2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.252★☆★

1 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:34:38.96 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.251★☆★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1416059237/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2014年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2014gakubu.pdf
学生生活の栞 2014年版 正誤表
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2014seigohyo.pdf

422 :名無し生涯学習:2014/12/31(水) 21:52:00.61 .net
今年のセンター試験っていつ?
その日は学習センターが使えないんだよね。

423 :名無し生涯学習:2015/01/01(木) 00:13:05.68 .net
世界史で南京大虐殺てどーなってんの?
「虐殺はあったけど小規模なものだった」とか言われてますけど。
30万人はありえないってw

424 : 【ゾヌ】 【253円】 :2015/01/01(木) 00:32:45.79 .net
あったことになってんじゃねーかなー。
主に原爆を開発した国の都合で。

425 :名無し生涯学習:2015/01/01(木) 00:49:07.15 .net
>>421
東大も王道は日本史世界史だろ?
まあ、政経っていう変態もいたがな
理系で二次生物地学っていうさらなる変態もいたわ

426 :名無し生涯学習:2015/01/01(木) 02:12:43.67 .net
>>422
センターによるでしょ?
センター試験と関係ない駅前ビルのセンターとかはやってんじゃないの?

427 :名無し生涯学習:2015/01/01(木) 03:59:40.67 .net
>>426
そんなこと判ってるよ。
家の大家の大学が毎年試験会場になるから、日程を聞いただけだよ。

428 :名無し生涯学習:2015/01/01(木) 04:14:52.89 .net
>>427
おまえのセンターの事情なんか知るかよw

>今年のセンター試験っていつ?
>その日は学習センターが使えないんだよね。

これ見た他の人が (・・?  ってなるだろ。

429 :名無し生涯学習:2015/01/01(木) 04:28:41.70 .net
>>427
でら酷い話や!

430 :名無し生涯学習:2015/01/01(木) 04:45:49.30 .net
>>429
ほいな、最近まで通行箇所は制限されるけど
普通に出入りできたのよ。
何かやったヤツがいたらしく、閉館になったわけ

431 :名無し生涯学習:2015/01/01(木) 04:58:04.27 .net
>>428
自力で調べたわ、17日(土)、18(日)
でもこの日休館になってる学習センター意外とあるわ
岩手、岡山とか、秋田は入構門の制限とか

432 :名無し生涯学習:2015/01/01(木) 05:12:48.82 .net
>>431
そりゃ駅弁に寄生してるところは制限あるにきまってる。

433 :名無し生涯学習:2015/01/01(木) 07:31:38.09 .net
>>431
代行輸送
岩手:盛岡→水沢(全科目はないはず)
岡山→姫路・福山
秋田→酒田(全科目はないはず)
愛知:名古屋→岐阜・多治見・浜松
センター事情なんだから、所属外のセンター等の利用でも学割は使えるはず(101キロ以上の場合)。申請は所属センター。復路だけの当日発行なら利用したセンターでも可のはず。

434 :名無し生涯学習:2015/01/01(木) 07:41:13.85 .net
秋田だったら、弘前へ向かうほうがいいかな。
全部の科目で全部の巻をネット配信してるならいいんだが、そういう科目ばかりじゃないんだよな。

435 :名無し生涯学習:2015/01/01(木) 08:42:45.07 .net
すげー、自分の所属してるセンター以外の情報まで調べとる。

436 :名無し生涯学習:2015/01/01(木) 09:42:36.47 .net
>>435
秋田学習センターへはよく行くんだ。
それに、旭川も沖縄も自分の学校だぜ。

437 :名無し生涯学習:2015/01/01(木) 11:15:50.99 .net
君はAMCダイヤモンドメンバーでつか?

438 :名無し生涯学習:2015/01/01(木) 11:40:16.88 .net
>>437
不。我不知道。

439 :名無し生涯学習:2015/01/01(木) 14:09:41.26 .net
試験迄後1ヶ月無いぞ!正月返上で勉強しろよ!
修行するぞ!×∞

440 :名無し生涯学習:2015/01/02(金) 01:30:34.02 .net
>>439
尊師、尊師、そn師そn師尊師

441 :名無し生涯学習:2015/01/02(金) 11:21:07.92 .net
あけおめ!

442 :名無し生涯学習:2015/01/02(金) 12:07:46.26 .net
>>441
今年も





おちんちんびろーんwww

443 :名無し生涯学習:2015/01/02(金) 12:53:30.15 .net
新年好!今年也請多関照!

