2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.248★☆★

720 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 08:07:34.01 .net
>>679
ごめん、箪笥神輿じゃなかった、寿トラックと言うヘンテコリンな
婚礼箪笥を積んだ見せびらかしトラックだった。

721 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 08:13:23.27 .net
>>696
建築工事の土仕事担当やコンクリート担当に言うべき言葉を、
土木工事担当に言うべきでないと?

722 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 08:28:58.15 .net
面接授業の数に関しては近畿ブロックが一番不利だな
京都・大阪・兵庫はもちろん奈良や和歌山の座学ですら抽選になる始末
ただ各センター間が近くてアクセスがいいのでブロック内なら遠征が比較的楽なのが救いか

723 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 09:05:53.06 .net
放送大学って、ヘルシンキ宣言に従っているようだから
研究対象が「人」である場合にはその尊厳などが侵害されていないかを
審査する、とあるけどもここでいう「人」って
歴史上の人物で、一般的にいえば死んでから相当に立っている人でも
これに該当するのかな? 例えば秀吉とか・・・。

724 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 09:19:59.52 .net
ヘルシンキ宣言読めよw

725 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 09:24:41.93 .net
>>724
それはすでに読んだので、これの該当範囲ってどの程度までなんだろうって思って。
一般的に考えて、戦国武将とか当時の女性とかに
人権で配慮する必要があるのかはかなり疑問だけど・・・。

726 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 09:25:31.92 .net
複数の宣言があるけども、その中の医学上の〜 じゃないほうの解釈で。

727 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 09:26:16.35 .net
お前心理コースだろ

728 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 09:29:50.06 .net
ヘルシンキでもストックホルムでもオスロでも良か!!

729 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 09:30:13.29 .net
>>727
放送大では人文です。(特に歴史)

730 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 09:31:38.45 .net
心理コースでなんで戦国武将の先行研究とかを集めるんですか・・・(無いとは言えないけども)。

731 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 09:33:31.24 .net
砲台は基地外のフロンティアだ

732 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 09:37:37.43 .net
>>731
キチガイでも構わないんで、「歴史上の人物へのリサーチで配慮すべき事項」
について、教えていただけませんか。

733 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 11:38:13.04 .net
本当に人間だったのかどうか

734 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 11:51:56.52 .net
>>722
近畿からだとサンダーバードで福井まで行く人も普通にいるな。
北陸東海ブロックは開始が早いはずだから金沢だと無理かな。

735 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 12:43:09.62 .net
あぁ、サンダーバードって列車のほうね
ロケットじゃなく

736 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 12:46:10.68 .net
>>735
ツマランなw

737 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 12:54:55.91 .net
住んでる地域が違うと鉄道好きじゃないかぎりパッとローカル特急名とかわからないと思うんだな
カタカナ名だと特に

オーシャンアローとか言って他地域の人には通じるのだろうか

738 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 13:02:21.69 .net
A列車で行こうはどうだ?

739 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 13:08:44.37 .net
電車でGO!

740 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 13:12:22.14 .net
サンダーバードは大阪発着だから、列車名としては知られてるほうでしょ。
人口的に首都圏有利だろうけど、京阪や名古屋あたりを走ってる列車も十分認知度は高いと思う(列車名としては)。

A列車もオーシャンアローも熊本あたりだろ。アローはフェリーだがw
列車としてならくろしおだろ

741 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 13:14:08.53 .net
>>737
だなあ。
「雷鳥」だったら富山県って分かるのに、
雷→サンダー
鳥→バード
って訳しちまったもんなあ。雷鳥はグラウスなのに。

742 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 13:46:47.02 .net
横文字カッケーって感じかね

743 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 15:24:50.78 .net
漢字wwwww
ダサいwwwww
だからな。

744 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 17:39:16.67 .net
近畿で一番新しい特急名称はこうのとりだがな

745 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 18:19:29.10 .net
またFe野郎が湧いて来やがったなw
パンピーには鉄の箱の名称なんぞどうでもイイ。

746 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 18:46:20.39 .net
こういう時はゲパー野郎にきてもらおう。

おーいゲパー野郎〜!

747 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 18:57:48.65 .net
Fe無かったら、ヒトは氏ぬぞ。

748 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 19:41:34.31 .net
ヘモグロビンの形状の面白さは異常

749 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 19:49:13.93 .net
量子力学の面白さにはかなわんよ

750 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 19:49:46.64 .net
オットビンの効きの微妙さは以上

751 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 20:17:37.44 .net
よろしいでしょうか。

752 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 20:36:32.95 .net
Go ahead

753 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 20:37:33.76 .net
ウホッ いい男・・・

754 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 21:03:18.66 .net
池沼が来てる

755 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 21:06:30.03 .net
ホウダイ学生BBAに「軽い境界例」だと話したら、「じゃああなたは赤ちゃんですねw」とバカにされました。
これは人権侵害に該当しますか? 

756 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 21:07:55.51 .net
今大学の窓で、放大の勉強法が放映されてるけど、
2ちゃんねるを使った勉強法ってあるかい?
漏れはこのスレでいっぱい情報得ているよ!

757 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 21:08:27.01 .net
お前がキチガイでFA

758 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 21:10:35.90 .net
>>720
名古屋の見せびらかしトラックみたいな浪費は現代の経済学で注目されてるよ
婚礼や葬式で全財産使いはたす成功した人は贅沢を許すけどその財産を関係ない子孫に残さないで
社会に還元して富の再分配するって意味で
日本を含むかつての東南アジアなどでは貧富の格差をなくす知恵だったんだけど

759 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 21:14:20.93 .net
ホウダイ学生BBAに「そんなんじゃ卒業しても意味ないですねw」
どうしよう。。。

760 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 21:16:37.58 .net
ホウダイ学生BBAを除籍にしてください。オバケ学長!

