2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.252★☆★

1 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:34:38.96 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.251★☆★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1416059237/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2014年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2014gakubu.pdf
学生生活の栞 2014年版 正誤表
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2014seigohyo.pdf

919 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 20:10:27.15 .net
遠隔操作でおちんちんをびろ〜〜〜んwww

920 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 20:13:56.55 .net
>>918
自演しつこい
自己承認欲求の強い低脳ほど面倒な奴はいない

921 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 20:17:41.28 .net
>>920
ハイハイ、何とでも言ってください。
905と私は明らかに違うでしょ。わかんない?

922 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 20:18:13.99 .net
卒論に限らず論文ってのは、書き始めるまでが大変で、
そこそこ興に載ってくると今度はダラダラと長くなっちゃって
適切な字数に収めるのに苦労するんだよね。

まぁ学者か作家にでもならない限り、
こんな長い文章書くなんてことは
そうそうないことだろうからいい経験にはなると思う。
学部生の卒論なんてその程度の意義じゃないか?

923 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 20:22:53.10 .net
>>922
ありがとうございます。なんだかんだ言ってないで
まず書いてみるってことが大切なんだと思ってます。
私もいい経験になればと思います。
暖かいコメント感謝です。
ウザがられてるようなのでこの辺で。

924 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 20:31:28.13 .net
https://mobile.twitter.com/__obake/status/499932807628464128
卒論はあまり興味本位にはせず、ある程度広い分野を俯瞰し、どちらかと言うと論文の書き方や研究の仕方を学ぶようにされるのがよいかと思います。

925 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 20:32:03.72 .net
自演するなら文体に気を付けてp(^-^)q
常体と敬体を交互に繰り返す程度じゃ甘いよーん( ´△`)
そんなレベルだと
だめよーだめだめ

926 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 20:43:24.20 .net
>>925
おちんちんびろーーーんwww

927 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 20:47:19.68 .net
>>926
立派な物ならともかく、そんな粗品を
見せびらかすんじゃありません!!

928 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 21:19:47.51 .net
おまんまんビロビロびろ〜〜〜んwwwwww

929 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 21:32:44.20 .net
>>925
出て行け!

930 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 21:32:52.38 .net
>>905
要件や体裁が整ってないのなんて論外だろそりゃw

931 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 21:44:29.00 .net
ポアだ!

932 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 22:19:26.51 .net
印刷教材・ノート持ち込み可の試験って
過去問印刷したプリントも持ち込んでいいの?

933 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 22:24:01.90 .net
だめだろ。ただ、それをノートに写経したらスルーだろうね。

934 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 22:33:05.09 .net
>>933
ダメなのか
でもその紙を切り貼りしてノートにノリで貼り付けてもわからないよね

935 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 22:39:30.22 .net
>>933
え?いいんじゃないの?

936 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 22:41:19.88 ID:MgGEQ+HT.net
いいよ。923のにんしきが間違い。

937 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 22:42:07.90 .net
お、IDが付いたぞ

938 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 22:42:42.04 .net
あれ?

939 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 22:43:49.68 .net
なんだろね?IDついたりつかなかったり

940 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 22:44:13.49 ID:hAgl5GIV.net
>>932
センターに聞くのが確実。
便所の落書きで情報集めて怖くないの?

941 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 22:46:34.79 .net
>>932,930
試験時間割に書いてあるだろ
郵送されてるはずだしネットでも見られる

942 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 22:47:42.76 .net
元・虎舞竜メンバー池田芳輝氏が高橋ジョージに怒りの告白

金銭以外にも池田氏を悩ませていたことがあった。それは高橋による宗教への勧誘である。「事務所で普通に世間話をしているときに『話変わるんだけどさ』という感じで切り出してきた。
『おれ学会員なんだ。お前が思ってるよりいいもんだぜ』『リスクはないから一緒にやろうぜ』といった具合です。
http://m.webry.info/at/taku71-diary/200802/article_8.htm;jsessionid

