2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆産業能率大学・通信教育過程Part47◆

1 :名無し生涯学習:2014/12/15(月) 00:20:31.51 .net
産業能率大学 情報マネジメント学部 現代マネジメント学科
通信教育課程に関するスレッドです。

卒業に向けて有益となるよう、情報交換をしていきましょう!

産業能率大学 通信教育課程 公式HP
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html



※荒らしは基本スルーでお願いします。
ほっとけばそのうちいなくなります。

※あくまで学生や学生希望者にとって有益なコメント投稿を心がけましょう。

※交流をする場合、相手の気持ちを考える、意見を受け入れる気持ちをもちましょう。
これらを実行する事により、無駄な争いが回避できる可能性があります。

※個人情報の取り扱いには、自分自身、他者共に十分気をつけましょう。
2chのコメントは基本的に残りますし、スレが1000で埋まっても過去ログに残ります
感情に任せた無責任なコメントは控えましょう。何か起こっても、全て「自己責任」です。

過去ログ検索 http://monami.me/ 検索 産業能率大学

247 :名無し生涯学習:2015/01/17(土) 11:54:00.21 .net
俺もだwww
もう2月は受けないからS無し確定www

248 :産能生:2015/01/17(土) 20:25:51.11 .net
やっぱり性器っていいよな

249 :名無し生涯学習:2015/01/17(土) 20:28:35.76 .net
俺は1年から叩き上げで卒業確定した。
専門卒何かの編入組とは価値が違うぞ!

250 :名無し生涯学習:2015/01/17(土) 22:01:02.60 .net
俺も卒業確定したがSは1科目のみ
2単位科目でSCでげっとした
しかし4年間仕事しながら頑張った自分を讃えたい
卒業確定したみんなもおめでとう&お疲れ様

251 :名無し生涯学習:2015/01/17(土) 22:28:32.78 .net
オマイラ天才だな

252 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 10:42:26.62 .net
おめでとう
おれは、去年卒業したけど
いい経験したとおもうよ

253 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 17:38:32.21 .net
>>246>>247
池沼の方ですか?

254 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 18:44:20.83 .net
卒業確定してるけど2月の試験は行く
1科目だけ受けるだけだけど
リポートは経営分析1科目だけ残った
これだけわけわからん

255 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 21:25:19.76 .net
>>253
池沼とはなんだ?

256 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 22:18:55.57 .net
専門卒なんて馬鹿の極みだろ

257 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 22:50:08.80 .net
同じ産能生だろうに、卑下するのは止めたまえ。

258 :名無し生涯学習:2015/01/19(月) 19:54:41.25 .net
卒業確定すると途端にやる気なくなるね。
2月のスクーリング申し込んだけどどうしようかな。

259 :名無し生涯学習:2015/01/19(月) 20:23:47.44 .net
35で大学に行きたいと思い立ったけど金が無かったので
泣く泣く通信にした
後から考えたら金無ければ奨学金借りればよかっただけだったんだよな
40から返済しても60くらいで返済完了するだろうし
通信卒業と言う汚点を人生の経歴に刻み込んでしまった

260 :名無し生涯学習:2015/01/19(月) 21:14:31.36 .net
もうそのネタ飽きたからコテつけてくれ頼む

261 :名無し生涯学習:2015/01/19(月) 23:23:54.00 .net
大体、まともに返済出来るとはとても思えんしなw
踏み倒したら、あちこちに情報流れるからな。

オープンユニバーシティって知らないんだな。

262 :名無し生涯学習:2015/01/19(月) 23:33:12.21 .net
35歳ってw結婚して子どもがいる連中も多いだろw

263 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 19:40:02.80 .net
本学周辺に飲食店ある?

264 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 04:28:56.80 .net
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
そして、私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

265 :名無し生涯学習:2015/01/22(木) 14:00:06.13 .net
30歳ならまだ通学で大学行くよ
30歳の大学一年生ているだろ問題ない
18歳のぴちぴちの女子大生ゲットしてズコバコできるし
いい思いできるのは確か
通学で楽しい思いができる最後のチャンスが30代
まだ若いし体もキビキビ動くし18歳現役の女子大生相手にしても
怯むことなくズコバコできる
30歳の男と20歳の男が並んで写真撮っても意外に歳の違いなど
わからにものだよ
男の30歳はまだ若い
女子大生は30歳くらいの男が意外に好きというしな

266 :名無し生涯学習:2015/01/22(木) 20:53:21.43 .net
30歳の大学生を相手にする女子大生いるのかね

267 :名無し生涯学習:2015/01/22(木) 22:59:22.60 .net
30だったら仕事したほうがいいよ。

268 :名無し生涯学習:2015/01/22(木) 23:02:45.73 .net
>>256
たしかに。
おれの会社、周りが大卒ばかりっぽいわ
専門卒なんて聞いたことない。

269 :名無し生涯学習:2015/01/23(金) 07:30:01.00 .net
>>268は高卒?