761 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 21:17:34.88 .net
BBAだけじゃなくGGも除籍にすりゃ、まとめてお前らも消えるのにな。

762 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 21:22:36.82 .net
どうしよう。。。 基地外BBAに仕返ししたくなってきたww

763 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 21:23:26.24 .net
30代以上はさっさと消えろ

764 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 21:25:07.33 .net
仕事をしない居座り高齢ホウダイ事務員も消えろよ!ww

765 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 21:26:38.38 .net
20台だけにすると、すさまじく学生減りそうだなあ
30台の俺もアウトだわ

766 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 21:31:52.55 .net
人権侵害

767 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 21:43:17.09 .net
いや、逆でしょ。
もともとは50台以上の大学だったはず。
若者は他にいくらでもあるでしょ
慶応でも産能でも好きなとこ行ってね♪

768 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 22:04:43.13 .net
世代間戦争。

769 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 23:03:39.27 .net
クイズ年の差なんて

770 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 23:17:33.56 .net
ずいぶん前だけど前橋のスクーリングに池沼の学生がいて一番前の先生の目の前の席で
缶ジュースは飲むわ、スナック菓子をボリボリ食うわして、講師の先生、ブチ切れていたw

771 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 23:24:35.87 .net
やっぱり入試が必要。。。

772 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 23:33:50.35 .net
>>770
指しゃぶってた?
きっとアイツだな。

773 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 23:40:09.41 .net
おれの事だ!w

774 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 23:41:13.75 .net
俺いつも弁当食べながら講義受けてる。

775 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 23:48:36.81 .net
出席取られたら即寝だな

776 :名無し生涯学習:2014/09/14(日) 23:53:22.23 .net
クソ退屈な面接授業で講師に聞こえる様に「おもしろくねぇー」っていつも言ってる。

777 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 00:14:13.67 .net
面白そうな授業取れよw
実験は結構ハプニング起きて別の意味で面白いことが多い

778 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 00:16:15.35 .net
>>774
プリン食ってるオッサンなら見たことある

779 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 01:31:04.32 .net
>ホウダイ学生BBAに「軽い境界例」だと話したら、「じゃああなたは赤ちゃんですねw」とバカにされました。
>これは人権侵害に該当しますか?
するとしても、弁護士雇って訴訟するだけのカネあるの?
カネないならそもそも侵害どうこうで勝てる見込みなんてないよ。

780 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 01:45:04.22 .net
>>758
その言説は歴史学的にはかなり怪しいな。
基本的に、金持ちの子孫は金持ちで、その親もある種の金持ちなことが多い。
下から成り上がったとかの事例も多々あるけども、
先祖がそもそも・・・というほうが多いんじゃないの。

781 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 02:57:30.53 .net
放送大学叢書 の読書コンクールではみなさんは何でいきます?
上位受賞はほとんどここのスレッドから出るでしょうから。

782 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 06:55:26.97 .net
>>776
退出すればいいのに

783 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 07:09:49.69 .net
退出する度胸もないゴミカス野郎だよ
お前らが構ってくれることだけが生きがいの

784 :719:2014/09/15(月) 07:38:29.79 .net
>>758
まあ、「倹約、倹約」やかましい暴れん坊将軍吉宗の享保時代の天邪鬼尾張藩藩主
尾張大納言徳川宗春のある種(傾き者的)の派手好きな文化が色濃く残っているのかもね。
寿トラックだけでなく、あんこ乗っけたスパゲッティーとか異様過ぎて引きましたw

785 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 07:47:48.79 .net
日本美術史的に考えると、倹約は失敗だったけどね。
それによって渋いものが現れたというのは後づけの説明であるし、
江戸の3度に渡る弾圧・抑制の類いは、文化を停滞はさせたものの
なんら発展にも深みにも寄与していないと思うんだけど。
狩野永徳の松と、同じ狩野でも江戸以降になってからの松の比較が、
学術的には興味深い。

783 が指摘するあんこスパゲッティは、異様だとしてもそれが故に後世の残るかもしれないよ。

786 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 07:59:08.35 .net
質素倹約で財政立て直した例は残念ながら少ないね
上杉鷹山くらいか?

787 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 08:12:03.91 .net
名古屋にいたとき嫁もらったけど大変だった
名古屋の女は宝石好きで名古屋清水口の美宝堂の黄金のVIPルームにも入ったな
持家じゃないような男に娘をやれないってので家も買ったな
いまだに親類づきあいが派手で借金も凄いので大変だよ
でもマクロで考えると金を貯めこまないで社会に流通させるって意味ではいいのかもしれない

788 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 08:17:55.80 .net
倹約っていうのが政治思想の場合には、弾圧抑圧の言い換えでしかないからね。
むしろ旗本八万騎を半分くらいにリストラしとくべきだったのに。

789 :719:2014/09/15(月) 08:25:51.88 .net
>>787
君の発言で、よし川の女社長の宝石着けまくりの指を思い出したw

790 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 08:27:43.59 .net
資源が豊富にあって人口も拡大の余地があった昔と違っって
現代は質素倹約や富の公平化によってじゃないと人類は生き残ることができないと思う
まずは放送大学のリストラから
石学長のころは劇的にやると思ったんだが岡部学長になってから後退したからなぁー

791 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 08:31:34.14 .net
美宝堂とかよし川とか名古屋の人間しか分からないぎゃー

792 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 08:34:28.21 .net
美宝堂って今はもう無いじゃんw

793 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 08:34:39.41 .net
>>790
やっぱ理系はダメだ。システムのこととかしか見えてない

794 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 08:36:49.76 .net
よし川もまだ潰れとらんで営業しとるがやー?

795 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 08:37:58.94 .net
>>790
江戸中期のどこに「豊富な土地」と「豊富な資源」があったんですか。
土地なんて鎌倉のころには飽和していて割当すら難しかったのに。

というかいまどきのコミュニストですか。

796 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 08:43:24.19 .net
>>795
成熟した資本主義から共産主義が生まれるってマルクスも云ってる
これから真の共産主義が生まれるのだ

797 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 08:43:33.71 .net
ところで?
名古屋の女って女性器のこと何て言うのだろう?
関東は○ンコ、関西はオ○コ、中部地方の呼称は意外と知られていないよなw

798 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 08:44:07.82 .net
4学期連続(13年1・2学期、14年1・2学期)授業登録しないと除籍の場合、
最後の4学期目は学生で居られるのですか?

