2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇自由が丘産能短期大学・通信教育過程Part50◇

1 :名無し生涯学習:2014/12/04(木) 18:05:41.28 .net
短大HP
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/

東京目黒学生会
https://sites.google.com/site/tokyomegurostaff/

706 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:12:32.68 .net
産能生はお笑いに転向したほうがいいぞ。よくそんなバレバレな自作自演できるな。笑わそうとしてるんだろ?

707 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:17:42.47 .net
産能生ははやく成績表アップしてな

708 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:21:07.83 .net
>>705

ママが毎晩泣いてるぞ
早く働いて楽させてほしいってw

709 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:33:43.01 .net
産能生が法政スレで発狂中

710 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:34:25.71 .net
関西圏だとあらかたの単位は取れるけど
結局のところ、2回くらい自由が丘に通うと思うぞ。
資格も適当に持ってる正社員のアラフォーのオッさんだけど、通信なんてみんなワケありだから心配しなくて良いけど、素性を誤魔化すテクニックを持ってる気がするわ
GWで正直に自己紹介するのは俺とおばあちゃんくらいなもんw

711 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:35:52.33 .net
ニートが多いからね。

712 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:38:56.64 .net
産能生が産能短大の代表ってことでいいかな?法政スレを荒らしまわってマジ迷惑

713 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:42:09.88 .net
>>712
もう、みんなお前が1人で荒らしまくってるとわかってるよ

714 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:42:41.96 .net
産能生の自作自演w

715 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:46:24.77 .net
今年も留年なんだな

716 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:52:30.99 .net
>>691
ほんとそれ

717 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:53:19.20 .net
なんかこんなに自作自演がわかりやすいのも珍しい

718 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:57:04.58 .net
武蔵野美術大学の通信があるのを、
電車の吊り広告でこの前知った。

719 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 23:16:39.82 .net
>>718
武蔵野美大は、美大では名が知れてる。
結構有名。

720 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 00:08:11.23 .net
>>718
課題をこなしていくのがかなり大変だと聞いた

721 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 00:35:00.52 .net
>>718
美大は才能ないと無理だよ

722 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 01:12:08.21 .net
>>688
追加料金かからないのでいいんですが、本学に通うことになれば
そのたびに5〜6万かかるのと思うので・・・。地方スクーリングだけでは厳しいですか?
あと、名古屋と大阪ではスクーリングのある科目は同じですか?

723 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 01:19:58.09 .net
>>710
産能大学で卒業までに2回ぐらいということですかね
テキスト履修では難しい科目があるということ?

724 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 01:23:46.61 .net
>>722
トイレ付き夜行バスでも東京〜大阪なんて往復1.5万だ。2泊位ならマンガ喫茶で良いだろ
食費もろもろで1回3万円だ。どうせ東京来なくても年間18万円かかるんだぞ。これ位払えないなら経済的にも無理があるよ
上京が恐いとかなら地元でのGWもヤバい

725 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 01:26:17.31 .net
ワルイことは言わないから、なるべく親に頼って引きこもって暮らして
最終的には福祉の世話になりな、無理だと思う

726 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 01:27:38.68 .net
>>723
15単位のうち10単位(5回)は絶対にスクーリングに出席する事になる。
地方だとどうしても取れない専門課目が出てくるので自由が丘に1〜2回はくる事になるらしい。
と、徒歩通学してた俺が聞いた話でした

727 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 01:35:28.05 .net
>>724
調べてみたところ、深夜バスだと往復2万円ちょい(新幹線だと3万ちょい)+宿泊費+食費その他もろもろになりそうです
5〜6万は言い過ぎでした
マンガ喫茶って一泊どれぐらいなんですか?

728 :産能生 ◆24YgnVsYYY :2015/02/18(水) 01:53:09.04 .net
ここで、地方スクの予定みると、大阪で年17科目もやってるぞ。
毎年、科目変わるはずだし、広島、名古屋も含めれば15単位
取れるんじゃないの。
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/student/data/sc2015_ta3.pdf

729 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 02:01:26.57 .net
>>726
inet授業っていうのを使わなければ、2年で8回ぐらい大阪でスクーリング受講
テキスト履修では難しく、さらに地方では取れない科目が有る為、東京までスクーリング受講(だいたい1〜2回)
という理解でいいですか?産能大学でも同じようなもんでしょうか?

730 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 06:31:57.06 .net
>>728
成績表アップはまだですか?

