2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.252★☆★

1 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:34:38.96 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.251★☆★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1416059237/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2014年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2014gakubu.pdf
学生生活の栞 2014年版 正誤表
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2014seigohyo.pdf

520 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 19:38:57.31 .net
>>513
アラビア語

521 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 20:15:44.00 .net
>>515
持込不可だと覚えなきゃならんだろ。
可だとそれもいらん。

522 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 20:46:46.59 .net
>>521
持ち込んで、考えなきゃならんぞ。
覚えなくていいって考えてるとどんどん時間が過ぎていく。アーメン

523 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 20:55:19.19 .net
博物館の概論、資料論、展示論のイージー三部作があるじゃないか…

524 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 20:57:24.61 .net
>>522
考えるのは、持込不可でも同じだろ。

525 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 20:59:06.60 .net
>>513
持込可どうかは、過去問の表紙に書いてある

526 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 20:59:27.98 .net
索引からページ探して〜ここじゃないな、次の〜とかやってると、意外と時間食ってるもんだよな

527 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 21:00:25.49 .net
>>526
それでも何とか卒業できてるよ。

528 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 21:11:21.49 .net
単位出ればOKなら、記述式が異様に楽
全然字数足りなくても最低C出てる
設定字数の半分程度しか書いてなくてもOKだったし

529 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 21:57:15.36 .net
その通り。
記述だと字数を埋めさえすれば、D以下を取るほうが難しいほど。

さらに運が良ければ、奇をてらったものであっても、適当に書いたものであっても、講師に気に入ってさえもらえればほぼ無勉強でもAが取れたりもする。

530 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 22:10:25.13 .net
iPadとiPhoneで放送みれなくなっちゃった
パソコンでしかみれない?

531 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 22:43:44.48 .net
毎年、思うんだけどさ
本学でも年末年始ぐらい特番組めよと

焼酎を飲みながらの完成品のこの状態で申し上げたい

まず年末年始は全国、一都一道二府四十三県にあるセンターの強みを生かし
年越し駅伝・・
箱根駅伝よりも断然放送日が早い、24時間テレビよりも距離が長い
ジジイ、ババアが走行するので心臓が心配
走ってる人間よりも見てる人間がドキドキハラハラ

532 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 22:47:06.06 .net
年越しは学長と行く初詣!行く年来る年
是非、靖国に語参拝願いたい

ナレーター「只今、0:00になりました、0:00の時報にあわせ学長も参拝いたしております」
「学生の皆さんも、今年の学業、家内安全を祈念致しましょう」

533 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 22:50:39.85 .net
>>530
iPhone5Sでは再生できる。
うちは andoroid の 放送大学視聴支援 が 起動しない
wmvも再生できたのに
何か仕様を変更したのは、間違いないようだね。

534 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 22:51:34.66 .net
「こちら駅伝中の静岡局です」
「北海道旭川より順調に南下致して参りましたが・・・」

本部放送席聞こえますか??

只今、静岡17区でコースを誤り樹海仁摩入れ込んだ模様です・・

本部「あ〜〜最初のコース選択は重要ですね〜〜」

続きましてはインターネット、衛視放送でも解答できます
各学習センター長からのクイズ問題です

535 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 22:54:58.24 .net
正解者は上位1000名様に今年も使える
学長が上半身だけがんばって脱いだ日めくりカレンダーをプレゼント

これって今年は365枚のカラー写真になってるんですね

そうなんですよ103枚目辺りの撮影でくしゃみが止まらなくなったんですよ・・

万が一当選に漏れた方でも大丈夫
各学習センターで500円の安価にて発売中です・・・

536 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 22:56:16.51 .net
いくらでもおもしろい企画やら番組を考えられるのに
大晦日も元旦も・・・ここだけだよ・・・

げぱ===3

537 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 23:20:05.74 .net
>>533
ありがとうiPhone6とiPad miniだけど
どちらもアプリでURLコピペしたけどダメだった

538 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 23:35:02.84 .net
>>537
もしかしてwm?を開こうとしてるの、たしかにWindows PC以外ではうまく再生できなくなった。
仕様改悪かな。vlc は 使うなって告知でてるし

539 :名無し生涯学習:2015/01/06(火) 23:43:37.59 .net
>>531
在京の若者を出せばいい。
駅伝も議題には挙がったけども流れたらしいな。

540 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 03:07:36.09 .net
>>536
おちんちんびろーーーんwww

541 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 03:35:19.26 .net
>>513
俺もその科目今学期履修中だが、例年持ち込み不可だw>>518>>519の書き込みは高難易度科目で悪意を感じる。真に受けるな。
>>520の言うアラビア語よりドイツ語T OR 韓国語Iの方が取っ付き易いとは思うが。。。

542 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 03:53:42.55 .net
オバケの任期は最長でもあと2年チョイか?

