験・・・

666 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 20:21:10.14 .net
初歩のアラビア語って、教材・ノート持ち込み可だし
外国語の中で意外とオアシスだったりする?

667 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 20:34:36.61 .net
>>666
とりあえず釣られます。

文字を覚えてから判断しろ。
話はそれからだ。

668 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 20:41:33.24 .net
>大枚叩いて馬鹿息子・馬鹿娘を海外の高校に留学させ
永住権なしでアメリカの高校に入れるなら、よほどに資金あるし、
英語力で授業についていけないと州立でも入学を拒否されるから
誰でも入れるわけでもないかも。海外の高校でたらそのまま州立大とかに進むほうが多いんじゃないかなぁ。
あえて治安の怪しい日本に舞い戻る意味があまり。

669 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 20:47:18.13 .net
>>664
全共闘世代のお姉様に教えを請え

670 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 20:54:54.52 .net
>>667
釣りじゃなくてマジです
放送授業2回まで見て、持ち込み可ならもしかしてオアシスかもと
文字は28文字で、それぞれ4パターンの変化があることは分かりました
覚える文字数は少ないし、うろ覚えでも持ち込み可なら意外と行けるかもと思ったわけです
初歩のアラビア語履修経験者のご意見聞かせてください

671 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 21:05:00.25 .net
オアシスだよ
ぜひ履修してくれたまえ

672 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 21:06:45.16 .net
>>670
過去に何度もオススメされてるくらいオアシス

673 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 21:09:03.89 .net
>>670
うろ覚えだと辞書引けないし、テキストの裏の単語も語形変化してたら
同じ単語さがすだけでも苦労する。

韓国語や中国語と比べたら3倍くらい難しいぞ。

674 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 21:11:31.38 .net
>>670
放送授業を最後までみて、
★文字と順番(巻末の辞書を引くため)を覚える。
★接頭型の言葉を書き出す。
★簡単な挨拶文が読めるようにする。
★疑問詞と「はい」「いいえ」を書き出す。
★文法のポイントの箇所に付箋をはる。
ができれば、試験問題は易しく作ってある。
だけど英語の方がやさしいし、役に立つと思うがなあ。

675 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 21:13:34.13 .net
>>673
一般の辞書ならともかく
テキストの最後の辞書引けないとかうろ覚えにも程がある

676 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 21:24:57.62 .net
>>675
アラビア語は語尾が変わるからな。
丸覚えしても無理だ。

677 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 21:31:21.38 .net
>>652
このリスト見たけど、平均点がかなり下の方の
・住まいの構造・構法
・日本の食文化
・音楽理論の基礎
・バイオテクノロジーと社会
・ベンチャー企業論
取ってたわw
俺って結構漢だなと思ったよ
・市民と社会を知るために受験者449人中、@ 1人、A 20人 ………。
俺ごときはBで十分満足するべきだったんだなw

678 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 21:33:09.33 .net
アジアと漢字文化ってどんなかんじなんですか?
今回@もらったけど、難しかったのかなあ

679 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 21:55:25.51 .net
お前、相当性格悪いなw↑
なら、尋ねるがアジアと漢字文化とそれ以外
何科目試験受けてアジアと漢字文化@だったんだよ?

680 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 21:56:40.79 .net
地域社会の教育的再編のBってふつう?

681 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 22:03:48.11 .net
>>677
>>678
>>680

>>630の様にうpれよ。
話しはそれからだ。

682 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 22:11:23.11 .net
平均点高い教科の方が取りやすいの?

683 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 22:35:45.69 .net
問題解決の進め方は
試験の問題も多いし記述もあった
この授業は内容も試験もかなり充実していたし
とってよかった科目のひとつだよ

684 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 22:39:06.94 .net
オアシス科目を教えてがここでは多いけど
逆にやりごたえがあったとか
たいへんだったけど充実してた
みたいな科目があったら教えてほしい

685 :665:2014/08/27(水) 22:47:48.57 .net
皆さんアラビア語についてのアドバイスありがとうございました
>>673さん
韓国語や中国語は易しくても取りたくない感情がありまして

>>674さん
詳しくありがとうございます
テキストを見ていないので、巻末の辞書がどのようなものかわからないのですが
無勉とかじゃなく、文字が読めてある程度ノートにまとめていけば単位は取れそう
な感じですね。今、過去問を見てみたのですが挨拶文のパターンや数字を答える
パターンなど似たような問題が出ています
英語はブランクが長すぎて超苦手意識があって、でも2学期は英文法AtoZを取るのですが
外国語4単位必要なのでもしアラビア語がオアシスだったらまとめて取ってしまおうかと思っていました
まあ、今年入学したばかりなのでとりあえず次学期アラビア語は見送って英文法AtoZに集中することにします。

ところで、初歩からのアラビア語(’11)って、来年度閉講になってしまう可能性とかあります?

686 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 22:55:14.00 .net
アラビア語の労力よりも、スペインとかのが楽だと思うけど。
スペフラは落とすことはありえないと思う。

687 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 23:11:23.76 .net
>>684
科学的探求の方法、問題解決の進め方、身近な統計の基礎科目3つは
内容詰め込みすぎだけど基礎から理解できる素晴らしい授業だった

やりがいがあるのはやはり総合科目
色を探求する、死生学入門は複数分野の基礎知識が必要で難易度高かった
放送大学の「教養」は高い位置にあるんだなぁ、と思った次第

あと当然だけど、大学院の科目のほうが相当厳しい

688 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 23:14:37.04 .net
>>687
科学的探求と死生学面白そう
とってみるよ
ありがとう

689 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 23:19:43.63 .net
山田早朗
落ちこぼれのクズ一級建築士

690 :名無し生涯学習:2014/08/27(水) 23:52:58.48 .net
>>677>>664

どこで平均点分布と受験者数って見られるの??
ゲパー

691 :名無し生涯学習:2014/08/28(木) 00:22:58.86 .net
>>690
http://www.ouj.ac.jp/hp/osirase/foundation/2010_6.html

692 :名無し生涯学習:2014/08/28(木) 00:58:16.61 .net
早漏の一級建築士?お気の毒様w彼女いねーだろ?インポ野郎w

693 :名無し生涯学習:2014/08/28(木) 01:02:49.27 .net
気が早いが

英語で読む科学
井口  篤
大橋 理枝

来年度の新科目だそうだ(ソースはテキスト図書目録)
勿論、各回、理系研究者のゲスト呼ぶんだよね?
まさかこの2人だけで進めるなんてことはないよね?

694 :名無し生涯学習:2014/08/28(木) 01:17:26.67 .net
大橋さんは数学Aは大丈夫なんですか?

総レス数 1008
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200