それとも10月1日でアカウント削除で、15年4月に再入学するまでの半年間、セン
ターもネット配信も図書館も使えなくなるのでしょうか?

799 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 08:45:11.86 .net
>>766
あるいは宇宙(そら)へあがり、スペースノイドとして覚醒してください。
むしろそっちがオススメ。

800 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 08:51:21.68 .net
>>787
スッゲー 美宝堂の黄金のVIPルームにはいったの?
たしか100万円以上の買い物を現金払いしないと入れないんだよね
俺は超ミニスカートの店員が透き通った階段を意味もなく
上り下りするのを下から覗き見るだけだったが

801 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 08:56:26.31 .net
アサヒドーカメラw

802 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 09:01:07.42 .net
>>801
だいぶ庶民に近づいてきたな
俺は大須のコメ兵によく通ったな

803 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 09:12:48.48 .net
矢場とんの味噌かつw

804 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 09:31:29.22 .net
>>800
松坂屋のカトレアの紙袋に現金詰めて歩いてる同じファッションの奥様とお嬢様が栄あたりを歩いてたな
今考えると引ったくりとかの犯罪がなかったのが不思議だけど名古屋は治安もよかったんだな

805 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 09:42:45.87 .net
愛知学習センターに遠征のおりは風来坊か世界の山ちゃんの手羽先をぜひ食べてほしい

806 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 09:52:30.94 .net
↑       ↑        ↑
両方ともあちこちに支店があると思う・・。

807 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 10:00:57.40 .net
>>805
山ちゃん、寿がきや並に全国に展開していて
わざわざ名古屋で食う必要性が感じられない・・。
味噌煮込みうどんのサガミを薦めるのなら、まだ解る・・。

808 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 10:30:23.20 .net
スガキヤは一時期東京にもあったが撤退、今は東日本には無いはず。
コメダは鬼のように開店しまくってるけど。
店員がTシャツじゃなくて、メニューも若干違うけど。

809 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 10:56:05.46 .net
スガキヤもだいぶ昔に撤退した。
コメダも名古屋のモーニングサービスを期待したけどイマイチ
深夜営業だけがメリットかな
会社の関係で名古屋出張が多いけど
皆、味噌煮込みうどんは、まずいとの意見だな。

810 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 11:04:52.38 .net
>>808>>809
関東育ち九州在住だが、青春時代寿がきやにお世話になった。あのチープさが良かった。
きゃらくたーの寿がきやスーちゃんもすきだった。撤退しいていたとはなー・・。
コメダは帰省時よく行くが珈琲とグラタンだけ、あとは要らん。

811 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 11:08:40.51 .net
裁判とかバカじゃない?w
自力救済! scで会ったが百年目! 楽しみw

812 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 11:10:45.18 .net
自力救済ってそういうときに使うかな? ってかそんな言葉ある?

813 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 11:14:00.93 .net
知らないなら調べろよw

814 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 11:19:04.83 .net
司法によらずに勝てるというのは、定義として意味不明だ。

815 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 11:21:53.79 .net
印刷教材( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━
郵便配達のおじさんありがとう
名古屋が話題になってるのでこれから名古屋系スーパーのバローで
寿がきやラーメンと味噌カツ買ってくるわ

816 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 11:23:35.24 .net
100倍返し。

817 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 11:27:05.29 .net
>>814
万引き犯の顔写真公開とか、無断駐車は罰金何万円とかか?

818 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 11:28:28.33 .net
おまえら司法の頼りすぎなんだよ。自分の頭で考えろw

819 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 11:28:55.62 .net
の→に 訂正

820 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 11:30:25.03 .net
>>817
弁護士じゃないからわかりません。
ただ、逆に違法性を問われたら負ける気がする。
司法によらないそれらの行為は、どうやら許可されないっぽいから。

821 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 11:32:58.52 .net
>>818
自分の頭で考えても、最終的には司法にしか持っていけないでしょ、国の制度として。
議論で勝つとかそういう阿呆なことは論外で。

822 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 11:34:29.50 .net
気にしてるやつはあいつかな?楽しみw

823 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 11:39:07.62 .net
>>822
気にしてるけど、たぶん全然違う人だと思う。
何するのか知らないけども、放送大の敷地内で私闘に及ぶのはやめてくださいね。
やるなら外国でやってください。

824 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 11:40:33.32 .net
というか、ネットでこれから私闘もどきに及ぶことを宣言している上述の人は
すでに犯罪なんじゃないの、これ。
IP からわかるだろうけども、センターでもめごとはほんとにやめてね。

825 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 11:43:13.53 .net
2chでの書込を真に受けるってw
妄想だよ、真に受けるのはアホ

826 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 11:43:24.99 .net
おらワクワクしてきたぞ!

827 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 11:44:22.35 .net
本人だが妄想じゅあないけど。。。

828 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 11:45:00.24 .net
ゆ→ゃ  訂正

829 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 11:46:06.51 .net
>>825
ナイスフォローだと思うよ。はじめからジョークで、一部始終はドラマだったわけね。
アホなのは気にならないけど、くだらんことで大学が巻き込まれるのは見たくない。
ドラマでよかったー。

830 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 11:48:20.05 .net
815に戻る

831 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 11:55:56.51 .net
作業中の表示になってそろそろ一週間
作業員の体が心配になってきたぞ

832 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 12:08:12.80 .net
フォローはいらん。

833 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 12:43:21.22 .net
>>831
うちも。
9日に入金したんだけどまだ作業中のまま。
今週中には教科書欲しいなぁ

834 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 12:56:25.21 .net
千葉学習センター(本部?)の宿泊施設に泊まった経験がある方、感想を求む。

835 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 13:02:20.08 .net

どういう感想だ?
飲酒は某馬鹿叫授が騒ぎを起こしてから施設内では禁止となった。
まあ、下戸の俺には最初から無問題。

836 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 13:02:49.80 .net
俺の表示は作業中どころかいまだに未納のまま

837 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 14:05:52.36 .net
酒飲みキチガイ教授って誰?

