2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.248★☆★

1 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 14:35:45.26 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.247★☆★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1409471418/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2014年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2014gakubu.pdf

2 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 14:37:07.77 .net
授業科目案内 2014年度(放送授業)
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H26/kyouyou/B/index.html
平成26年度2学期面接授業
http://forests.ouj.ac.jp/ouj-f262/
平成26年度第2学期 学部単位認定試験時間割
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H26/kyouyou/pdf/gakubu_jikan02.pdf

学生募集要項 平成26年2学期(2014年度)
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/new/pdf/gakubu_bosyu.pdf
授業科目案内 平成26年2学期(2014年度)
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/new/pdf/gakubu_kamoku.pdf

2014年テレビ科目第2学期放送番組表
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H26/kyouyou/pdf/gakubu-tv-hoso02.pdf
2014年ラジオ科目第2学期放送番組表
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H26/kyouyou/pdf/gakubu-r-hoso02.pdf

放送大学教育振興会
http://www.ua-book.or.jp/
放送大学テキスト図書目録
http://www.ua-book.or.jp/pdf/zuroku2014.pdf

3 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 14:41:08.83 .net
千葉センターの事務員対応悪すぎ

4 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 14:42:43.75 .net
■予定

科目登録決定通知書/
学費払込取扱票  9月上旬 →今ここ!
学費1次締切   9月13日(土)
学費振込最終締切 9月30日(火)

面接授業空席発表日 10月17日(金)12時
追加登録受付期間   10月24日(金)〜
リアルタイム空席表示(WAKABA) 10月25日(土)13時

2学期単位認定試験 1月25日(日)〜2月1日(日)

平成26年度2学期入学者受付 6月15日〜8月31日必着
平成27年度1学期入学者受付 12月1日〜2月28日必着

5 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 14:48:29.71 .net
過去ログ
★☆★ 放送大学スレ Part.247★☆★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1409471418/
★☆★ 放送大学スレ Part.246★☆★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1408678041/
★☆★ 放送大学スレ Part.245★☆★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1408164480/
★☆★ 放送大学スレ Part.244☆★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1407422138/
★☆★ 放送大学スレ Part.243★☆★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1406555539/
★☆★ 放送大学スレ Part.242★☆★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1404650630/
★☆★ 放送大学スレ Part.241★☆★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1402495994/
★☆★ 放送大学スレ Part.240★☆★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1400418578/
★☆★ 放送大学スレ Part.239★☆★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1397996124/
★☆★ 放送大学スレ Part.238 ★☆★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1395495261/
★☆★ 放送大学スレ Part.237 ★☆★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1393716606/
★☆★ 放送大学スレ Part.236 ★☆★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1393266438/
★☆★ 放送大学スレ Part.235 ★☆★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1392637436/

これ以前の過去ログ→http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/pages/13.html

6 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 14:49:30.84 .net
放送大学大学院 Part 24
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1406555103/
放送大学英語('01)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1364644720/
¶放送大学の数学科目6講目§
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1393304605/
放送大学@千葉学習センター
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1161987047/
放送大学 : 東京浮間学習センター(仮校舎)
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1289533477/
◆MA◆放送大学大学院からの他大博士課程進学◆Dr◆
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1230310811/
☆放送大学@北海道東北ブロック☆
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1252510891/
【サイバー大学】乞食のための学割【放送大学】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1327423937/
★★★★★放送大学実況スレ第4回★★★★★
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/endless/1397986481/
【テレビ】意外と役立つ放送大学【ラジオ】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/edu/1330682917/
怠け者が放送大学を4年で卒業するスレ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1375428734/

7 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 14:50:14.89 .net
               ,. ‐''"´           ``'‐.、
              ,.‐´                 `‐.、
              /                          \.
            ,i´                          `:、
           /                               ヽ.
         ,i                               i、
         .i        ●          ●               i.
        .i                                  l
        |                                   |.
         |                                       | 
        |       .,,__________,,           |
.        l      !               l             l.
.         i、    丶               /           i
.         i、      ヽ            ,.'            ,!
.          ヽ       `'-、       __,.-'´           /
.         ,,-`.─ー     `゙'‐---'''",-─ー          ,‐'
        /,  ___       /,  ___      ,,,∠__,,
       ゝ(((    `‐、        ゝ(((              丿
                ` '‐.、 _                    -''"
                      `` ‐------、__     ,,--''"´

         ワシが放送大学学長、岡部洋一である!

