2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.249★☆★

562 :名無し生涯学習:2014/09/28(日) 17:53:34.47 .net
>>561
入学おめ
適当なサークルが無かったら自分で作ったっていいんだぜ。
ちょっとした勉強会でもいいんだし。

563 :名無し生涯学習:2014/09/28(日) 18:20:59.02 .net
>>562
ありがとう
でもさすがに自分でサークル作る気概はないな〜w

564 :名無し生涯学習:2014/09/28(日) 19:25:30.90 .net
>>550
>>553の言う通り、http://www.jsge.or.jp/citizen/2006/hokkaido2006.html

565 :名無し生涯学習:2014/09/28(日) 20:40:37.65 .net
入学式に古事記みたいのがいたけど、アレが大国主命か?
キッタネー!
麻原尊師といい大国主命といい異臭という点では共通してるな。

566 :名無し生涯学習:2014/09/28(日) 21:32:03.10 .net
そう言ってる自分も同じような目で見られていないか?

567 :名無し生涯学習:2014/09/28(日) 22:17:03.75 .net
金持ってるなら、身なり整えればいいのにな。
「聖無頓着」!?公共の場であの恰好では邪険にされても文句は言えない。
異臭と虱をまき散らしてるんだから、明らかに軽犯罪法に抵触してるんだがな。

568 :名無し生涯学習:2014/09/28(日) 22:58:36.67 .net
>>567
ド田舎のセンタ―程、地元の権力者一族に弱い。
幾らそいつが砲台にとって上得意でも、バックがいなけりゃ注意位する筈。
痴呆センタ一事務職員は県の出向&天下りが多いから。

569 :名無し生涯学習:2014/09/28(日) 23:03:55.74 .net
>>568
トヨタ自動車の地域会社の経営者一族らしい。
最初はpoorを生み出す資本主義の弊害だと思っていたけど、逆だったようだ。
ああいう悪趣味をのさばらせるのも資本主義の弊害。権力主義なんだな。

570 :名無し生涯学習:2014/09/28(日) 23:08:11.29 .net
いま軽く「入門線型代数」のテキストを読んでるんだが。
軽く絶望した。w

まあ微積でも最初は絶望した(こっちの方が度合いが深かった)けど何とかなったし、
試験までには満点目指せる程度になれるといいんだけど。。
これはひょっとしてテキストや過去問だけでなく、問題集とか買ってきて慣らした方がいいんだろうか。

571 :名無し生涯学習:2014/09/28(日) 23:14:29.90 .net
>>570
長岡亮介を買えばいい。

572 :名無し生涯学習:2014/09/28(日) 23:14:31.39 .net
>>570
過去問と演習問題で何とかなると思うんだが、かつての線型代数よりは遥かに易しくなってるよ。
不安なら初歩からの数学もやってみるといい。中学・高校の復習を駆け足でやるから、勉強時間を多少余計に取ったほうがいい。

573 :名無し生涯学習:2014/09/28(日) 23:26:50.31 .net
科目選択の前にどこかで教科書を見ることは出来るの?
放送を視聴出来るのは聞いたけど

やっぱり教科書見なきゃその科目の難易度ってわかりづらくない?

574 :名無し生涯学習:2014/09/28(日) 23:28:46.49 .net
大型書店と学習センターで教科書見れるよ。

575 :名無し生涯学習:2014/09/28(日) 23:30:32.33 .net
>>574
見れるのか
良かった

576 :名無し生涯学習:2014/09/28(日) 23:40:29.77 .net
語彙がないのか、難しい表現にはついて行けん

577 :名無し生涯学習:2014/09/29(月) 00:09:19.72 .net
>>576
どの辺りが難しい表現なのか?おしえてくれよw

578 :名無し生涯学習:2014/09/29(月) 00:18:17.09 .net
>>571,571
ありがとう。

「初歩からの」はやった。
で、「微分と積分」をやって線型代数に手を出してみた。
で、絶望した、と。w
勉強時間が長く必要そうなのは覚悟する。

なんだか、このあたりは完全に理解してないとあとあと大変になりそうな気がしたんす。

579 :名無し生涯学習:2014/09/29(月) 00:25:41.34 .net
>>570
昔の線形代数よりずっと易しくなっているうえに、
放送授業やテキストより試験ははるかにやさしいから、
過去問さえできれば@は確実。頑張れ!
「基礎数学II」86 前原昭二 空間図形を含む
「線形代数学」90 長坂建二 テキストが倍の厚さ
「線型代数 I」95 高橋礼司 いきなり群論が出てくる
「線型代数 I」99 長岡亮介 易しくしようという気はある
「入門線型代数」09 隈部正博 試験が易し過ぎる
「入門線型代数」14 隈部正博 取っていないので知らないが
               講師が同じなので傾向は同じはず

580 :名無し生涯学習:2014/09/29(月) 01:02:20.90 .net
>>568
へぇ県の出向がいるのか、うちは大家の国立大学の1部署だね
痴呆の入る隙間も無いな

581 :名無し生涯学習:2014/09/29(月) 01:04:25.26 .net
>>573
常備店一覧
http://www.ua-book.or.jp/bookstore.html

582 :名無し生涯学習:2014/09/29(月) 02:06:03.83 .net
>>580
馬鹿〇島も>>568のいうタイプだ、直接液便に寄生せず、県の施設に寄生しているセンター、例えば他に佐賀や岐阜もこのタイプと思われる。

583 :名無し生涯学習:2014/09/29(月) 02:14:01.59 .net
>>578
長岡亮介ものなら、
「線型代数入門講義―現代数学の“技法”と“心”」
が放大時代の印教を市販化したものだから、良いよ。
それでも駄目なら、「数学再入門」や、
遠回りだが、「高校数学の教科書(音声DVD付)」なんかも試してみる価値がある。

584 :名無し生涯学習:2014/09/29(月) 02:42:28.23 .net
線型代数(09版)は、教材の終盤で「お前は何を言っているんだ」状態になったけど、
放送見ながらやってると意外と理解できたし、試験問題はかなり簡単だった
空間あたりからテキスト読んでるだけだとさっぱりだったけど、よろしいでしょうかに癒されながら進めてた

585 :名無し生涯学習:2014/09/29(月) 02:58:30.81 .net
数学はせんずりだ!

586 :名無し生涯学習:2014/09/29(月) 03:32:07.95 .net
>>582
何の話かと思ったけど、センターの独立性のことか。
それいったら、渋谷とかはもろに間借り状態なんですけど。
(もっともあそこは有名なレンタルスタジオみたいなものだけど)

587 :名無し生涯学習:2014/09/29(月) 08:05:57.19 .net
マッサン始まったね
北海道学習センターでニッカウヰスキー余市醸造所での面接とかやればいいのに
まったく放送大学は商売が下手だ

588 :名無し生涯学習:2014/09/29(月) 09:10:10.16 .net
また巨泉でしごいてしまった・・・

589 :名無し生涯学習:2014/09/29(月) 09:59:40.13 .net
>>587
そんなんしなくても国からじゃぶじゃぶと降ってくるからw

590 :名無し生涯学習:2014/09/29(月) 10:01:02.32 .net
>>586
千葉と本部以外は間借りでしょ
渋谷は間借りってだけでしょ、それは無問題でしょ

591 :名無し生涯学習:2014/09/29(月) 10:12:13.83 .net
>>588
あっそうか!俺も巨泉氏が分担講師してる科目取ってたんだった。
十二単見るの楽しみwktk
その前に、S女王様にひれ伏さなきゃならないんだった。

592 :名無し生涯学習:2014/09/29(月) 12:51:55.55 .net
>>587
石学長は韓流ブームの時に韓国語の面接増やして儲けたんだけどな
岡部学長は心理学の面接で儲けようとしたけどNIMEが大赤字だから帳消しだね

593 :名無し生涯学習:2014/09/29(月) 13:46:56.23 .net
NIMEは国家の都合だから仕方ない。
心理学面接は、トリクロロエチレンの瓶を割ります!って脅迫があったから、事後対策としてやらざるを得なかった。
岡部方針とは言い難い。

594 :名無し生涯学習:2014/09/29(月) 13:50:25.72 .net
色を探究する…はずなのに、
頭踏まれて言葉責めされてドピュッ、巨泉氏でシコシコ
濱田先生の授業で餅突け。青山先生の授業で十字切れ。

595 :名無し生涯学習:2014/09/29(月) 13:51:24.64 .net
>>592
実習系の面接はどう考えても儲からないと思うんだが
むしろ池上さんとかを呼んで、100人収容の部屋でやればいいと思うよ

596 :名無し生涯学習:2014/09/29(月) 14:06:38.55 .net
>>595
それを遠隔面接でやると更にいいだろうな。
北海道4ヶ所と小笠原と鹿児島数ヶ所と沖縄数ヶ所とか。
実際の講義は東京でも名古屋でも講師の都合のいいセンターで行えばいいんだし。

597 :名無し生涯学習:2014/09/29(月) 14:18:43.44 .net
どっちにしろ放題は国立と私立のいいとこ取りした、うまいこと作った天下り団体だからな、カネの心配はいらないよ。
まあ、原資は我々の税金なんだがなw
あと足りないと学費アップの方向でww

598 :名無し生涯学習:2014/09/29(月) 14:44:57.84 .net
定員50人とかの講義形式の面接授業は遠隔でもできそうだよね。
教室の後ろで聞いてるのとかわらんもの。

599 :名無し生涯学習:2014/09/29(月) 15:39:50.64 .net
学位授与式ってなに着ていきゃいいのかな

600 :名無し生涯学習:2014/09/29(月) 15:44:21.85 .net
>>599
スーツだな。センターが近いなら和服でもいいと思う。

601 :名無し生涯学習:2014/09/29(月) 16:10:17.19 .net
漏れは礼服着ていった。2回とも。

602 :名無し生涯学習:2014/09/29(月) 16:59:22.79 .net
>>592
あれは当時人気で受けられない学生が多かったのに砲台は追加開講しなかった。
そのため卒業が遅れて切れた学生が脅迫をおこなって、当局が警察に通報。
結局逮捕されたが動機を取り調べた結果、学生の要望に応えない大学も悪いことになった。
ブーメラン効果の結果だよ。

603 :名無し生涯学習:2014/09/29(月) 17:10:33.99 .net
>>593
事後対策としての開講増って認めてないよね。
ま、あの事件を境に異様に増えたのは確かだけど。
犯人が逮捕された件の公式見解も大学に謝罪の意は感じられるものではなかった。

604 :名無し生涯学習:2014/09/29(月) 17:40:18.39 .net
犯人的には、「俺様は悪くない。俺様の卒業を妨害した学生どもと大学側が全て悪い。」だな。
開学して暫くして教授会も「学生さんに十分な授業数を開講できず、抽選漏れにしてしまったのは、私どもの責任です。」って分かってたんだよ。
対応が遅すぎたからああいう凶行が起きてしまった。

605 :名無し生涯学習:2014/09/29(月) 17:42:54.72 .net
>>603
こういう犯罪があったから、面接授業を大幅に増やしました。
なんて言えないよな。産経新聞の記事を知らない人だっているんだし。

606 :名無し生涯学習:2014/09/29(月) 20:12:20.52 .net
卒業証書ってセンターの式に参加しない人は、結局後日センターに受け取りに行かなきゃいけないの?それとも郵送してくれるのかな

607 :名無し生涯学習:2014/09/29(月) 20:12:59.67 .net
事件起こせば仁美のSM心理学の授業開講しろって要求開いてくれるのかな?

608 :名無し生涯学習:2014/09/29(月) 20:14:59.01 .net
>>606
勝手に送り付けてくるよ

609 :名無し生涯学習:2014/09/29(月) 20:35:57.33 .net
>>582
福井もか?
のんびり感はあるが、公務員OBなんていたかな?

