2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.252★☆★

1 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:34:38.96 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.251★☆★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1416059237/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2014年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2014gakubu.pdf
学生生活の栞 2014年版 正誤表
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2014seigohyo.pdf

476 :名無し生涯学習:2015/01/03(土) 22:58:37.77 .net
あ、手間取った順が逆だった、まいいか。w

477 :名無し生涯学習:2015/01/03(土) 23:11:57.83 .net
数学はせんずりだ!

478 :名無し生涯学習:2015/01/04(日) 01:11:31.15 .net
放送大学関連スレッドが立ったようだぞ

通信制大学の「特修生制度」について語るスレ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1420301312/

479 :名無し生涯学習:2015/01/04(日) 06:23:00.27 .net
>>474
クソは右翼だ。

480 :名無し生涯学習:2015/01/04(日) 06:24:35.71 .net
>>475
本当の線型代数なんて、あんなもんじゃねぇぞ。
長岡版線型代数以前はもっと難しかったな。

481 :名無し生涯学習:2015/01/04(日) 12:36:50.81 .net
>>474
自死者遺族に詫びろ、クソ野郎

482 :名無し生涯学習:2015/01/04(日) 12:44:20.38 .net
試験1ヶ月前だけど俺も現実逃避して左翼ごっこするか
とりあえず天皇制に反対しておけばいいんだろ?

483 :名無し生涯学習:2015/01/04(日) 12:50:52.10 .net
気に入らない奴や事象はカタカナで表記する。
ヒロヒト、アキヒト、ヒロシマ、ナガサキ、フクシマ、イシハラ、アベ

識別符号なのでこの手の表記が出たら正体がバレます

484 :名無し生涯学習:2015/01/04(日) 13:59:50.87 .net
>>480
高橋礼司版はもっとものすごかった

485 :名無し生涯学習:2015/01/04(日) 14:28:39.20 .net
今上陛下はいい人なんだがなあ。
憲法の改正案が出ても、今上陛下にだったら「拒否権」を認めるべき。
陛下に背く安倍なんて朝敵じゃん。

486 :名無し生涯学習:2015/01/04(日) 18:45:32.39 .net
>>396
社会の中の芸術とったけど、哲学の人なの?
ディドロが、ディドロがって言ってた。
哲学とってから受けた方がよかったのかなぁ?
青山先生の文章と、しゃべり方苦手。

487 :名無し生涯学習:2015/01/04(日) 19:53:42.26 .net
>>480
本当の線型代数の定義ってなんですか?

488 :名無し生涯学習:2015/01/04(日) 20:46:50.82 .net
>>468
自分以外の人命を軽視するのがお前の信条か?
よくわかったよ。

489 :名無し生涯学習:2015/01/04(日) 20:59:49.29 .net
>>488
おちんちんびろーーーんwww

490 :名無し生涯学習:2015/01/04(日) 21:18:54.95 .net
>>488
いい加減ウザいしキモい。
どっか行け、キチガイ。

491 :名無し生涯学習:2015/01/04(日) 21:43:19.82 .net
ポアだ

492 :名無し生涯学習:2015/01/04(日) 22:39:55.45 .net
>>480
だって、「入門」だものさ。
昔のが難しくても今のとは関係ないもんよさ。(´・ω・`)

でも同じ講師でも科目の年番が変わると中身も本当に変わったりするのな。
過去問見ててちょっと驚いたよさ。

493 :名無し生涯学習:2015/01/04(日) 22:58:02.84 .net
>>486
んー大きな流れだと哲学かもしれないが、細かく見れば美学なのかな
青山先生と言えばディドロ研究というイメージがあるんだよね

494 :名無し生涯学習:2015/01/04(日) 23:05:33.47 .net
今入学の出願してきた
よろしく先輩方

495 :名無し生涯学習:2015/01/04(日) 23:32:35.68 .net
よろしこしこ

認知心理学のテキスト、教科書重いし長いけどおもしろいね

496 :名無し生涯学習:2015/01/05(月) 00:22:45.71 .net
英文法A to Z はおすすめ?