8 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 14:51:56.25 .net
頭に「放送大学」と付けて激萎えする番組を作れ!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1295274739/
放送大学って学歴板的にはどうなの?
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1358606245/
【明太子】放送大学・福岡学習センター【赤い恋人】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1351347933/
東北急行バスが放送大学を差別!
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1350301287/
放送大学のガイドライン
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/gline/1330141970/
ピカドンですが保田圭ちゃんが好きなので放送大学へ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1325678956/
東北急行バスが放送大学を差別
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1350301048/
放送大学の中で最強のポケモントレーナーを決めたいのですが
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1390035248/

9 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 19:56:27.58 .net
>>4
■2学期予定
平成26年2学期開始 10月1日(月)
面接授業空席発表 10月17日(金)12時
面接授業追加登録開始 10月24日(金)〜
通信指導web開始 11月6日(木)10:00
通信指導郵送受取開始 11月13日(木)
通信指導郵送締切 11月28日(金)必着★
通信指導Web締切 11月28日(金)17:00
単位認定試験受験票 1月中旬

2学期単位認定試験 1月25日(日)〜2月1日(日)

科目登録開始 2月13日(金)web9:00開始
成績通知 2月19(木)予定
科目登録郵送締切 2月27日(金)必着★
科目登録web締切 2月28日(土)24:00
科目登録決定通知書/
学費払込取扱票  3月上旬
学位授与式NHKホール 3月21日(土)予定
授業料納入締切 3月31日(火)

10 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 20:17:16.72 .net
埋め

11 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 20:18:21.14 .net
>>1


12 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 20:19:10.15 .net
さて、ガラケーについての論争をどうぞ。

13 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 20:21:07.99 .net
ガラケー?フィーチャーフォンだろJK

14 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 20:29:40.32 .net
ガラケーって、なんでガラケーっていうの? ガラントケータイ(勇敢携帯)?

15 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 20:31:17.68 .net
>>14
>>13

16 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 20:36:49.31 .net
>> 前スレ 998
>>除籍規定
>>(2)全科履修生が科目登録申請および授業料納入を
>>4学期間続けて行わないとき。

学生生活の栞よると、申請で良い。
振込票が送られて来ないのは、学生の責任ではないと思うけど

17 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 20:41:50.43 .net
>>14
ガラパゴス携帯
進化が遅れてるってことらしい。

18 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 20:54:57.36 .net
ガラクタって意味じゃなかったのね

19 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 20:56:13.74 .net
しかし、ジョブズでさえも「スマートフォンはバカだ。」とよく言っていたしな。

20 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 21:00:46.91 .net
スマホは利用量高いからなあ・・・
茸と庭と禿のカルテルだっけ?

21 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 21:10:33.79 .net
古いもののほうが堅牢なのは言うまでもないからなー。
新世代携帯とかで浮かれているのはよほどのバカモノだと思うし。

22 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 21:11:17.24 .net
ガラパゴス言うのはええ意味でも悪い意味でもその地方独自で進化した固有の形の意味なんや
日本独自に携帯電話が進化したのは、俺が思うに日本人独自の持ち味を生かした形と思うんやけど

例えば日本のカレーライスなり洋食、ラーメンってのは日本独自の進化やと思うね
せやけどスマホももう頭打ちやよってに安くなるんとちゃうんかな

印刷教材は手でめくった方がモニタで見るより学習効率は上がるらしいし
実際、授業でも放送よりも面接で唾かぶりのええ席の方が学習効率はええね

まぁデジタルよりアナログの方がええことも多いわけや


ゲパ==3

23 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 21:14:07.80 .net
>>16
その書き方だと、授業料納入してないとだめっぽいな

24 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 21:16:57.53 .net
どっちか片方でOKなら、AもしくはBとなるしなあ。
AおよびBだと、AかつBになりそうな予感。つまり申請&許可出ても、未入金はNGと同じだろう。

25 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 21:20:40.44 .net
というか、発光しているモニタを見たら眼が疲れるのは当たり前で、
そりゃ紙のほうが負担が軽いからね。

パスワードをメモるには紙とペンが最強だし。

26 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 21:26:04.80 .net
ケルナグールのパスワードは未だ覚えているが
ナナコポイントのパスワードわからん

27 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 21:26:23.83 .net
視覚&触覚が大切なんやで。印刷でも置いたまま読んだらあかん。
手で持ったり、ペン先で読んでる部分なぞったりで効果上がるんやで。

28 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 21:31:28.60 .net
>>24
なるほど、その理論に納得
申請して抽選落ちでOKなら、申請して入金ブッチしても同じだねw

29 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 21:38:49.84 .net
うだうだ悩むくらいなら面接1単位5500入金しとけよ、ゴミカスども