543 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 04:46:02.35 .net
>>513
言葉と発想('11)
身近な統計('12)

544 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 06:26:29.19 .net
>>541
真に受けるなよ。

545 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 07:16:45.82 .net
はいはい。量子化学、人体の構造と機能、力と運動の物理、全部無勉で取れるよ

546 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 07:44:09.64 .net
>>545
ネ申!

547 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 08:21:37.70 .net
>>538
あれ VLC使うなって告知出てるの?
以前はVLC使うの推奨してたのに
お役所のやることはほんと朝令暮改ばっかし

548 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 09:13:07.92 .net
>>541
オアシス科目探す労力を過去問に使えば地雷以外なら合格できる

549 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 09:23:12.67 .net
とにかくオアシス科目教えてくれ。持ち込み可で!!

550 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 09:43:19.35 .net
>>542
オバケ再任の場合は任期の特例なかったっけ

551 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 09:56:34.68 .net
>>547
vlc推奨はmacの場合で、vlcあかんでーと言ってるのはandroidに対して

552 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 10:29:50.13 .net
>>550
特例適用は、第1次オバケ学長に限定。第2次オバケ学長には適用されない。
再任だと2ヵ年度になるだけだから、1年11か月延びるだけ。
これというのも、吉川何とかさんが中途半端な時に学長の椅子を放り投げたからだ。

553 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 12:46:58.24 .net
>>549
千葉大学生協では単位を売ってるよ
https://twitter.com/chiba_univcoop/status/551960574469214208/photo/1

554 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 14:09:39.89 .net
>>549
自己を見つめる

555 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 14:09:57.52 .net
持ち込みが可能かどうかって試験前にお知らせある?

556 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 14:27:45.26 .net
あるよ。
受験票に同封されてる。

557 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 14:43:13.25 .net
>>554
いい科目だったんだなあ。合掌

558 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 15:01:43.84 .net
放送大学って役所で全然知られてないんだな。
ハロワで言ったら????って感じで何故か新卒窓口に回され大学三年生用のカードもらったわ

559 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 15:34:12.32 .net
知られてないっていうか社会人学生に対する取り扱いがどうもな。
放送大学に限らずそうなんじゃね?

560 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 15:46:45.18 .net
>>555
受験票に同封されるが。
それより前にキャンパスネットワークホームページでも
告知される、今学期の試験については12月に発表済

561 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 16:20:59.11 .net
受験票の発送日は本日

562 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 17:23:02.04 .net
>>558
それは自分の立場をはっきり説明しないお前が悪い。

563 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 17:52:04.62 .net
>>549
感染症と生体防御

564 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 18:07:16.76 .net
はい

565 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 20:27:37.45 .net
ハヤブサ6のサーバが数分間ダウンしとったぞいw直ぐ復旧したから無問題だが・・。

566 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 20:32:38.03 .net
>>496
おすすめ。

567 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 20:50:45.27 .net
アンドロイドでラジオ聴こうとしてもMXプレイヤーで再生されないなぁ
標準ブラウザでなら再生できるみたいだけど、不便だなぁ

568 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 20:51:01.25 .net
なにがオススメなの?

569 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 21:47:17.73 .net
さぁ・・・

570 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 22:44:12.04 .net
理数系科目が楽勝というのが釣りという流れがあるけど、確かにここの理系科目の授業内容自体は難解
しかし試験はマークシートだから(量子化学等除く)実際楽勝なんだよね
誤ってる記述を答えよで、「古典熱力学は量子論に何の役にも立たなかった」とか「量子現象はマクロな現象には影響しない」等
超伝導・超流動等の反例があるから小学生でも正当できる

571 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 23:28:42.85 .net
センターでオアシス科目聞けばいんじゃね?

572 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 23:37:41.61 .net
歴史からみる中国とかお勧めなんだけどなぁ…

573 :名無し生涯学習:2015/01/07(水) 23:42:23.69 .net
>>570
それ現代物理だろうがw 理数系が全部難しいなんて言ってねーよ

574 :名無し生涯学習:2015/01/08(木) 00:00:44.39 .net
2015年度1学期の面接授業案内は9日にWeb公開されるそうです。
時間は分かりませんでした。ソースは学習センター。
参考にしてください。

575 :名無し生涯学習:2015/01/08(木) 00:14:08.59 .net
滋賀の学習センターはフライングで公表してたよね

576 :名無し生涯学習:2015/01/08(木) 02:51:41.78 .net
>>567
今 mp4サーバー落ちてるみたい
仕様変更するなら、試験終わってからすれば良いのに