497 :名無し生涯学習:2015/01/05(月) 00:51:56.48 .net
>>486,493
美学は哲学の一分野だと思うが、哲学の文脈で美学を教わると教えられるドイツ観念論美学と、
ディドロ美学とかギリシャのミーメーシス美学は全くかみ合わないんじゃないか。

ドイツ哲学に関しては放送授業もあるし、観念論的美学がやりたきゃ面接探す事になるだろうね。
どっちが正しいとかダメとか言う事もないだろ。

498 :名無し生涯学習:2015/01/05(月) 00:58:20.14 .net
青山先生の授業は、西洋美術や文化に興味があればどれも楽しく受講できるけど、幾度となく繰り返される「印刷教材には書いておきましたけど」という口癖が耳障り。

499 :名無し生涯学習:2015/01/05(月) 08:15:57.23 .net
>>498
青山先生だったら、面接授業でも必ず教科書買わせるよな。
原則として3000円超えだと放送授業の教科書であっても「参考書指定」にとどまるはずなんだが、「教科書指定」だもんな。
それだけに、他の先生方以上に教科書に力を注いでるんだな。

500 :名無し生涯学習:2015/01/05(月) 08:28:54.91 .net
ディドロと違う意見いうとマジに怒るA先生異常だと思う
でも卒業研究や院ではディドロのこと適当に書いとけば楽勝でOKとの評判

501 :名無し生涯学習:2015/01/05(月) 08:36:07.65 .net
盛アオだっぺ。しょうがねぇべさ。

502 :名無し生涯学習:2015/01/05(月) 09:02:36.84 .net
>>489-490
くやしいうw

503 :名無し生涯学習:2015/01/05(月) 10:54:18.42 .net
楽しい?

504 :名無し生涯学習:2015/01/05(月) 11:33:02.10 ID:ySuKd/Tdk
天皇は差別の象徴です。

505 :名無し生涯学習:2015/01/05(月) 17:45:03.92 .net
>>446は中国語解んなくても類推出来るべ?

おまえのテイムポは小さくて皮被りって事だべ?

506 :名無し生涯学習:2015/01/05(月) 19:49:24.59 .net
>>503>>489-490へのレスでした

507 :名無し生涯学習:2015/01/05(月) 20:18:08.95 .net
>>506
うーそつきー、だーますなー、うーそをついても、ばーれるぞー
一つ二つ三つ四つ五つー、あーくごうーをかーぞえる
地獄、畜生、ブレータ、人間、天界ー、大熱、寒冷、大餓鬼、小餓鬼、畜生ー

508 :名無し生涯学習:2015/01/05(月) 20:53:23.02 .net
何か?害基地が数名湧いて来たようだ。

509 :名無し生涯学習:2015/01/05(月) 22:38:52.44 .net
>>508
おちんちんびろ〜〜〜んwww

510 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 07:06:31.14 .net
>>509
おまんまんびろーびろびろ〜〜〜〜〜〜んwwwwwwww

511 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 07:58:42.25 .net
南京大虐殺の犠牲者に祟られてるな。

512 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 10:02:10.89 .net
全ての魂を悪趣から解放せよ。そのためには、「ポア」しかない。

513 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 13:22:06.14 .net
誰か俺に超易しい科目を二つほど教えてくれ。
教科書持ち込み可ならなんでもかまわない、どうしても後4単位必要なんだ・・・総合以外で。
発達心理学概論('11)は過去問見たけど持ち込み可なの?もし可ならこれと何か取ろうと思ってる

514 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 13:28:57.32 .net
>>513
博物館概論とかとれば?

515 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 14:59:48.70 .net
持ち込み不可の方が試験簡単だと思うが

516 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 18:29:35.00 .net
>>513
記述式の科目
的外れなことを書いてなければCはくれる

517 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 18:35:25.63 .net
>>513
普段から日経読んでいるなら 社会と銀行

518 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 19:29:03.79 .net
>>513
日本美術史

519 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 19:35:59.91 .net
>>513
記号論理学

520 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 19:38:57.31 .net
>>513
アラビア語

521 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 20:15:44.00 .net
>>515
持込不可だと覚えなきゃならんだろ。
可だとそれもいらん。

522 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 20:46:46.59 .net
>>521
持ち込んで、考えなきゃならんぞ。
覚えなくていいって考えてるとどんどん時間が過ぎていく。アーメン

523 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 20:55:19.19 .net
博物館の概論、資料論、展示論のイージー三部作があるじゃないか…

524 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 20:57:24.61 .net
>>522
考えるのは、持込不可でも同じだろ。