30 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 22:31:49.81 .net
>>23
0円納入じゃない

31 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 22:33:58.47 .net
0円じゃ納入とはいわんだろ、JK

32 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 22:35:46.81 .net
申請もゼロ科目でやっとけやハゲ

33 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 22:37:55.50 .net
>>31
請求額0円だろ、納入額0円

34 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 22:38:23.02 .net
請求されてねーだろwwwww

35 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 22:39:40.08 .net
>>33 ゼロ円請求書来てんの? 来てんならOKだろうけど、来てねーなら論外。

36 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 22:41:04.33 .net
次世代の振込詐欺
「0円、振り込んでください!」

37 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 22:42:24.21 .net
そんなに授業取りたくないならさっさと辞めろやgmks
ついでに人間も辞めとけujms

38 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 22:45:45.58 .net
何きれてんだww

39 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 22:47:23.32 .net
見てて胸糞悪くなる。さっさと退学すればいいのに。

40 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 22:47:45.69 .net
>>36
はい、今振り込みました。w

41 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 22:48:11.64 .net
>>39
いやだね。

42 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 22:49:32.89 .net
危険冒すより、休学すればよくね?

43 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 22:50:17.36 .net
>>41 死ね、市ねじゃなく死ね

44 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 22:50:35.41 .net
休学は休学だからね

45 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 22:51:14.28 .net
>>43
幼稚園児かw

46 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 22:51:17.73 .net
在学可能期間消耗させるより休学したほうがいいね

47 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 22:53:19.32 .net
>>46
休学期間中何もできない、本も借りれないからね

48 ::2014/09/07(日) 22:58:44.39 .net
本借りるようなやつが授業料スルーとかせんだろw
休学しても放題学生証あれば他大学で登録して借りられる(休学しても学生証は返納する必要がない)
国立大だけかもしれんが、俺は近くの阪大で図書館使ってる

まあ、ごねてるやつは「ああいえばこういう、こういえばああいう」タイプのmjktだからなw

49 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 23:01:44.23 .net
いつまでキチガイさんと戯れてんだ

50 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 23:02:24.07 .net
あっそ
どうでもいいや、人は人俺は俺、自流でやっていくは

51 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 23:03:22.53 .net
カランできたのはヤツだぜ

52 :釣り:2014/09/07(日) 23:03:41.90 .net
いく「は」と言ってる時点でド阿呆

53 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 23:09:32.46 .net
>>52
アホですが、何か

54 :名無し生涯学習:2014/09/07(日) 23:19:18.85 .net
つられてんじゃねーよwww

55 :名無し生涯学習:2014/09/08(月) 01:34:36.46 .net
なんだと!

56 :名無し生涯学習:2014/09/08(月) 01:50:30.42 .net
貴様! 嘘をついているな!!

57 :名無し生涯学習:2014/09/08(月) 02:05:03.25 .net
中学までの数学の知識しかなくて、放送大の「生物」科目って流石に取れないですかね?
一応は修士(人文)にいます。

58 :名無し生涯学習:2014/09/08(月) 02:24:00.89 .net
>>36
ワロタ
「さっさと0円払え!」なんて言ったところで得なことあるのかよ?

59 :名無し生涯学習:2014/09/08(月) 03:10:51.77 .net
ちゃんとテキスト読めば取れるよ。

60 :名無し生涯学習:2014/09/08(月) 07:16:55.33 .net
>>57
問題ない内容
しかし修士でそれでは。。

61 :名無し生涯学習:2014/09/08(月) 07:47:56.09 .net
>>57
高校行ってないのか?

62 :名無し生涯学習:2014/09/08(月) 07:56:01.25 .net
0円納入したって英語的な言い方だな
英語苦手な人にはわからんだろうけど

63 :名無し生涯学習:2014/09/08(月) 08:59:48.56 .net
一昨日おいで。と似た理屈か

64 :名無し生涯学習:2014/09/08(月) 09:34:09.06 .net
0円送金した事実が表示されるなら認めてやってもよいが
0円の送金履歴がないなら送金手続きが完了してないから0円納入にはならない
書いてて一休さん思い出した

65 :名無し生涯学習:2014/09/08(月) 10:02:34.30 .net
未納三兄弟

66 :名無し生涯学習:2014/09/08(月) 10:02:58.72 .net
キャンパスネットワークの履修科目欄があるでしょ?
科目名の横に「放送」てあってその横に
赤文字でNEWてついてる科目があるんだけど
あの意味わかるひといますか?