610 :名無し生涯学習:2014/09/29(月) 20:42:08.41 .net
>>607
デカや刑務官にたっぷりお仕置きされるさ。
しかも丸坊主にされてしまう。

611 :名無し生涯学習:2014/09/29(月) 20:45:50.31 .net
>>608
ありがとうございました

612 :名無し生涯学習:2014/09/29(月) 20:52:18.07 .net
VIPPERな俺 もう10月だから大学の卒論の書き方を教える
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/4751898.html

613 :名無し生涯学習:2014/09/29(月) 21:40:41.87 .net
>>582
うちのセンターは私大にあるから事務長は、その私大から来てる。
センター長は国立から来てるが、事務は前の勤務先は病院だったって人が居て
本人も放送大学の職員になるとは夢にも思ってなかったような人がいるよ。

614 :名無し生涯学習:2014/09/29(月) 21:48:01.19 .net
>>590
文京とか大阪は合築だから間借りとはちょっと違うような。

615 :名無し生涯学習:2014/09/29(月) 22:23:03.68 .net
>>613
大学病院の事務長クラスだろ、その前は病院に行くとはおもっていなかったって
言ってるよ。w病院の事務は看護婦と医者相手だから誰も行きたくないコース
でも抜ければ出世コースだにゃ。
>>614
合築っても土地は相手大学、体よく金出されてるだけだろ。

616 :名無し生涯学習:2014/09/29(月) 22:27:04.02 .net
>>602
それは、あんたの妄想だろ。

617 :名無し生涯学習:2014/09/29(月) 23:10:00.31 .net
そんな脅迫事件あったのか。まるで知らなかった。

618 :名無し生涯学習:2014/09/30(火) 00:05:09.33 .net
>>579
頑張る。
微積も最初は絶望してたけど、試験「では」 @ 取れたし。
なぜばなると信じる。w

>>583
ありがとう。
とりあえず、近くの図書館に行ってみる。
「線型代数入門講義―現代数学の“技法”と“心”」からかな。

線型代数って微積よりも感覚的に馴染まないんだよね。
頭に回路が出来るまで慣れてしまうのが一番の近道っぽく思えた。

619 :名無し生涯学習:2014/09/30(火) 00:10:43.66 .net
>>617
放送大学 トリクロロエチレンでググレばでてくるよ。

まぁこの事件関係無く、面接増発は民主党政権下の
事業仕分対策だとおもうけど

620 :名無し生涯学習:2014/09/30(火) 00:13:08.25 .net
そういえば、本日授業料最終締切ですよ。

621 :名無し生涯学習:2014/09/30(火) 00:48:50.62 .net
手コキOKの準看が多数在学中ですWWWW

622 :名無し生涯学習:2014/09/30(火) 01:42:06.90 .net
地方に住んでいる者ですが、地元の学習センターだけで面接授業の単位を取る事は可能ですか?
取りたい科目が地元で開講していない場合は遠征しないといけないのですか?

623 :名無し生涯学習:2014/09/30(火) 01:51:42.90 .net
>>622
地元に無ければ外に取りに出るしかないさ。
それが無理なら地元で20単位掻き集めるしかない。
#テトラ…がまかり通るなら俺も硫酸を使………わねーけどな。

624 :名無し生涯学習:2014/09/30(火) 10:28:13.65 .net
>>622
可能だけどつまんないよね。
鳥取、島根なんてもう気の毒になるレベル。

625 :名無し生涯学習:2014/09/30(火) 10:36:47.03 .net
>>624
そういう所こそ、遠隔面接授業を本格的に考えなきゃいかんと思う。
地元に住みながら教育を受けられれば人口流出も防げるかもしれないのだから。

626 :名無し生涯学習:2014/09/30(火) 10:39:22.02 .net
>>624
けど、島根はまだいいよ。小さいセンターながら科目を工夫してるし、受けやすい日を設定してるもんね。
大当たりの科目なんかあれば東日本からだって出る人いる。
鳥取はそれこそブロック9センター(または中国地区5センター)連携企画物以外は通り一遍の科目だし、学生側には選択肢がないよ。米子市民なんか、鳥取よりも島根を選ぶだろうな。松江のほうが近いから。

627 :名無し生涯学習:2014/09/30(火) 10:46:56.05 .net
>>625
島根の事務長さんも言ってたね。
同じ中国地方なのに山口(山陽小野田市時代)に出るには丸一日要したって。
陸続きながら陽陰連絡もあまり上手くいってないしね。
離島も大変なんだよな。奄美諸島から鹿児島市へ行くのだって丸一日だろ。先島から琉球大に出るのも大変だ。
東京都とはいえ小笠原なんかなればこれまた悲惨。

628 :名無し生涯学習:2014/09/30(火) 11:08:26.77 .net
西洋音楽史面白いな
旋法とかちんぷんかんぷんだけど…

629 :名無し生涯学習:2014/09/30(火) 11:12:51.83 .net
>>626
島根、アレはあかん。
なによりセンターが入ってるビル、あれがなんと言うか空気がドヨーンとしてるんだよ。
人はほとんどいない超絶過疎地だしな。
開設されてるのも出雲がらみや神話がらみのがあったり、ぱっと見興味はひかれるが、実際行くとね。
関東あたりからわざわざ行くようなもんではないな。

630 :名無し生涯学習:2014/09/30(火) 11:51:35.95 .net
>>629
ハズレ引いたな。
もっと奇抜な科目だったら活気あった(満席)し、俺が行った時には行事があったのか一般市民の出入りも結構あったんだがな。
所長変わって多少傾向変わったかもな。
ビル界隈は松江市側の事情だが。
どうあれ、観光しないで帰るのは勿体無い。

631 :名無し生涯学習:2014/09/30(火) 15:06:51.47 .net
卒業証書って何時頃郵送されるの?

632 :名無し生涯学習:2014/09/30(火) 15:51:34.14 .net
>>631
センターの都合次第。
卒業証書自体はもう出来上がっている。

633 :名無し生涯学習:2014/09/30(火) 17:59:08.91 .net
手渡しだったら9/28の所もあったみたいだけど
郵送だといつごろかなぁ

634 :名無し生涯学習:2014/09/30(火) 20:22:50.31 .net
>>633
所属センターの卒業式より前に届くことはないと思われ
証書の日付は9月30日付なんだが。

635 :名無し生涯学習:2014/09/30(火) 20:34:51.64 .net
もう卒業の季節かあ。
去年の9月に卒業式出たのが昨日のことのようでもあり、遠い昔の様でもある。
今度は東京の卒業式出たいなぁ。

636 :名無し生涯学習:2014/09/30(火) 22:33:40.12 .net
横浜トリエンナーレ、大学生の料金で入れました。

楽しかった!

さ、明日から勉強頑張ろ。

637 :名無し生涯学習:2014/09/30(火) 22:35:26.75 .net
昨日まで wakabaの現況区分が在学中だったのに
今日は 卒業になってる、ログインはできるのに
キャンパスネットも受講中科目が真っ白
談話室も使えるようになってるけど
どう使うのかな談話室

638 :名無し生涯学習:2014/09/30(火) 23:34:44.90 .net
卒業しても談話室だけは使えるの?

639 :名無し生涯学習:2014/09/30(火) 23:42:31.72 .net
履修科目が真っ白だから、使えるってわけでも無いか
開けるけど、メニュー無し
一応継続入学してるけど、10月1日にならないと
どうなるか不明

640 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 00:38:48.56 .net
10月1日なったけど何も変わらない
卒業者だけど継続入学者だからログイン出来るってだけみたいだな。
10月からの履修科目一覧もでないし。

641 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 00:43:23.85 .net
つまんない、留守録設定して寝よ

642 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 01:25:32.00 .net
1日の午前中からメンテナンスなんだね。
夜はアクセス集中しちゃうかな?

643 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 07:20:44.15 .net
wakabaは更新されてる。
旧カリの科目がどの新カリ科目にとして認定されたのか確認できた。
3科目で卒業

644 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 07:41:36.71 .net
>>643
>旧カリの科目がどの新カリ科目にとして認定されたのか
すまん、意味不
対応表は公表されてるから、機械的にコースに割り振られてるだけじゃないの?

645 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 09:24:39.12 .net
>>644
面接科目の対応表ってあったっけ?
最近のはわかるけど

646 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 09:46:22.94 .net
今学期から新入生になったけど、キャンパスネットワークに入っても学習室とか見られないんだけどなんでだろう?
新たにログイン画面になる。
人型さんになってるし。

647 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 10:04:18.95 .net
自分も同じだよ。
問い合わせしようと思ったけど、待つが吉かな?
過去問みておきたいけど、不正ログインっていわれちゃう。

648 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 10:15:25.77 .net
>>647
そか。自分だけかと思ってたから心配になってたから安心した。レスありがとう。
Facebook見ると談話室に入れる人もいたから不安だったんだわ。
明日にでもまた覗いてみるよ。

649 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 10:59:21.76 .net
2年ほど前から思うのだが、セミナーハウスの空席状況がキャンパスネットワークから見られるんだけど
だったら、そこからハウスの宿泊予約できるようにシステム組み直さないのはオバケら本部の怠慢なだけだと思う・・。
決済もクレカは手数料云々で無理でも電子マネーやプリペイド式のハウスカード位学生証に入れ込んで簡単に出来る筈。

650 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 11:44:30.70 .net
>>649
できるだろうが、ジジババの巣窟の放送大学には必要がないと思ってんだろ。

651 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 11:50:23.24 .net
>>650

ジジババの巣窟の放送大学とかいうなら、情報コースこそその極みが気がする。

652 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 12:05:42.17 .net
談話室って参加者の名前がフルネームで全員見られるのなw
なんか恥ずかしー

653 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 12:16:09.60 .net
談話室は顔写真も登録できるし
でも放送大学の教授みたいに若いころの写真登録する人も多いんだろうな

654 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 12:18:41.99 .net
新たな出会い系に発展するかも?!

655 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 12:23:01.24 .net
>>649
それ言ったら、面接授業の追加分の料金は未だに現金書留っていう世界だし。

656 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 12:40:56.28 .net
山形県人だが新潟のほうが便利なので新潟所属にして
新潟市立図書館の貸し出しカード作ろうとしたら拒否された
新潟市内に勤務または通学してる人も貸し出しカード作れる規約なんだけど
新潟市では放送大学は大学の扱いしないようだ
面白いので新潟県立図書館もどういう扱いされるかこれから調査してくる

657 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 12:45:10.82 .net
>>655
センターによっては郵便小為替でもいいんだけど、もう料金的メリットはない氏ね。
ICOCAはあかんの?って、あかんやろな。

658 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 12:47:34.84 .net
>>656
あ、庄内の人?
庄内から山形市は不便だよね。

659 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 12:48:33.01 .net
>>649>>655
確かにデポジット積んどいて、砲台内の少額決済で利用できる制度は必要だよな。
お化けは以前学生のツイートか何かにクレカだと手数料が莫大な金額と逃げたよなw
先ず本部と千葉学習センターで実験すりゃ良いのに・・。Qで食券買わずにデポジットから引き落としとか
セミナーハウスの宿泊費の清算や成績証明書発行の支払いとか、学生証に機能入れれば即可能なのに・・。
砲台の無能な事務方の単純且つ暇潰しの様なルーチンワークでのコスパの悪い作業効率を改善する気も無いのかな?

660 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 12:53:04.14 .net
ICOCA使えるように汁!

