2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆産業能率大学・通信教育過程Part47◆

1 :名無し生涯学習:2014/12/15(月) 00:20:31.51 .net
産業能率大学 情報マネジメント学部 現代マネジメント学科
通信教育課程に関するスレッドです。

卒業に向けて有益となるよう、情報交換をしていきましょう!

産業能率大学 通信教育課程 公式HP
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html



※荒らしは基本スルーでお願いします。
ほっとけばそのうちいなくなります。

※あくまで学生や学生希望者にとって有益なコメント投稿を心がけましょう。

※交流をする場合、相手の気持ちを考える、意見を受け入れる気持ちをもちましょう。
これらを実行する事により、無駄な争いが回避できる可能性があります。

※個人情報の取り扱いには、自分自身、他者共に十分気をつけましょう。
2chのコメントは基本的に残りますし、スレが1000で埋まっても過去ログに残ります
感情に任せた無責任なコメントは控えましょう。何か起こっても、全て「自己責任」です。

過去ログ検索 http://monami.me/ 検索 産業能率大学

439 :名無し生涯学習:2015/02/06(金) 11:48:27.26 .net
ニートの定義も知らずにw

440 :名無し生涯学習:2015/02/06(金) 12:10:43.27 .net
産能は無職が大半だからね。

441 :名無し生涯学習:2015/02/06(金) 12:19:58.36 .net
>>424

442 :名無し生涯学習:2015/02/06(金) 12:23:12.30 .net
>>440
たしかにGWで無職いるな。仕事の話になると気まずくなる。働いてない!と切れられたこともあるよ。痛いところだったんだろね。

443 :名無し生涯学習:2015/02/06(金) 12:26:04.35 .net
時間をもて余したニートの自演w

444 :名無し生涯学習:2015/02/06(金) 12:35:14.26 .net
学生はニートにあらず。

445 :名無し生涯学習:2015/02/06(金) 12:36:10.90 .net
産能生って産能短大のやつだね

446 :名無し生涯学習:2015/02/06(金) 14:23:27.24 .net
ニートの定義は何ですか?
「総務省が行っている労働力調査における、15〜34歳で、非労働力人口のうち家事も通学もしていない方を、いわゆるニートとして定義しています」
http://www.mhlw.go.jp/bunya/nouryoku/other/faq.html

うむ
間違いなく>>439はニートだなwww

447 :名無し生涯学習:2015/02/06(金) 15:41:55.40 .net
40くらいかもよw

448 :名無し生涯学習:2015/02/06(金) 16:01:57.41 .net
なにこのニートくらいスレ、

449 :名無し生涯学習:2015/02/06(金) 16:13:08.29 .net
ドキドキニートだらけの学生生活

450 :名無し生涯学習:2015/02/06(金) 16:23:29.77 .net
中年ニートは親が亡くなったら即破産だなw

451 :名無し生涯学習:2015/02/06(金) 16:25:33.31 .net
中年はニートではないw

452 :名無し生涯学習:2015/02/06(金) 17:26:53.73 .net
ここに入ろうかと思ったがニートばかりは嫌だな。日大あたりが無難かね。

453 :名無し生涯学習:2015/02/06(金) 17:28:57.26 .net
日大じゃなくてみなさんがここ選んだ理由教えてください

454 :名無し生涯学習:2015/02/06(金) 17:44:50.92 .net
楽だから

455 :名無し生涯学習:2015/02/06(金) 17:45:27.89 .net
楽なの?

456 :名無し生涯学習:2015/02/06(金) 18:03:10.15 .net
他を知らないが落としたことはない。

457 :名無し生涯学習:2015/02/06(金) 18:20:34.29 .net
卒業確定通知今月のいつ来るんだ

458 :名無し生涯学習:2015/02/06(金) 18:42:25.65 .net
編入単位20単位分認めてくれるといいな。 気持ち的に余裕も出来るし。

459 :名無し生涯学習:2015/02/06(金) 20:46:35.54 .net
日大は確か無職が4割強
統計もあるしなw
産能のGWで出会った人で無職だったのほとんどいなかったよ
30〜40代が多いしさすがに5割もいないと思う

460 :名無し生涯学習:2015/02/06(金) 21:03:21.14 .net
こんな楽に大卒になれる大学なんか無くせ
大卒の意味がない
実際産能大は卒業率90%超えてるだろ
片手間で卒業できる大学なんて意味がない