67 :名無し生涯学習:2014/09/08(月) 10:40:13.07 .net
>>62
nothing is paid でおけ?
(英語が苦手な学生より)

68 :名無し生涯学習:2014/09/08(月) 10:44:06.12 .net
それは「てめえは何も払ってねーよ」

69 :名無し生涯学習:2014/09/08(月) 10:46:45.56 .net
>>66
その横にあるお知らせ・教材・フォーラムetcに、未読系があるんじゃないか?

70 :名無し生涯学習:2014/09/08(月) 10:58:30.35 .net
>>67
「何もない(0円)を支払った」だから英語的なんじゃないか?
日本語みたいに「何も支払っていない」って表現は英語ではあまりしないな

71 :名無し生涯学習:2014/09/08(月) 11:13:31.15 .net
英語でそういう表現をするのは、中学生でもわかる。
でも、だから何なのかが説明できない。
書いた本人のみドヤ顔

72 :名無し生涯学習:2014/09/08(月) 11:21:08.15 .net
>>14
>>17
進化が遅れてるんじゃなくて独自進化って意味だよ。
今では高機能携帯が当たり前だけどちょっと前までは
海外ではシンプル携帯が主流だった。その頃に生まれた言葉。


ガラケーとは、日本独自の市場で進化した携帯電話。

ガラケーは「ガラパゴス携帯(ケータイ)」の略。
ガラパゴスは、エクアドルから西方約900kmの太平洋上に浮かぶ諸島で、
他の島との接触がなく隔離された状態であっため、独自の進化を遂げた
動植物が多く存在することで有名である。

ガラパゴス諸島の生物のように、独自の進化をすること。
特に、IT技術などで国際規格とは異なる方向で進化をすることを
「ガラパゴス化」という。

日本の携帯電話は、ワンセグ、着メロ、着うた、赤外線通信、電子マネー
など多機能であるが、世界標準とは異なる進化をしていることから、
「ガラパゴス化した携帯電話」の意味で「ガラケー(ガラパゴス携帯)」
と呼ぶようになった。

73 :名無し生涯学習:2014/09/08(月) 11:22:26.36 .net
実際は他国が遅れすぎてるだけなんだがな

74 :名無し生涯学習:2014/09/08(月) 11:30:31.78 .net
>>28
そういう意味じゃない。
過去スレ見れば分かるが、抽選落ちの除籍免除は毎年出てくるネタで既出中の既出。

基本的には科目登録が無い場合に除籍なんだが、面接授業だけの登録で落選した場合は
それ以前の無登録期間もクリアされて、またその学期から2年間に伸びる。

75 :名無し生涯学習:2014/09/08(月) 11:42:14.73 .net
中国のAndroidスマホとか凄く進んでるし、
日本のは進んでるって思い込んでるの日本だけじゃね…

76 :名無し生涯学習:2014/09/08(月) 11:46:04.67 .net
>>69
特にお知らせはなかったけど
クリックしたら消えました
ありがとうございます

77 :名無し生涯学習:2014/09/08(月) 11:52:32.62 .net
>>75
スマホが登場する前の話だよ。

78 :名無し生涯学習:2014/09/08(月) 11:53:28.30 .net
基礎法医学当たってたあああ
前スレで外れた人いたから気が気でなかった
ああもうほっとした

79 :名無し生涯学習:2014/09/08(月) 11:58:10.45 .net
>>77
ああ、スマホで追い抜かされたってのはわかってるんだ。

80 :名無し生涯学習:2014/09/08(月) 11:58:15.46 .net
京都か、良く当たったね。
ずっと内緒にしてたんだね。

81 :名無し生涯学習:2014/09/08(月) 12:09:46.24 .net
なんでそんな嫌味ったらしいのだ?

82 :名無し生涯学習:2014/09/08(月) 12:12:05.63 .net
いいなあ基礎法医学
おれもねらってたんだけど落ちた

83 :名無し生涯学習:2014/09/08(月) 12:17:37.17 .net
>>80
たまにしかパソコンでネット使わないから
通知来るの待ってたんだよ

84 :名無し生涯学習:2014/09/08(月) 12:25:59.55 .net
英語でも「 i paid 0 dollor 」みたいのって、よほどユーモアふまえた
特殊な状況しか言わなそうだけどなー。
無料なら、 it was free とかそんなんだと思うけど。

nothing is paid はまるで古代ローマの文章みたいに格調高過ぎて
シェークスピアとかでしか使えなそう。
(基本的に受動態は好まれない。明らかな被害を受けたとかの場合は別だけど。)