838 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 14:34:13.01 .net
ゲパー教授

839 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 14:37:20.11 .net
宿泊施設には教授陣も泊まってるのか。遠隔地からやってくるなら泊まる…のか…?
所属センターが千葉だが、一回くらい泊まってみるかなw

840 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 14:47:59.25 .net
>>839
仁美や理枝、津太子は見ないが、仁美に近い、けい子はちょくちょく見るぞw

841 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 14:59:12.29 .net
>>834
静かな環境ですばらしいよ
買い物はヨーカドーよりイオン派だから
次は幕張イオン寄ってから帰るかな
翌日の面接授業9時半まで寝ていて
余裕で間に合う贅沢

842 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 15:02:06.02 .net
水虫とか南京虫とかは大丈夫?

843 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 15:38:48.20 .net
>>842
何で?そんな心配するんだよW
おまえ、そんな病的神経質じゃ家から出ないほうがいいよ。
そこまで気にするなら、ピロエースとバルサン持参しろよW

844 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 15:50:58.24 .net
>>842
千葉市でデング熱患者出たんだから、今は気にするべきはそっちだろw
何なんだよw床虱とか白癬菌ってw
外人は滅多に泊まらんから、寧ろホテルとかよりは安全性が高いと思うがなw

845 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 16:00:28.08 .net
申請期限ギリギリの9/2くらいに戦火履修生の申請したけど、合格通知まだ来ない
どれくらいで来るものなの?

846 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 16:07:08.32 .net
あんな病気、かかってもほぼ死なない上に、後遺症や痕も残らないでしょ。
それよりもパニック症候群の東京人が何するかのが怖い。

847 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 16:12:04.77 .net
セミナーハウスはニコニコ超会議に行くときに泊まろうかと思った。
宿泊費用と交通費が大して変わらなかったのでやめたけど。

>>845
3月と9月は事務処理が集中する時期なのでしばしまたれよ。
この大学は書類不備とかでないと落ちる事がないので心配いらない。

848 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 16:30:05.72 .net
12日発送済みでまだこない・・・船便か

849 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 17:02:51.42 .net
セミナーハウス周辺は立ち木が多く藪蚊の生息には適しているよw
だから俺は12月まで泊まらない。

850 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 17:05:54.79 .net
しかし、代々木公園だけ大量にってことはありえないから、
バイオテロの一種なんじゃないのかね。
あるいは、またしても CIA の作戦の失敗とか。

851 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 17:13:31.17 .net
セミナーハウスってなんぞ?

852 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 17:17:01.09 .net
あぁ千葉にある研修施設かあ
これって学生なら個人でも宿泊利用とか出来るのかしら?
因みに利用料はおいくら万円よ?

853 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 17:21:58.66 .net
            ↑
学籍あるならキャンパスネットワークで見てくださいなw

854 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 17:24:40.20 .net
>>851
セミナーハウス、毎年夏は立ち木の陰で蝉がミンミン鳴いているよ。

855 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 17:34:23.46 .net
蝉鳴ハウスかよ…

856 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 17:47:51.34 .net
>>855
おぬし うでをあげたな

857 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 18:10:52.29 .net
>>853
消えろks^^

858 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 18:19:12.32 .net
   ↑
学籍ないなら消えてくださいなw
ks×∞

859 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 18:34:14.81 .net
心理学を学んでるものは「脳科学は人格を変えられるか?」を是非読んで欲しい
心理学はもはや科学というのが良く分かる

私は次学期から放題で心理学を学ぶ予定のものだが、
放題の心理学は脳科学や神経科学などと連携した科学的手法を用いた広範の学問として学べるのか否か?を懸念している

心理学を放題で学んでる方に問いたい、どうだろうか?と

860 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 18:48:19.74 .net
>>859
放送大学の心理学は圧倒的に過去の手法を使った臨床心理学が主流だね
認知心理学の権威の西川先生がいたんで科学的心理学は放送大学は全国の大学の中でも
早かったんだけど学生が面白くて楽な臨床心理学を好むんで今の状態になった

861 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 18:52:15.93 .net
オアシサー蔓延中

862 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 18:54:38.19 .net
オイシソー

863 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 18:58:32.27 .net
>>860
なるほど
では西川先生の授業を選択すればいいのかな?まだご在籍されてる?
臨床心理が主流であればそれでも構わないが可能であればバランス良く半々で学びたいと思ってる所存でござる

864 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 20:45:27.17 .net
>>863
西川先生はすでに退職してるけど毎学期千葉学習センターで面接授業を何個かやってる
放送授業は心理学史が残ってるくらいかな?
脳科学や認知心理学はほかの先生が現在もやってる
意外と情報系の先生が実は認知心理が専門だったりするし客員教授の面接授業では認知心理が多い

865 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 20:53:48.35 .net
教材、12日発送済みなのにまだ来ないよ…@広島

866 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 20:55:03.74 .net
認知系の科目 おれが薦めるもの上げとくわ

認知心理学 
認知神経科学
比較心理学
乳幼児心理学

実験好きならまずはこの4科目でいけ
特に乳幼児はガチで実験マニア

867 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 21:02:43.35 .net
>>861-862
中を取ってオアイソー

868 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 21:07:34.42 .net
資金的な都合で卒業あきらめて
本当に興味のあるものだけ1学期につき2,3科目だけ取るようにしたら
教材来るのがすげぇ待ち遠しくなった

869 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 21:11:41.27 .net
>>866
ありがとう

870 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 21:18:41.09 .net
>>868
わかるわぁ

871 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 21:40:01.55 .net
学部3科目、大学院1科目の通信指導を今日仕上げたが
大学院のほうが学部より易しかった件

872 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 22:10:14.58 .net
>>846
年寄りが少しは片付くかと思ったら、昭和20〜30年代までは普通にあった病気らしいね。

873 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 22:26:01.37 .net
>>871
大学院のほうが難しいという先入観の方がむしろ不思議だわ。

874 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 22:50:53.04 .net
興味が出て調べてみたら10月入学は8/31までだった…くそう

875 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 22:53:04.65 .net
交通心理学をなめてかかってたらCだったから、もう一度受け直したいけど無理?