444 :名無し生涯学習:2015/01/02(金) 13:40:44.01 .net
>>443
我的巨摩羅美路遠www

445 :名無し生涯学習:2015/01/02(金) 13:50:16.60 .net
>>444
別插嘴!

446 :名無し生涯学習:2015/01/02(金) 14:00:54.22 .net
>>445
尓的摩羅既矮小又被皮www

447 :名無し生涯学習:2015/01/02(金) 16:51:46.07 .net
あらら

448 :名無し生涯学習:2015/01/02(金) 18:25:12.95 .net
普通の大学でも大学院入試はたいてい年に2回やるんだから
ここも8月と2月とかにやればいいのに。

449 :名無し生涯学習:2015/01/02(金) 19:08:56.51 .net
普通の大学・大学院では制度はあってもそんなに募集してない
選科生を大々的に募集しているのだから8月入試の需要がないのかもしれない。

450 :名無し生涯学習:2015/01/02(金) 21:21:01.80 .net
443から446の中国語をどなたか和訳して下さい。

451 :名無し生涯学習:2015/01/02(金) 21:39:03.01 .net
>>450
ネットに繋がってて何を言ってるんだキミは。

452 :名無し生涯学習:2015/01/02(金) 21:46:23.05 .net
>>451
???
ネットに繋がっている人は全員中国語が出来るのですか?

453 :名無し生涯学習:2015/01/02(金) 21:55:09.41 .net
>>450
中国語はよく知らんけど約してやろう
443あけおめことよろ
444私は巨人ファンの煩悩は美しいけど遠い道だろうと思う
445嘴が割れて痛い
446あなたの煩悩は些細なことでしかない(多分タイガースファンへの皮肉)

454 :名無し生涯学習:2015/01/02(金) 22:06:42.60 .net
>>453
ありがとうございます
つまり野球の話なんですか?
でも嘴云々がよく分かりません

455 :名無し生涯学習:2015/01/02(金) 22:44:13.76 .net
新年好!今年也請多関照!
明けましておめでとうございます!今年よろしくお願いします!

我的巨摩羅美路遠
離れて私のジャイアントキャット米国の道路

別插嘴
中断しないでください

尓的摩羅既矮小又被皮
ラヴェルの猫は、両方の短い革されている


by Google翻訳

456 :名無し生涯学習:2015/01/03(土) 07:59:10.71 .net
違うんだなあ、一部自主規制するけど
443あけおめことよろ
444「おちん・・・・びろ・・・・」
445黙れ!
446おまいの・・・は皮・・・小さい・・・

457 :名無し生涯学習:2015/01/03(土) 10:24:09.03 .net
>>452
馬鹿すぎワロタ(笑)

458 :名無し生涯学習:2015/01/03(土) 11:13:00.98 .net
>>423
30万という数は日本国が10年かけて自国民を自死に追い込んだ実績数だからな。
状況が状況なら可能だろう。

459 :名無し生涯学習:2015/01/03(土) 11:39:16.25 .net
>>452
我愛尓的摩羅(=極小豚肉詰)

460 :名無し生涯学習:2015/01/03(土) 11:47:24.12 .net
公安局!

461 :名無し生涯学習:2015/01/03(土) 11:51:38.93 .net
放送大学に博士課程できたけど、在籍してる人おる?

462 :名無し生涯学習:2015/01/03(土) 11:56:46.62 .net
>>461
該当するスレがあります
検索してください

463 :名無し生涯学習:2015/01/03(土) 12:05:15.95 .net
ハゲ

464 :名無し生涯学習:2015/01/03(土) 13:32:33.24 .net
>>461
院スレに1期2期で4人ぐらいおるがな

465 :名無し生涯学習:2015/01/03(土) 13:40:47.73 .net
来年開設の科目で人気が出そうなのは?

466 :名無し生涯学習:2015/01/03(土) 13:45:41.47 .net
>>458
お前バカすぎw

467 :名無し生涯学習:2015/01/03(土) 13:56:20.09 .net
>>458

468 :名無し生涯学習:2015/01/03(土) 19:05:53.47 .net
>>458
自殺する原因のすべてが国にあるという、
今時珍しいサヨク脳だな

469 :名無し生涯学習:2015/01/03(土) 21:01:26.68 .net
追い込む=すべての原因である
という等号が成り立つお前の脳が萎縮してるのかも知れないぜ。

470 :名無し生涯学習:2015/01/03(土) 21:04:11.57 .net
>>469
はいはい、見苦しい言い訳ですねw

471 :名無し生涯学習:2015/01/03(土) 21:10:22.89 .net
所詮揚げ足とりかw

472 :名無し生涯学習:2015/01/03(土) 21:27:31.92 .net
>>468
いまどき自死を自殺なんていってるお前はどこの大学生なのか?