85 :名無し生涯学習:2014/09/08(月) 12:29:09.80 .net
着メロ、着うた、赤外線通信、電子マネー をなんでスマホにねじこめなかったんだろうなー。
特にストラップとか着メロは重要なものだったのに。
この一件をみても、日本っていう国の押しの弱さを垣間みた気がする。
Appleの着メロ機能なんてデフォルトだと日本の15年前相当みたいな感じだし。

86 :名無し生涯学習:2014/09/08(月) 12:59:03.71 .net
>>84
いや 放送大学からの0円振り込め詐欺被害にあった学生だろ

87 :名無し生涯学習:2014/09/08(月) 13:02:20.99 .net
>>86
0円振り込まないと2年で学籍なくなるって脅してるみたいだね

88 :名無し生涯学習:2014/09/08(月) 14:14:14.10 .net
面接授業6か7申し込んで当選2つだけだった

次の学期で卒業だけど単位数ピッタリだからちょっとばかり不安だ

89 :名無し生涯学習:2014/09/08(月) 14:15:48.93 .net
>>84
受動態は普通に使うだろ。
made in
presented by

90 :名無し生涯学習:2014/09/08(月) 14:24:39.28 .net
受動態は中学で習うくらい重要。

91 :名無し生涯学習:2014/09/08(月) 14:35:01.18 .net
受動態は使うけれども、 89 さんみたいな決まりフレーズとかで使うもので、
会話文とか文章で日本語的な感覚で使うものではないと思うかな。
中高の英語はそこらへんの感覚の誤差についてあまり教えていないよね。
(というか大学の英語でもちゃんと説明していないかもしれない。)

あまり受動態を多用するとわかりにくいという印象を先方(ネイティブ)にもたれやすい。

92 :名無し生涯学習:2014/09/08(月) 14:39:01.15 .net
目的語を前にもってきて、主語で動作主を示せばいいというのは文法論ではそうなだけであって、
イコールの「感触」にはならないよ。だからこそ2つの表現があるわけだし。

あまり数式みたいに左右を自在に入れ替えできるとは思わないほうがいいと思う。
(特に英文エッセイでは受動態多用とか長過ぎる関係詞は減点されかねない。)

93 :名無し生涯学習:2014/09/08(月) 15:31:46.65 .net
面接授業て終わったあと
みんなで打ち上げに飲みにいったりする?
友達できるのかな?

94 :名無し生涯学習:2014/09/08(月) 15:41:03.11 .net
>>93
そうしょっちゅうじゃないけど、たまにある。
講義2日目だと地元へ帰らねばならないから、あるとすれば1日目だな。

95 :名無し生涯学習:2014/09/08(月) 15:49:47.35 .net
>>91
いやむしろ最近の日本語が英語化してるんだよ。
俺らの頃は受動態の英文をそのまま直訳してると減点されてた。日本語は能動態だからって古い教師は言ってた。

96 :名無し生涯学習:2014/09/08(月) 15:59:36.61 .net
>>95
どの時代の日本語に焦点をおくかでも変わるからな。
中国語の「被〜構文」も英語化しているから、やむをえないね。

英訳は、意味をくみとってシーンごとに日本語で書き直すのが真の翻訳だからね。
単に意味を置き換えているだけでは、あまり意味がないように思う。
和歌を英訳しにくいのとかは、そこらへんの問題だし。

97 :名無し生涯学習:2014/09/08(月) 16:02:50.89 .net
直訳か意訳かは感性によるとしかいいようがないな。
わかりあえるものでもないし。
映画とか小説レベルなら意訳以外にはありえないけども。

98 :名無し生涯学習:2014/09/08(月) 16:35:55.60 .net
そういや外国人の英語の講師が英語がかなり得意な人でも日本語訛りの英語してるって言ってたの思い出した
発音が日本語的なのは想像つくけど文法も日本人特有の特徴があるのかな?

99 :名無し生涯学習:2014/09/08(月) 16:43:08.06 .net
>>98
ある。特に関係詞の多用とか、言い回しの不自然さとかはもろにでやすいし、
何がどうおかしいのかも明確じゃないから慣れるしかない。
前置詞が違うとか、動詞にs がついてないとかはむしろどうでもいいことで、
言い回しの雰囲気みたいなのが修得に時間かかる。
ドラマとかを見まくってセリフまねるとかがかなりいいかも。

100 :名無し生涯学習:2014/09/08(月) 17:41:01.45 .net
>>93
実験面接だと、結構な頻度で2日目終了後打ち上げ企画されてるような気がする。単に個人的な運かもしれんがね
一般的な学生にとって、教授・講師などとリアル会話(特に勉学以外)できる数少ないチャンスかも
何度かでたけど、毎回参加費500〜1000円で飲み放題、食い放題

総レス数 1002
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200