270 :名無し生涯学習:2015/01/23(金) 12:51:52.62 .net
>>269
おれは専門卒でここの通信でたよ

271 :名無し生涯学習:2015/01/23(金) 20:55:57.64 .net
男の30歳ならまだ若者でしょ
普通に20歳の女子大生とも付き合えると思うけど
仕事と学歴どっちがほしいと聞かれたら
やはり学歴がほしい
大学出ていない人間にとっては大学がすべてだからな

272 :名無し生涯学習:2015/01/23(金) 21:53:58.21 .net
>>270
周りが大卒ばっかで肩身狭い?

273 :名無し生涯学習:2015/01/23(金) 23:13:25.64 .net
>>272
肩身は狭くないよ。
というか鈍感だからかな?

高校は偏差値60程度だったけど
まともなやついなかったな。
大学いってもやりたい仕事なかったから
就職したんだ。堕落した人間だよ。

274 :名無し生涯学習:2015/01/23(金) 23:51:16.10 .net
死ねばいいのに

275 :名無し生涯学習:2015/01/24(土) 00:15:45.96 .net
商業簿記の応用レポート、
問題3、
3.の銀行調整勘定の問題はミスってない? 当座残高と合わないんだけど。

276 :255:2015/01/24(土) 00:36:53.34 .net
更に、応用レボ問題3、
7.社債の問題が、今は廃止になった「社債発行差金」が精算表に載ってる。
テキストでは改正後の償却原価法で説明しているのに、レポは
古いままだ。どうなってんだよ。

277 :255:2015/01/24(土) 00:51:17.68 .net
社債発行費も、旧商法の規定で作問されてるぞ。会社法のやり方で
やると割り切れない(´O`)~

278 :名無し生涯学習:2015/01/24(土) 01:07:51.45 .net
>>274
こわい

279 :名無し生涯学習:2015/01/24(土) 01:29:39.08 .net
>>263
都立大学駅方面に10分ほど歩くとファミレスみたいなのはあるよ。
でも近場にはコンビニしかない。
これが大学周辺かよってくらい不便。
ほんと、飯には困る。
水道橋界隈にある大学が羨ましい

280 :255:2015/01/24(土) 01:30:33.67 .net
今まで誰も気づかなかったのかよ。
問題3の3が何十年間、3の7は8年くらい未修正のままかよ。

281 :名無し生涯学習:2015/01/24(土) 07:49:48.90 .net
こんな便所に落書きしていないで、
質問票に訂正箇所を記載して学務課に提出するんだ。

282 :名無し生涯学習:2015/01/24(土) 11:36:25.65 .net
30歳の大学一年生なんていねーよwww
ズコバコ君www

283 :255:2015/01/24(土) 14:52:46.15 .net
商業簿記のリポはやった人多いだろ。なのに、誰も気づかないのかよ(´O`)~

284 :名無し生涯学習:2015/01/24(土) 16:09:15.98 ID:mvZVMdHKQ
今月SC受けたFJ38の先生は、プレゼンテーションの大切さや、図表を使うことの
大切さを授業テキストに沿って語るものの、本人の授業は体験談を長々と口で話すばかりで、
あとは録画した映像ながしっぱなしと、つまらなかった。

でも、その体験談は業界の裏話がはいっていて、
授業と関係ない点では参考になった。
(生徒は寝てるの多かったので、面白くはないのだろう)。

日本の各地の民法放送局のちから関係や取引形態は、日本独特であること。
通信制や遠隔教育の大学は、アメリカではディスタンス教育として、
盛んであり、フェニックス大学では40万人の生徒を抱えているとのこと。
日本もインターネットの普及で、誰でも教育に触れる機会が増えたのは
幸せなこと。
近未来は人工知能に人の仕事が奪われる時代にもう入っていること。
東京オリンピックまでには、いままでなかったサービスや
景色も現れること、
などは興味深かった。

