2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■■■法政大学通信教育部97■■■■■

1 :名無し生涯学習:2014/10/08(水) 14:52:05.15 .net
卒業を目指して建設的な話を。

* 質問前に「学習のしおり」「法政通信」を熟読。
* 科目やスクなど有益な情報を。
* 煽り荒らしは完全無視。
* 他大学の話題は他スレで。
* 公式以外は直リンク禁止。

== 外部リンク ==
* 法政大学 - http://www.hosei.ac.jp/
* 通信教育部 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/
* 法政大学図書館 - http://www.hosei.ac.jp/library/
* 法政通信 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/hosei-tsushin/

==前スレ ==
■■■■■法政大学通信教育部96■■■■■
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1409225873/

528 :名無し生涯学習:2014/11/02(日) 15:53:00.15 .net
関西在住の者ですが入学を検討している者です。以下二点につき質問させて下さい。
以上どうぞよろしくお願い申し上げます。


1,科目修得試験の設題はどのように提示されますか?毎月発行の冊子でしょうか

2,夏季スクーリングの参加でスクーリング単位の卒業要件を満たすことは可能でしょうか

529 :名無し生涯学習:2014/11/02(日) 16:11:00.12 .net
夏スク以来スク出てないからモチベーション維持できない

530 :名無し生涯学習:2014/11/02(日) 16:17:40.52 .net
中間レポ後4つと最低8講義

経済学は何講まで見ればいいの?
だいたい3〜5講義見れば中間レポは書けるようになってるが、経済学は全くキーワードも出てこない…

531 :名無し生涯学習:2014/11/02(日) 17:01:53.71 .net
>>528
設問は試験会場でもらえる冊子にかいてある。

夏スクでも可能だしメディアとれば東京までいかなくても可能。英語のぞく

532 :名無し生涯学習:2014/11/02(日) 18:57:03.35 .net
図書館は明日行かないとな
明後日は閉まってしまう!

533 :名無し生涯学習:2014/11/02(日) 19:48:02.75 .net
>>528
学科によっては>>531の言う風にはいかないので(史学と多分地理はアウト)、
何科志望かも書いておいた方がいい。

534 :名無し生涯学習:2014/11/02(日) 20:12:23.45 .net
>>531
>>528

ご連絡ありがとうございます。>>528です。
経済学部の商業学科または経済学科を予定しています。
追加で質問させて下さい。

・科目修得試験の設題は論述形式の1問ですか?
・科目修得試験の設題の提示時期はいつごろでしょうか?試験直前・一ヶ月前・入学時など

535 :名無し生涯学習:2014/11/02(日) 20:13:10.98 .net
>>533さんもありがとうございます。

536 :名無し生涯学習:2014/11/02(日) 21:05:47.10 .net
>>525
>>527
問題があるなら教務課に苦情入れるべき
でも奴らは学生ではなく教員側の見方だけど
困ったお上根性だが教職員も同じ人間だからな

大学教授になるのに必要なのは学力だけで、人格はあまり関係無いからな
もちろん優秀な先生もいっぱいいるが、教育は国の要な訳だから、果たしてこれでいいのだろうか

537 :名無し生涯学習:2014/11/02(日) 23:26:10.53 .net
>>534
お答えしましょう

1 2単位分だと1問、4単位分だと2問であることが多いですが科目によりけりです。基本的にすべて論述試験です。
2 設題は試験を実際に受けるまで分かりませんが過去問は実際に試験を受けることにより手に入れることができます。
毎月送られる法政通信という冊子に漠然と試験範囲が書いてある科目もありますし教科書全てから出る科目もあります。

538 :名無し生涯学習:2014/11/02(日) 23:33:25.11 .net
>>521
予備登録が必要な科目(英語、スポーツ実習)などは既に締め切りましたが他の科目はまだです。

539 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 00:16:25.14 .net
>>537
12単位って何だよwww
太っ腹だな

540 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 05:37:55.64 .net
>>539
ウケ狙いか釣りか?
それとも相当なおバカか?
(スペースが入ってるのに。。。)
そしてバカの象徴草三つw

541 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 08:49:33.06 .net
「ランボーなみに孤独な戦い」とか、頑張って書いた痛い長文がスルーされてるぞ。かわいそうにwww

542 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 12:38:36.25 .net
卒業のつぶやきされても、ここの連中にはなんの利益にもならないからね。

543 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 13:23:57.08 .net
メディアの中間レポって出さないとダメなのかね?