461 :名無し生涯学習:2015/02/06(金) 21:09:59.61 .net
>>459
曰大通信は産能通信と違って就職支援があるし、
社会人よりも時間的余裕がある無職は曰大通信行くでしょ。
曰大通信を卒業出来るかどうかは別の問題な。

462 :名無し生涯学習:2015/02/06(金) 21:16:57.46 .net
せっかく大学卒業するのだから就職したいのは当たり前
転職したい者もいるし
無職バイトだと就職したいだろうし
それを支援するのが学校の勤め
産能も就職支援するべき

463 :名無し生涯学習:2015/02/06(金) 21:36:58.41 .net
俺が無職だったらまず通信って選択肢は確実にないわ

464 :名無し生涯学習:2015/02/06(金) 21:43:40.74 .net
無職ならうちに限らず何で1部行かないんだろうね。
通学の時間なんて有り余る位あるだろ?

身分は無職から学生に切り替わるし、一応就職支援はあるからな。

465 :名無し生涯学習:2015/02/06(金) 21:51:52.58 .net
貧乏とか色々背景はあるんだろうけど
まだ20代でかつ奨学金借りれたりバイトできるなら絶対通学いくべきだな
2部でもいいから

466 :名無し生涯学習:2015/02/07(土) 08:05:19.24 .net
>>464
金だよ、金。

467 :名無し生涯学習:2015/02/07(土) 21:21:01.72 .net
借金するのが嫌なのかな?
金より時間のほうが大切だと思うけど

468 :名無し生涯学習:2015/02/07(土) 21:34:27.23 .net
中退者の単位認定はいつわかるのかしら? ヤマトの荷物(テキスト?)と一緒に書類で
来るのだろうか? 

469 :名無し生涯学習:2015/02/07(土) 21:58:57.82 .net
たかが500万借金するだけだろ
無借金で情けない通信卒になるよりも
借金まみれで通学卒になるほうが価値がある
天下の通学卒様になれるんだぞ
成績証明書や卒業証明書に通信教育部所属と書かれ
一生通信卒の惨めな経歴を持ち続けるよりも
借金王になるほうがいい
家や車買って借金作ってる癖に大学の学費借りるくらいどうってことないだろ
家に車2台持ってるとこなら車に大学の学費分使ってるだろ

470 :名無し生涯学習:2015/02/07(土) 22:05:10.75 .net
36歳でも奨学金借りれますか?
1年分は用意できますが残りの3年分が無いのです
350万ほど借りたいのです
返済終了は60歳位を予定しています
入学して奨学金申し込めば必ず借りれる保証はありますか?

471 :名無し生涯学習:2015/02/07(土) 22:07:01.98 .net
無職なら勉強よりもまずは働けよw

472 :名無し生涯学習:2015/02/07(土) 22:17:36.20 .net
無職だからこそ時間がある
この空いた暇な時間を大学に使うべきだろう
30歳無職なら大学に行くべき
暇つぶしにはなる

473 :名無し生涯学習:2015/02/07(土) 22:22:29.71 .net
高卒30歳引き籠りが
大学に行きたいと言い通学に通うことになれば
親は喜ぶぞ
馬鹿息子が大学に行き大卒になる!!!
と親も泣いて喜ぶ
大学時代に年下の彼女見つけて結婚すれば
それこそ親も歓喜の雄たけびを上げて喜ぶ
学生結婚するのもよし
就職してから結婚するのもよし
無職時代よりも人生が開ける

474 :名無し生涯学習:2015/02/07(土) 23:36:17.95 .net
>>461
日大って就職斡旋もあるんだ。
産能を卒業したけど、日大にすればよかったかな?

475 :名無し生涯学習:2015/02/07(土) 23:40:50.28 .net
>>474
ttp://www.dld.nihon-u.ac.jp/support/job_assistance/
今現在普通に働いてるのなら、それでいいんじゃねえ?

476 :名無し生涯学習:2015/02/08(日) 08:00:57.23 .net
無職、童貞ですがなにか?