473 :名無し生涯学習:2015/01/03(土) 21:56:43.02 .net
いつまで続けるつもりだ
キチガイどもが

474 :名無し生涯学習:2015/01/03(土) 22:25:47.16 .net
>>472
自死なんて言葉はクソ左翼とそれに支配された一部自治体しか使わない。

475 :名無し生涯学習:2015/01/03(土) 22:57:28.09 .net
いままでお勉強してたわけだが。

意外に数学(線型代数)が簡単だった。
物理(力と運動の物理)は、テキストや問題の文意を理解するまでに時間が掛かる印象だな。相変わらず。
証明の方程式その他はゆっくり覚えていこうと思う。
その他の趣味として受けてみた身近な気象学は、覚えれば簡単なのだけど、すぐに忘れるので意外に面倒。

結果、数学 > 物理 > 気象学 の順に手間取った。本当に意外。この逆だと思ってた。
で、なぜか、今やってる3つがそれぞれに関係してたりしてちょっと面白かった。

おまえらは勉強してるかい?

476 :名無し生涯学習:2015/01/03(土) 22:58:37.77 .net
あ、手間取った順が逆だった、まいいか。w

477 :名無し生涯学習:2015/01/03(土) 23:11:57.83 .net
数学はせんずりだ!

478 :名無し生涯学習:2015/01/04(日) 01:11:31.15 .net
放送大学関連スレッドが立ったようだぞ

通信制大学の「特修生制度」について語るスレ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1420301312/

479 :名無し生涯学習:2015/01/04(日) 06:23:00.27 .net
>>474
クソは右翼だ。

480 :名無し生涯学習:2015/01/04(日) 06:24:35.71 .net
>>475
本当の線型代数なんて、あんなもんじゃねぇぞ。
長岡版線型代数以前はもっと難しかったな。

481 :名無し生涯学習:2015/01/04(日) 12:36:50.81 .net
>>474
自死者遺族に詫びろ、クソ野郎

482 :名無し生涯学習:2015/01/04(日) 12:44:20.38 .net
試験1ヶ月前だけど俺も現実逃避して左翼ごっこするか
とりあえず天皇制に反対しておけばいいんだろ?

483 :名無し生涯学習:2015/01/04(日) 12:50:52.10 .net
気に入らない奴や事象はカタカナで表記する。
ヒロヒト、アキヒト、ヒロシマ、ナガサキ、フクシマ、イシハラ、アベ

識別符号なのでこの手の表記が出たら正体がバレます

484 :名無し生涯学習:2015/01/04(日) 13:59:50.87 .net
>>480
高橋礼司版はもっとものすごかった

485 :名無し生涯学習:2015/01/04(日) 14:28:39.20 .net
今上陛下はいい人なんだがなあ。
憲法の改正案が出ても、今上陛下にだったら「拒否権」を認めるべき。
陛下に背く安倍なんて朝敵じゃん。

486 :名無し生涯学習:2015/01/04(日) 18:45:32.39 .net
>>396
社会の中の芸術とったけど、哲学の人なの?
ディドロが、ディドロがって言ってた。
哲学とってから受けた方がよかったのかなぁ?
青山先生の文章と、しゃべり方苦手。

487 :名無し生涯学習:2015/01/04(日) 19:53:42.26 .net
>>480
本当の線型代数の定義ってなんですか?

488 :名無し生涯学習:2015/01/04(日) 20:46:50.82 .net
>>468
自分以外の人命を軽視するのがお前の信条か?
よくわかったよ。

489 :名無し生涯学習:2015/01/04(日) 20:59:49.29 .net
>>488
おちんちんびろーーーんwww

490 :名無し生涯学習:2015/01/04(日) 21:18:54.95 .net
>>488
いい加減ウザいしキモい。
どっか行け、キチガイ。

491 :名無し生涯学習:2015/01/04(日) 21:43:19.82 .net
ポアだ

492 :名無し生涯学習:2015/01/04(日) 22:39:55.45 .net
>>480
だって、「入門」だものさ。
昔のが難しくても今のとは関係ないもんよさ。(´・ω・`)

でも同じ講師でも科目の年番が変わると中身も本当に変わったりするのな。
過去問見ててちょっと驚いたよさ。

493 :名無し生涯学習:2015/01/04(日) 22:58:02.84 .net
>>486
んー大きな流れだと哲学かもしれないが、細かく見れば美学なのかな
青山先生と言えばディドロ研究というイメージがあるんだよね

494 :名無し生涯学習:2015/01/04(日) 23:05:33.47 .net
今入学の出願してきた
よろしく先輩方

495 :名無し生涯学習:2015/01/04(日) 23:32:35.68 .net
よろしこしこ

認知心理学のテキスト、教科書重いし長いけどおもしろいね

496 :名無し生涯学習:2015/01/05(月) 00:22:45.71 .net
英文法A to Z はおすすめ?

