2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.251★☆★

1 :名無し生涯学習:2014/11/15(土) 22:47:17.00 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.250★☆★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1412786057/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2014年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2014gakubu.pdf
学生生活の栞 2014年版 正誤表
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2014seigohyo.pdf

954 :名無し生涯学習:2014/12/13(土) 12:03:35.84 .net
>>949
講義は放送しているのに観たり聴いたりして判断できないの?
なんで頑なに自分で確かめる行為をしないのに欲張りなの?
中学、高校の教科書復習してから考えればいいのに。

955 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:35:39.36 .net
>>954
947は、見れる環境にないんだよ、多分。地上波も届かないし、BS設備も設置できない状況だろう。
だから、学生にならないと見れないんだと思う。うちら学生はいいけどさ、察してやれよ。

956 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:39:00.60 .net
>>949
初歩からの数学は一般公開されてるのでどうぞ。
ttp://ocw.ouj.ac.jp/list_tv.html

957 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:43:25.39 .net
>>763
ごめんゴメンリンコ(T_T)

>>948
不自由非民主党が党名として相応しい。

958 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:49:34.83 .net
総合科目と専門科目の難易度の差はそんなにないのかな?
科目にもよるけど

959 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:44:59.39 .net
>>958
何とも言えないなあ。
総合科目でも、バイオサイエンスみたいに取りやすいのもあるし。因みに、俺は生物不得手。
ただ、総合科目は複合的な領域で幅が広いということだけは覚悟しなければならない。
色を探究するなんか、量子化学から宗教まで幅広いけど、多くの人が興味を持てる科目だとも思う。

960 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:04:15.69 .net
あ、ここの名無しも選挙モードになってるな。

961 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:15:24.12 .net
期日前投票は今日までだぞ!
明日行けない奴らは今日の内に棄権せずに一票投じろよ!
明日行ける奴も明日はキチンと一票投じろよ。

962 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:14:46.50 .net
>>959
バイオサイエンスで豊かな暮らし?問題数メチャクチャ多かった記憶あるけど。あれ簡単か
>>949
「初歩からの数学」は俺が受けた時平均点50点台だった。今はどうか知らんけど

963 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:23:34.54 .net
>>949
近所の学習センター、理想は千葉幕張の本部図書館、に行って教科書見せてもらいましょう。
大書店にも教科書あるはず。

964 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:37:54.50 .net
期日前行って来たよ。
政治って大事だよな。放大 企画した人はほんと偉いよ。
教育利権みたいな発想だったのかもしれないけど。
放大なかったら、完全に退化して死んでたわ

965 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:49:51.16 .net
話題のペヤングソース焼きそばを今日の昼飯に食ってる可愛いお姉さんがいた
ペヤングをきっかけに話しかけたかったけど童貞の俺は結局ダメだったのである
明日もペヤング食ってたら今度こそは頑張ると一人ひそかに誓った俺なのである

966 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:57:09.04 .net
>>965
話題が話題なだけに嫌われねえか?

967 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:39:52.75 .net
>>965
グンマーではペヤングは県民食だからな
グンマー学習センター近くのスーパーでペヤングを買って食う学生も多かった
ペヤング製造中止は淋しいことだ

968 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:44:54.14 .net
>>962
楽勝ってことでもないけど、斜字体の学名で訳ワカメってのが正直あった。
やってて難しい印象はあったけど、

969 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:50:23.55 .net
>>962
初歩数は、受けるのは基本的に数学に自信ない人だからなあ。
平均点は他人の傾向だし、あまり参考にしなくていいだろうな。
俺はエキスパート狙いで受ける必要があったけど。
あまりにも駆け足で進むもんだから、最初は楽勝でも、十分な力がないと途中でついていけなくなるんだよな。

970 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:12:00.57 .net
初歩の数学だと思って取ったら微積まで出て涙目になったでござる

971 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:15:41.89 .net
駅スパートw≒ライダーカードやプロ野球カードを大枚叩いて買い漁るコンプリート厨w

972 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:18:57.38 .net
>>971
国会が学校教育法に盛り込んだんだがな。
どうでもいいような制度だったら、法改正なんてないさ。

973 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:34:26.86 .net
初歩の数学は授業はゴミだけど
持ち込み可だから余裕

974 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:40:13.21 .net
エキスパート取れなくて拗ねてる人がいるスレはここでつか

975 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:47:57.15 .net
大国主命は出馬すればよかったのにな。
やはり駄目かな。政教分離の原則があるから。
もし大国主総理なら、日本国民はみんな神道に入ることになるのか?