731 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 07:47:39.29 .net
産能生は今日も夜中の2時に登場だな。
どんな生活してるんだろw

732 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 10:20:07.66 .net
貧乏人ばかりなの?

733 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 10:31:08.81 .net
名古屋とか大阪なら、地元だけでスク単位取れるよ
ただ、講師や科目を選ぼうと思ったら、他の地方や本学にも行くけど

734 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 12:04:00.34 .net
>>733
あと、聞いた話だと定員オーバーになったから自由が丘にやって来たという人も居た

735 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 12:13:50.21 .net
>>729
少しのコミュ障レベルなら、金とやる気があれば必ず卒業出来る。で、わからない事は学生会に入れば大概解決するはず。
俺は入らなかったけど、試験はほぼ地方で受けてたら別室が学生会用になってて、みんな仲良さげだったよ。会費払うらしいけど、不安なら入れば良いと思うよ

736 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 14:45:29.93 .net
卒業率が100パーではないのは、飽きちゃったり仕事が忙しくて
続かなくなった人が多いから レベルは底辺高校卒でも問題ない
辞めない限り卒業できるよw  
入学式に出れば、そのあとに地方ごとの学生会の説明会とかあると思うから
それに入れば試験の過去問見せてもらえたり、交流イベントもあると思う
年齢層広いから優しくしてもらえるよw
コース別の学生会もあり、あちこち掛け持ちしている暇人もいた
GW(グループワーク)が楽しく思えるようになれば完璧だな
卒業したけどまた行きたくなってきたw 本学SC帰りの自由が丘散歩楽しいよ

737 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 15:36:22.56 .net
>>736
3日目が終わった開放感で帰り道ウキウキ
でも、雨降りは駅まで辛い。1、2日目なら尚更。
リポートを全部終わらせた時の開放感も半端ないよ。SC結果、試験結果、卒業案内。スゴいスッキリだわ。病気で休学挟んで4年かかったからひとしお。
2年次のテキストが来た時は8単位(資格で4単位加算で12単位持ってた)しか取ってなかったから無理ゲーに思えたなぁ

738 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 16:02:44.04 .net
>>737
病気って、お決まりの心のやつ?

739 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 17:50:25.21 .net
今日は患者が出てきてないから平和だね^_^

740 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 18:10:18.02 .net
夜中に来るよ

741 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 19:04:53.08 .net
法政スレに起きてき産能短大の患者が君臨

742 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 19:11:17.58 .net
産能生ひどいwww

743 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 19:12:40.24 .net
あいつ頭いってるな。だれかリアルで知ってるやついないの?

744 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 19:32:50.37 .net
法政スレが大炎上!

745 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 20:02:51.89 .net
朝寝て夕方起きる生活してるっぽいな、マジくずw

746 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 20:05:35.06 .net
ちんぽこぽん

747 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 21:03:17.30 .net
産能生は毎日ように真夜中、しかも3時とか2時に書き込みがある。また平日の昼間から夕方にかけての書き込みも多い。

748 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 21:28:30.44 .net
深夜バスとか無理だわ。
金かかっても、新幹線か飛行機と
ホテルとデニーズの下の鰻ランチ
最低1日ははずせない。

749 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 21:37:49.55 .net
俺は料亭にはいかないとだめだわ

750 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 21:42:52.11 .net
>>748
夜行バスは、止めた。
寝れんし、疲れは取れんから授業中に寝かかった時がある。

751 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 22:13:30.46 .net
ここ貧乏人多すぎ

752 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 22:28:00.00 .net
この不況下に無理もないよ

753 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 22:43:36.72 .net
基礎英語のスク出た人いる?
Tはペア組んでグルワ?しまくりみたいだけど、Uはどうですか?
Tはやめとく。
TとUでは講師が違うからやり方も違うかなと思って。

754 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 22:45:02.34 .net
2はペアくんで英語でデュエットしたよ

755 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 22:45:57.45 .net
新幹線も乗れないような貧乏人はここに通うよりも働けよ。

756 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 22:46:27.86 .net
夜行バスだと臭くなるよ、

757 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 22:52:50.30 .net
>>753
英語は基本グルワあるらしい

758 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 23:03:09.02 .net
もし産能生とグルワになったらどうしたらいいの?

759 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 23:29:57.85 .net
>>757
Uのグルワの量は?