577 :名無し生涯学習:2015/01/08(木) 06:37:34.70 .net
>>573
sageてない理系科目に言及してるレスが他に無いから>>545か?
何いってんのか分からんが、確かに閉講になる量子物理でも常識だけで○A取れるし、力と運動の物理、場と時間空間の物理もサービス問題で合格できる

「難しいと言ってない」と書いてるから(試験に関しては)簡単だということならそのとおりであり同意する
まあ、「無勉」とか言ってる時点で程度が知れるが

578 :名無し生涯学習:2015/01/08(木) 07:51:19.32 .net
>>577
>まあ、「無勉」とか言ってる時点で程度が知れるが
すまん、 日本語で頼む

579 :名無し生涯学習:2015/01/08(木) 08:04:28.45 ID:fFtezX7Wr
>>577
無勉自体ネタで言ってるんだけど、一体「何の程度が知れるか」さっぱりわからんが論理的に話せよ。
場と時間空間の物理の単位取得してるんですか。去年の1学期開講科目なんすけどね。
過去問1学期分しかないんだが
いいんじゃね。本人の感じ方によって違うんだし。オタクがそう思うならそれでいい。

580 :名無し生涯学習:2015/01/08(木) 08:08:12.46 .net
>>578
>>545

581 :名無し生涯学習:2015/01/08(木) 08:51:52.89 .net
>>572
入試で世界史を取ってた層ならオススメだが、ズブの素人にはオススメできない

582 :名無し生涯学習:2015/01/08(木) 08:59:55.23 .net
昔相対論って科目があった頃、無勉で取ったけど
何の「程度」が知れるの?

583 :名無し生涯学習:2015/01/08(木) 09:26:04.77 .net
皆、それぞれ基礎が違うのにオアシスなんて聞いても無駄じゃない。
自分も、もう少しやれば良かったと後悔してる。
卒業しても、何か後に残るような物が無い。
で再入学したんだけど......

584 :名無し生涯学習:2015/01/08(木) 09:34:51.89 .net
面接授業の仮判定今日のはずなんだけどまだ出てない
10時以降かな?

585 :名無し生涯学習:2015/01/08(木) 09:39:06.77 .net
記述式の通信指導がまだ返ってこないんだが…
試験までもう3週間切ってるから気になって仕方ない
もしかしてコレって郵便事故か?放送大学に問い合わせたほうがいいの?

586 :名無し生涯学習:2015/01/08(木) 09:51:56.74 .net
>>585
一応、未着紹介時期は 1月16日だけど
問い合わせても良いじゃない。

587 :名無し生涯学習:2015/01/08(木) 09:56:29.65 .net
>>586
即レスthx
その日にちって受験票の未着かと考えてた
単位認定試験も発送が昨日からってことか

588 :名無し生涯学習:2015/01/08(木) 10:13:28.96 ID:fFtezX7Wr
>>582
そんな科目ねーよ。>>582の妄想だろ・・・と思ってググッたら本当に出てきた。ワロタ

589 :名無し生涯学習:2015/01/08(木) 14:45:07.99 ID:BqaPf2Sqd
心理学研究法の過去問をやろうとしたら
2014年開講科目なんで過去問がない
08年の過去問は掲載されているのだが
これで対応できますか?

590 :名無し生涯学習:2015/01/08(木) 15:52:09.98 .net
面接授業の仮判定、今確認したら出てたじょ
気になる香具師は確認するニダ

591 :名無し生涯学習:2015/01/08(木) 16:20:47.92 .net
面接授業の仮判定、まだ出ていない。

592 :名無し生涯学習:2015/01/08(木) 19:55:50.46 .net
>>591
受けた時期が、遅かったんじゃねーの?それか、心理学などで仮認定が遅れる科目とか。
因みに俺の場合では、11月上旬の科目が先回、11月下旬の科目が今回仮認定になってる。

593 :名無し生涯学習:2015/01/08(木) 21:21:45.80 .net
来学期の面接授業、うちのセンターで聞いたら今月下旬にネットに載るって言ってたけどなぁ。ま、早く載る分には構わないが、センターによって言うことが違うのは問題だわな。

594 :名無し生涯学習:2015/01/08(木) 22:22:59.90 .net
学習センター職員を信用するやつがいるとはw

595 :名無し生涯学習:2015/01/08(木) 22:39:44.58 .net
信頼できひんのはむしろ本部のほうや

596 :名無し生涯学習:2015/01/08(木) 22:42:28.19 .net
まあ失礼な話だと思うけど
大阪弁話す人はどうも信用できない
ゴメンね

597 :名無し生涯学習:2015/01/08(木) 22:47:10.42 .net
>>596
お前の家族や親戚が全員苦しんで死にますように

598 :名無し生涯学習:2015/01/08(木) 23:00:19.30 .net
何で活字の時も大阪弁なの?
すごく不思議なんだけど。

599 :名無し生涯学習:2015/01/08(木) 23:01:50.69 .net
>>597
それって、某オカルト板では?

