2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇自由が丘産能短期大学・通信教育過程Part50◇

1 :名無し生涯学習:2014/12/04(木) 18:05:41.28 .net
短大HP
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/

東京目黒学生会
https://sites.google.com/site/tokyomegurostaff/

807 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 01:20:47.77 .net
>>802
Thanks
本当にありがとう

スパゲティ屋と鰻屋とデニーズがあるのか
今まで知らなかった
今度行ってみるわ

808 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 01:21:33.93 .net
鰻屋はおいしいの?

809 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 01:23:53.12 .net
産能短大は科目名や内容が他と違うから個別認定だと認定されにくいみたい。

810 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 01:23:58.60 .net
>>807
若干距離があるけどね。

811 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 01:24:19.46 .net
走ったらどれくらい?

812 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 01:25:53.82 .net
>>810
早く教えて

813 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 01:27:33.03 .net
>>810
まだ?早くしてよ

814 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 01:27:49.53 .net
>>812
歩いたら7〜8分くらい。
信号待ちとかは考慮してない。

815 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 01:29:00.49 .net
走ったらだよ?

816 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 01:30:37.18 .net
変な奴がでてきたw

817 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 01:34:02.59 .net
もはや産能短大に在籍してるかすら怪しい
産能生って基地外が起きてきただけの話。

818 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 01:35:56.02 .net
みなさんありがとう
今は家族共有のノートパソコン使ってるんですが
入学にあたり自分専用の買ったほうがいいですかね
弟がほぼ占有してるので
必要なら買います

819 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 01:36:22.41 .net
うなぎ 大黒屋 目黒八雲店
http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131703/13040168/

これだな
見つけた
ありがとう

820 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 01:38:33.65 .net
>>818
パソコンは基本必要ない。
スマホで充分。
むしろ、定規とか電卓や油性ペン(マッキーなど)やノートなどを
買っておいた方が役に立つ。

821 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 01:39:11.00 .net
弟にハメ取り動画とか見られたくないから買ったほうがいい

822 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 01:39:31.79 .net
パソコンくらい買えよ…

823 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 01:42:58.03 .net
貧乏人乙。

824 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 01:44:04.52 .net
産能生って本当にここに在籍してるの?
いつ頃からいるの?

825 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 01:45:02.64 .net
パソコンなしでどうするの?

826 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 01:49:31.06 .net
パソコンはかうべき。しかもできるだけいいやつ。いっちゃんいいやつ。くれと店の人に言えばいい

827 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 01:53:10.28 .net
俺が、母親に買ってあげたパソコンが家族共有みたいになって、いつからか弟のものみたいになっている

828 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 02:14:25.18 .net
パソコンは、金ないならヤフオク中古を1.7万で送料込みで買える。
ちょっと前の型でもスペックはあり余るほど。

829 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 07:56:56.38 .net
デニーズじゃなくて、
デニーズの下にうなぎ屋あるんだよ。

830 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 08:14:18.40 .net
うなぎ食べるってだけで荒れるとかw

831 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 08:15:38.87 .net
油性ペン(マッキーなど)はクラスに用意されているので
普通買わないでしょ。
ノートも最近まったく使わない。
テキストとレジメにメモ書きで十分。

最近GW中に薄くて小さいタブレット
取り出す人増えたね。
7〜8インチ大のもちろんデータ通信できるやつ。

832 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 08:21:35.21 .net
ここはニートが多いんだろな、社会人ではあり得ない真夜中に書き込み増えるという

833 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 08:22:14.90 .net
テザリングすれば通信できるからiPadのWi-Fiモデルがいいよ

834 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 08:27:32.42 .net
鰻で荒れるのはみんな無職でお金ないんだよ。

835 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 08:28:39.56 .net
iPadなんていったらまた、荒れるよ。みんな買えないから

836 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 08:32:00.10 .net
>>795
お前も食べたことないだろw

837 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 09:08:49.68 .net
うなぎで荒れるとは、、

838 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 10:04:58.35 .net
今日試験結果来るんだっけ?

839 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 10:08:40.84 .net
昼間は平和だねぇ

840 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 12:23:09.34 .net
>>833
iNetでSC単位取るんならPCが必要。
Macでも大丈夫だった。が、MS-Officeは買うべき(クーポンで1.2万円で3ライセンスだからWindowsよりもお得だったりする)

841 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 13:28:18.59 .net
初めてのSが来たー!
そして初めてのCも来たー!

842 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 15:03:52.70 .net
そろそろやつが起きてくるかもな

843 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 15:52:04.08 .net
ipadでもいいの?