943 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 22:47:55.72 .net
>>932
読解力無いのかよ。
よく読めよw

>印刷教材: 受験科目に該当するものであること。
>(テキスト)  書き込み,通信指導・添削結果,過去の単位認定試験問題,          
>コピーの添付又は挟み込みがあっても可。
 

944 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 22:48:20.77 .net
>>932
ノートに挟み込む。
「自分で作成した資料」ならば活字体だろうがワープロ作成だろうがコピーだろうがおk。
他書籍のコピーだってその科目に必要で抜粋したのなら認められるさ。

945 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 22:48:45.95 .net
>>933
無責任な書込すんじゃねぇよ

946 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 22:56:20.42 ID:yG1xL/cT.net
当該科目の教科書を全部拡大コピーしてノート兼用にしていた人いたな。
ただ、その体裁がきちんとした本みたいな感じに出来上がっていたから、試験官に咎められてたよ。
事情説明して事なきを得たみたいだが、完璧な体裁のものを作っちゃうと疑われるね。

947 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 22:58:14.33 .net
電話なんかしなくても受験票と一緒に送られてきた時間割を読めば書いてあるんだが。
はっきり過去問持込み可能と。

948 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 22:58:38.24 .net
いよいよID出るか
自演減りそうで何より

949 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 22:59:32.84 .net
自演自演とほざいていた奴が、実は自演などなかったことが証明されて恥をかく予感。

950 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 22:59:45.74 .net
>>946
説明すりゃ済むこと
俺は過去問の紙の色まで合わしているので
ときどき回収されそうになる。

951 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 23:01:58.40 .net
>>949
どちらでもいいけど IDなぞ簡単に変更できるよ

952 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 23:08:20.76 .net
>>950
ちょっとは変えろよ。
青を辞めて緑やピンクにするとか。

953 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 23:14:58.77 .net
>>952
それじゃ面白くない、完璧にあわしてるよ。

954 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 23:15:56.84 .net
アンドロイドでmp4のラジオ聞きたいんですけど聞けません。
以前は聞けていましたし、いまも確認用サンプルは視聴可能です。
一体なにが原因できけなくなったんですかね

955 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 23:20:54.56 .net
>>954
再生アプリは、自分はMX Player を使ってる。
mp4を再生するときに何が立ち上がってる?
立ち上がっているアプリのデフォルトでの起動の
設定を一度消去してみたら

956 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 23:26:04.22 .net
>>954
ごめん今再生できない、確認すればよかった

957 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 23:37:52.92 .net
mxプレイヤーもありますが自分はワンダーシェアプレイヤーっていうのを使っています。
mxプレイヤーはダウンロード画面の◎←この状態から動かなくて使えないんですが辛抱強く待てば聞けるようになりますか?
いま聞けないということはインターネット配信が聞けない時間帯というのがあるんですかね?
あプリや端末の状況に不備があるというわけではなく
その時間がすぎれば聞けるかもしれないということですよね
 
それはどのぐらいの時間きけないですか?
いきなりいろいろきいてすいません

958 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 23:49:50.98 ID:TDSDvTWz.net
>>954
firefox + MX Player で再生できる。

959 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 23:57:41.46 .net
何か変更を加えたの間違いないような気がする。
元に戻して欲しいな。

960 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 23:59:29.20 .net
次スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.253★☆★(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1421589932/

961 :名無し生涯学習:2015/01/19(月) 08:19:56.44 .net
このスレはまだ余ってるので使い切ろう。

漏れは相当なおっさんだから、
学部卒業の締めくくりはやっぱり卒業研究をして終わりたいという気持ちがあるな。
他大学卒業して編入したんだけど、
来年度から放大の卒研に着手するよ。
何年ぶりかな?
卒研なんて。
書けるかな?
頑張ろう!