477 :名無し生涯学習:2015/02/08(日) 08:52:21.35 .net
GWで仕事してるふりしてるけど無職です。すいません

478 :名無し生涯学習:2015/02/08(日) 14:56:48.34 .net
感覚では無職率7割くらい。
無職じゃなくてもフリーターや派遣がほとんどだな

479 :名無し生涯学習:2015/02/08(日) 15:24:13.88 .net
無職と非正規ばっかりだよ
人生しくじって行き詰まってる虫けらばかり

480 :名無し生涯学習:2015/02/08(日) 15:50:19.68 .net
虫けらでも可愛い子ならいいけどね。男はだめだ

481 :名無し生涯学習:2015/02/08(日) 15:53:06.58 .net
虫けらの可愛い子もやるだけならいいけどね。

482 :名無し生涯学習:2015/02/08(日) 15:53:29.89 .net
女は容姿でなんとかなるからな
男で通信制短大卒でウンコ仕事および無職なんて浮かびようもないガチ底辺だろ

483 :名無し生涯学習:2015/02/08(日) 15:55:07.17 .net
女は可愛いならなんでもあり。なにしてても人生勝ち組

484 :名無し生涯学習:2015/02/08(日) 18:06:52.25 .net
産能通信男で虫けら

485 :名無し生涯学習:2015/02/08(日) 18:16:01.78 .net
仕事辞めなければスクーリングに通えないからな
大学のためなら仕事辞めてバイトする奴などいくらでもいる
仕事の方が大事と思うやつはさすがに少ないだろう

486 :名無し生涯学習:2015/02/08(日) 18:18:11.35 .net
自営業で通信してるやつは馬鹿だろ
自分でいくらでも時間つくれるんだから通学に通え
大学に行ってる間の仕事は家族に任せておけばいい
時間のある合間合間に手伝うような形で仕事をするべき
メインは大学での勉強に卒業だ
親や嫁がいるなら尚更会社を任せるべき
その間に通学に通え

487 :名無し生涯学習:2015/02/08(日) 18:24:08.99 .net
そこまでして行くとこかねえ、産能
時間の無使いでしょう、世の中のほとんどは、通信なんかで
無駄に人生使わないしな

488 :名無し生涯学習:2015/02/08(日) 18:31:54.35 .net
ID復活はよ

489 :名無し生涯学習:2015/02/08(日) 19:09:46.56 .net
>>485
たかが通信大学に劣る仕事って何すか?
辞めないとスクにも通えないほどのブラック企業に勤めてるんすか?

490 :名無し生涯学習:2015/02/08(日) 19:40:31.29 .net
>>485
逆にうちの大学のスクーリングに通えないのであれば、
行く大学はかなり限られるぞ?
他なんて1週間休み取れとかへーちゃらで言ってくるし。

491 :名無し生涯学習:2015/02/08(日) 19:49:59.03 .net
どうみてもいつものが発狂してるだけなのに
何でお前らはそんなにいつもいつも食いつくのか

492 :名無し生涯学習:2015/02/08(日) 19:57:17.36 .net
そいつにも人権があるからさ。

493 :名無し生涯学習:2015/02/08(日) 20:55:22.90 .net
産業能率大学の通学ですが、正直、若い通信の発達障害ゴミクズを見下してます

494 :名無し生涯学習:2015/02/08(日) 20:58:09.45 .net
逆に知りたいんだが、そんなにいい職に就いてる奴が
何故、産能なんかに来るの?

495 :名無し生涯学習:2015/02/08(日) 21:01:35.48 .net
そんなのほとんどいないよ、大学院は企業から派遣されたのもいるけど
産能通信の本科生なんか人生しくじったのとか不遇な人生の奴らばっかり

496 :名無し生涯学習:2015/02/08(日) 21:02:58.08 .net
>>494
企業研修の一環で、産能の通信課程に入れて勉強させたりする会社がある。
一部上場企業でもやってる会社あるし、産能の研修を企業研修で使ってる会社多いよ。

497 :名無し生涯学習:2015/02/08(日) 21:06:28.90 .net
まあ極小数だけどな

498 :名無し生涯学習:2015/02/08(日) 21:10:28.44 .net
>>496
わざわざ教えてやる必要なんか無いぞ。

499 :名無し生涯学習:2015/02/08(日) 21:20:33.16 .net
>>496
いや、だから何で産能なの?w
まともなレポートも書く必要の無い産能に何の価値がある?w

500 :名無し生涯学習:2015/02/08(日) 21:26:06.53 .net
>企業研修の一環で、産能の通信課程に入れて勉強させたりする会社がある。

↑↑↑
この時点で会社から、君は脳に障害あるって言われてるのと一緒w

501 :名無し生涯学習:2015/02/08(日) 21:27:32.14 .net
>>499
知らねーよ。
使ってる会社上げてやるから自分で会社に電話して聞けよ。
http://www.hj.sanno.ac.jp/cp/page/8847