661 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 12:57:03.82 .net
>>656
放送大学に入ったために差別される側の苦しさに気付いたみたいだな

662 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 13:13:27.93 .net
>>656
通信制だから「通学」してないことになるのかね。

663 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 13:13:54.60 .net
おまえら、根本的なこと勘違いしてるだろ。
放送大学が誰のために存在するかってことw

664 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 13:15:22.93 .net
>>659
在学中にお亡くなりになる学生も多いのでチャージ残額は放送大学の闇収入になる

665 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 13:17:43.19 .net
>>656
そもそも、新潟に納税すらしとらん自己中フリーライダーの分際で何を抜かしとるんだ?
「新潟市立図書館の貸し出しカード作ろうとしたら拒否された」だ〜?はぁ〜?
新潟市立図書館の職員の毅然とした態度に「天晴れ!!!!!」
世の中脱法行為のタダ乗り野郎中心に回っていないw山形に篭ってろよお登りサンw
ラリ坊が何寝ぼけているんだ?ハーブ吸引は家の中だけにして外出てくるんじゃねぞw

666 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 13:18:54.84 .net
多摩学習センターなどではsuicaやwaonが使える自動販売機おいてあるよ

667 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 13:24:34.00 .net
>>666
気付かずに、門を出て数百メートル先のローソンまで休憩時買いに行ってた・・・。orz

668 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 13:26:59.61 .net
>>656
もしかして、千葉にある大学の学生なので
新潟のカード作成不可能というオチなんだろうか。

学割は学習センターまでの交通費だって受けられると思うけど、
あれはそもそも通学でなくても理由があれば使えるものなので関係ないか。

669 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 13:28:20.24 .net
>>652
そんなことより、画像抜かられて
どこか恥ずかしいところに貼られるほうが
恥ずかしい、イヤ怖いな。

670 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 13:30:04.61 .net
>>659
そんなの利用する奴がどれほどいるかっての。
ただでさえ若い世代は大卒編入が多いから面接はおろか、センターに行くことすら試験の時くらいだぞ。
セミナーハウス?
なにそれ?ってレベルだろ。

一方ジジババはと言えば、Web提出できる課題でさえシコシコ15円切手貼って郵送してる奴ばかりだぞ。所詮、無用の長物だよ、んなもんは。

671 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 13:32:16.92 .net
>>670
そうだな、それにセミナハウスーの
必ずいない、管理人のおじさんの仕事が無くなるし

672 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 13:33:53.07 .net
セミナーハウスは誰のためにあるのか、よく考えてごらんよ

673 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 13:34:31.89 .net
>>671
必ずいない管理人ワロタ

674 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 13:36:47.59 .net
>>656
砲台を正規の大学だって学長は言い張っているけど(知欠の一件も含め)
砲台を所管する省庁のお役人は皆試験を受け突破したエリートばかり。
一寸考えて、無試験入学の生涯学習機関に多くの特権を与える筈も無い。


その図書館の職員も指定管理者の○投げ派遣職員か知らないけど
市職員ならばコネ採用でもない限り、チャンと試験を突破して採用された良識人なのでは?
あなた、砲台に期待抱き過ぎていないかな?学士取る為の軽知ャースクールだって割り切りなよ。

675 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 13:45:56.22 .net
>>656
新潟大学の図書館は放送大学学生でも利用できるよ
あと上越教育大学の図書館も利用できるって聞いた

676 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 13:56:50.09 .net
>>656
そういえば、旧大宮市の図書館でも駄目だったような。
因みに、当時埼玉所属。非埼玉県民。

677 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 14:03:03.32 .net
>>668
山形所属だと新潟SCへの通学で学割証を使えるのは面接授業に限られる。
山形SCが遠く、新潟SCの視聴学習室を使うために通学するっていうことなら、山形SCに相談してみれば?
酒田・鶴岡の学習室に置いてない資料を使うために新潟SCに行くなら100キロ超えてるから相談の価値はある。

678 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 14:04:21.87 .net
>>677

679 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 14:06:08.06 .net
>>677はレス版間違えた
667→>>656
667スマソ 

680 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 14:08:42.13 .net
>>670
何引きこもってるんだよ。
若ぇもんが、しっかりせいや!何のために足があるんだ?
2本の足は伊達に付いてるんじゃねぇんだぞ!

681 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 14:13:02.04 .net
>>675
放送大学もなぜか?国立大学図書館協会に加入してるから

682 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 14:41:26.18 .net
>>646
障害復旧は 15時頃を予定しているそうな

683 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 14:46:57.21 .net
直ってる、ところで談話室って科目登録者は強制加入みたいだ。
抜けたいな

684 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 15:02:10.04 .net
>>680
仕事してらー
合間に放題やってここ書き込んで忙しいってのw

685 :655:2014/10/01(水) 15:16:50.71 .net
新潟県立図書館は何の問題もなく貸出カード作れたよ
新潟県と新潟市では放送大学の扱いが違うのか?
それとも担当者の気分の問題かな?
まあ別に本を借りる気がないんでどうでもいいんだけどね

686 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 15:17:45.09 .net
>>683
みたいだな。
名前の公開はやめてほしいなあ。。

687 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 15:20:53.39 .net
写真載せてるやつはまだいないのかな。
チャットみたいな感じなのかこれ?
これでユーザー同士だけでダイレクトメッセージ送れたら出会い系の完成だなw

688 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 15:24:43.70 .net
談話室で仁美先生とチャットできたらいいな

689 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 15:27:03.99 .net
>>674
だな。
放題は誰のためにあるか?
それは役人のため、学者のため、最後の最後におまけで学生のため。

690 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 15:31:59.50 .net
>>681
そういう玉虫色なところも役人の得意とするところだなw
カネが欲しけりゃ民間だと言い、権利が欲しけりゃ国だと言う。

691 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 16:00:14.06 .net
国公立系の文系削減して理系、医療系のみにするのが
お上の政策らしいぞ
放送大学の存在が頼もしい
教養は放送大学で単位取る方向に誘導するかもね

692 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 16:22:31.27 .net
その前にアベちゃんの腹が痛くなるだろう

693 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 16:37:54.76 .net
>>683
嫌なら通名使えよ。
李でなくて木下とか、金でなくて金田とか。
王でなくて佐藤でも田中でも。

694 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 16:41:02.86 .net
>>692
ワロタ。
じゃ、大黄甘草湯でも処方してやりたい。
あれはよく効くからな。

695 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 16:44:43.46 .net
>>691
それは高等教育局所管大学のおはなし
うちは関係なし

696 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 16:45:53.43 .net
>>693
あそこに通名使えるの?

697 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 16:58:17.77 .net
googleは無料で保存容量無制限のGoogle Drive for Educationを発表
はたして放送大学では導入するのか?
http://googleforeducation.blogspot.jp/2014/09/announcing-drive-for-education-21st.html

698 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 17:07:53.14 .net
>>696
郵便物受け取る時の通名使えばいいんだよ。
学生証だって事前申請すれば通名発行だろ。
「チョヌンイルボンサラミムニダ」と主張する木下という人であれは郵便物も「木下方 金田○○」として郵便物受け取ればいいんだし。
そうすれば、一覧上では金田正男などと表示される。

699 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 17:12:24.77 .net
>>697
現状でGoogle Driveは30Gですね。
保存容量 Google ドライブ ストレージ 0 GB/30 GB(0%)を使用
それが無制限になるのかな。

700 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 17:14:08.54 .net
>>698
そうなの、通名なんて使ったことないから知らなかった。

701 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 17:14:47.01 .net
>>698
詳しいですねw

702 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 17:19:02.64 .net
ニダニダだけでなくて芸名やペンネームで学生証受け取ってる人だっている。
本名知られたくないって人は芸名使っちゃいなよ、リーくんよ。

703 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 18:07:07.72 .net
名前が出るくらい何が問題なんだろうと思ったがそういう事でしたか。

704 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 18:20:02.07 .net
>>671
あのおっさん首にして自主管理にした方が絶対いいよ。
千葉学からボランティア集って交代でやるのもありだ

705 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 19:02:02.28 .net
>>704
おっさんて言っても、痩せた方とメガネの濁声の方がいるべ?どっちを指して言ってるんだよ?
そんな事したら、宮崎市内の学習センター分室みたいに機能不全に陥るぞw
大体、入り口受付にいない時は、痩せの方は入り口受付の外でプクイチこいている事が殆どだし
だみ声メガネは何時も奥の管理人室の畳の間でくつろいでいるから20歩進んで呼びに行けよw
おっさん2人の行動パターンは把握していれば別にどうと言う程の事では無い。

706 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 19:47:11.09 .net
>>705
いやさ。どっちも働いてないことをよくご存知なら、あの腐れ具合をなんとかしてほしいと思わないものかね。
セミナーハウスでオバケに絡んだ人はまだいないけど、いくらオバケでもこのおっさんたちのことをどう強弁するかは興味津々だわ。

707 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 20:20:23.70 .net
>>656
学習センター所長にお願いして新潟市教育委員会に話してもらえばいいと思う
所長と教育委員会は関係が深いだろうから
ついでに放送大学学生ならば全国の学習センター所在地の図書館使えるようにしてほしい

708 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 20:28:06.03 .net
>>699
現在おれはGOOGLEDRIVE卒業論文の資料や下書きなどでほぼ容量いっぱい使ってる
ただGOOGLEDRIVEは内容の著作権だか使用権がGOOGLEになるので暗号化しないと危険なのがネックかな
なにしろ世界的にも画期的な内容の卒業論文書いてるから・・・

709 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 20:49:22.71 .net
>>707
どうせ、放送大学の学生に痛い目にあってんじゃない。
>>708
はいはい

710 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 20:51:00.15 .net
>>706
キミの主張はごもっともなのだが、ガードマンとか管理人等の嘱託のGさんに目鯨立てるよりも、その持ち前の正義感を生かし
他人が何かやってくれるの待つよりも、もっと働かないで濡れ手に粟の巨悪を叩いた方が、世の為、人の為って思うのだがね。
別にあの程度で大したメーワクを被ったとは思えないし、キミの自己基準が満たされないだけで攻撃的になるのもね・・。
放っておいても、あの2人もあと数年で交代するだろうよ。それに次のGさん来たらそれより酷いってことも有り得るし・・。
そうしたら、キミがここに何てカキコするのか?興味が出て来たよ。もう少し、気持ちに余裕を持った方がいいよ・・。

711 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 20:57:28.96 .net
>>706
まだ分からないの、放送大学が誰のために存在するのかw
人事に関しては学長も口出せないエリアがあるのよ。

712 :名無し生涯学習:2014/10/01(水) 23:11:24.44 .net
オンラインのみの科目を来年4月から始めるそうな。

713 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 06:32:57.65 .net
>>712
ほう。これは期待
広まれば授業数をいくらでも増やせるからぜひ頑張ってほしい

714 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 06:41:23.39 .net
>>712
ん?そんなのどこに書いてある?

715 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 08:32:50.96 .net
大学の窓で、学長が話してた。

716 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 08:38:00.83 .net
>>710
>もっと働かないで濡れ手に粟

センター私怨とか教育私怨だなw

717 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 08:46:06.21 .net
>>712
それは面接授業のことですか?

放送授業で、提出課題や試験をオンラインで完結というのではなく?

718 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 09:10:57.02 .net
>>717
電波にのせない放送科目
放送時間の制限を受けないで、科目数を増やせる
ソースは大学の窓 ・2014年度 第2学期開講にあたって
http://www.ouj.ac.jp/hp/eizou/mado/tv/

719 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 09:15:55.76 .net
キャンパスネットワークのスケジュール表の放送授業が終わってもスケジュール載るバグは治った見たいだど
面接授業が自動的にスケジュール表に載らない件は治ってないな
事務方の人が今学期からスケジュール表に自動で載せるべく前向きに努力するって言ってたのは嘘か?

720 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 09:21:20.51 .net
>>719
6日にメンテがあるからその後かもね
でも、役人の前向き努力をそのまんま信じたのw

721 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 09:21:59.65 .net
>>718
しかし現在のネット配信の画像品質ではチョット困るんだが
品質あげるとネット環境やパソコン性能で受講できない人も出てくるだろうし
結局アベノミクスの金持ち優遇か?

722 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 09:25:08.25 .net
>>721
図や文字を多用しないとか、ラジオ科目にするとか
やり方は、あるんじゃなかろうか

723 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 09:26:25.64 .net
>>718
なるほど、ありがとう。
放送がネットに置き換わって、
試験等は今まで通りというわけだね。

724 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 09:27:23.21 .net
>>720
6日じゃ既に手動で入力した人は2重入力になって困るだろ
まあお役所は学生の迷惑なんて考えてないからあり得るけど
俺はキャンパスネットワーク使ってないからどうでもいいけど

725 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 09:30:03.68 .net
>>724
googleカレンダーだったら消すの簡単だろ。

726 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 09:33:22.63 .net
キャンパスネットワークのスケジュール表ってgoogleカレンダーなの?