876 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 23:12:01.11 .net
>>875
持ち込み不可になってもオアシスキープ科目でどうやったらCを取れるのか?
逆に聞きたいよw
もう一度受験・・、無理。自業自得、合掌礼拝!

877 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 23:18:25.49 .net
問題数が少ない場合、オアシス科目であっても
ケアレスミス3問でCになるだけ・・・

解答のプロセスは採点していないからね(マークシート、鉛筆転がし)。

878 :名無し生涯学習:2014/09/15(月) 23:23:38.98 .net
学習指導の心理学 通信指導択一なんだが
テスト記述式だったよな、これ。。。。
ぶれてるなぁ。。。

879 :名無し生涯学習:2014/09/16(火) 00:37:42.46 .net
俺も2−3科目がちょうどいい感じだなぁ
10科目とか取ってた時は毎日ノルマをこなすような勉強しかできなかった
統計とか頑張ってやったのに一年で完全に忘れてるわ

880 :名無し生涯学習:2014/09/16(火) 07:11:26.23 .net
オレは1〜2科目。多くて3科目程度。

学位には興味が無いので、ゆっくり学んで試験はA以上を目標にしている。
講義の内容をネットや新聞、本などで更に調べると、ちっとも進まん。

まぁ勉強という単なる趣味の一つだと思っている。

881 :名無し生涯学習:2014/09/16(火) 09:39:28.48 .net
教科書まだ作業中になってる。早く来てくれ〜

882 :名無し生涯学習:2014/09/16(火) 10:48:14.73 .net
>>881
俺は13日に作業中だけど届いたよ
油断できないので教科書届くまで家から一歩も出られない
どうせ自宅警備員だからそれでもいいんだけどね

883 :名無し生涯学習:2014/09/16(火) 11:31:37.64 .net
>>807
味噌煮込みうどんと言えば山本屋だろ。
山本屋総本家と山本屋本店で、元祖と本家を争ってるやつ。

20歳の時に初めて食べた時は、芯のある生茹でのうどん食わされたと思って
腹立つ程クソまずい印象しかなかったが。
数年後に食ったら、その時の印象ほどまずくなくて、その後また数年後に食べた時は
これは結構旨いと思うようになって、その後は大好きになった。
1度目に食って旨いと思う奴は皆無だろうな。

884 :名無し生涯学習:2014/09/16(火) 12:36:05.66 .net
留守してたら、ポストに入ってたわ

885 :名無し生涯学習:2014/09/16(火) 13:47:41.44 .net
木曜の夕方にゆうちょATMから送ったのに、まだ未納だ。

886 :名無し生涯学習:2014/09/16(火) 14:28:28.95 .net
久しぶりにでかい地震だったなぁー
ビックリした!!

887 :名無し生涯学習:2014/09/16(火) 14:30:50.30 .net
>>883
元祖と本家ね。うちの地域も五家宝というお菓子で
それやってるwww

888 :名無し生涯学習:2014/09/16(火) 15:01:37.05 .net
テキストきた〜
さっそく今日からやろう

889 :名無し生涯学習:2014/09/16(火) 15:06:12.93 .net
「日」を抜けよ

890 :名無し生涯学習:2014/09/16(火) 16:31:27.07 .net
横浜も地震あった?

891 :名無し生涯学習:2014/09/16(火) 17:14:16.03 .net
ツイッターで学長に絡むやつって精神障害とか心理専攻とかそんなのばっかりだなw

892 :884:2014/09/16(火) 18:26:13.89 .net
やっと作業中になった〜。

893 :名無し生涯学習:2014/09/16(火) 18:31:48.01 .net
今日も作業中のままだった

894 :名無し生涯学習:2014/09/16(火) 18:50:37.42 .net
テキストも来たし、中間まで放置プレイだな。

895 :名無し生涯学習:2014/09/16(火) 19:01:24.99 .net
>>886
割と近い地域なんだけど、地震なんて感じなかった。
当地震度1らしいが。@北関東ブロック
震源浅いかな?

896 :名無し生涯学習:2014/09/16(火) 20:22:36.09 .net
学習指導の心理学 通信指導択一なんだが
テスト記述式だったよな、これ
ぶれてるなぁ。。

897 :名無し生涯学習:2014/09/16(火) 20:30:03.70 .net
デジャヴ

898 :名無し生涯学習:2014/09/16(火) 20:47:45.20 .net
暴走大学

899 :名無し生涯学習:2014/09/16(火) 20:54:58.85 .net
>>896
認知神経科学もそうだよ。
通信指導は印刷教材開いたり、放送授業視聴したりしてるかの確認でしかないよ。
試験の得点には関係ないんだし。

900 :名無し生涯学習:2014/09/16(火) 21:32:32.89 .net
放送大の試験時間は、科目の難易や出題形式に関係なく
一律に決まっていて、実態はマークシート向きの設定。これが問題なんだろ。

通学生の大学だと、90分の試験時間の科目もありますねえ。

901 :名無し生涯学習:2014/09/16(火) 21:36:31.79 .net
通信制大学ならそんなもんだろ

902 :名無し生涯学習:2014/09/16(火) 21:37:01.75 .net
>>894
その中間ってどこの大学

903 :名無し生涯学習:2014/09/16(火) 21:44:38.99 .net
放題で中間といえば提出課題期間のことだろ、多分。
俺は脳内解釈でそう思ったし、スレ住人の大半もそうじゃないかと思っている。

904 :名無し生涯学習:2014/09/16(火) 22:01:01.36 .net
放送大学では通信指導ってのは分かっているよ。
それを中間って言ってるのがいるけど、どこの大学からの
編入かなって思っただけ

905 :名無し生涯学習:2014/09/16(火) 22:21:14.61 .net
中間といえば中学高校だな。通じれば何でもいいが本音だが。
通常大学なんて試験は期末のみだし、大学からの編入というより中高からの流れに近いと思う。
提出課題期間とか長ったらしいし、中間のほうが分かりやすいかもな。時期的にもちょうど真ん中あたりだし。

906 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 00:31:44.56 .net
>>905
通学制をいくつか経験したけど
理系大学の理系科目は「中間」があることの方が多かったよ

907 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 00:51:42.61 .net
GPA!GPA!