844 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 16:04:57.49 .net
iPodでもよい

845 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 18:02:06.85 .net
ガラケーでもよい

846 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 18:04:46.31 .net
秘書検定2級に合格したわ。

これで、あとは今参加してるスクーリング合格したら事実上卒業確定。

847 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 18:59:45.48 .net
>>846
入学検討中です。良ければ教えて下さい
入学後に取得した資格はどの時点で認定されるのですか?
認定された単位数分を、他科目受講に振り替えできるものですか?

848 :837:2015/02/20(金) 19:17:11.99 .net
>>847
入学後のは、8月と2月に前月までの資格取得に応じて単位認定してもらえる。
確か、最初の5日間の間に申請しなきゃいけない。
ちなみに、4月から2年生だから今回のスクーリング取れば、2年次で0単位でも
62単位あるから卒業確定。
もちろん、2年次でも単位は取る予定だから他で取れたら大学編入時に使う。
42単位修了していて、資格で18単位申請済み。

849 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 19:18:52.58 .net
誰か日大行く奴いる?

850 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 19:38:30.90 .net
いるよ

851 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 20:27:37.57 .net
ついていけるのか?
日大で。

852 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 20:39:26.62 .net
いけない

853 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 20:45:07.52 .net
おとなしく産能卒になりなさい

854 :838:2015/02/20(金) 20:57:49.57 .net
>>846
ありがとうございます

855 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 21:12:12.07 .net
産能卒は恥ずかしいから日大いく

856 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 21:27:02.10 .net
日大中退がほしいんだろw

857 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 21:27:34.67 .net
産能短大卒や産能卒よりも日大中退だろ

858 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 21:37:05.71 .net
ここで日大が話題になると同じタイミングで日大スレに産能生登場

859 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 21:40:23.72 .net
>>858
本当だ。日大スレにいやがったw
適当にあしらわれてたけどねw

860 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 21:48:23.16 .net
産能生さんに論破された知恵遅れがまた湧いてるな

861 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 21:49:52.21 .net
本人登場w

862 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 21:51:15.18 .net
自分を否定する人は全部産能生さんだと認識する知恵遅れw
知恵遅れのクセにいっちょ前に自我意識があるみたいだなww

863 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 21:51:54.47 .net
産能生にさん付けするなんて本人以外にありえないw

864 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 21:58:31.40 .net
>産能生にさん付けする→本人以外にありえない
こいつの思考レベルw すげー知恵遅れw

865 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 22:06:01.88 .net
卒論あるとこ行けばよく見られるんじゃないの

866 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 22:11:51.55 .net
産能生って嫌われてるしな。自分でさん付けとかキモすぎる

867 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 22:21:44.90 .net
産能生は自作自演に誰も気づいてないとでもおもってるのか?

868 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 22:25:42.64 .net
宅建副主任 ◇24YgnVsYYYって産能生と同じ人物だね?

869 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 22:27:21.35 .net
※※ 宅建副主任 ◆24YgnVsYYY  ※※

年齢:20代後半〜30代半ば
学歴:高卒(専門卒)現在 産能大通信生
職歴:零細不動産経理1年未満 前職不明
資格:簿記2級 宅建 法人税1級 消費税1級 所得税2級 
   現在、秘書検定準一級 合格を目指し勉強中
    税理士簿記論を3年がかりで取得したいと言っているが受験資格が無い

現職の不動産会社は安月給(額面20万)なので転職したいがスペックが低すぎて断念。
経理専門エージェントでは相手にして貰えず仕方が無く、
ハロワで給料25万以上貰える中小零細求人を探している。

870 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 22:30:49.40 .net
産能生さんはこの板の名物だからね
名無しのゴミなんて所詮かなわないよ

871 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 22:32:31.47 .net
なに産能生はこんな低スペックで偉そうにしてたの??

872 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 22:34:18.40 .net
>>869
酷い低スペックだなw
大学スレに40歳台のヒステリー&アスペルガー看護師がいるから
産能生はそいつと付き合えよw

873 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 22:35:43.09 .net
みんなは編入しないの?