544 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 13:26:23.66 .net
あたりまえ

545 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 13:43:11.48 .net
名古屋スクにハゲ発見
気持ち悪い

546 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 15:13:07.81 .net
何受けてるの?

547 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 16:00:01.49 .net
総合特講取った人いる?
3つから1つ選べと言われても困る

548 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 16:33:19.32 .net
この連休、やはり成績情報は更新されずだね

549 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 16:44:46.46 .net
スクはじめて参加したけどスク専のばばあうざいなw

550 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 16:45:29.76 .net
やつら全国まわってるんだっさ。

551 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 16:49:32.63 .net
スク専はお金と時間に余裕のあるセレブ達だからな。羨ましい。

552 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 16:50:16.99 .net
ランボー3
怒りのソトボリ

553 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 16:50:48.40 .net
金もってるようにはみえなかったぞ。
むしろ汚らしいばばあばかり

554 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 16:55:20.97 .net
はじめて参加するとスク専ババアに驚くのは分かる。やつら社会常識ないしな

555 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 16:56:12.53 .net
試験問題を開示させたり、持ち込み可に変更させる交渉術に長けた有能な方々です。

556 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 17:00:02.45 .net
昨日の名古屋スク経済特講で教授が連絡もなく遅刻したのよ。それで事務局が連絡したらババアが切れて事務局に説教してたw

557 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 17:01:57.49 .net
旅行がてら各地で総合特講を受けている
カルチャースクール化した年輩だらけ

558 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 17:02:14.86 .net
スク専ババアは無敵。怖いものがない

559 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 17:03:42.89 .net
他人には厳しいなwww

560 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 17:06:02.07 .net
平均年齢高くてびっくりしたわ

561 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 17:06:35.73 .net
地元学生会とのタイアップはどうなんだ?

562 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 17:08:32.44 .net
となりのババアにレポート通らない、単修通らない。ばかり愚痴を言われてうざかったわ。私はほとんど落ちたことないとは言えなかったw

563 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 17:15:01.31 .net
え?全国まわってスク受けてるの?時間と金の無駄使いじゃない?

564 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 17:18:18.65 .net
地方スクに限って言うと
あいつらはその辺の若くて話しやすい学生とか
現地の学生会役員までつかまえて
大声で喋ったり愚痴ったりしてるみたいだぞ

565 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 17:28:24.33 .net
受からないからスク周るしか卒業する方法がないんだろうね。俺も今回がはじめてだったけど旅行鞄もったやつばかりで驚いた。

566 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 17:36:49.67 .net
旅行感覚、カルチャースクール化
これキーワード

教授と記念撮影までしてるし

567 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 17:38:57.39 .net
「全国の学友と交流する充実した学生生活」とか思ってるんだろwww

568 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 17:40:15.85 .net
まあ、今回は三連休で名古屋だから、首都圏の社会人でも行けなくはないがな。

569 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 18:14:04.21 .net
キモいババアばかりだった。あんなやつと交流したくないのだが・・・

570 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 18:48:58.95 .net
>>537 


ご連絡いただき助かりました。参考にさせていただきます。
ご対応頂いた皆様どうもありがとうございました。

571 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 19:06:54.09 .net
10月に受けた英語2の試験結果、まだかよ
一応落ちた事を見越して11月にも受けるがさっさと成績出してくれ

572 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 19:23:45.92 .net
来月の地方スクもまた現れますよ

573 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 19:32:00.52 .net
>>571
それはお前の問題だろ。10月の不合格科目は12月に受けて、11月は別の科目を受けるべきでしょ。そもそも学習計画がなってない。

574 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 19:41:41.87 .net
スク専ババアの厚かましさは異様

575 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 19:45:28.98 .net
スク専ジジイはいないの?