908 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 02:29:00.82 .net
NGexで「GPA」指定してれば見えないと思ってたら、半角・全角とかあるのか
ID出ないスレでの目障り消すのはけっこう苦労だな

909 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 04:40:53.96 .net
 G /     ∩___∩     \_WW/
 ・  ≪     | ノ      ヽ    ≫ G ≪
 P ≪    /  ●   ● |   ≫ ・ ≪
 ・  ≪    |  ///( _●_)//ミ   ≫ P ≪
 A ≪   彡、   |∪|  、`\  ≫ ・ ≪
 ! ≪ / \   ヽノ /_> /  ≫ A ≪
   ≪ \|-─●─●-/ /   ≫ ! ≪
MMM\  |       / ̄     /MMM\
       |  /\ \
       | /    )  )
       ∪    (  \
            \_)

910 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 06:06:02.63 .net
1科目4単位の昔の人間だけど、自分が行ってた大学は中間という表現は使ってなかったな。
たぶん前期の試験、後期の試験という言い方だったと思う。

911 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 06:55:45.20 .net
>>910
それは普通だろう。

912 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 07:37:37.61 .net
>>910
今の理系大学では
前期の「中間」、後期の「中間」に試験があることがあるってコトよ
少なくとも、俺の通ってた理系単科大学ではそうだったわ
反論ある人は情報どうぞ
但し、2000年入学以降に限る、で

913 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 11:16:10.21 .net
養護学校卒らしき池沼の学生がいるけどどーやって合格できたの?
教室の最前列に座ってかっぱえびせん音を立てながら食っているw
先生に怒られてもまた食っているw 

914 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 11:39:12.58 .net
クズはセンター単位の職権でクビに出来る制度作りましょうよ。
爆破騒ぎの犯罪小僧程逝かなくとも素行不良の
池沼野放しにされると真面目な学生が迷惑だ。

915 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 11:43:29.40 .net
邦題はクズばっかりw

916 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 12:57:03.89 .net
千葉大工学部には試験は前期後期各1回だった。2007卒。
2回も採点やってらんねーって教授が多いんじゃね。

917 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 13:06:49.70 .net
中間するってことは、通常次週も講義あるし、忙しくなってどこぞの高校みたいに採点ミスやらかしそうだ
学科に学生数が50人みたいに少ないなら何とかなるのかもしれないがな

918 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 13:34:49.23 .net
>>913
メンヘラに限って池沼に過剰反応する同族嫌悪。
みんな仲間同士仲良くしようぜー。

919 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 13:37:58.48 .net
教科書キター。
昨日作業中になって今日きた。
軽い気持ちで5教科とったけど、ちょっとプレッシャーだわ
基礎科目とちがって知らないことだらけの教科ばかりだから覚えられるか不安
総合科目でネットで観られないの取っちゃったし…

920 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 13:37:59.63 .net
講義中に菓子や飯を食うなよw

921 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 13:39:46.51 .net
人権侵害

922 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 13:45:06.74 .net
>>916
早稲田某学部は試験は年に一回だけ。卒論もなし。ゼミも任意。今は知らん。

923 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 14:33:12.08 .net
放送大学にMBAできないかな。もちろん学費は1単位5500円で、しかも修論ナッシングでオナシャス

924 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 15:18:21.84 .net
養護学校卒ってはいれるの?

925 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 15:19:40.74 .net
>>917
そんなに真剣なテストじゃないし、確かに小さな大学だったからな
レポートの科目も少なくなかったね

926 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 16:03:13.25 .net
>>924
高校に相当する過程を修了してればいいんじゃない。
中卒でも科目・選科履修生なら入れる。

927 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 16:34:55.53 .net
>>914
北九州予備校みたいだなw
良かろう。

928 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 17:16:37.14 .net
卒業にスパートかけたくて、10科目とってしまった。
学習期間4か月、前半5科目×2か月、後半5科目×2か月で
どうにか調整していこうと思う。
来期は卒論以外ほとんど教科とらないつもりだから。
何とかそれでやりこなせたらいいと思うが。。。きついのはきつい。

でも何とかダレずに頑張っていこう。

929 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 17:47:54.04 .net
>>847
オレもそれ考えたが、結局超会議も逝かず、ハウスにも泊まらなっかたw

930 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 18:08:09.85 .net
科目登録のときや、テキスト届くまでは凄くワクワクするんだけど、届いてしばらくすると、途端にやる気無くすんだよなあ。
私は、既に来年度の予定が気になってる。

931 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 18:18:27.68 .net
おらワクワクしてきたぞ!

932 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 18:28:11.67 .net
12科目、2学期の予習終わった。あとは直前1ヶ月の復習で終わり。
暇だ。

933 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 18:35:20.51 .net
そして提出課題出し忘れて全てパーと

934 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 18:36:59.73 .net
>>932
不定期の自己申告厨、乙

935 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 18:40:04.86 .net
課題提出を忘れるところだった。ありがと^^

936 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 18:42:17.77 .net
     r‐z´   /         `ヽL_
      |/|/ / /|  |   ト、 \ \ヽト \
     V/|/| /‐|<|_,l  |_>‐ヽ| ト、|| ト、|
     イ|イ |/y'´(.j`´|\|´ヒ)`'v|ノN`| |
     || | |∧      ・      /k)  | |
     || | |ヽヘ、  「  ̄`|  イ-'|  | |     あんた次スレ立てなさいよ!
     || | |:|:|:|:l\. |_  ノ.///:::|  | |
      |{< ̄ ̄\´\ ̄ 7/ ̄〉´ ̄\l.|
     ノ/ー(⌒ヽ:.:.:\ \/ .イ:.:.:.:.://、|
     //  ヽ::::ハ:.:.:.:.:| >Xく |:.:.:.:.|/ \
    /〈  / ̄}::::::\:.:.ト、/∧ .>|:.:.:.:.}∠   \
    { :}/´l  .::|/::::: ̄ ̄`)ハ〉|:.:.:./:::::<   >
    |Kl  |..:::::ヘ / ̄| ̄/  ./:.:./\::::::::..../\