962 :名無し生涯学習:2015/01/19(月) 08:54:25.71 ID:G/aLGjMUK
卒論書く前に卒業単位がそろってしまったらどうなるの?
卒論書きたいからもう1年いさせてといっていいのかな

963 :名無し生涯学習:2015/01/19(月) 09:45:26.22 .net
>>961
頑張れや、オッサン

964 :名無し生涯学習:2015/01/19(月) 10:26:08.52 .net
>>958
再生できるけど、途中からきこうとしたり、一回ポーズしたりすると聞けなくなる…

965 :名無し生涯学習:2015/01/19(月) 10:42:41.72 .net
>>961
相当なおっさんとは、つまり爺さんのことか?

966 :名無し生涯学習:2015/01/19(月) 11:08:25.45 .net
それを聞いてどうなんのさ

967 :名無し生涯学習:2015/01/19(月) 11:21:30.25 .net
昔は40才を「初老」、50才を「中老」と言ってたんで
数えで40才以上は皆、爺さん婆さんだよ

968 :名無し生涯学習:2015/01/19(月) 11:35:21.21 .net
やべぇ!今年で爺さんの仲間入りやんか!
認めん!俺は認めんぞ!

969 :名無し生涯学習:2015/01/19(月) 12:08:27.73 .net
昔は人生50年とかだったからなあ。
貴族の時代は30歳で亡くなっていく人も珍しくなかった。

970 :名無し生涯学習:2015/01/19(月) 12:09:45.87 .net
>>968
あきらめな

971 :名無し生涯学習:2015/01/19(月) 12:34:59.00 .net
今、日本人の平均年齢45才前後ってどこかで読んだよ。国勢調査だったかな?
あと5年後には平均年齢50才だ、30、40が若造の時代も目と鼻の先

972 :名無し生涯学習:2015/01/19(月) 12:51:05.75 .net
自称「相当なおっさん」の951は、本当は大した歳でもないような。
30代?
文体が今風なのが根拠。

973 :名無し生涯学習:2015/01/19(月) 12:52:56.83 .net
いや、今時の爺さんは侮れない

974 :名無し生涯学習:2015/01/19(月) 12:54:50.12 .net
単位認定試験の日、天気大丈夫かな?
大雪とか洒落にならないんだけど

975 :名無し生涯学習:2015/01/19(月) 13:06:47.74 .net
今のままの生活をしていると、日本人は41歳までしか生きられない。
ホンマかいな?

976 :名無し生涯学習:2015/01/19(月) 14:57:07.02 .net
>>972
いや、今どき『漏れ』なんて言ってるから40以上だろw

977 :名無し生涯学習:2015/01/19(月) 16:32:47.43 .net
ババアもいるでよ〜。

978 :名無し生涯学習:2015/01/19(月) 17:07:29.59 .net
>>969
それ平均寿命?
昔は赤ん坊がよく死んだから平均が低くなってるだけで、
育ったらそこそこ生きてたと思うが

979 :名無し生涯学習:2015/01/19(月) 18:10:41.26 .net
気骨ある70代の爺さんよく見るわ

980 :名無し生涯学習:2015/01/19(月) 18:19:27.57 .net
本願寺蓮如は85歳まで生きて5人の嫁さんと27人の子供を作ってる
しかも最後の子供は死ぬ前年に作ったていうから現代の老人パワーよりすごい

981 :名無し生涯学習:2015/01/19(月) 18:40:21.11 .net
>>978
爺さん乙

982 :名無し生涯学習:2015/01/19(月) 18:53:29.24 .net
1月の認定試験は大雪で電車が止まる
7月の認定試験は大雨洪水警報で電車が止まる
まじで時期ずらせないのかしら
遅延証明出して受験した事が2回ある
同日到着できない場合は後日再試験

983 :名無し生涯学習:2015/01/19(月) 19:03:19.86 .net
年4回くらい実施すりゃいいのにな
社会人に優しくない

984 :名無し生涯学習:2015/01/19(月) 19:29:42.05 .net
>>981
未来にレスくそわろた

985 :名無し生涯学習:2015/01/19(月) 19:51:50.85 .net
ジジイ共はもっと静かにして欲しいな。
あとババアナンパするの止めろ。

986 :名無し生涯学習:2015/01/19(月) 20:06:50.98 .net
>>980
ってことは大国主命もまだ子供を産む可能性あるってことか?