727 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 10:02:04.23 .net
>>726
違うようですね。
もっと出来が悪い。
削除するのは、それほど難しくない
ただ自分は当分使わないな。

728 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 11:48:22.48 .net
microsoftが新プレゼンソフトOfficeSwayを発表
現在プレビュー版の招待状申し込みを受け付け中
卒業論文などで他に差をつけたい人は急げ
https://sway.com/

729 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 11:57:28.93 .net
【政治】国立大学から文系学部が消える!安倍首相と文科省の文化破壊的“大学改革“★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412218402/

730 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 12:00:53.51 .net
>>729
官僚が東大法学部ばかりなのに、そんな改革潰されるに決まってるだろw

731 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 12:35:39.01 .net
談話室で写真公開してるやついるけど度胸いいな
俺みたいな美悪魔が写真公開したらファンレターがすごくて大変だ

732 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 12:39:33.59 .net
法律系の科目は六法がいるんだな。
高そうだな。

733 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 12:40:35.20 .net
談話室はchorome使えないのでsafariで書き込んだって岡部洋一さんが言ってるな

734 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 12:42:38.09 .net
>>733
チョロメってなんだよw

735 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 12:43:15.18 .net
>>731
よし俺も登録するぞ。40だけど

736 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 13:14:06.31 .net
談話室見れない

737 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 13:28:57.71 .net
>>733
チョロメ使えないって放送大学はよっぽど特殊なプログラムの組み方してるのかな?
ちなみに火狐では書き込めたよ

738 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 13:52:41.41 .net
談話室て出会い系サイトみたいなものか?
どうやってつかうのだ?

739 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 14:15:55.53 .net
談話室の開設について
https://www.campus.ouj.ac.jp/news/2225.html

740 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 14:38:09.24 .net
>>738
さあ知らないね。

741 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 15:50:42.08 .net
>>733
iOSだとダメなのかな。iPhoneからは見られないや。

742 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 15:55:25.45 .net
初級簿記って簿記検定の勉強になる?

743 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 16:06:14.07 .net
俺もスマホから談話室見られなかった

744 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 16:21:44.49 .net
使えないのはmac+chromeらしい

745 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 16:48:45.45 .net
>>738
BBSの掲示板みたいだな。
ある人がその科目に関するコメントや質問を書いて、知ってる人がそれに答えるとかいったパターン。

746 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 16:54:00.31 .net
操業証書まだなんかなぁ
朝から焼酎飲んで待ってるんやけど

5時まわったら郵便屋、今日はもう来ーへんやろうなぁ

747 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 17:15:03.69 .net
>>746
所属センターの所定の日はどうなってる?
多分式典の後日になるんじゃないかな?
前になることはないと思う。出席した人より先に持ってるってのは変だろ。

748 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 17:21:42.14 .net
>>747 ご存じ大阪やで

操業じゃなくって卒業なw


【大阪】
学位記授与式・入学者の集い
日時
2014年 9月 28日 (日曜日)

卒業証書はよ!!

749 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 17:24:42.78 .net
>>748
人数多いから、時間かかってるだろうな。
大阪は特になあ。

750 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 17:48:04.98 .net
>>745
そうか!
ライバルの成績を落とすためにワザと間違った答えを書きこもーっとw

751 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 18:00:38.53 .net
>>750
アレは先生だって見てるんだからな。
オバケの祟りは怖いぞーーー

752 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 18:05:56.21 .net
>>746
郵便じゃない。
自分は今不在連絡票が入っていたので
連絡したら6時半には行けますって
楽しみである

753 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 18:23:09.03 .net
>>746
今佐川急便(飛脚特定信書便(貴重品))ってやつで届いた。
ちょっと字下手だなw

754 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 18:25:45.86 .net
>>750
あれは、実名掲示板だからね。
恥さらしになるだけ

755 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 18:37:14.11 .net
卒業証書を眺めると感慨だな
100万くらいかかってるから。

756 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 18:54:00.53 .net
操業証書は100万もかかったのか
ちな俺は80万ぐらいかな

明日は来るのかなー

もう呑みすぎて気絶しそうっす

佐川の貴重品か
ゲロ猫とか真っ赤な郵便屋とはチガウンか

来年から後世のために卒業証書も
発送状況ネットに反映させようや

ゲパ====333

757 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 18:59:23.32 .net
100万もかけて世間から見下されるだけの評価を得るとは
馬鹿な奴ら

758 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 19:02:52.91 .net
はい、通信指導と試験の点数は関係なく、>>750は不合格っと。
もし試験でいい点取っていたら、不正行為したに違いない。
実名だからなあ。。。

759 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 19:24:28.94 .net
>>757 何言ってるの?
お前俺より偉いの?

自信のあるところ言うてみ

ことごとく論破したるから
言うてみ

760 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 20:09:56.02 .net
【神戸女児遺棄】容疑者に"学会員"説浮上「地元幹部も困っていた」
2014.09.28 18:00

 神戸小1女児殺害事件の容疑者・君野康弘(47歳)が創〇学会員だという噂が近隣住民や現場で取材している記者たちの間で飛び交っている。
 噂に対し、事件発生現場近くに住むある創〇学会員は「なぜ大きな事件がある度に、『容疑者は創〇学会員か?』とマスコミは騒ぐのか。犯人が何の宗教に属していようと事件とは無関係ではないか。他の宗教ならあなたたちマスコミは取り上げるのか?」と迷惑顔だ。

 そもそも事件発生時から君野容疑者と創〇学会の関係は捜査関係者や取材記者の間でも話題に上っていた。君野容疑者が窃盗の罪で昨年5月に服役していた関西地方の刑務所を出所し、
その後、数週間居住したアパートから、事件発生現場となった現在の居住アパートに引越しした際、その“世話”をしたのが「創〇学会関係者らしい」(捜査関係者)というのが事の発端だ。

 9月25日には、事件現場でもある君野容疑者の居住アパートへの家宅捜索が行なわれたが、そこに立ち会った人物が、「地元創〇学会の有力会員」(捜査関係者)であり、創〇学会入会を斡旋した人物だといわれている。
http://www.google.co.jp/gwt/x?hl=ja&client=twitter&u=http%3A%2F%2Ft.co%2FPWQT86OQLy
http://www.youtube.com/watch?v=poAjhMCefaA

761 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 20:29:33.76 .net
>>742
むしろ簿記検定やった人なら満点取れる内容。俺は2級だがほぼ無勉で@だった。
放題の簿記は商業簿記だけなので簿記検定の3級レベルなんだが、それなら簿記検定のテキストやったほうが早いし効率的。
放題のテキストはコンパクトだが、学者の書いた本だから初学者には取っ付きにくい。

762 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 20:30:19.45 .net
>>756
東京への旅費とかかったり、3年目に大病して
入院を繰り返して、試験が飛んでいってしまったり
色々あったから。

763 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 20:42:32.05 .net
>>757
なるほど、あなたの人生がそんなのねぇ。
でも放送大学って−にならないと思うけど、+にもならないけど
自分の放送大学は趣味の範疇なんでどうでも良いです。
月末の締めの時期に時間を割くのはだったけどね。

764 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 20:45:01.97 .net
おい!朝の11:00に上寿司3人前注文してて、夜の20:00に朝注文してて意識無くして
扉どんどんですわ

金払って今、又目ざめて泥水状態で寿司って何だよ?

明日は注文しても良いのか?

寿司お前らもたべる??

765 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 20:49:50.26 .net
↑ 基地外?

766 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 21:25:30.02 .net
酔っ払いじゃない

767 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 21:35:20.06 .net
酔っ払い大嫌い。

768 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 21:56:08.92 .net
>>761
なるほどーd
簿記取ろうと思って初級簿記とってみちゃったからまあとりあえずしっかり授業受けてみる

769 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 22:10:08.72 .net
ゲパー野郎きたー

770 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 22:22:54.24 .net
>>750
それ以前にライバルってなんなんだよ。w
この学校だと、他の人が落ちたからって自分にはなにも関係ないだろうに。
よっぽど平均が低ければ若干の調整くらいはあるだろうけど。

771 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 22:36:35.48 .net
>>763
人によってはプラスになるのですよ。
放送大学には多様な価値観といろいろな人生があるのです。
ということは放送大学がマイナスになる人もいるかもしれません。

772 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 22:52:24.15 .net
通信しか行けないクズどもは人生がマイナスwww
マイナス面がひどすぎてプラス要素があっても
立ち位置低いままwwwwwww

773 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 23:03:20.68 .net
おまえさんの人生が惨めなのはわかったよ

774 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 23:14:51.63 .net
経営者が大学行き直すのは悪いことなのか?

お前の年収晒してみ

775 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 23:17:48.20 .net
年収で判断するってのもあれだね…

776 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 23:31:28.12 .net
>>772
自己紹介乙
そうかそうか。落ちこぼれたんだな。

777 :名無し生涯学習:2014/10/02(木) 23:36:31.81 .net
>>771
マイナスになった時点でとっとやめりゃいいだけだろ。
なんで、こに執着してんだ、その時点負け犬

778 :名無し生涯学習:2014/10/03(金) 04:01:17.03 .net
放題でAdobe CCの学割とか効く?
あと携帯の学割とかも

779 :名無し生涯学習:2014/10/03(金) 04:34:08.62 .net
>>777
私自身は放送大学で学ぶことはプラスですよ。


全く勉強せずに途中で諦めて学位取れずに退学とかマイナス要因大きいですよね。
また生活が苦しいのに無駄に学費を払っている場合もコストパフォーマンス的にマイナスですよね。

価値観にもよりますが、個人的には退学はマイナスだと思ってます。
退学しても、それまでに得た知識が役だったり、それまでに得た知識に満足していたら、プラスかもしれませんが。

780 :770,778:2014/10/03(金) 04:37:00.75 .net
ちなみに>>757は別人です。
文脈が合わないからさかのぼって読んでみました。

781 :名無し生涯学習:2014/10/03(金) 04:48:25.87 .net
より深い知識がほしいとか、体系的に勉強したいだけなら、
学費を払わず、無料で放送授業を視聴しれいればいいことになりますよね。

単位とか学位には何かしらのステータスがあるということでしょうか。

782 :名無し生涯学習:2014/10/03(金) 05:22:08.10 .net
富士山に登るなら金剛杖に焼印押すだろ
登山するのに必要ではまったくないけど、どうせなら手に入れとけばなんか思い出になるだろ
ステータスというより、記念だよ

783 :名無し生涯学習:2014/10/03(金) 05:59:45.33 .net
確かに記念だろうね
年寄り連中には大卒というステータスはありがたいだろ
若い奴等には放大卒は負け組の刻印だが

784 :名無し生涯学習:2014/10/03(金) 08:07:31.10 .net
>>744
>使えないのはmac+chromeらしい
いやいや、さらっと嘘を書かないでください。

今まさに、Macとクロームで入れたけど・・・。
しかも adブロックで広告拒否したままでも入れたから、
あまりきつきつな設定にはなっていないようだけど・・・。

785 :名無し生涯学習:2014/10/03(金) 08:09:32.04 .net
>>783
若い奴は、新卒で放題なら就職的には負けだろうけど、そんな奴いないし。
むしろ大卒者が編入してる方が多いんじゃないかな。そっちは優秀なのも多いよ。
もともと高卒なら、書類上、大卒になれるって意味では同じ高卒同士で負けにはならないでしょう。

786 :名無し生涯学習:2014/10/03(金) 08:11:40.97 .net
>>783
3つ目の大学だったけども、よく考えたら若くはないなぁ・・・。

しかし、放送大の卒業証書を取ると見下されるというのがよくわからないな。
あいよりはあるほうがいいんじゃないのって思うんだけど。

787 :名無し生涯学習:2014/10/03(金) 08:20:49.06 .net
>>786
俺も大学は20年ぶり二回目だけど、放題が見下されるなんてことは全く思わないなあ。
昔は一応、名の通った大学だったけどそこでは全く勉強しなかった。単位取得マシーンみたいなもんで。
今はめっちゃ勉強してる。だから証書もらえたらかなり嬉しいと思うよ。

788 :名無し生涯学習:2014/10/03(金) 08:24:46.25 .net
談話室って、これ相当やばそうだな。完全に出会い系にしか使われなそうだ。
あるいは、なんらかの悪用が目に浮かぶ。

789 :名無し生涯学習:2014/10/03(金) 08:50:22.57 .net
>>784
mac+chromeのソース元はオバケなんだが

790 :名無し生涯学習:2014/10/03(金) 08:54:55.74 .net
>>789
いや、でも動作しますよ??
オバケさんでも間違うことあるのか・・・。

791 :名無し生涯学習:2014/10/03(金) 09:01:11.80 .net
談話室見れない

792 :名無し生涯学習:2014/10/03(金) 09:30:44.07 .net
iOS7とSafariの組み合わせも見られないや

793 :名無し生涯学習:2014/10/03(金) 09:31:02.47 .net
俺も談話室見れない
なんかバグあるな

794 :名無し生涯学習:2014/10/03(金) 09:54:29.90 .net
iOSで見れない人
こんな情報ありました

初代iPad、アンドロイドのタブレット端末、スマホから談話室に入れました。
いずれもブラウザの設定でパソコンの表示モードにすればOKでした。ブラウザはchomeとか標準のブラウザとかは特に関係なしでした。
ご参考まで。

iPhoneのSafariから投稿しました。
iOS8のSafari > アドレスバーをタッチ > お気に入りのアイコンが並んだ画面が出るので上からスワイプ > デスクトップサイトを表示
で、出来ました。

795 :名無し生涯学習:2014/10/03(金) 10:59:36.89 .net
おー。iOSで見られた。
が、これは単にPCサイトをスマホで見てるだけだなあ。まあ使えないよりいいけど

796 :名無し生涯学習:2014/10/03(金) 14:02:57.01 .net
>>783殿
  措置入院通知書
         東京都知事 舛添ビビビのねずみ男要一
貴殿は(本文略)

797 :名無し生涯学習:2014/10/03(金) 15:38:32.83 .net
卒業証書まだなんか

家の前にトラックが止まる度に玄関開けて
きょろきょろしてるんやけど


さっき慌てとったから酒瓶、蓋開けておいとったんが転がったで

798 :名無し生涯学習:2014/10/03(金) 16:41:59.65 .net
談話室過疎ってるな
特に山田恒夫教授一人で頑張ってるのに客がいない
俺も投稿したいけど実名表示だからなー
オプションで匿名表示にできたらいいと思うんだが

799 :名無し生涯学習:2014/10/03(金) 16:44:23.94 .net
エチルアルコールの瓶を開けますってか?