937 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 18:49:25.66 .net
いつまで作業してるんだよ
はよ教科書寄こせ

938 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 19:08:20.88 .net
今期の通信指導は凄い色してるな
目がチカチカする

939 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 19:27:02.52 .net
>>938
前からあったな。オレンジは。
黄色の場合も濃淡あったり、紫系統も誰かが白と言ったり斎藤さんがグレーと言ったりするのもあり様々だ。
緑やピンク、水色も濃淡あるな。

940 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 19:27:25.60 .net
むりだよー。おいらには度胸がなくて次スレたてらんないよー

941 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 19:42:15.71 .net
放送大学しか選択肢がない人はまだしも
そうでない人はなんで放送大学にしたの?

942 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 19:43:09.11 .net
>>941は通信制大学に入るにあたってって事ね

943 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 19:44:11.05 .net
本部が近いからさ!

944 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 20:01:33.73 .net
>>940

     r‐z´   /         `ヽL_
      |/|/ / /|  |   ト、 \ \ヽト \
     V/|/| /‐|<|_,l  |_>‐ヽ| ト、|| ト、|
     イ|イ |/y'´(.j`´|\|´ヒ)`'v|ノN`| |
     || | |∧      ・      /k)  | |
     || | |ヽヘ、  「  ̄`|  イ-'|  | |     じゃぁあんたチ○ポ立てなさいよ!
     || | |:|:|:|:l\. |_  ノ.///:::|  | |
      |{< ̄ ̄\´\ ̄ 7/ ̄〉´ ̄\l.|
     ノ/ー(⌒ヽ:.:.:\ \/ .イ:.:.:.:.://、|
     //  ヽ::::ハ:.:.:.:.:| >Xく |:.:.:.:.|/ \
    /〈  / ̄}::::::\:.:.ト、/∧ .>|:.:.:.:.}∠   \
    { :}/´l  .::|/::::: ̄ ̄`)ハ〉|:.:.:./:::::<   >
    |Kl  |..:::::ヘ / ̄| ̄/  ./:.:./\::::::::..../\

945 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 20:03:36.03 .net
単位当たりの学費

946 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 20:05:08.74 .net
前立腺無いから立たん

947 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 20:07:43.99 .net
このスレの住人って朝から晩まで砲台のことしか考えてないの?仕事も趣味も何もない空しい人?

948 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 20:10:50.38 .net
あと、科目と教科、学生と生徒、の区別もできない奴は、大学生として恥ずかしすぎるよwww

949 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 20:36:16.09 .net
学費が安い。教科書だけでなく放送授業があり勉強が楽。試験が択一式で簡単w。

950 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 20:42:48.20 .net
>>944
言うと思った・・。

951 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 20:46:02.75 .net
仕事から帰ってきて食事作って食べて後片付けしたら
眠くなる。ここからが勝負なのよね。

952 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 20:49:05.41 .net
>>949
√16ね

953 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 20:53:01.70 .net
>>948
だね。
教科といえば、国語とか数学とか外国語とかで
科目といえば、国語1とか数学3とか英語1とか日本史Bとかだね。
生徒は中高生、学生は大学生。
放題生の中には高校と掛け持ちしてる人もいるから、そういう人は生徒兼学生か。

954 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 20:54:29.96 .net
生徒君は、ジジイだよ。

955 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 20:54:45.57 .net
教師兼学生ばかりだぞ

956 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 20:56:27.87 .net
そんなわけないよ

957 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 20:57:18.28 .net
税金泥棒率は高いけどね

958 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 21:21:30.55 .net
生放送大学。

959 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 21:21:34.86 .net
年金を還元してやっとるぞい

960 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 21:22:58.05 .net
録画放送大学。

961 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 21:25:49.40 .net
死ぬまで生放送大学。学長 田原総一郎

962 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 23:00:53.23 .net
短大卒で3年より編入したいのですが
何単位認定されるか事前に電話、文書で照会して回答もらった方います?
電話で聞いたら駄目っぽかったです
なんとか教えてもられる裏ワザ的なものないでしょうか?

963 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 23:15:55.28 .net
>>962
ない。審査はあくまで書類提出後だよ。

964 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 23:20:28.82 .net
>>962
前の学校で外国語が6単位取れているかがカギだと思う。
面接単位とか共通科目とかは最大限有利に取り扱ってもらえると思うよ。

965 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 23:29:17.16 .net
>>963
>>964

ありがとうございます。
短大卒と書きましたが、実は専門卒です…
専門士の資格を得ているので3年編入はできると思います

外国語ですか
公務員試験対策の学校だったので(行政とか法律について試験の範囲を学びました)
それなりに認定してもらえるのではと甘く考えていましたが
外国語については範囲が膨大すぎるとかいう理由でやらなかった気がするので
6単位全て認定されない気がします…

966 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 23:43:35.89 .net
>>965
専門士の場合も短大と同様の扱いだよ。
外国語は

967 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 23:46:46.79 .net
>>965
「専門士」が認定されてれば短大と同様の扱いだよ。
外国語はちょっと6単位から減るだろうけど、短大出と違う点はあまりないかも。

968 :名無し生涯学習:2014/09/17(水) 23:53:39.53 .net
外国語の単位があろうが無かろうが
とにかく62単位認められる

969 :名無し生涯学習:2014/09/18(木) 05:40:19.05 .net
眠れないから「市民と社会を考えるために」の通信指導をテキスト見ながらやってたんだが
テキスト見ながらでもかなり難しいなこれ
単位無理じゃないかと絶望してたんだが、過去問見たら印刷教材・ノート持ち込み可だった

970 :名無し生涯学習:2014/09/18(木) 06:52:48.57 .net
共通科目は山ほど認定されるから
様子見登録には基礎科目がおすすめ

971 :名無し生涯学習:2014/09/18(木) 07:44:58.20 .net
>>970
むしろ初めから専門科目だろ?