502 :名無し生涯学習:2015/02/08(日) 21:31:48.98 .net
>>501
いや、だからその会社の社員が能無しの高卒だから、一番簡単な産能で
脳の障害を少しはマシにしなさいって事でしょ?
そもそも、通信の大学なんてたくさんあるのに、何でわざわざ産能なんだよw

503 :名無し生涯学習:2015/02/08(日) 21:34:58.70 .net
誰が短大の話してるんだ?
学士編入だよ。

504 :名無し生涯学習:2015/02/08(日) 21:49:13.58 .net
荒らしに餌やるのは止めれ。

505 :名無し生涯学習:2015/02/08(日) 22:09:08.66 .net
>>494
いい職じゃなくて「普通」だからw
わかった?底辺さん

506 :名無し生涯学習:2015/02/08(日) 22:12:11.52 .net
通信大学なんて暇潰しでしょ
何かを得ようと産能を選ぶ奴なんていないよ

507 :名無し生涯学習:2015/02/08(日) 22:13:39.14 .net
>>505
いやいやw
あんた頭に障害持ってるねやん。
会社から、産能行って来いって言われる時点で終わってるよ。

508 :名無し生涯学習:2015/02/09(月) 00:01:43.12 .net
>>507
いやいやw
あんたちむぽにEDって障害持ってるねやん。
医者から、勃起薬飲めって言われる時点で性生活終わってるよ。

509 :485:2015/02/09(月) 00:03:38.00 .net
>>508
は?w
俺は常にビンビンのズル剥けちむぽだぞ?
やっぱ頭に障害持ってんだな。

510 :名無し生涯学習:2015/02/09(月) 08:11:55.12 .net
専門卒で働いていて、大卒ってだけでベースアップになるから通ってる。
そういう人も少なくないんじゃない?
産能に通ってる人は、大学名は問わないけど、とりあえず学士が欲しいって人でしょ。

511 :名無し生涯学習:2015/02/09(月) 10:29:29.55 .net
大学名は不利すぎるもんな、

512 :名無し生涯学習:2015/02/09(月) 11:08:52.86 .net
不利も糞も一流大学以外はどこでても同じただの大卒の括りだからな
本当に意味で大学名と大卒を手に入れたければ一流大学に行かなければいけない
それは通学でしか意味がない
1流大学は通学でのみ意味があり評価される
2流以下は通学であろうが夜間であろうが通信であろうが同じ

513 :名無し生涯学習:2015/02/09(月) 11:12:31.70 .net
違うよ。産能は知名度もないし日大などと比べて圧倒的不利。書類選考する際に産能と日大なら日大が選ばれる。

514 :名無し生涯学習:2015/02/09(月) 11:17:05.44 .net
高卒後すぐに専門に行くと人生破滅する
絶対に大学に行くべき
通学で大卒の資格資格を取ることが一番大事
大学卒業後、モード学園に行ったり総合アミューズメント学院で
映画やゲームやアニメや漫画を勉強すればいい
卒業時24歳なら若すぎるくらい若い
大卒資格だけは取っておけ
めんどくさいことしなくても最初から映画学科のある大学に行けば
済むことだけどな

515 :名無し生涯学習:2015/02/09(月) 11:22:04.38 .net
>>514
お前の人生が破滅したのは通学の大学に行かなかったからではなく他に要因があるから。
それに気づかないうちはお前の人生は今のまま好転しない。

516 :名無し生涯学習:2015/02/09(月) 11:27:35.21 .net
有名な大企業行くならともかく
ほとんどが中小企業だろ
有名な大企業は1流大学からしかとらないし
1流大学に行けない時点で大企業にいくという選択肢はない
それ以外はすべて中小企業に行くので大学名はわりかし
どうでもいいんじゃないの?
ほとんどの大学はそれどこ?てなのが多いし

517 :名無し生涯学習:2015/02/09(月) 11:29:23.19 .net
世の中しらないな。大学名はかなり重要。産能はだれもしらない。。この時点でアウト。なぜ日大にしなかったの?