800 :名無し生涯学習:2014/10/03(金) 16:49:53.29 .net
じゃ、俺も、この科目を開設しないと、トリヒドロモノニトロのジヒドロモノオキシド溶液をセンターのトイレに流します。
←脅迫じゃないじゃん

801 :名無し生涯学習:2014/10/03(金) 17:03:43.80 .net
今日も5時まわったで
ずっとまっとたのにな〜

せめて発送日ぐらい教えといてくれたらええのにな

802 :名無し生涯学習:2014/10/03(金) 17:24:05.16 .net
>>798
匿名にしたらここと同じになってしまうだろw

803 :名無し生涯学習:2014/10/03(金) 17:29:00.60 .net
>>800
あなたは危険な食物XXを食べてますね

犯罪者の98%はXXを食べている。
XXを日常的に食べて育った子供の約半数は、テストが平均点以下である。
暴力的犯罪の90%は、XXを食べてから24時間以内に起きている。
XXは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はXXと水を与え、後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにXXを異常にほしがる。
新生児にXXを与えると、のどをつまらせて苦しがる。
戦前、どの家も各自でXXを炊いていたころ頃、平均寿命は50歳だった。

804 :名無し生涯学習:2014/10/03(金) 18:19:06.30 .net
>>798
国際ボランティアの世紀よかったな

805 :名無し生涯学習:2014/10/03(金) 18:54:41.03 .net
>>803

死亡者の殆ど99%以上は死亡する15時間以内にH2Oを摂取又はそれを含んだ成分を注射されている

死亡者の100%は死ぬ直前に空気中の酸素を15分以内に吸い込んでいる

俺は最後は酒と心中かな〜

卒業証書まだ来ませんが
操業証書北奴はセンター名教えて下さい
おながいします

806 :名無し生涯学習:2014/10/03(金) 18:56:29.99 .net
>>803
ジヒドロモノオキシドとは
これが肺に入ることで、毎年多くの人が命を落としている。
犯罪者の尿に多く含まれる。山間部ではこの固体が大量に落ちてきて集落が孤立することさえある。
空へ上がって電荷を持ち、地上に火事をもたらしたり人を殺傷することさえある。
ここまで書いたらかなり怖い物質のように見えるが、うちら人間はこれがないと生きていけない。
それに、うちらが毎日飲んだり手を洗ったりしているものだ。俺も、あんたも、そしてここの住人全員も、総理大臣から赤ちゃんまでみんなこれを飲んで生きているんだ。

807 :名無し生涯学習:2014/10/03(金) 19:33:21.56 .net
DHMO以来の発見やで

ゲパ===3

佐川はん明日は土曜日やけど来るやろか

808 :名無し生涯学習:2014/10/03(金) 20:18:20.06 .net
談話室、現状では

一部科目に関係のあるやりとりしかできない
ガチ実名で全公開される

この二点をクリアしないと大して使われないと思う。放題生なんて何万人もいるんだから実名スクショがここやツイッターに晒されるのは明らかで
実名でも特定の人の間でクローズドにできる機能とかないととても使えない。

809 :名無し生涯学習:2014/10/03(金) 20:20:52.22 .net
>>803
答えは米ですね
欧米ではパン

810 :名無し生涯学習:2014/10/03(金) 20:29:59.56 .net
>>807
夏休みの前にはDHMOの事故に気を付けましょうって小学校のとき言われたよ
日本ではDHMOは非常に危険な物質なので国や地方自治体で管理しているな

811 :名無し生涯学習:2014/10/03(金) 20:57:15.60 .net
>>808
実名さらすのはなんだかな。せめてコテハン登録制に
して、問題があったとき大学側には実名がわかるような
システムになればいいのに。

812 :名無し生涯学習:2014/10/03(金) 21:00:31.15 .net
既存のものとしてサイバー大学にSNSがあるが、あそこはどんな感じなんだろうね

813 :名無し生涯学習:2014/10/03(金) 21:18:06.42 .net
電通大のSNSは実名制みたいね
サイバー大はちょっと調べたがわからなかった

814 :名無し生涯学習:2014/10/03(金) 22:16:08.15 .net
>>808
さっき談話室へ行ってみたけど
ああ…これは使いにくい…と早々に帰ってきた
FBとかも一応砲台グループに入ってるけどほぼ見るだけだし
実名って小さなローカルならいいかもしれないけど
不特定多数が出入りするところは難しいよね

815 :名無し生涯学習:2014/10/03(金) 22:17:46.76 .net
ハーバードのFacebookじゃないけど、東大内のSNSとかだったら実名でも別に恥ずかしくないでしょ。いや明治でも広島大でもいいんだけど。これが放大やサイバー大、地方の聞いたこともないようや私大とかになると本人もやっぱどっか恥ずかしいでしょ

816 :名無し生涯学習:2014/10/03(金) 22:58:09.71 .net
>>815
じゃ、面接授業で名前呼び上げられるのも嫌か?
同じ授業受けてる仲間なんだぜ。
もっとも、面接授業には大国主命とかいう汚いBBAがいるから、こっちのほうが堪える。
あの恰好、宗教活動かいな?托鉢とか乞食(こつじき)とかいう恥をかく「行」なのか?

817 :名無し生涯学習:2014/10/03(金) 23:33:38.04 .net
>>815
こつじきBBAさんは基本的に所属センターの新潟以外には出没しないんでしょ?
嫌なら新潟に行かなきゃイイ。新潟所属の人はご愁傷サマ、チ〜〜〜ン、合掌礼拝w

818 :名無し生涯学習:2014/10/03(金) 23:58:45.04 .net
グンマーだって、風呂入ってないような熊のような人がいるよ。
服装を何とか汁ってセンター側が衣服を支給したらしいんだけど、結局元の木阿弥。

819 :名無し生涯学習:2014/10/04(土) 00:07:51.83 .net
浮浪者氏ねよ!

820 :名無し生涯学習:2014/10/04(土) 00:18:38.80 .net
当時の県議補選の結果
当 無(推:社) ←反原発
落 自      ←原発誘致の中心人物
× 無 ←立候補受付直後体調不良を理由に辞退・供託金没収wwww

821 :名無し生涯学習:2014/10/04(土) 00:19:36.69 .net
大国主様は名家のお嬢様らしいぞ
研修旅行や面接に毎週出る経済力が有る
発達系の問題でないかな
首都圏でホームレス臭漂う人がいたよ

822 :名無し生涯学習:2014/10/04(土) 00:26:04.26 .net
別に新潟も群馬にも逝かないので、実害無しw
変人追い出したければ、大学側も、試験難しくしたりして、そういう輩をハネたり
学則変えて、こつじきの様な周囲を不快にさせる身なりは即処罰の対象にすればいい。

823 :名無し生涯学習:2014/10/04(土) 00:36:04.68 .net
>>821
何だか、領導の弟将軍と叔父大元帥の対立がどうのこうのとか?
ってことは独身らしいな。SJなんだろうな。
発達系とかなら仕方ないだろうが、それなら「保護者」を付けるべきだし、周囲に不快感を与えるような恰好なのを放置してるってこと自体、その「将軍様」一族が許せない。
篠田さんの名前で強制措置入院命令書って出せないのか?

824 :名無し生涯学習:2014/10/04(土) 00:40:48.46 .net
>>815
そういう問題じゃないw
名前の公開はそれ自体が恥ずかしい。
俺は明治レベルの卒業生だが、恥ずかしいものは恥ずかしい。

825 :名無し生涯学習:2014/10/04(土) 00:43:13.06 .net
金日成大元帥(デウォンス)マンマンセー、マンセー、マンマンセー

826 :名無し生涯学習:2014/10/04(土) 13:39:01.81 .net
名前出すだけで恥ずかしいって何だよって思ったけど国籍が違うと大変なんだな。

827 :名無し生涯学習:2014/10/04(土) 13:44:20.22 .net
>>826
あっちの方が自己顕示欲強いだろ。
日本人はそれが苦手だからアメリカや中韓に舐められまくってんでしょうに。

828 :名無し生涯学習:2014/10/04(土) 14:02:59.74 .net
いや、だったら普段から実名で暮せよという

829 :名無し生涯学習:2014/10/04(土) 15:06:07.08 .net
名前等を出して悪用されるのが怖いんでしょ?
大学の卒業名簿も業者に売られて個人情報が何につかわれるか
わからない時代ですし

830 :名無し生涯学習:2014/10/04(土) 15:30:09.06 .net
おまえらヤマダを見習えよw

831 :名無し生涯学習:2014/10/04(土) 16:00:52.29 .net
ん?山田ソビエトさんのこと?

832 :名無し生涯学習:2014/10/04(土) 16:55:23.83 .net
そんな事気にしてる奴ほど名前でググると自分でいろんな情報垂れ流してたりするけどな。

833 :名無し生涯学習:2014/10/04(土) 19:03:09.41 .net
木島香苗
「テクニックではなく、女性として本来持っている機能が高い」

あれだけの肥満だと脂肪で膣が狭くなるだけじゃない?