576 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 20:02:10.13 .net
スク専じしいもいるんだろうけど、厚かましくて目立つのはババアばかり

577 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 20:16:24.21 .net
あいつらはいていいよ
スクで単位取りやすくなる

578 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 21:20:54.47 .net
卒業アルバムもない通信のくせに威張るなよ
卒アルこそ卒業したという証であり
確かにここの大学に存在していましたと言える証拠でもある
大学は通学に行かないと意味ないんだよ
部活にサークルに学園祭
通学には楽しいものがたくさんある
通信は何一つ参加できないし卒業しても意味がない
20歳前後で通学に行くから価値があるんだ
同じ歳の仲間がたくさんいて同じ価値観を共鳴できるし
恩師にも友人にも出会える
通信にはそれがない
仮に卒アルがあってもジジババも写るから人には見せられなくなる
通信大は人に卒業したことが言えない
AO入試でもいいし
キャンパス見学しただけで入れてくれる大学でもいいし
学科試験受けずに入ろうがどうでもいい
とにかく通学に行くべき
どんな三流大学でも腐っても通学大卒だ
卒アルもあるし
部活にもサークルにも入れる
大学生活の思い出がない通信では大卒にはならないんだ

579 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 21:36:22.51 .net
>>578
だったらお前が行けよ

もう手遅れか?

580 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 21:36:23.85 .net
法政通信には、
通学課程卒業(学士入学)者も結構いるんです
通学課程時代に卒業アルバムにしっかり写真に入ってる方もいるんです
通学課程時代にゼミやサークルに入り、卒業論文(卒業研究)を提出している者もいるんです

だから全員というわけじゃないのよ

581 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 22:21:23.22 .net
コピペのネタに反応するなよwww
こいつは色んな通教スレ荒らして楽しんでるんだから。
高校生じゃあるまいし、卒アルなんていちいち買わねーよ。

582 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 22:59:45.19 .net
通借金もなく通信を卒業するよりも
卒業時に500万借金できても通学を選ぶ
通学卒はそれほどの価値がある

583 :名無し生涯学習:2014/11/03(月) 23:51:10.88 .net
質問です
メディアでレポート試験のレポートは一回しか出せないのですか?
不合格になったら再提出もできないのですか?
教えてください

584 :名無し生涯学習:2014/11/04(火) 00:26:01.57 .net
メディアの経済学って成績評価に最終レポで判断するって書いてあるけど、中間レポート出しても出さなくてもいいってこと?

585 :名無し生涯学習:2014/11/04(火) 00:27:58.56 .net
>>575
いる。
ババア→厚かましい。特にスクの場で(「勉強する時間がない」「パソコンがないからレポートが書けない」など)若い女並みに甘えた自己中心的主張を展開。
      声が大きい個体は、趣味で「朗読」「詩吟」を習っている場合あり。講師が負けるのでスク専バカが増える要因をつくってる
ジジイ→スクの場では割とおとなしいか、気持ち悪いほど自己卑下。又は逆にありえないほど失礼(完全に上から目線・鼾をかきつつ居眠りなど)。
      講師のいない場では突如偉そうになって、聞いていない自慢話・自己分析した単修問題解説・自分の卒論の口述などを押しつけはじめる
      (誰も話しかけていなくても、「ああ、あのときの単修はすごかったな、俺の予想が全部当たって…」といったひとりごとで興味を引こうとするから注意)

586 :名無し生涯学習:2014/11/04(火) 01:43:47.13 .net
>>584
だったら、誰も出さないだろ。常識で考えろ。

587 :名無し生涯学習:2014/11/04(火) 05:37:17.81 .net
wwwを多投するヤツは同一人物だろうな
ほとんど中身のない品のないツッコミ

588 :名無し生涯学習:2014/11/04(火) 06:27:27.84 .net
今晩あたり成績情報を更新するだろうか?