繰り返すけど、話し方はうまくないので、おもしろくないのでしょう。
多くの生徒が、あくびしたり、まぶたを閉じたまま座っていた。

285 :名無し生涯学習:2015/01/24(土) 16:18:53.66 ID:mvZVMdHKQ
すまん、ぼけてて誤爆した。

286 :名無し生涯学習:2015/01/26(月) 04:18:45.04 .net
>>275
おはよー
来月の商簿のスクーリング出るからその時に先生に聞いてみるよ。
もちろん>>275自ら質問しても良いよ。
教室で会えると良いな。

287 :255:2015/01/26(月) 04:57:27.20 .net
>>286
商簿は予備校で何度もやったから、スクは行かないよー。
やっぱ、合わないでしょ。言っといて。チミの手柄でいいから。
あと、社債の2件もよろぴく。

288 :名無し生涯学習:2015/01/26(月) 10:18:27.51 .net
>>279
ありがとう

289 :名無し生涯学習:2015/01/26(月) 14:30:24.13 .net
>>31歳の大学一年生なんていねーよwww

芸大・美大に行けば結構いるよ
35歳までに卒業すれば就職も余裕
新卒なくても概卒就職もあるし
18歳の若い女と出会える
運が良ければ学生結婚もできるかも

290 :名無し生涯学習:2015/01/26(月) 14:33:12.15 .net
履歴書の書き方ですが

産業能率大学 情報マネジメント学部現代マネジメント学科 入学
産業能率大学 情報マネジメント学部現代マネジメント学科 卒業

産業能率大学 情報マネジメント学部現代マネジメント学科 3年次編入学
産業能率大学 情報マネジメント学部現代マネジメント学科 卒業

どちらを書けばいいのですか?
別に編入学とかはいらないのですか?

291 :名無し生涯学習:2015/01/26(月) 14:45:36.42 .net
学部名が長い
情報学部マネジメント学科にしてくれ

学士(マネジメント)もなんか胡散臭い感じがする
学士(情報学)もしくは学士(経営学)にしてくれ
横文字は何か胡散臭く感じる

292 :名無し生涯学習:2015/01/26(月) 17:45:54.45 .net
産業能率大学 情報マネジメント学部現代マネジメント学科 通信教育課程 入学
産業能率大学 情報マネジメント学部現代マネジメント学科 通信教育課程 卒業

でおけ

293 :名無し生涯学習:2015/01/26(月) 18:30:31.26 .net
課程は省いてOK

294 :産能生:2015/01/26(月) 19:46:09.89 .net
科目試験の記述問題を2,000字程度のレポート課題にすれば、もっとまともな
大学になるのに。
それなら、短大から大学に編入するな。

295 :名無し生涯学習:2015/01/26(月) 19:55:43.16 .net
そんなの他大行けば済む話なのに
何でこのFランにそこまでこだわるの?

296 :産能生:2015/01/26(月) 20:41:35.17 .net
>>295
日大とか法政いけば、レポート書けるのはいいけど、ガチで卒業がムズく
なるのは困る。産能で興味ある科目では力いれてレポート書いて
身に付ける。つまらない科目は流して、文字数と内容のオリジナリティで
合格だけさせてもらう。この緩さがいい。

あと、産能は科目に特色があって興味ひくな。実務系とか自己啓発系、
経営系の科目が。でも、これを選択穴埋め問題されると萎える。

だから、産能システムwでまともなレポート課題があれば、とりあえず
世は満足かな。あ、もっと駅近にするのも。

297 :名無し生涯学習:2015/01/26(月) 20:49:51.55 .net
世は満足だってwww

298 :名無し生涯学習:2015/01/26(月) 20:50:56.70 .net
ガチで卒業がムズくなるのは困る(キリッ

なに言ってんだこいつ?

299 :名無し生涯学習:2015/01/26(月) 21:10:03.36 .net
>>296
お前、短大スレで随分めちゃくちゃ書いてたな。
レポート書いた事がないくせに本当のレポート云々とか、
実務系の科目はないとか書いてたよなあw
反論されてお前逃亡していったなw

300 :名無し生涯学習:2015/01/26(月) 21:54:10.78 .net
>>296
産能のをレポートと認めてないのに、レポート書いてるとか意味わかんないんですがw
大体、司法試験ですら正誤問題、択一式、選択式があるんですけどねえ。

ようやく、お前みたいなカスとおさらば出来るのか。
さっさと他大行け。

301 :名無し生涯学習:2015/01/26(月) 22:16:15.86 .net
>>291
情報マネジメントとか現代マネジメントじゃ、パッと見でなにをしている学部なのかよく分からんわ。
普通に経営学部でいいのに。