976 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:50:13.25 .net
衆院議長「○○○○子くんは、服装を改めて下さい」

977 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:50:54.02 .net
次スレ

★☆★ 放送大学スレ Part.252★☆★ [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1418470478/

978 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:52:29.15 .net
>>974
拗ねる?はぁ?卒業すれば問題ないでしょう、グラスラなら、まあ憧れるが
役に立たん自己満の象徴、液スペルムに対し、羨望垂涎の感情を抱くのは只のバカw
自意識過剰の勘違いも甚だしいので、転語も大概にしてねw

979 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:12:08.99 .net
スルー検定実施中

980 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:24:48.31 .net

マッチポンプ排除勧告中。馬姦国にお帰りw

981 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:28:51.36 .net
♪彼岸花の咲く頃〜

982 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:51:58.55 .net
彰晃、彰晃、しょこしょこ彰晃

ああ言えば上祐

で、姦國入のフェラは気持ち良かったかw

茶化す香具師の正体バレバレだ。尻が赤いからすぐ分かる

983 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:06:51.67 .net
師ね麻原、ポア汁

984 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:16:38.80 .net
この前、NHKクローズアップ現代で立花隆が、
「読むだけじゃなくて、その次のステージとして、アウトプット、
つまりなんかをまとめて書くっていうね、その体験に行かないと、より読書が深められない。」
って言ってたけど、この伝でいくと卒研は必要だね。

グラスラやっていつも自慢している人がいるんだけど、「書きたいことがないので卒研しなかった」そうだ。
あれだけ勉強しても書きたいことがないっていうのが不思議でならないよ

985 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:47:18.16 .net
まーたオアシス厨、学位マニアのおっさんがエキスパートを馬鹿にしてるのかよ
お前の趣味も人を笑えたもんじゃないだろーが

986 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:49:13.43 .net
ま、韓国に偏見持ってるくせに、韓国人にFされて喜んでる尻の赤い変態だから

987 :名無し生涯学習:2014/12/14(日) 00:20:17.16 .net
>>984
得意分野ならともかく、5分野でそれぞれに適切な題材見つけて卒研はやってられん。
1分野でも、単に学ぶために書く、という水準より一段階上だろう。

988 :名無し生涯学習:2014/12/14(日) 00:26:55.19 .net
ま、色んな楽しみ方があるのが放題なんだから、それでいいんジャマイカ?
他人に迷惑掛けるんでない限りは。

989 :名無し生涯学習:2014/12/14(日) 00:29:23.96 .net
グラスラに全てのコースで卒研や特定コースでのレポート有りの実験科目必須にしてしまえ。
これこそ名誉じゃないか。
まさか、レポートやテストのない面接ばかり受けてないよな?

990 :名無し生涯学習:2014/12/14(日) 00:38:34.17 .net
無理だろ。心理と教育で指導体制が整っていない。

991 :名無し生涯学習:2014/12/14(日) 00:46:14.49 .net
トリクロロエチレンの問題も、特に心理と教育の面接体系の不十分さから起こった事件だよね。
それで面接授業大増発となった訳だが、産経新聞で放題の不名誉が載ってしまった。
面接授業のクラスコードも、素直にKLMNP…とか(足りなくなったらABCを使う)の1文字でいいはずなのに、VXって2字のコードは何だよ?まるで「神通力」だ。ハルマゲドンだ。

992 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 02:56:27.09 .net
>>991
コードってそんなに重要なんですか?
素直ならAからだと思うのですが。
僕は情報コースに入るつもりはないので優しく教えてください。

993 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 06:21:13.27 .net


994 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 06:22:41.83 .net
シドニー勝つと思ったら、追い付かれて延長になっちまったじゃねーか。

995 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 06:31:45.59 .net
ボンビーな呆大生よ!CWC視聴しる。
データ放送でアクアが当たるクイズやってんぞ、応募せんか、当たるかも知れんぞ!
仮に当たって所得税やその他の税金取られても責任は持たんので、応募は自己責任で。

996 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 06:40:35.16 .net
松坂桃李って黒田長政役やっているが、どうも真剣な表情を見ていても
侍戦隊シンケンジャーのシンケンレッドが出世作だから
昔の様な殺陣を期待してしまうんだよね。殿様役だから動かないんだけど。

997 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 06:43:32.24 .net
梅垣

998 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 06:45:56.73 .net
梅田

999 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 06:48:59.72 .net
梅原

1000 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 06:51:04.44 .net
梅島

1001 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 07:02:32.87 .net
1000なら学習センターが新設

1002 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 07:10:25.21 .net
GO!VOTE!

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200