760 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 23:39:28.69 .net
産能生とペアは死ねる

761 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 00:31:17.72 .net
>>748
この人、無茶言ってそうだけど
地方民はお金に余裕無いと厳しいのは間違いない。
俺は徒歩かチャリンコで通学してたけど、ゲリラ豪雨の時に家までBMWで送ってくれた人がいる。自慢じゃないけど貧乏なら資格とった方が良いと思うよ。
俺は基本情報持ってるけど通ったがな

762 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 00:45:33.90 .net
>>761
(1)この人、無茶言ってそうだけど
(2)地方民はお金に余裕無いと厳しいのは間違いない。
(3)俺は徒歩かチャリンコで通学してたけど、ゲリラ豪雨の時に家までBMWで送ってくれた人がいる。
(4)自慢じゃないけど貧乏なら資格とった方が良いと思うよ。
(5)俺は基本情報持ってるけど通ったがな

2と3の繋がりが不明。
4も突拍子にでてきて、もっと繋がりが不明。
5も、もちろん不明。基本情報とか? とおった?かよった? 何に?

文と文の意味的な繋がりを意識する。
言葉は一義的な言い回しをして2通りの意味にとられる言い方は避ける。

文章力の基本の本を読んで身に付ける。

763 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 01:11:16.47 .net
>>762
すまんすまん。
封書リポートの結果ってこんな感じの赤ペン書かれて返ってきたわ。
ま、こんな文章力でも卒業出来るのだから金と時間とほんの少しのコミュ力があるなら悩まずに入学すべきだな

764 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 01:25:49.22 .net
>>763
文章力の基本を身につけようとは思わないの?

765 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 04:42:03.14 .net
産能短大通信に無茶言うなよ、発達障害だらけなのに

766 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 08:06:12.46 .net
756をはじめな

767 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 13:26:30.77 .net
正社員で仕事あること自体恵まれてるのに
それに加え結婚でき新築で戸建も買え、新車も買え
恵まれ過ぎてる生活をしている
何でもかんでも手に入れることができてるこの状況を
当たり前だと思ってるんだろうな
だから仕事が無い奴、結婚でき兄奴の苦しみを理解していない
仕事も欲しい、結婚もしたい、家も欲しい、車も欲しい
これらすべてを手に入れることすらできないことが
どれほど苦しいのかがわかってないだろう
仕事、嫁、家、車と3つも4つも欲しいもの手に入れれてないが苦しいんだよ
人が苦しんで頭抱えてうずくまってる時
嫁とズコバコセックスしてガキ孕まして楽しい人生送ってる奴に
苦しんでるやつの気持ちなどわかるわけがない

768 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 14:15:54.44 .net
男で通信の短大は就職厳しいですか?

769 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 14:29:34.27 .net
>>768
新卒ってこと?そりゃ厳しいか厳しくないかだと厳しいだろ
どこでもいいなら厳しくないだろうが、それは高卒でもたぶん入れるとこ

770 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 14:32:47.35 .net
男で短大なら専門の方がだいぶいい

771 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 15:09:12.38 .net
そもそもここは社会人が短期大学士→学士を
働きながら取れるってのが売りだから。
すでに就職してる人がほとんどでしょ。
就職斡旋なら日大とかならやってくれるんじゃないの?

ここは仮に現役の通学生でも就職は相当厳しいはずなのに、
通信生をは言わんや

772 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 15:43:08.96 .net
>>734
自分は名古屋だけど、今年度スク14単位分とって12単位は名古屋、2単位は大阪でとったよ。
専門科目は確かに地方は少ないけど、科目を選ばなければ、名古屋や大阪だけで取れると思う。
現代の経営学と社会学は、人数多すぎで2クラスに分けてたから、それなりに対応するんじゃないかな。

773 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 16:32:03.80 .net
社会心理学のスクーリング受けたことある人いないかな?
もしいたら、どんな感じだったか教えてもらえると有難いです

774 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 16:45:09.00 .net
就職したいならここはやめておけ。短大しかも産能では厳しい。通学の人でも産能は厳しいよ、就職斡旋してる日大あたりがいいよ

775 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 18:31:47.93 .net
>>774
俺みたくフルタイムの正社員でも卒業出来るんだから、普段は何やってたの?って採用担当者に聞かれて納得いく回答が出来ないんなら就職は難しいだろうな
介護してた(で、親は死にました)とか言い訳があればいいのかもしれない