302 :名無し生涯学習:2015/01/26(月) 22:22:54.16 .net
それは経営学部名乗れないってことじゃないのか内容的に

303 :名無し生涯学習:2015/01/26(月) 22:33:45.55 .net
わざわざ経営学部と情報マネジメント学部に
分けてあるんだから、両者の間には何かあるんだろ。

304 :産能生:2015/01/26(月) 22:34:50.69 .net
>>299
アスペは日本語読解学んでから、おととい来なさいw

305 :産能生:2015/01/26(月) 22:36:01.72 .net
>>300
お前の文章は支離滅裂だから、お母さんとおねんねしてなww

306 :産能生:2015/01/26(月) 22:40:06.83 .net
>>299
>>300
まぁ、相変わらずの虚偽を前提とした言いがかりだなw IQ40の
超絶ブサイクなアホだからしょうがないけどなwwwww

307 :名無し生涯学習:2015/01/26(月) 23:04:29.91 .net
こういうゴミでも金さえ払えば学士が取れる素晴らしい大学

308 :名無し生涯学習:2015/01/26(月) 23:05:40.01 .net
>>296
>日大とか法政とかいけば、レポートが書けるのはいいけど〜

何言ってんだこいつ?

309 :名無し生涯学習:2015/01/26(月) 23:35:39.21 .net
科目試験2000字のテスト?

1文字1秒で書いていっても、33分20秒かかるじゃねーか!
考えてる暇全くないな。
問題を事前に教えてもらわんと絶対に無理だな。
まあ、そういう試験あるけどコピー防止の為か持ち込み不可が多い。

310 :名無し生涯学習:2015/01/27(火) 08:21:22.86 .net
そんでこの人、みんなに突っ込まれると、すぐアスペとか言い出すから面倒臭いのよね。
ホント早く他大に行って欲しい。

311 :産能生:2015/01/27(火) 16:27:03.47 .net
>>310
支離滅裂なIQ40のアスペとは議論が成立しないわw
めんどくさいからお前はここにくるなよww

312 :産能生:2015/01/27(火) 16:28:51.19 .net
あれでまともに突っ込んだと思ってるんだから、さすがF◯ン生だわwwww
自分の低能をちゃんと自覚しとけよwwww

313 :名無し生涯学習:2015/01/27(火) 16:58:51.16 .net
>>310
お前、絶対キモ・オタ・ブサイクだろww 頭の悪さがにじみでてるwwwww

314 :産能生:2015/01/27(火) 17:18:20.04 .net
>>310
こいつみたいに、レポート・論文書いたことないヤツは、事実確認しないで
好き勝手いえちゃうんだよな。
主観感想文書いて単位もらえちゃう最大の弊害が、こいつみたいな
アホを生産しちゃうことだw

315 :産能生:2015/01/27(火) 17:20:34.36 .net
だから、良い子のみんなは、ちゃんとレポート・論文書いて、>>310のような
アホにならないようにしましょうねw

316 :名無し生涯学習:2015/01/27(火) 22:42:14.12 .net
>>311
お前さ。アスペルガーの人のIQって高い傾向って知ってるか?
一般人の平均が85〜115の間だが、アスペルガーの人は115以上の人も珍しい話ではない。

むしろ、東大の医学部とかでアスペルガーの人が割といるって話もある位。

317 :名無し生涯学習:2015/01/27(火) 22:46:01.44 .net
>>296
素直に書けよ。
卒業出来る実力がありませんってwww

318 :名無し生涯学習:2015/01/27(火) 22:50:23.47 .net
いつになったら、本当のレポートとやらを呈示してくれるんでしょうね〜。

文系学部でレポート課題ってレポートらしきものだぞ。SABCEF問わず。
理系院生位だぞ、レポート云々でドヤ顔出来るのは。

319 :産能生:2015/01/27(火) 22:56:54.33 .net
>>316>>317
枝葉でしか反論できないアスペw アスペとは文脈から、発達障害の
超絶アホて意味だよ。文脈読めないお前はやっぱ、アスペww
ハイ論破www

>>318
何で見せる義務があるんだよ、アスペwwww

アスペは、ねことでしゃべってろwwwww

320 :名無し生涯学習:2015/01/27(火) 23:01:09.43 .net
ウケるわwww

調べたら誤用と分かったからって誤魔化すなよ。

321 :名無し生涯学習:2015/01/28(水) 07:34:00.26 .net
>>319
お前、今から24時間以内に本当のレポートとやらをUP出来なかったら、
インチキ確定だからな。
どうせ常駐してるんだろw。出来なかったら、以後お前の事を嘘付きと罵るから。

322 :名無し生涯学習:2015/01/28(水) 19:58:38.67 .net
>>319
いるんだろw
さっさと隠れてないでUPしろや嘘つき君。

323 :名無し生涯学習:2015/01/28(水) 20:10:58.91 .net
喧嘩はやめて!
俺たち仲間だろ!