連休前とか事務が休みに入る前に更新してほしいね

589 :名無し生涯学習:2014/11/04(火) 08:00:26.18 .net
>>587
中身のない書き込みはやめなさいwww

590 :名無し生涯学習:2014/11/04(火) 08:03:34.92 .net
スク専ババアもだけど若者の方がうざいわ。
普通の大学生みたいな生活したいなら通学いけよw

591 :名無し生涯学習:2014/11/04(火) 11:50:55.97 ID:EByynamif
本人が楽しそうならどうでもいい

592 :名無し生涯学習:2014/11/04(火) 12:25:29.00 .net
とハゲ親父がぼやいてますwww

593 :名無し生涯学習:2014/11/04(火) 13:51:41.96 .net
更新キタ

594 :名無し生涯学習:2014/11/04(火) 19:45:41.66 .net
>>592
と、社会に何も立てない無職がほざいてますw

595 :名無し生涯学習:2014/11/04(火) 20:17:25.51 .net
おっさん、臭えぞwww

596 :名無し生涯学習:2014/11/04(火) 20:33:45.40 .net
お前も気付いてないだろうけど超クセ〜ぞw

597 :名無し生涯学習:2014/11/04(火) 20:40:09.72 .net
>>596
確かにスゲ〜臭そうw

598 :名無し生涯学習:2014/11/04(火) 20:59:17.33 .net
スク専ババア うざい
スク専ジジイ 臭い
スク専若者  あほ


つまり、スク専は全部だめってことだ。

599 :名無し生涯学習:2014/11/04(火) 21:15:29.30 .net
10月の単修結果出てない科目で試験申し込みしたら、
結果は反映してないのに「この科目は合格済みです」と
出た🎶
バグでなければラッキー🎶

600 :名無し生涯学習:2014/11/04(火) 21:37:58.90 .net
通信大学出ても一生、自分は大学すら出ていないと
頭を抱え悩み苦しむ
たとえ通信大学2つ出て学士2つあっても大卒ではない
通学卒ではないからだ
学校に行きたい学校に行きたいと毎日思い苦しむ
通学卒と通信卒とでは学位の重みが違う
通信はちり紙と同じ軽さ
通学は10トンの鉄の塊の重さ
これほどまでに違う

601 :名無し生涯学習:2014/11/04(火) 21:53:59.32 .net
「〜について学び、それに対するあなたの考えを書け」っていう設題は感想でいいの?
漠然としててわからん

602 :名無し生涯学習:2014/11/04(火) 21:56:13.92 .net
>>601
そんなわけないじゃん

603 :名無し生涯学習:2014/11/04(火) 22:20:44.34 .net
>>594
「社会に何も立てない」って何だ?昭和の表現か?訳わからんwww

604 :名無し生涯学習:2014/11/04(火) 22:41:32.30 ID:EByynamif
そもそも社会の役にたとうなんて恐ろしいな

605 :名無し生涯学習:2014/11/04(火) 22:28:50.26 .net
全国行脚してるやつって学生専業なのか?

606 :名無し生涯学習:2014/11/04(火) 23:44:55.88 .net
兼観光だろうな
俺には理解できん

607 :名無し生涯学習:2014/11/05(水) 00:00:17.77 .net
英語2と東洋史どっちもA判定だった
初めての単収だったから嬉しい^o^

608 :名無し生涯学習:2014/11/05(水) 00:11:31.35 .net
地方スクの全国行脚してるようなスク専はある程度までは無我夢中で進むけど、後になって後悔するかも
単位稼ぎの作業ゲーほど、金と時間の無駄は無い

609 :名無し生涯学習:2014/11/05(水) 00:53:56.90 .net
よくキャンパスメイトで出る予期せぬエラーって何ですかね...