874 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 22:40:24.35 .net
>>873
する予定。
ただし、まだ1年だからするなら来年以降だね。

875 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 22:47:09.60 .net
秘書検準1目指す前に3級取れるかすら怪しいレベルじゃないかと想像

876 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 22:47:59.46 .net
>>873
俺もする予定
FP勉強したいからねー

877 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 22:53:41.49 .net
秘書検定勉強しなきゃwww

878 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 23:18:48.79 .net
※※ 宅建副主任 ◆24YgnVsYYY  ※※

年齢:20代後半〜30代半ば
学歴:高卒(専門卒)現在 産能大通信生
職歴:不動産賃貸営業、消費者金融
資格:簿記1級、宅建、管業、行政書士
  
法律に詳しいとの情報もあり、司法書士を目指して挫折したクチか。

879 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 23:23:58.51 .net
>>878
ぐぐってもそんなのでないよ?本人乙

880 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 23:24:32.17 .net
860が本当で869は情報操作ぽいねw

881 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 23:26:06.95 .net
今はニートだろ。
いつも夜中の3時とかに書き込みしてる。
また、平日の昼過ぎにも書込してる。
リーマンでは無理だろw

882 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 23:31:47.10 .net
>>881
どうみてもニートだろうね。不動産の経理挫折して辞めたんだろ。

産能生の平日でも登場時間は昼の2時から夜中の4時位まで。
朝方寝て昼すぎに起きるクソみたいな生活してるんだろw

883 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 23:36:53.31 .net
試験結果きたんだが…

健康とスポーツ F Σ(꒪Д꒪)⁉︎
全く意味がわからん

884 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 23:50:27.83 .net
>>883
地雷で有名だからそれ

885 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 00:30:45.34 .net
>>883
難しいぞ、それ。
カモシュウ地雷だから、他大学行かないなら必修じゃないし捨てても構わない。

カモシュウ地雷と思う科目
社会学
健康とスポーツ
大学の学び方
経営組織の基礎
経営組織のデザイン
産能大とマネジメント(最近傾向が変わり気味)

886 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 01:24:54.88 .net
>>885
社会学と大学の学び方しか試験は受けてないが、かなり簡単だったぞ?
でもSを取るのはなかなか難しいな。
自分的にはSだと思ったが、Aだったからな。
ちなみに試験対策は全くしていない。

887 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 01:58:39.97 .net
すごいすごい

888 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 02:13:24.07 .net
>>848
という妄想でした。
申請中って、申請時期と認定通知くる時期決まってるし。

889 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 06:21:53.18 .net
タブレットっていいの?
スクで
去年のスクでスマフォみてた人がめっちゃ怒られてたけど?
まわりの人とごはん食べにいったときも

スマフォとかタブレットに批判的な人が多かったが

890 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 06:23:22.43 .net
健康とスポーツは意味不明で勉強まったくしなかったが
Sだった

勉強しまくったものはCもあったのに
謎すぎる

891 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 06:38:43.29 .net
>>888
あ、書き方悪かったわ。
ついでに一部訂正もかねて、

42単位修了。資格取得による単位16単位。(12単位分は既に認められていて、うち4単位は今月申請してる。)
だから合計では、54単位取得で今月認められてたのがOKなら58単位取得になり、
今のスクーリングが合格なら60単位になる。秘書検定2級2単位分取ってあるから申請を8月にすれば62単位になる。
商業簿記の基礎が重複してた。

892 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 07:52:54.25 .net
>>891 なんでそんなにハイペースなん? ゆっくりじっくりやればいいやん。
時間あるなら慶応でいいんじゃね?

893 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 08:13:24.65 .net
俺SUGEEEEはもういいから
誰も人の単位とか興味ねえよ

894 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 08:30:26.17 .net
テスト

895 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 08:33:22.65 .net
後期で資格の単位認定受ける場合、7月までに合格発表の資格じゃないと駄目なの?
8月合格発表の資格試験を受けようとおもってたが、間に合わないなら簿記にしようかな。

896 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 08:57:39.28 .net
>>890
手応えあったのにCだった。
何が駄目なのか知りたいわ。

897 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 09:22:35.49 .net
顔じゃない?

898 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 09:27:05.59 .net
>>891
という妄想でした。
申請時期は年2度。
秋のはもう認定されている。

899 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 10:15:26.46 .net
産能生は司法書士くずれで法律に詳しい

900 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 10:46:09.30 .net
必修以外で興味ない科目が数科目あるんだけど他の科目を追加で履修して卒業できますよね?
金と時間があって頭のない自分にはそれだとありがたい。

901 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 10:52:55.61 .net
できます。
学習のしおりとかなんとかに書いてあります。

902 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 12:59:49.05 .net
>>898
誰が一度に申請したとw
既に14単位(配本と重複あり)は、入学時に申請終わってんだよw

903 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 13:03:32.13 .net
>>900
追加履修するか、資格取得による単位を使うかのいずれかで良い。

904 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 13:43:55.02 .net
>>899
頭の悪さが滲み出てるよな

905 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 16:06:27.22 .net
>>904
頭の悪さが滲み出ているのはオマエ
一生2ちゃんで荒らしやってろ廃人

906 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 19:47:10.08 .net
あれ?やっぱり産能生本人だったみたいだね

総レス数 1010
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200