834 :名無し生涯学習:2014/10/04(土) 19:04:00.33 .net
誤爆しました

835 :名無し生涯学習:2014/10/04(土) 20:36:04.33 .net
>>822
珍ピラみたいな恰好のは所長から注意されてた。
グンマー連邦で、見かねた事務方?が衣服を提供したのも、軽い注意だったんだろう。
衣服提供してもまた元にもどったようだが、センターの掃除か何かやってるんだろう。
しかし、大国主命は掃除する訳でもなし。東先生から住所聞かれて蚊の鳴くような声で「○○○」<同席した福岡県人どころか合併地域の新市民にも分からんぞ。

836 :821:2014/10/04(土) 20:45:49.51 .net
>>835
そのうち、ゴスロリやメイド服のBBAやアニメ・特撮のレイヤー野郎とかも湧いて出てきそうだなw
そういう族が学内を闊歩し始めたら、大国主命も仲間が出来たと「私はこつじきのコスプレでございます」
とか方便を宣いそうで怖い。

837 :名無し生涯学習:2014/10/04(土) 20:56:31.01 .net
>>836
医者のコスプレしてスマソ
だって、授業の一環だぜ。
注射器の中身は塩酸だ。

838 :名無し生涯学習:2014/10/04(土) 20:58:38.10 .net
>>836
大国主命は挨拶しても返さない。みんなそれでも挨拶してる。
口が無いのかって言いたくなる。

839 :名無し生涯学習:2014/10/04(土) 21:14:45.31 .net
>>818
服を支給したってすごいな
でももらった服を直ぐに乞食に与えたって話は良寛や井月などの偉人ではよくある話
その群馬の人も服みたいな物質欲はない実はものすごい偉人かもしれないな

840 :名無し生涯学習:2014/10/04(土) 22:21:29.64 .net
結局ここが一番居心地が良かったりしてね。。。
ときどき色々あるが。。まったりしてるよね。

841 :名無し生涯学習:2014/10/04(土) 22:21:30.49 .net
>>839
あのグンマーの人は悪い人ではない。
話すと面白味のある人だしね。
けど、コシヒカリの県のほうは、3袋ものゴミ袋を持ち歩いてるということを考えると、物質に執着しているし、袋の中身も気味が悪い。
あの中身、そのうちに硫化水素やメタンでも放つようになるんではないかと心配。
虱を飼って歩いてるのか、有害なのは確かだ。N市西保健所とかでも出動しそうな感じ。

842 :名無し生涯学習:2014/10/04(土) 22:35:24.67 .net
>>827
>あっちの方が自己顕示欲強いだろ。
その問題とは微妙に違う。
アメリカの大学にいたときに今ほどじゃないけどもSNSあったけど、
実名よりも通称のほうが多かったよ。
向こうの知り合いに聞いても実名はやばすぎるってのは基本になってる。

843 :名無し生涯学習:2014/10/04(土) 22:39:45.95 .net
>日本人はそれが苦手だからアメリカや中韓に舐められまくってんでしょうに。
日本にはこれだけあやしげな右翼とかが暗躍してるんだから、
その方面の自己顕示は多いんじゃないの。世界的にはとても低評価だろうけども。
いまどき英語か中国語しゃべれませんとか、先進国としてはやばすぎる。
シンガポールでさえも英語通じるというのに。

844 :名無し生涯学習:2014/10/04(土) 23:39:45.14 .net
>>842
Facebookが入ってくるまで、日本はmixiが天下だった。
しかし本名でやってた人がどれほどいる?

実際Facebookが入ってくるときに、実名だということでかなり抵抗を持って受け取られたのは覚えてるかな?

845 :名無し生涯学習:2014/10/04(土) 23:41:46.47 .net
>>843
そんな植民地と一緒にされてもw
日本も植民地だが、そこらへんの矜持は失ってないよね。

それとネトウヨなんて日本人のごく微量。
誤差のレベルね。

846 :名無し生涯学習:2014/10/04(土) 23:43:06.45 .net
英語を使わなければ生きていけない国と、英語を使わなくても生きていける国。
その違いだよ。わかるかな。

847 :名無し生涯学習:2014/10/04(土) 23:48:31.01 .net
>>843
そりゃ英国の植民地だからな。
それに英語っつってもシングリッシュなw

848 :名無し生涯学習:2014/10/05(日) 00:09:43.32 .net
>>846
‥‥日本て便利だよなぁ。ほんと。

849 :名無し生涯学習:2014/10/05(日) 06:36:26.20 .net
アメリカなんかは移民のコミュニティーが発達してるから英語必要ない
アジア系でもコリアンタウンなんかハングルだけだし中国は出身地ごとにコミュニティーがある
日本人だけが郷に入っては郷に従えなんて言って英語使うからおかしいんだよ
日本人コミュニティーが発達すれば移住や留学がやりやすくなると思う

850 :名無し生涯学習:2014/10/05(日) 10:06:45.87 .net
横から失礼。今日の朝日新聞に「学習支援オンラインサービス・アプケン」って
言うのが載ってるよ。中高校生向けだけど復讐したい人にはいいかも。
1か月無料だって。そのあとは月額980だそうです。

851 :名無し生涯学習:2014/10/05(日) 10:08:22.90 .net
復讐・・>× ww
復習・・・>○

852 :名無し生涯学習:2014/10/05(日) 11:29:50.33 .net
>>849
ハワイ州なら、歴史的にも日本の影響は大きいし、
日本人コミュニティもかなりの大きさであるけどもさ、
英語なしで暮らせるかというと無理すぎる。
ハワイとか限界まで日系コミュが発達してるような。

コリアンタウンとか中華街でも、彼らは最低限の英語しゃべれるぞ。

853 :名無し生涯学習:2014/10/05(日) 16:03:10.16 .net
【神戸女児遺棄】 容疑者が逮捕前に吹聴 「俺、創価学会やから、いろいろ手厚いんや。バックには学会があるから怖いもんないで」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412488368/
http://www.youtube.com/watch?v=M0Y6Gfje89k
http://www.youtube.com/watch?v=Aa7RwNItKqk

854 :名無し生涯学習:2014/10/05(日) 16:15:08.72 .net
>>841
腐れるような物は入ってない
レジ袋やポリ袋みたいなのがどっさり詰まってる
ゴミ袋にゴミ袋入れて持ち歩いてるらしい
衣服は日韓サッカーw杯の支給品なんだよね
オレもボランティアして持ってる
年齢的に認知も入ってると思う

855 :名無し生涯学習:2014/10/05(日) 16:39:56.19 .net
認知心理学の放送授業、先生の背景は何であんな森の写真なんだ。
心理学だから何か理由があるんだろうかと深読みしている。
右側の立札が気になっちゃうよ。

856 :名無し生涯学習:2014/10/05(日) 19:45:41.40 .net
>>855
第15回でその謎を解説してくれるからお楽しみに

857 :名無し生涯学習:2014/10/05(日) 20:11:50.00 .net
>>854
日韓サッカー杯っていうと、小泉総理と金大中大統領の時代だよね。
開会式は金大中大統領、閉会式を小泉総理が執り行った。
あの時期の衣装ってことは相当古いな。

858 :名無し生涯学習:2014/10/05(日) 21:06:29.93 .net
新潟学習センター所属の山形県人が新潟市図書館で貸出拒否されたって書き込みがあったので
同じ新潟県の長岡市在住で新潟学習センターの俺も新潟市図書館で試してみたらやっぱり駄目だった
岡部学長がいくら声高に放送大学は正規の大学っていっても自治体レベルでは正規の大学とは認められていないんだな

859 :名無し生涯学習:2014/10/05(日) 21:12:57.30 .net
>>858
通学生に限定してるんでしょ。
元埼玉所属の俺が旧大宮市に掛け合ったところで無理だって分かってたからあえて旧大宮市には黙ってた。
因みに非埼玉県民。

860 :名無し生涯学習:2014/10/05(日) 21:16:39.57 .net
>>858
寝台で借りる分には構わないんでしょ。

861 :名無し生涯学習:2014/10/05(日) 21:25:21.22 .net
線型代数、今日過去問やってみてたんだけど、本当に試験「は」簡単なんだな。
これでいいのか放大、ってくらい。今受けても合格は出来る感じ。

ただやっぱりそれだとこの先で詰まりそうだから真面目にやるけどな。

862 :名無し生涯学習:2014/10/05(日) 22:34:00.22 .net
過去問見てみた。高校で習う行列で単位取れる
しかし今現在、高校では行列は基本的に教えてないらしいので
入門って付いてるので、このレベルでいいのかもしれない

863 :名無し生涯学習:2014/10/05(日) 23:51:50.23 .net
脱ゆとりが入って来てるからまた元のレベルに戻ると思われ

864 :名無し生涯学習:2014/10/06(月) 00:06:39.75 .net
高校の行列なんて簡単だからな
あえて高校でやる必要がないレベル

865 :名無し生涯学習:2014/10/06(月) 00:12:54.76 .net
倍速再生出来たわ
これでかなり勉強が捗る

866 :名無し生涯学習:2014/10/06(月) 01:04:00.52 .net
>>862
第1回放送で、アシスタントのお姉様も「高校の」とか言ってたような気もする。

でも、試験は簡単でも、テキストを読む限りでは内容自体はかなり高度だと思う。
この科目に限らないけど、どこに軸足を置くかだよね。単位を取るだけならオアシスと言っていい水準だけど。

867 :名無し生涯学習:2014/10/06(月) 01:42:01.53 .net
内積と外積の記述が一切無いのはどうしてなんだろうと思った
すげー便利なのに。

868 :名無し生涯学習:2014/10/06(月) 07:45:15.02 .net
>>858
東北急行バスが放送大学を差別!なんてスレも昔立ったしね
放送大学って正規の大学って言いながら結構差別受けてる
新潟市みたいなお役所しかも教育委員会管轄の図書館でも教育機関とは認めてくれないとはショック

869 :名無し生涯学習:2014/10/06(月) 08:05:31.62 .net
>>665
新潟なんか江戸時代は長岡藩の植民地だったくせに長岡市民を差別するとはいい度胸だ

870 :名無し生涯学習:2014/10/06(月) 08:14:38.47 .net
>>864
非可換な代数系としては重要なのでは?
他に高校範囲で非可換なものって有った?

871 :名無し生涯学習:2014/10/06(月) 10:04:55.57 .net
>>858
正規の大学云々ではなく、「市内に通学」と見なすかどうかじゃないの。
だって通信制だもの。

872 :名無し生涯学習:2014/10/06(月) 11:55:39.66 .net
相模原市民だけど放送大学の学生証で横浜市立図書館利用してるよ
なんといっても横浜市と相模原市では図書館の蔵書量が全然違うから
地方公共団体で違う扱いするってことは砲台は微妙な立場なんだと思う

873 :名無し生涯学習:2014/10/06(月) 12:21:25.37 .net
>>872
俺もダ埼玉県人だけど東京都の図書館使ってる
結局東京や近県など自治体をまたいだ移動が当たり前の地域と新潟みたいに移動の少ない地域で図書館職員の認識が違うんでね?

874 :名無し生涯学習:2014/10/06(月) 12:46:48.41 .net
日本語からたどる文化面白いわ〜

875 :名無し生涯学習:2014/10/06(月) 13:17:07.55 .net
学位記、卒業証書キタで〜

豪華装丁で驚いた

昨日、日曜日だから油断してたけど夕方差配達して貰った

とりあえず仏壇に供えたよw

876 :名無し生涯学習:2014/10/06(月) 13:19:07.66 .net
仏様になってから学位記が届いたのなら美談になるな。
そういう爺婆学士もいるだろう。

877 :名無し生涯学習:2014/10/06(月) 13:20:59.30 .net
こうなると俄然気になるのは千葉市の場合どうかだな。
千葉市内の学校・大学の学生であることが条件のサービスを受けられるのかどうか。

878 :名無し生涯学習:2014/10/06(月) 14:09:29.61 .net
>>874
あれおもしろいか?
@は簡単に取れるけど内容はつまらんかったなあ。

879 :名無し生涯学習:2014/10/06(月) 15:21:35.86 .net
>>874
デリヘル風女子高生のコスプレとダニエルの詰まらないアメリカンジョークしか印象にない

880 :名無し生涯学習:2014/10/06(月) 15:30:32.17 .net
>>875
俺も来たよ
筒に入った賞状だと思ってたらでかい荷物が来たんで何かと思った

881 :名無し生涯学習:2014/10/06(月) 15:46:34.96 .net
>>877
9月で終わったけど千葉市内大学の新入生等に対する博物館など施設の無料開放してたよ
放送大学も千葉学習センター所属だとOKと書いてあったけど実際は確認しないのでどこの学習センターでもOK
ただし千葉学習センターにポスター等を貼ってなかったのは事務職員の怠慢
毎年やってるので来年面接等で来た時に無料で博物館によってけば?
図書館は確認してないけどこの様子だと大丈夫と思われる

882 :名無し生涯学習:2014/10/06(月) 17:02:19.11 .net
>>875
おめでとうございます、いいなあ

883 :名無し生涯学習:2014/10/06(月) 17:17:11.18 .net
>>875
ギリギリ間に合わなかったのかw
で、あなたは今、天国から?

884 :名無し生涯学習:2014/10/06(月) 19:37:12.90 .net
obakeの任期はいつまでかしら?