324 :名無し生涯学習:2015/01/28(水) 20:45:53.50 .net
結局、産能学生のレベルなんてこんなもん
荒らすバカに反応するアホ

325 :産能生:2015/01/28(水) 21:09:45.78 .net
すみません、薬が切れて調子に乗ってしまいました
どうもすみませんでした

326 :名無し生涯学習:2015/01/28(水) 22:00:37.37 .net
だいたい、何のソースも提示しないネット自慢なんて
話半分に聞いとけ。

327 :名無し生涯学習:2015/01/28(水) 22:11:46.82 .net
リポート書き慣れてないと他の大学や大学院に進むと苦労する。 

328 :産能生:2015/01/28(水) 22:43:55.75 .net
>>325←こいつ、成りすまし犯罪者

329 :産能生:2015/01/29(木) 07:34:43.46 .net
>>328←こいつ、成りすまし犯罪者

330 :名無し生涯学習:2015/01/30(金) 21:18:18.72 .net
高専土木卒でも62単位認定してくれて3年編入できるのでしょうか?

331 :名無し生涯学習:2015/01/30(金) 21:46:43.60 .net
>>330
高専は短大と同じような扱いなので、62単位認定でスク単位15認定で3年次編入が認められる。
ただ、うちは経営とか心理系、財務関連だから高専土木からだと全くの畑違いだけどな。

332 :名無し生涯学習:2015/01/30(金) 22:24:54.93 .net
>>331 ありがとうございます。 出来れば英語とか法律、社会学などは
避けたいなって思ったのでやりたい科目だけで最短で卒業できればと
思ってます。

333 :名無し生涯学習:2015/01/31(土) 02:38:18.90 .net
高専なら帝京理工か北情大のがよくね?

334 :名無し生涯学習:2015/01/31(土) 08:20:50.44 .net
帝京通信の卒業率見て吹いたwww

335 :産能生:2015/01/31(土) 16:38:49.20 .net
ただ単に‘学士号’が欲しいなら
産能でいいんじゃね?
レベルが高いわりには卒業しやすいよ

336 :産能生 ◆24YgnVsYYY :2015/01/31(土) 18:06:41.95 .net
>>335←こいつ、成りすましのキモ・オタ・ブサイク犯罪者

337 :名無し生涯学習:2015/01/31(土) 19:38:23.32 .net
皆さん寒い中お疲れ。

1年目配本の18科目分の17科目について、単位取得14科目終わりました。

のこり
3科目はレポート合格なので、4月に試験。
1科目は2月にスクーリングで没問題にクリアの予定

338 :名無し生涯学習:2015/02/01(日) 00:04:38.36 .net
>>334
通信で入試無く工学士取れる所は他に知らない

339 :名無し生涯学習:2015/02/01(日) 00:33:12.94 .net
産能なんて一人暮らししてまで行く大学じゃなかったわ。ほんと後悔

340 :名無し生涯学習:2015/02/01(日) 01:57:10.13 .net
高卒、日商簿記2級、FP3級、証券外務2種、ITパスポート
何年に編入できますか?

341 :名無し生涯学習:2015/02/01(日) 02:25:46.99 .net
1年

342 :名無し生涯学習:2015/02/01(日) 05:18:22.81 .net
>>340
ウンコ高卒は何であろうと1年からだよ
単位は資格でちょっぴり認めてもらえるだろうけど
1年坊からスタートして最短4年、がんばれ

343 :名無し生涯学習:2015/02/01(日) 21:51:30.80 .net
簿記2級で4単位他合計10くらいじゃないか、卒業には124単位必要
1割弱も進んでるね凄いね

344 :名無し生涯学習:2015/02/01(日) 23:45:55.66 .net
イケメン俳優松坂くんも産能だよね中退かもしれんけど

345 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 07:11:52.53 .net
>>344
彼は相洋高校(地元でも有名なバカ高校)から産業能率大学経営学部中退。
頭は間違いなく悪い。

346 :本人:2015/02/02(月) 07:30:32.76 .net
自分を棚に上げて他人をバカにするな

総レス数 1023
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200