776 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 18:37:01.48 .net
朝方寝て昼過ぎに起きます。って産能生みたいなやつが多そうなんだよな。

777 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 22:02:13.10 .net
テキストと学生証届いたわ
あとはシラバスのみ

778 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 22:02:20.91 .net
>>758
欠席は忍びないが、止むを得ず帰る。

779 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 22:33:07.51 .net
そしてみんないなくなる

780 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 22:44:52.45 .net
産能生がGWにいるかもしれないと思うだけで嫌だわ

781 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 23:02:46.01 .net
>>752 >>762
ちなみにSCのたびに行くデニーズの下の鰻ランチは、
消費税込みで2700円です。

鰻屋としての味は70点かな。ちょっと物足りない。

782 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 23:04:36.82 .net
>>777
初年度はテキストとシラバス一緒だったよ。

783 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 23:10:30.55 .net
3月下旬にある通信教育の学び方
社労士と経営学どっちの方がいいんだろ

自分は社労士のコース選んだから
社労士にしろよって感じな気はするんだが
社労士の模擬リポみたら問題2の最後「文章で整理して論じなさい」
ってのがあってGWなのかとビビってる

784 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 23:11:43.26 .net
>>781
デニーズの下じゃねーよww。
デニーズの下は駐車場だよ。
スパゲティー屋の下が鰻屋。

785 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 23:12:21.48 .net
>>782
なんか明細書見たら入庫次第送付しますってなってた(´・ω・`)
シラバスが一番見たかったやつだったのに…

786 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 23:16:29.00 .net
>>785
2年になる自分ですらまだ来てないのに…。
もうちょい待とうよ〜。
去年も3月に来たよ。

787 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 23:52:40.82 .net
>>648
亀レスだけど、放送大学でもGWあるよ。

788 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 00:34:28.10 .net
今日からSCだわ。

これが取れたらフル単だ。

789 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 00:56:34.58 .net
デニーズにその金額だすならあと1000円くらいだしてちゃんとした鰻屋で食べたほうが満足度高いと思うぞ。

790 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 00:58:19.04 .net
社労士コースって難しくないの
税理士とか実際なってる人いるの
ここの短大に決めたけどコース迷ってます
目的は大卒資格だけど経営管理コースとかが無難なのかな
在学してる人卒業した人教えてください
国際コミュニケーション以外で

791 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 00:59:07.52 .net
いないからw

792 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 00:59:47.52 .net
社労士のテキストが古い。これでは絶対受からないとかブチ切れてたブログあったなw

793 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 01:03:04.45 .net
>>789
貧乏人だから仕方ない

794 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 01:04:53.03 .net
デニーズに鰻なんてあるの?

795 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 01:07:17.80 .net
デニーズの鰻も食べたことない貧乏人乙

796 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 01:09:07.86 .net
>>790
社労士コースは、難しいコースの1つだね。
テキストは一応使えるよ。字ばっかりだけど。
大学では、社労士に合格してる人が複数いる。
まあ、実際は予備校にでも行かないと無理。
税理士基礎は、あくまで大学の税理士コースに入る為の
基礎学力をつけるためのコース。

797 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 01:10:12.46 .net
本学の近くにデニーズや鰻屋があるの?
それとも自由が丘駅近辺の話?

798 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 01:12:37.75 .net
ブログでこんな古いテキストでは社労士受からないと怒ってた人いたね。

799 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 01:13:29.37 .net
鰻とか食べたことないんだろw

800 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 01:14:46.24 .net
>>796
ありがとう
他にも難しいコースあったら教えてください
他の大学に3年で編入する可能性有れば、ビジネス教養がいいですかね?

801 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 01:15:37.44 .net
編入するなら初めから4大のほうがいいよ。

802 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 01:15:57.68 .net
>>797
>>234を見ろ。

803 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 01:16:06.59 .net
鰻も食べたことない貧乏人乙

804 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 01:18:56.16 .net
社労士や税理士になろうとするなら予備校行ったほうがいい。ここだけでは絶対無理

805 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 01:19:45.65 .net
鰻はうまいよな、貧乏人にはわからないだろ

806 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 01:20:31.72 .net
>>800
他の大学に最初から編入予定なら、ビジネス教養コースだな。
ただ、編入予定の大学の単位認定状況は要確認してから。
一括認定や個別認定などバラバラだから。
62単位一括認定の日本福祉大とかならどのコースでも良い。

総レス数 1010
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200