610 :名無し生涯学習:2014/11/05(水) 09:05:34.56 .net
まだ結果が出てない科目とされた分の10月実施の単修の結果と
地方スクーリング(10月・札幌)の結果が更新されたね

611 :名無し生涯学習:2014/11/05(水) 11:03:22.11 .net
全国行脚してるやつはレベル低いやつばかりだよな。

612 :名無し生涯学習:2014/11/05(水) 12:16:38.01 .net
GPAってみなさんどれくらいですか?

613 :名無し生涯学習:2014/11/05(水) 12:34:23.62 .net
先月総合特講を受けた方、いらっしゃいます?

614 :名無し生涯学習:2014/11/05(水) 12:38:43.88 .net
>>612
3.5くらい。

615 :名無し生涯学習:2014/11/05(水) 14:22:41.47 .net
地方スクはその地方が優先は嘘だな。
私が第一希望にしてたの落ちて
東京からの人が通ってた、
おかしくね?

616 :名無し生涯学習:2014/11/05(水) 14:36:51.27 .net
>>615
地元(北海道)の人?
科目は何を希望したの?

617 :名無し生涯学習:2014/11/05(水) 14:38:19.05 .net
>>616
あるいは、名古屋(名古屋スクーリング)の人?

618 :名無し生涯学習:2014/11/05(水) 14:44:33.80 .net
名古屋だよ。総合希望したのに第二希望の経済にされた。懇親会で総合受けてた人が東京だったり新潟だったりしたの。納得できない。経済つまらなかったし、興味もなかった。第二希望入れないほうが通りやすいのかな?

619 :名無し生涯学習:2014/11/05(水) 15:34:33.80 .net
第二希望がない人を落としたらお金入らない。第二希望ある人なら落としてもお金はいる。儲けを考えればそうなるね。

620 :名無し生涯学習:2014/11/05(水) 16:05:04.12 .net
今回の名古屋の総合特講は、すごく人気がある講義だからね

621 :名無し生涯学習:2014/11/05(水) 16:06:12.00 .net
人気あるのはわかるけど他地域が入れて地元の私が抽選で落ちるのおかしくない?

622 :名無し生涯学習:2014/11/05(水) 16:14:24.99 .net
>>621
事務に問合せしてみては?
今回の名古屋の総合特講は、昨年の札幌スクーリングと同じ先生で
やはり教室メチャ混みだった
優先地域である北海道の場合、学生数が少な目だからか、
学生が総合特講に集中してたようで
抽選外れした人はいなさそうだったけど

623 :名無し生涯学習:2014/11/05(水) 16:26:15.72 .net
今更聞いても仕方ないけど、優先というのが怪しいなと思ってる。

624 :名無し生涯学習:2014/11/05(水) 16:33:32.88 .net
>>623
昨年の札幌の総合特講は、
北海道外からの受講者が多かったようだし
教室が縦長で最前列から最後まで学生が入ってたから
その名古屋の総合特講の話からしても、
それだけ人気がある講義なんだろうね

625 :名無し生涯学習:2014/11/05(水) 16:34:58.58 .net
スク専が占拠してるだけ。やつら邪魔だわ

626 :名無し生涯学習:2014/11/05(水) 16:36:16.98 .net
つまり、名古屋の総合特講での抽選漏れの件とは、
昨年の札幌の総合特講を参考にすると、
今回は現地(優先地域)の学生の数が多すぎたんじゃないかい?

627 :名無し生涯学習:2014/11/05(水) 16:38:55.05 .net
いわゆる、スク専バ●アやジ●イ共に
いかにも人気ありそうだからな〜
そら、優先地域の学生でも抽選漏れも起きますよ

総レス数 1017
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200