972 :名無し生涯学習:2014/09/18(木) 08:21:24.70 .net
GPA!GPA!gpa!gpa!

G
P
A
!

973 :名無し生涯学習:2014/09/18(木) 09:19:14.61 .net
>>962
ワシ専門学校卒で
入学する前に文部省管轄?の専門学校なら62単位まるまる認定されると思うけどなぁ〜って言われて、
実際その通りになった。
外国語やってなくて、外国語は認定されずに他で62単位認定された

974 :名無し生涯学習:2014/09/18(木) 09:55:34.11 .net
ようやく発送済みになった。
いよいよ女子大生ウフフ(*^^*)

975 :名無し生涯学習:2014/09/18(木) 09:57:59.22 .net
>>974
子は抜いたほうがいい

976 :名無し生涯学習:2014/09/18(木) 10:08:47.55 .net
私も専門卒で62単位認定されたけど、全く畑違いの分野で基礎知識も無かったので、
基礎科目・共通科目の下地的なものから地道に1年勉強した。
2年目の今年やっと専門科目に手を出し始めた。
総合科目は趣味で選んでる。

977 :名無し生涯学習:2014/09/18(木) 10:22:30.66 .net
>>971
基礎科目8単位以上は3年次編入も必修だから
基礎科目からってのもアリだとおもうけど

978 :名無し生涯学習:2014/09/18(木) 10:44:42.52 .net
自然系入って合わなかったから変更したけど、また戻ることってできる?

979 :名無し生涯学習:2014/09/18(木) 11:42:04.78 .net
>>978
できるんじゃないの?
放大にしてもただの事務作業だろう。

980 :名無し生涯学習:2014/09/18(木) 11:45:01.84 .net
放送大学に一年間在籍し、一般教養の単位を取って
法政大学通信や中央通信に2年次編入しようと計画してる方いませんか?
そうしようかと思ってるのですが

981 :名無し生涯学習:2014/09/18(木) 12:36:17.36 .net
>>977
ワシも基礎科目からとったわ
どうせ必要だしな

982 :名無し生涯学習:2014/09/18(木) 12:37:31.82 .net
>>980
放送大学の単位がまるまる認定されるか法政に聞いた方がいいよ。

983 :名無し生涯学習:2014/09/18(木) 13:38:51.02 .net
ようやく発送済みになった。
いよいよ女子大生ウフフ(*^^*)

984 :名無し生涯学習:2014/09/18(木) 14:00:01.33 .net
次スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.249★☆★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1411015894/

985 :名無し生涯学習:2014/09/18(木) 14:05:35.94 .net
>>978
おk

986 :名無し生涯学習:2014/09/18(木) 14:11:35.53 .net
>>980
放送大学の価値がわかってねえな。
放題から法政なんて、東大辞めて早稲田行くような話だぞ。

987 :名無し生涯学習:2014/09/18(木) 14:41:04.03 .net
>>982
一般教養はほぼ無条件で認定されると思ってました
そうですよね、もし認定されなかったら終わりだし
学費が法政大学のほうが安いので考えていたんですが…
>>987
乙です

988 :名無し生涯学習:2014/09/18(木) 15:18:13.38 .net
>>987
募集要項を読めばわかりますが
認定されるのは(p.20)
共通科目48単位
専門科目 他コース専門科目として14単位

卒業するには(p.5)
基礎科目8単位
総合科目4単位以上は認定されません。

他には所属専門科目 30単位以上も

989 :名無し生涯学習:2014/09/18(木) 15:21:44.71 .net
>>986
はぁうそつけ

990 :名無し生涯学習:2014/09/18(木) 15:24:13.17 .net
>>987
法政大学の認定ですね、勘違いしました。
すいません。
俺も法政に戻ろうかな。

991 :名無し生涯学習:2014/09/18(木) 15:42:25.29 .net
>>969
問2に印刷教材と放送授業とあるような科目だから
印刷教材だけでは解けないのでは

992 :名無し生涯学習:2014/09/18(木) 15:54:00.50 .net
>>904
放大しか知らないが普通に中間課題って言ってる。
そもそも放大の中で話ししても「通信指導」なんてちゃんと言える奴の方が少ない。
中間レポートやら通信課題やら、みんなそれぞれに言うんでどれが正しいのか良くわからん。
センターの事務員やら学長もよく「中間課題」って表現使うから、俺もそれを良く使うわ。

993 :名無し生涯学習:2014/09/18(木) 15:55:16.07 .net
>>975
女子という漢語は「おんなのこども」という意味ではないぞ。
女子=女性 という意味

994 :名無し生涯学習:2014/09/18(木) 15:59:53.25 .net
>>987
編入考えるんなら、普通に2年次修了までやって、3年次編入狙いの方がいい。
3年次編入なら通信に限らず、多くの大学であるから選択肢が広がる。
それこそ京大でも早稲田でも受験できる。

995 :名無し生涯学習:2014/09/18(木) 16:13:21.11 .net
>>989
鏡見て物言え

996 :名無し生涯学習:2014/09/18(木) 16:17:33.44 .net
>>995
だからぁこのスレ見ればわかるだろ

997 :名無し生涯学習:2014/09/18(木) 16:17:38.90 .net
うめちゃん

998 :名無し生涯学習:2014/09/18(木) 16:18:26.93 .net
>>992
学長がどこで使ってるの?

999 :名無し生涯学習:2014/09/18(木) 16:19:48.24 .net
>>998
Twitterでも使ってなかったっけ?
直接話したときにも、そんな言い方してた。

1000 :名無し生涯学習:2014/09/18(木) 16:20:01.11 .net
>>994
受験できても頭がついてこないとw

1001 :名無し生涯学習:2014/09/18(木) 16:20:14.09 .net
ウメチャエ...( ・・) ノ))_ポンポン

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200