885 :名無し生涯学習:2014/10/06(月) 20:16:59.33 .net
付属図書館からメールきたけどさ
ディスカバリーサービスって使い方わからんな

886 :名無し生涯学習:2014/10/06(月) 21:05:15.01 .net
>>869
長岡市民は勘違い野郎が多いから困る。
どうがんばっても長岡は所詮長岡、県庁所在地の新潟市にはかないません。
しかもこっちは政令指定都市だし
長岡市ってなんか古くさい感じだし、考え方も古くさそう。

887 :名無し生涯学習:2014/10/06(月) 21:31:48.94 .net
人間と文化コースのオアシスを教えて下さい

888 :名無し生涯学習:2014/10/06(月) 21:41:36.22 .net
イヤです。

889 :名無し生涯学習:2014/10/06(月) 21:44:54.23 .net
米の大学院みたいに単位を満たせば修士取得出来るようにして下さい。

890 :名無し生涯学習:2014/10/06(月) 21:45:59.24 .net
>>886
そいがー

891 :名無し生涯学習:2014/10/06(月) 21:59:10.36 .net
>>884
2017年くらいまで

892 :名無し生涯学習:2014/10/06(月) 22:36:26.19 .net
>>889 試験が高難易度のフル記述になるので、あなたでは単位を取得できなくなるが、よろしいか

893 :名無し生涯学習:2014/10/06(月) 22:38:22.38 .net
実践英語、全く聞き取れねえ…大丈夫か、コレ?

894 :名無し生涯学習:2014/10/06(月) 22:49:27.59 .net
>>884>>891
オバケは2011年5月に学長就任しているので、仮に任期の上限が5年とすると、体調不良や不始末等での退任が無ければ、任期は2016年の4月末って事になるのでは?

895 :名無し生涯学習:2014/10/06(月) 23:33:22.80 .net
>>894
おいおい、丹保先生は6年いたぞ。
学長の任期はとりあえず4年。しかし、2年だけ延長可だな。
吉川何とかさんとやらが変な時に学長の椅子を放り投げたせいで、任期満了4月30日なんてなってしまった。
だから、濱田副学長の任期がたった1ヶ月なんて変なことになってしまったんだ。
荻野副学長は宮城所長からの異動だから3月末が任期満了だったんだが。それは広島・福岡の元所長も同様だが。

896 :名無し生涯学習:2014/10/07(火) 00:26:24.79 .net
>>887
功利主義と分析哲学
仏教と儒教
歴史からみる中国

オススメ

897 :名無し生涯学習:2014/10/07(火) 02:31:17.79 .net
授業見てたけど「女王様」って思った以上にBBAじゃんか。

898 :名無し生涯学習:2014/10/07(火) 02:44:26.85 .net
>>895
オマエサン、中の人か?パンピーはそこまで知らんぞw
随分と砲台のお偉いさんの系譜や任期に詳しいのーw
それとも只の暇人、本部のローラーブレード職員Tか?

899 :名無し生涯学習:2014/10/07(火) 06:40:22.39 .net
>>893
映画自体が古すぎだからなw
カサブランカ、ローマの休日とか

900 :名無し生涯学習:2014/10/07(火) 07:35:50.30 .net
>>898
中の人じゃなくても税金泥棒なら知ってる情報だな。

901 :名無し生涯学習:2014/10/07(火) 11:32:36.76 .net
>>892
よろしくない

902 :名無し生涯学習:2014/10/07(火) 11:43:45.98 .net
>>887 現代哲学の挑戦
まじオヌヌメ

903 :名無し生涯学習:2014/10/07(火) 11:53:58.10 .net
     r‐z´   /         `ヽL_
      |/|/ / /|  |   ト、 \ \ヽト \
     V/|/| /‐|<|_,l  |_>‐ヽ| ト、|| ト、|
     イ|イ |/y'´(.j`´|\|´ヒ)`'v|ノN`| |
     || | |∧      ・      /k)  | |
     || | |ヽヘ、  「  ̄`|  イ-'|  | |     あんた次スレ立てなさいよ!
     || | |:|:|:|:l\. |_  ノ.///:::|  | |
      |{< ̄ ̄\´\ ̄ 7/ ̄〉´ ̄\l.|
     ノ/ー(⌒ヽ:.:.:\ \/ .イ:.:.:.:.://、|
     //  ヽ::::ハ:.:.:.:.:| >Xく |:.:.:.:.|/ \
    /〈  / ̄}::::::\:.:.ト、/∧ .>|:.:.:.:.}∠   \
    { :}/´l  .::|/::::: ̄ ̄`)ハ〉|:.:.:./:::::<   >
    |Kl  |..:::::ヘ / ̄| ̄/  ./:.:./\::::::::..../\

904 :名無し生涯学習:2014/10/07(火) 12:00:46.68 .net
>>903
まだ必要無し

905 :名無し生涯学習:2014/10/07(火) 12:02:08.59 .net
>>903
950以降でよし

906 :名無し生涯学習:2014/10/07(火) 12:03:44.50 .net
>>887
記述科目全般おすすめ。
択一なら歴史からみる中国。
共通科目だと英語圏の言語と文化。

907 :名無し生涯学習:2014/10/07(火) 13:24:04.18 .net
>>887
島内先生

908 :名無し生涯学習:2014/10/07(火) 13:38:54.93 .net
>892
放送部分で聞いとかないといけないとこ(各章試験にでるとこ)決まってるし
ヒアリングは本文の文章そのままから出るから、聞こえてなくても大丈夫!

909 :名無し生涯学習:2014/10/07(火) 16:54:52.97 .net
>>896
>>902
なにこれwww
最近うそつくの流行ってんの?

910 :名無し生涯学習:2014/10/07(火) 18:05:01.91 .net
知恵の泉という意味では間違ってない

911 :名無し生涯学習:2014/10/07(火) 18:13:40.51 .net
100万円返済不要の給付型奨学金くれ。
いや、124単位分の学費免除して!

912 :886:2014/10/07(火) 18:43:39.65 .net
>>896
>>902
>>906
これ以外を選べばいいんですね
ありがとうございます

913 :名無し生涯学習:2014/10/07(火) 18:52:05.93 .net
>>911
大規模災害があると学費が免除になる
1学期で124単位とって自分の住んでるところで大規模災害があることを祈る

914 :名無し生涯学習:2014/10/07(火) 19:39:42.95 .net
名城大学や名古屋大学がノーベル賞とったね
放送大学は来年くらいかな?

915 :名無し生涯学習:2014/10/07(火) 19:50:26.85 .net
>>914
赤崎さんは京大卒だろ
名城みたいなFラン出身じゃねえw
京産大の益川さんとおなじで退官後に教員やってただけで。

916 :名無し生涯学習:2014/10/07(火) 19:54:18.04 .net
放大生は「脳減る医学生理学症」候補じゃないの?

917 :名無し生涯学習:2014/10/07(火) 20:01:57.36 .net
イグノーベル賞ならば放送大学で取れそうな気がする

918 :名無し生涯学習:2014/10/07(火) 20:04:50.14 .net
放送大学は東京大学退官した先生が多いんだよね
京都大学退官した先生を任用すれば運良ければ放送大学教授のときにノーベル賞とれる

919 :名無し生涯学習:2014/10/07(火) 20:10:57.01 .net
生井澤教授じゃノーベル物理学賞無理かなー

920 :名無し生涯学習:2014/10/07(火) 20:22:15.62 .net
とるなら米谷先生の方でしょ

921 :名無し生涯学習:2014/10/07(火) 20:54:27.78 .net
「歴史からみる中国」ってそんなに地雷か?
今期やってるけど通信指導、自習型問題、過去問も見たけど、それほど地雷とは思わなかったな。
「仏教と儒教」は辛かったよ。

922 :名無し生涯学習:2014/10/07(火) 22:36:48.39 .net
>>916
俺はノーベル賞なんか脳減る症だと思う。
受賞の基準が分からない。
文学賞の価値が分からないし、平和賞なんかなぜあるのか分からない。

923 :名無し生涯学習:2014/10/07(火) 22:54:40.08 .net
ひょっとしてそういう言動がカッコいいとか思ってる?
内容は知らないけど、今回については確かに功績のあった人が受賞して喜んでるんだからお祝いしとけばいいじゃん。

924 :名無し生涯学習:2014/10/07(火) 23:07:38.52 .net
>>916-917
8ね

925 :名無し生涯学習:2014/10/07(火) 23:09:41.82 .net
>>922
そう言うなら率先して中東の戦地に逝ってこい。

926 :名無し生涯学習:2014/10/07(火) 23:21:25.45 .net
>>923 >>925
平和賞なんかを功績だと思っているのか?新聞やマスコミのニュースは見ないのか??

927 :名無し生涯学習:2014/10/07(火) 23:22:12.29 .net
砲台からもイスラム国戦士を出すのか?

928 :名無し生涯学習:2014/10/07(火) 23:28:24.83 .net
>>926
おめーには何を言っても分からないようだな。
ああいえば上祐。

929 :名無し生涯学習:2014/10/07(火) 23:59:53.16 .net
イルボンは反省しる

930 :名無し生涯学習:2014/10/08(水) 00:21:55.15 .net
>>921
「仏教と儒教」のどこが辛いんだよ、持込可
一夜漬けしなくても合格する科目だよ

931 :名無し生涯学習:2014/10/08(水) 00:30:38.79 .net
>>930
横レスだけど、漏れには辛い。
微分方程式のがまだいい

932 :名無し生涯学習:2014/10/08(水) 00:43:28.44 .net
>>930
嘘乙

933 :名無し生涯学習:2014/10/08(水) 00:45:32.94 .net
>>926
新聞なんか意図して読まんよ?
もう一度聞くけど、そういった言動が本当にカッコいいとか思ってたりする? 10年後読み返したら赤面モノだぞ。たぶん。
本当に心配してるんなら、自分が物事の中心に行って直接改革して来いよ。

934 :名無し生涯学習:2014/10/08(水) 02:02:04.26 .net
ノーベルは、平和賞と文学賞は謎なのは同感。
中東問題と平和賞なんて大局的には全然関係ない。

>>933
それこそ冷戦終結前後の歴史を今から振り返ると、そこらへんのトンデモ本よりもトンデモすぎるわけで。
案外と歴史はそんなものかと。

935 :名無し生涯学習:2014/10/08(水) 02:06:50.08 .net
Facebookの放大のグループに投稿する奴らって精神病んでるの多い?
読んでてこっちが鬱になりそうなんだけど。
情報交換できるかと思ってたんだけど読みが甘かったな。

936 :名無し生涯学習:2014/10/08(水) 02:41:35.81 .net
ノーベル賞って大卒じゃないと貰えないの?

937 :名無し生涯学習:2014/10/08(水) 02:53:59.06 .net
>>933
禿同
おさるとかいう、韓国人に偏見持ちつつFされて喜んでる変態はどうにもならん。

938 :名無し生涯学習:2014/10/08(水) 06:12:06.80 .net
>>936
エミール・アドルフ・フォン・ベーリング(専門学校卒)

939 :名無し生涯学習:2014/10/08(水) 07:50:56.60 .net
10月からの放題生で初めて学習センター行ったんだけど事務局の人以外誰もいなくてワロタwwwwwww
みんな勉強はセンター利用してないんだねwそれとも地方だからなのかな?

940 :名無し生涯学習:2014/10/08(水) 07:59:00.05 .net
>>939
曜日・時間帯にもよるだろう。
あと、時期もな。混む時はでら混むぞ。

941 :名無し生涯学習:2014/10/08(水) 10:05:14.55 .net
放大は老人倶楽部。

942 :名無し生涯学習:2014/10/08(水) 10:10:56.90 .net
>>923
受賞した人をけなしてるんじゃなくて、賞自体がダメでしょ。
「ロボトミーは素晴らしい、撤回するとメンツがつぶれるので撤回しない」
なんていう言動が本当にカッコいいか?
ノーベル賞が無名だった初期に、応募もしていない人に勝手に送りつけて箔をつけただけで
選定基準は「いかにノーベル賞の価値を上げるか」
モラルの欠片も感じられない
>>922
アカデミーもノーベル委員会も大差ないよ。

943 :名無し生涯学習:2014/10/08(水) 10:14:22.42 .net
>>941
決めつけ。いっぺん歹ヒね。

944 :名無し生涯学習:2014/10/08(水) 10:20:38.49 .net
氏ね死ね言う奴ってボケてる?認知賞?