497 :名無し生涯学習:2015/01/05(月) 00:51:56.48 .net
>>486,493
美学は哲学の一分野だと思うが、哲学の文脈で美学を教わると教えられるドイツ観念論美学と、
ディドロ美学とかギリシャのミーメーシス美学は全くかみ合わないんじゃないか。

ドイツ哲学に関しては放送授業もあるし、観念論的美学がやりたきゃ面接探す事になるだろうね。
どっちが正しいとかダメとか言う事もないだろ。

498 :名無し生涯学習:2015/01/05(月) 00:58:20.14 .net
青山先生の授業は、西洋美術や文化に興味があればどれも楽しく受講できるけど、幾度となく繰り返される「印刷教材には書いておきましたけど」という口癖が耳障り。

499 :名無し生涯学習:2015/01/05(月) 08:15:57.23 .net
>>498
青山先生だったら、面接授業でも必ず教科書買わせるよな。
原則として3000円超えだと放送授業の教科書であっても「参考書指定」にとどまるはずなんだが、「教科書指定」だもんな。
それだけに、他の先生方以上に教科書に力を注いでるんだな。

500 :名無し生涯学習:2015/01/05(月) 08:28:54.91 .net
ディドロと違う意見いうとマジに怒るA先生異常だと思う
でも卒業研究や院ではディドロのこと適当に書いとけば楽勝でOKとの評判

501 :名無し生涯学習:2015/01/05(月) 08:36:07.65 .net
盛アオだっぺ。しょうがねぇべさ。

502 :名無し生涯学習:2015/01/05(月) 09:02:36.84 .net
>>489-490
くやしいうw

503 :名無し生涯学習:2015/01/05(月) 10:54:18.42 .net
楽しい?

504 :名無し生涯学習:2015/01/05(月) 11:33:02.10 ID:ySuKd/Tdk
天皇は差別の象徴です。

505 :名無し生涯学習:2015/01/05(月) 17:45:03.92 .net
>>446は中国語解んなくても類推出来るべ?

おまえのテイムポは小さくて皮被りって事だべ?

506 :名無し生涯学習:2015/01/05(月) 19:49:24.59 .net
>>503>>489-490へのレスでした

507 :名無し生涯学習:2015/01/05(月) 20:18:08.95 .net
>>506
うーそつきー、だーますなー、うーそをついても、ばーれるぞー
一つ二つ三つ四つ五つー、あーくごうーをかーぞえる
地獄、畜生、ブレータ、人間、天界ー、大熱、寒冷、大餓鬼、小餓鬼、畜生ー

508 :名無し生涯学習:2015/01/05(月) 20:53:23.02 .net
何か?害基地が数名湧いて来たようだ。

509 :名無し生涯学習:2015/01/05(月) 22:38:52.44 .net
>>508
おちんちんびろ〜〜〜んwww

510 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 07:06:31.14 .net
>>509
おまんまんびろーびろびろ〜〜〜〜〜〜んwwwwwwww

511 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 07:58:42.25 .net
南京大虐殺の犠牲者に祟られてるな。

512 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 10:02:10.89 .net
全ての魂を悪趣から解放せよ。そのためには、「ポア」しかない。

513 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 13:22:06.14 .net
誰か俺に超易しい科目を二つほど教えてくれ。
教科書持ち込み可ならなんでもかまわない、どうしても後4単位必要なんだ・・・総合以外で。
発達心理学概論('11)は過去問見たけど持ち込み可なの?もし可ならこれと何か取ろうと思ってる

514 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 13:28:57.32 .net
>>513
博物館概論とかとれば?

515 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 14:59:48.70 .net
持ち込み不可の方が試験簡単だと思うが

516 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 18:29:35.00 .net
>>513
記述式の科目
的外れなことを書いてなければCはくれる

517 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 18:35:25.63 .net
>>513
普段から日経読んでいるなら 社会と銀行

518 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 19:29:03.79 .net
>>513
日本美術史

519 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 19:35:59.91 .net
>>513
記号論理学

520 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 19:38:57.31 .net
>>513
アラビア語

521 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 20:15:44.00 .net
>>515
持込不可だと覚えなきゃならんだろ。
可だとそれもいらん。

総レス数 1013
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200