518 :名無し生涯学習:2015/02/09(月) 11:35:34.34 .net
494の文を読むだけで産能の残念さが伝わるな。レポートを書かないとこうなるのか

519 :名無し生涯学習:2015/02/09(月) 11:46:13.18 .net
本当だ。あほ丸出し。産能生はやはりレベルが低いな、

520 :名無し生涯学習:2015/02/09(月) 11:50:42.05 .net
日大と産能でまよってます。産能のメリットを教えてください

521 :名無し生涯学習:2015/02/09(月) 11:53:43.16 .net
産能は卒業しやすい以外にメリットない。
スクーリングは駅から遠いし、
クソみたいな意味のないグループワークを
やらされまくるし、日大のがいいよ。
あと日大は手書きの2000wリポが面倒なくらい。

522 :名無し生涯学習:2015/02/09(月) 11:56:52.07 .net
産能はバカでも卒業できる。それだけだな。

523 :名無し生涯学習:2015/02/09(月) 11:58:08.33 .net
産能卒業してから日大入ったけど
産能は周りが底辺すぎてきつかった。日大はまともな人が多い。この違いは大きいよ

524 :名無し生涯学習:2015/02/09(月) 12:00:05.35 .net
産能と日大を喧嘩させようとしても無駄だよ
頭の悪い法政くん

525 :名無し生涯学習:2015/02/09(月) 12:03:51.29 .net
日大は手書きがきついよな

526 :名無し生涯学習:2015/02/09(月) 12:06:10.28 .net
手書きってポールペンなんですか?鉛筆でもいいの?

527 :名無し生涯学習:2015/02/09(月) 12:07:18.67 .net
産能短大から法政へ編入しようとして失敗した産能生が暴れてるらしい。

528 :名無し生涯学習:2015/02/09(月) 12:52:24.85 .net
日大もグループワークがあるスクーリングあるんだけどな。

529 :産能生 ◆24YgnVsYYY :2015/02/09(月) 12:54:50.06 .net
>>518
494のどこがおかしいのか言ってみろよ。

530 :名無し生涯学習:2015/02/09(月) 12:57:45.70 .net
グループワークは周りのレベルにより苦痛度がまるで違うからね。産能はきついよ。フリーターや無職などの底辺ばかりだし。今まで生きてきて話したことないような人種とのグループワークはきつかった。

531 :名無し生涯学習:2015/02/09(月) 13:00:06.45 .net
たとえば507のようなやつな。

532 :名無し生涯学習:2015/02/09(月) 13:06:03.04 .net
>>530
仕事の立場や産能と考えればそんなのしかいないってのは諦めつくが
発達障害や人格障害っぽいのがガチでいるんだよな、そんな時は最悪だった
和歌山の子供殺しの中卒無職が捕まった時みたいな変な行動してたり、キモい

533 :名無し生涯学習:2015/02/09(月) 13:08:39.39 .net
>>530
当たり外れもあって、さんざん勝手なこと言ってかき回しておきながら、発表は押し付けてくる奴とかだと最悪

534 :名無し生涯学習:2015/02/09(月) 13:18:15.82 .net
同感すぎる。他の大学しらないがグループワークは苦痛でしかない。

535 :名無し生涯学習:2015/02/09(月) 13:27:40.32 .net
クラスで数名いる特殊学級までは行かないけどおかしなやつみたいなのだろ?そういうのにあたるときついよね。

536 :産能生 ◆24YgnVsYYY :2015/02/09(月) 13:31:17.09 .net
グルワは、朝生方式だったら行きまくるのにな

537 :名無し生涯学習:2015/02/09(月) 15:44:11.91 .net
産能とは何の関係もない単なるニートが、産能のグループワークについて自演連投ネガティブ投稿しててワロタ

もはやこのスレの風物詩だな。

538 :名無し生涯学習:2015/02/09(月) 16:07:09.83 .net
GW自体はやりたくない奴が大半だろ
たまにGWやるかどうか多数決取る講師いるけど、
GWやりたい奴の数が多かった試しがない

539 :名無し生涯学習:2015/02/09(月) 17:03:15.75 .net
日大て1単位2000文字?2単位で2000文字??
2単位で2000文字なら普通以下だな、1単位で2000文字なら普通
なぜなら2単位4000文字になるから
基本どこの大学でも2単位3200文字、4単位6400文字だから
卒論必須のところも多いし

日大は就職支援あるのがいいな
たいていのところは初めて就職する方に限り支援しますのとこ多いからな
新卒しか支援しないんだよどこの糞大学も
日大が転職や30歳〜40歳の無職フり―タ―の就職支援してくれるなら神に近い
行く価値あるぞ

総レス数 1023
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200