525 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 20:59:06.60 .net
>>513
持込可どうかは、過去問の表紙に書いてある

526 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 20:59:27.98 .net
索引からページ探して〜ここじゃないな、次の〜とかやってると、意外と時間食ってるもんだよな

527 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 21:00:25.49 .net
>>526
それでも何とか卒業できてるよ。

528 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 21:11:21.49 .net
単位出ればOKなら、記述式が異様に楽
全然字数足りなくても最低C出てる
設定字数の半分程度しか書いてなくてもOKだったし

529 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 21:57:15.36 .net
その通り。
記述だと字数を埋めさえすれば、D以下を取るほうが難しいほど。

さらに運が良ければ、奇をてらったものであっても、適当に書いたものであっても、講師に気に入ってさえもらえればほぼ無勉強でもAが取れたりもする。

530 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 22:10:25.13 .net
iPadとiPhoneで放送みれなくなっちゃった
パソコンでしかみれない?

531 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 22:43:44.48 .net
毎年、思うんだけどさ
本学でも年末年始ぐらい特番組めよと

焼酎を飲みながらの完成品のこの状態で申し上げたい

まず年末年始は全国、一都一道二府四十三県にあるセンターの強みを生かし
年越し駅伝・・
箱根駅伝よりも断然放送日が早い、24時間テレビよりも距離が長い
ジジイ、ババアが走行するので心臓が心配
走ってる人間よりも見てる人間がドキドキハラハラ

532 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 22:47:06.06 .net
年越しは学長と行く初詣!行く年来る年
是非、靖国に語参拝願いたい

ナレーター「只今、0:00になりました、0:00の時報にあわせ学長も参拝いたしております」
「学生の皆さんも、今年の学業、家内安全を祈念致しましょう」

533 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 22:50:39.85 .net
>>530
iPhone5Sでは再生できる。
うちは andoroid の 放送大学視聴支援 が 起動しない
wmvも再生できたのに
何か仕様を変更したのは、間違いないようだね。

534 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 22:51:34.66 .net
「こちら駅伝中の静岡局です」
「北海道旭川より順調に南下致して参りましたが・・・」

本部放送席聞こえますか??

只今、静岡17区でコースを誤り樹海仁摩入れ込んだ模様です・・

本部「あ〜〜最初のコース選択は重要ですね〜〜」

続きましてはインターネット、衛視放送でも解答できます
各学習センター長からのクイズ問題です

535 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 22:54:58.24 .net
正解者は上位1000名様に今年も使える
学長が上半身だけがんばって脱いだ日めくりカレンダーをプレゼント

これって今年は365枚のカラー写真になってるんですね

そうなんですよ103枚目辺りの撮影でくしゃみが止まらなくなったんですよ・・

万が一当選に漏れた方でも大丈夫
各学習センターで500円の安価にて発売中です・・・

536 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 22:56:16.51 .net
いくらでもおもしろい企画やら番組を考えられるのに
大晦日も元旦も・・・ここだけだよ・・・

げぱ===3

537 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 23:20:05.74 .net
>>533
ありがとうiPhone6とiPad miniだけど
どちらもアプリでURLコピペしたけどダメだった

538 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 23:35:02.84 .net
>>537
もしかしてwm?を開こうとしてるの、たしかにWindows PC以外ではうまく再生できなくなった。
仕様改悪かな。vlc は 使うなって告知でてるし

539 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 23:43:37.59 .net
>>531
在京の若者を出せばいい。
駅伝も議題には挙がったけども流れたらしいな。

540 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 03:07:36.09 .net
>>536
おちんちんびろーーーんwww

541 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 03:35:19.26 .net
>>513
俺もその科目今学期履修中だが、例年持ち込み不可だw>>518>>519の書き込みは高難易度科目で悪意を感じる。真に受けるな。
>>520の言うアラビア語よりドイツ語T OR 韓国語Iの方が取っ付き易いとは思うが。。。

542 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 03:53:42.55 .net
オバケの任期は最長でもあと2年チョイか?

543 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 04:46:02.35 .net
>>513
言葉と発想('11)
身近な統計('12)

544 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 06:26:29.19 .net
>>541
真に受けるなよ。

545 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 07:16:45.82 .net
はいはい。量子化学、人体の構造と機能、力と運動の物理、全部無勉で取れるよ

546 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 07:44:09.64 .net
>>545
ネ申!