600 :名無し生涯学習:2015/01/08(木) 23:41:14.05 .net
歴史と人間今回試験受ける人いる?
今年から('14)になって教科書が新しくなったから
25年2学期の過去問が今の教科書の内容と違うのはまだ納得できるんだけど
26年1学期の過去問も今の教科書と全然内容が違うんだが
14年の頭から変わったんだから1学期の試験問題も教科書に沿って変わってなきゃおかしくないか?

601 :名無し生涯学習:2015/01/09(金) 00:23:56.07 .net
>>600
その過去問って歴史と人間('08)じゃないのか?
歴史と人間('14)を見たの

602 :名無し生涯学習:2015/01/09(金) 00:36:02.07 .net
閉講科目の再試験問題

603 :名無し生涯学習:2015/01/09(金) 01:12:39.43 .net
単位落としたカスが次学期受ける再試験なんだろ

604 :名無し生涯学習:2015/01/09(金) 07:04:58.15 .net
>>603
学生のほとんどが有職なため、受験できなかっただけだろ。
いつ受験するかは、学生の自由

605 :名無し生涯学習:2015/01/09(金) 09:28:36.79 .net
ここ数年だと1期の面接授業の詳細は1月の正月休みが終わりのころに出てくる。
ちなみに、2期の面接授業の詳細は7月初めに出てくる。
今日面接授業の詳細がアップされるという噂はある程度信用できそうな気がする。
1月の下旬に載るって言った職員は、郵送の書類と勘違いしたんじゃないかなと思ふ

606 :名無し生涯学習:2015/01/09(金) 10:35:16.13 .net
面接授業の懇親会の案内が来たが会費4000円かぁ。
車で行くから酒も飲めないしなぁ。

607 :名無し生涯学習:2015/01/09(金) 11:30:59.27 .net
>>605
作業中になりましたね。

608 :名無し生涯学習:2015/01/09(金) 11:58:05.17 .net
面接授業くらいの付き合いで懇親会とかあるのか。
センター主催の納涼会の告知は貼ってあったの見たけど。

609 :名無し生涯学習:2015/01/09(金) 12:04:17.45 .net
懇親会なんてあっても行く元気ないなあ。
社内やお客との付き合いだけでヘトヘトだよ

610 :名無し生涯学習:2015/01/09(金) 12:39:33.91 .net
>>604
どっちかっつうと定年退職した人多いんじゃないの。試験会場結構人いるぞ

611 :名無し生涯学習:2015/01/09(金) 12:43:38.33 .net
受験票キタ━(゚∀゚)━!
俺が受けるのは択一不可ばっかりだ…

612 :名無し生涯学習:2015/01/09(金) 13:02:43.41 .net
受験票コネー
こちとら都内だぞ、7日に発送開始とか本当かよ?

613 :名無し生涯学習:2015/01/09(金) 13:18:30.69 .net
>>611
都内ではないがこちらも関東だぞ
そっちも今日中に来るかもな

614 :名無し生涯学習:2015/01/09(金) 13:59:19.76 .net
>>610
定年等退職者 6.6%
面接によって、顔ぶれが変わるしね。

まだ看板変えただけ
http://mensetsu-cnh.ouj.ac.jp/1/

615 :名無し生涯学習:2015/01/09(金) 15:18:40.33 .net
>>614
逆に看板以外のデータは更新されてるね。
http://forests.ouj.ac.jp/ouj-f271/

616 :名無し生涯学習:2015/01/09(金) 15:58:45.19 .net
>>615
あれいつのまに

色々、開講されてるね。
 "放送大学の若者のキャリアを拓く",千葉
なんて、いいのでは

617 :名無し生涯学習:2015/01/09(金) 16:09:22.67 .net
予め試験日程書かれてるのに、当日受験できねーとかゴミ社会人だな。
どうにもならん場合もあるだろうが、そういうのは1割もいないだろう。
再試験組=gmksはfa

618 :名無し生涯学習:2015/01/09(金) 16:17:40.06 .net
>>617
働けば判るよ。
それに自分にとって放送大学は趣味の一つだし

619 :名無し生涯学習:2015/01/09(金) 16:18:59.89 .net
>>616
今年は泡盛が飲めるな、後は花山天文台かいつも京都は

総レス数 1013
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200