987 :名無し生涯学習:2015/01/19(月) 20:08:19.66 .net
>>980
我が国の仏教は何時から一夫多妻制に成ったんだ?そもそも、本来の僧侶は妻帯まぐわい厳禁の筈。
そうやって権力を笠に着てやりたい放題だから、信長に焼き討ちにされたんじゃないの?

988 :名無し生涯学習:2015/01/19(月) 20:29:26.97 .net
>>987
浄土真宗のことをもう少し勉強してください。

989 :名無し生涯学習:2015/01/19(月) 20:29:32.55 .net
>>987
妻帯してる人はそれ以前からもいたけど、目立つのは親鸞の女犯偈とか電波な言い訳かな。

990 :名無し生涯学習:2015/01/19(月) 20:45:26.09 .net
ゆえに真宗の坊主はw

991 :名無し生涯学習:2015/01/19(月) 20:48:03.84 .net
行者宿報設女犯
我成玉女身被犯
一生之間能荘厳
臨終引導生極楽

ざけんな、モノには限度ってものがあるだろ、と時の人がしばき倒さなかった結果、ご覧の有様だよ!

992 :名無し生涯学習:2015/01/19(月) 20:51:01.00 .net
>>985
放送大学はジジババのために存在するのだよ

993 :名無し生涯学習:2015/01/19(月) 20:51:49.21 .net
>>877
どうだい?
来たか?

994 :名無し生涯学習:2015/01/19(月) 20:52:16.63 .net
インフルひでぇな

995 :名無し生涯学習:2015/01/19(月) 21:00:15.71 .net
>>968
平均余命45才の時代と、80才の時代では
初老は違うよ。

996 :名無し生涯学習:2015/01/19(月) 21:02:31.31 .net
浄土宗はどうなの?

997 :名無し生涯学習:2015/01/19(月) 21:02:36.08 ID:UzhXD7YN.net
歴史と人間、草光先生のとこだけ問題が異常に難しくね?

998 :名無し生涯学習:2015/01/19(月) 21:25:12.87 .net
今、一学期の過去問やり終えた。
全教科合格ラインだったけど、少し頑張ってオールA◯を取りたい。

999 :名無し生涯学習:2015/01/19(月) 22:05:11.98 .net
仏教系は日本近世史でも江戸時代の例だをやってて参考になったぞ

>>997
しかも答え公開しないからね
過去問はもっときつかったみたいだよ

あー今学期やる気でねえw

1000 :名無し生涯学習:2015/01/19(月) 23:53:48.79 .net
>>993
気にかけていただいてありがとうございます。
おかげさまで来ました!履修可になってました。
嬉しいです。やれるところまでやってみます!

1001 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 00:11:04.00 .net
>>1000
頑張りな。
漏れも卒研がんがる。

1002 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 01:19:34.04 .net
>>1001
ありがとうございますm(__)m
がんばりましょう。

1003 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 05:51:22.14 .net
次スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.253★☆★(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1421589932/

1004 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 10:17:10.51 .net
梅太郎

1005 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 10:31:09.85 .net
梅之介

1006 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 10:45:13.59 .net
梅吉

1007 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 10:52:10.65 .net
梅之丞

1008 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 11:02:23.41 .net
宇目五郎

1009 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 11:07:08.91 .net
梅田賢三

1010 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 11:12:25.47 .net
梅子

1011 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 11:12:32.99 .net


1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1013 :名無し生涯学習:2015/01/26(月) 08:21:12.31 ID:b1UujR4um
でも、まだ書けるよ。

総レス数 1013
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200