547 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 08:21:37.70 .net
>>538
あれ VLC使うなって告知出てるの?
以前はVLC使うの推奨してたのに
お役所のやることはほんと朝令暮改ばっかし

548 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 09:13:07.92 .net
>>541
オアシス科目探す労力を過去問に使えば地雷以外なら合格できる

549 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 09:23:12.67 .net
とにかくオアシス科目教えてくれ。持ち込み可で!!

550 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 09:43:19.35 .net
>>542
オバケ再任の場合は任期の特例なかったっけ

551 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 09:56:34.68 .net
>>547
vlc推奨はmacの場合で、vlcあかんでーと言ってるのはandroidに対して

552 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 10:29:50.13 .net
>>550
特例適用は、第1次オバケ学長に限定。第2次オバケ学長には適用されない。
再任だと2ヵ年度になるだけだから、1年11か月延びるだけ。
これというのも、吉川何とかさんが中途半端な時に学長の椅子を放り投げたからだ。

553 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 12:46:58.24 .net
>>549
千葉大学生協では単位を売ってるよ
https://twitter.com/chiba_univcoop/status/551960574469214208/photo/1

554 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 14:09:39.89 .net
>>549
自己を見つめる

555 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 14:09:57.52 .net
持ち込みが可能かどうかって試験前にお知らせある?

556 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 14:27:45.26 .net
あるよ。
受験票に同封されてる。

557 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 14:43:13.25 .net
>>554
いい科目だったんだなあ。合掌

558 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 15:01:43.84 .net
放送大学って役所で全然知られてないんだな。
ハロワで言ったら????って感じで何故か新卒窓口に回され大学三年生用のカードもらったわ

559 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 15:34:12.32 .net
知られてないっていうか社会人学生に対する取り扱いがどうもな。
放送大学に限らずそうなんじゃね?

560 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 15:46:45.18 .net
>>555
受験票に同封されるが。
それより前にキャンパスネットワークホームページでも
告知される、今学期の試験については12月に発表済

561 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 16:20:59.11 .net
受験票の発送日は本日

562 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 17:23:02.04 .net
>>558
それは自分の立場をはっきり説明しないお前が悪い。

563 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 17:52:04.62 .net
>>549
感染症と生体防御

564 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 18:07:16.76 .net
はい

565 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 20:27:37.45 .net
ハヤブサ6のサーバが数分間ダウンしとったぞいw直ぐ復旧したから無問題だが・・。

566 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 20:32:38.03 .net
>>496
おすすめ。

567 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 20:50:45.27 .net
アンドロイドでラジオ聴こうとしてもMXプレイヤーで再生されないなぁ
標準ブラウザでなら再生できるみたいだけど、不便だなぁ

568 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 20:51:01.25 .net
なにがオススメなの?

569 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 21:47:17.73 .net
さぁ・・・

570 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 22:44:12.04 .net
理数系科目が楽勝というのが釣りという流れがあるけど、確かにここの理系科目の授業内容自体は難解
しかし試験はマークシートだから(量子化学等除く)実際楽勝なんだよね
誤ってる記述を答えよで、「古典熱力学は量子論に何の役にも立たなかった」とか「量子現象はマクロな現象には影響しない」等
超伝導・超流動等の反例があるから小学生でも正当できる

571 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 23:28:42.85 .net
センターでオアシス科目聞けばいんじゃね?

572 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 23:37:41.61 .net
歴史からみる中国とかお勧めなんだけどなぁ…

573 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 23:42:23.69 .net
>>570
それ現代物理だろうがw 理数系が全部難しいなんて言ってねーよ

574 :名無し生涯学習:2015/01/08(木) 00:00:44.39 .net
2015年度1学期の面接授業案内は9日にWeb公開されるそうです。
時間は分かりませんでした。ソースは学習センター。
参考にしてください。

575 :名無し生涯学習:2015/01/08(木) 00:14:08.59 .net
滋賀の学習センターはフライングで公表してたよね

576 :名無し生涯学習:2015/01/08(木) 02:51:41.78 .net
>>567
今 mp4サーバー落ちてるみたい
仕様変更するなら、試験終わってからすれば良いのに

総レス数 1013
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200