945 :名無し生涯学習:2014/10/08(水) 10:21:17.67 .net
ノーベル認知賞もらえよw

946 :名無し生涯学習:2014/10/08(水) 10:46:42.53 .net
>>945

>>945

947 :名無し生涯学習:2014/10/08(水) 11:39:14.79 .net
経済学賞くらいインチキもないけどな。
あんなもん学問的にどうとか以前に、西側、しかもアメリカイギリスの言うことが絶対の世界だからなw

948 :名無し生涯学習:2014/10/08(水) 11:45:39.92 .net
世の中インチキばかりだあよ。

949 :名無し生涯学習:2014/10/08(水) 11:56:31.53 .net
放送大学が最大のインチキ
正規の大学と言い張ってる

950 :名無し生涯学習:2014/10/08(水) 12:03:42.75 .net
>>947
LTCMみたいにノーベル経済学賞とった人たちが設立した会社も破綻したし

951 :名無し生涯学習:2014/10/08(水) 13:19:38.20 .net
>>942
でも大半の天才エリートたちはそのノーベル賞すら取れない事実
貶すなら感情的ではなく論理的にどこがどう駄目なのか説明しないと^^

952 :名無し生涯学習:2014/10/08(水) 13:35:49.82 .net
>>947-948禿同

>>949禿

953 :名無し生涯学習:2014/10/08(水) 14:19:37.64 .net
そういえばノーベル経済学賞は最強のトンデモだったな・・・。
物理学賞はなんだかまともな気がするけども。

放送大学が仮になにかしらインチキでもダメージなんてたかがしれているし限定的だし。
ノーベルがインチキだったらダメージが深刻すぎて比較にならない。

954 :名無し生涯学習:2014/10/08(水) 14:28:40.86 .net
また山田みたいなのが粘着してるのか

955 :名無し生涯学習:2014/10/08(水) 14:53:09.93 .net
東北大学の講義中に刃物を持った男が進入! 教授説得、授業が続行にwww 犯人画像あり
http://amaebi.net/archives/2199990.html

俺は家で焼酎を呑みながら、カントウ煮を食べながら放送授業見てた

本学の授業だけは絶対に止められないw

956 :名無し生涯学習:2014/10/08(水) 15:20:11.02 .net
そう言えば山田くん見なくなったね。新しい学期始まったからかな。

957 :名無し生涯学習:2014/10/08(水) 16:45:47.63 .net
山田って何??

958 :名無し生涯学習:2014/10/08(水) 17:28:21.47 .net
放送大学は最低だってコピペ繰り返してた人。今調べたら9/11の書き込みが最後だった。

959 :名無し生涯学習:2014/10/08(水) 19:11:54.16 .net
>>951
ノーベル賞がトンでもだからだろ。
あんたの言う天才の定義が知りたいけれど。

960 :名無し生涯学習:2014/10/08(水) 19:23:55.66 .net
伝説のごみ、山田○朗。皆には、山田早漏と呼ばれていた。
ずっといじめられてて、売れない建築士。
顔も名前も学籍番号もさらしたうえで、大学に噛みついてたキチガイ。

961 :名無し生涯学習:2014/10/08(水) 19:51:11.86 .net
怪奇月食だね
今日みたいな日に天文観測の面接授業やればいいのに
放送大学はやる気あるのか?

962 :名無し生涯学習:2014/10/08(水) 20:25:55.67 .net
     r‐z´   /         `ヽL_
      |/|/ / /|  |   ト、 \ \ヽト \
     V/|/| /‐|<|_,l  |_>‐ヽ| ト、|| ト、|
     イ|イ |/y'´(.j`´|\|´ヒ)`'v|ノN`| |
     || | |∧      ・      /k)  | |
     || | |ヽヘ、  「  ̄`|  イ-'|  | |     あんた次スレ立てなさいよ!
     || | |:|:|:|:l\. |_  ノ.///:::|  | |
      |{< ̄ ̄\´\ ̄ 7/ ̄〉´ ̄\l.|
     ノ/ー(⌒ヽ:.:.:\ \/ .イ:.:.:.:.://、|
     //  ヽ::::ハ:.:.:.:.:| >Xく |:.:.:.:.|/ \
    /〈  / ̄}::::::\:.:.ト、/∧ .>|:.:.:.:.}∠   \
    { :}/´l  .::|/::::: ̄ ̄`)ハ〉|:.:.:./:::::<   >
    |Kl  |..:::::ヘ / ̄| ̄/  ./:.:./\::::::::..../\

963 :名無し生涯学習:2014/10/08(水) 20:37:10.90 .net
>>962
やだね

964 :名無し生涯学習:2014/10/08(水) 20:37:44.43 .net
>>961
皆既月食なんて珍しくもない。

965 :名無し生涯学習:2014/10/08(水) 21:18:08.27 .net
>>961
平日の夜なんて誰が行くんだよ。
若いもんはやっと帰ってメシと酒だろ。
ジジババは寝る時間だしw

966 :名無し生涯学習:2014/10/09(木) 00:54:27.07 .net
金星の日面通過を国際天文学連合会長の授業なら休みを取って行くな。

967 :名無し生涯学習:2014/10/09(木) 01:00:19.64 .net
何か違うとおもったらサーバが移転したのか
★☆★ 放送大学スレ Part.249★☆★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1411015894/

968 :名無し生涯学習:2014/10/09(木) 01:08:32.97 .net
>>955
カントウ煮?関東だき?そりゃ、おでんの事言ってんのか?
ちくわぶと黒はんぺんは外すなよ、牛すじは犬ガムみたいだから不要だ。

969 :名無し生涯学習:2014/10/09(木) 01:51:38.08 .net
>>968
釣りですか、その2つは意図的に外してます。
大根、少し煮すぎた卵好きです。

970 :名無し生涯学習:2014/10/09(木) 01:52:53.63 .net
>>962
ほれ
★☆★ 放送大学スレ Part.250★☆★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1412786057/

971 :名無し生涯学習:2014/10/09(木) 01:56:05.34 .net
>>968
黒はんぺんというのは静岡ですかね?
ちくわぶはいりません

972 :名無し生涯学習:2014/10/09(木) 02:56:13.40 .net
身近な統計やってるけど不安しかない
取った人いるかい

973 :名無し生涯学習:2014/10/09(木) 08:00:31.24 .net
おでんといえばコロとサエズリだな
昔は普通に食ってたけど今は高いので金持ちしか食えない

974 :名無し生涯学習:2014/10/09(木) 11:52:32.71 .net
>>972
野球とエクセルが好きならとても楽しいよ。面接授業もおすすめ。
放送授業で紹介されたデータスタジアム((株)の仕事が面白くて、
その社が発行した野球データに関する本を2冊も買ってしまった。

試験は前半は言葉の説明。後半はデータの読み方で、授業内容より
易しいと思う。統計学は最強の学問だからやっておいて損はない。

975 :名無し生涯学習:2014/10/09(木) 13:04:21.60 .net
アメリカ製の大型キャンピングカー本日納車
最初は軽自動車改造の予定だったけどいろいろ目移りして予算を大幅オーバーの3000万弱
年金暮らしには痛い出費だけどこれで全国の面接行くぞー

976 :名無し生涯学習:2014/10/09(木) 13:49:44.77 .net
>>975
すげーなw

977 :名無し生涯学習:2014/10/09(木) 14:33:48.45 .net
どんだけ面接授業行く気なんだよ

978 :名無し生涯学習:2014/10/09(木) 15:49:33.04 ID:2vg6MkagU
>>974
統計の活用例を見てる分には面白いんだが数式入るとお手上げだわ
数学は中学レベルしかわからないしΣとか意味不
参考書買って頑張る

979 :名無し生涯学習:2014/10/09(木) 17:15:06.09 .net
話には、信じられるものと信じられないもの、信じていいものと信じてはいけないものがある。
考えよう。

980 :名無し生涯学習:2014/10/09(木) 17:45:45.20 .net
キャンピングカーや自転車や俺みたいに野宿で面接授業の遠征してる人って多いよね
俺もキャンピングカーに一回泊めてもらったことがあるけど便所やシャワーもあって快適だった
自転車の人ともテントで寝る約束したけど台風が来て逆に俺のアパートに泊めたこともあった
最近は夜間駅を閉鎖するところが多いので駅寝は無人駅を狙うそうだ
俺は遠征時は主に神社で寝てるけど夢幻能のような夢を見ることがあるので野宿は楽しいよ

981 :名無し生涯学習:2014/10/09(木) 17:52:55.67 .net
あ!
ちなみに俺は20歳代の女だけど不思議と危険な目にあったことはない

982 :名無し生涯学習:2014/10/09(木) 18:14:57.51 .net
>>972
身近な統計は前半をきちんと理解すればAは取れるから繰り返しがんばれとしか
後半に大学教養レベルの内容を詰め込んであるから初学者だとわけわからん気がするが
ちゃんと理解すれば統計を「読む」ことに関しては問題がなくなる

983 :名無し生涯学習:2014/10/09(木) 18:21:33.88 .net
テスト

984 :名無し生涯学習:2014/10/09(木) 18:23:02.71 .net
日本の旅は鉄道です。

      JR倒壊

985 :名無し生涯学習:2014/10/09(木) 18:52:17.78 .net
>>975
妄想乙

986 :名無し生涯学習:2014/10/09(木) 19:26:47.40 .net
>>981
放送大学の男子学生は紳士だからね

987 :名無し生涯学習:2014/10/09(木) 19:31:17.97 .net
Google/Microsoft/Facebookなど20社が1億人の学生にコード学習を提供する「An Hour of Code」
An Hour of Code for Every Student | Indiegogo
https://www.indiegogo.com/projects/an-hour-of-code-for-every-student

988 :名無し生涯学習:2014/10/09(木) 19:35:17.24 .net
>>980
楽しそうではあるが、神社に泊まるのはいいのか?

989 :名無し生涯学習:2014/10/09(木) 21:27:10.04 .net
>>980
便所は使わせない人がほとんどだよ。
後始末が大変だからね。

990 :名無し生涯学習:2014/10/09(木) 22:00:30.35 .net
学位記届いたー
けど品名欄に学位記って書かれてたのはちょっと恥ずかしいというか照れるというか

991 :名無し生涯学習:2014/10/09(木) 22:03:29.15 .net
>>989
コンビニ使わせてもらったら良いいんだよ

992 :名無し生涯学習:2014/10/09(木) 22:07:55.45 .net
つーか、センター逝けよ

993 :名無し生涯学習:2014/10/09(木) 22:12:55.41 .net
センター遠い、閉まるの早い

994 :名無し生涯学習:2014/10/09(木) 22:14:59.79 .net
>>972
自分も最初は戸惑ってたけど、パターンさえ覚えれば意外と楽だよ。
引っかかるとしたら用語に馴染むまでじゃね。
試験は問題数は多いけど、難度は低い。

試験時は教室3つ使ってた。w
自分を含めて 1/4 くらいの人が 30 分で退出。自分はそれまでに3回やってまだ時間が余ってた。
比較的若い人が多かったかな。

995 :名無し生涯学習:2014/10/09(木) 22:16:19.17 .net
>>975
俺なら3000万あるなら、500万以内でアコードかプリウス買ってガソリンを節約しつつ、割といいホテルや温泉宿に泊まるけどな。それでもかなり余るだろうな。

996 :名無し生涯学習:2014/10/09(木) 22:18:09.09 .net
釣りにレスするのは荒らし

997 :名無し生涯学習:2014/10/09(木) 22:20:28.90 .net
次スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.250★☆★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1412786057/

998 :名無し生涯学習:2014/10/09(木) 22:24:49.48 .net
>>972
初めてテキストを見た時はドキッとしたが、
3回読んで過去問を重点的に勉強したら@だった。

これは使えるようになりたいと思い、初歩数を履修してしまったぜ。

999 :名無し生涯学習:2014/10/10(金) 10:03:29.56 .net
大阪人は黒はんぺん、ちくわぶは一生食べる機会が無いアイテムかな〜
はんぺんもカントウダキでは食べへんな〜

その代わりタコの足を温める程度に上に置く習慣はあるな

地震が起きようと台風が来ようと
放送授業はとまらない

酒飲みながら、放送授業聞いてみ
楽しいから、下手なバラエティー番組よりおもろいでw

1000 :名無し生涯学習:2014/10/10(金) 11:05:31.40 .net
もう少し寒くなったたイイダコだね

1001 :名無し生涯学習:2014/10/10(金) 11:07:51.96 .net


1002 :名無し生涯学習:2014/10/10(金) 11:08:17.29 .net
次スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.250★☆★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1412786057/

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200