2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【京都】佛教大学通信教育部38【教免・生涯学習】

1000 :名無し生涯学習:2015/03/21(土) 12:55:46.54 .net
>>999
シラバス見て本屋いけ
アマゾンステューデント利用するもよし

1001 :名無し生涯学習:2015/03/21(土) 14:03:37.61 .net
>>1000
ありがとう アマゾンで買うよ

1002 :名無し生涯学習:2015/03/21(土) 18:26:51.92 .net
ハピキャンて何?

1003 :名無し生涯学習:2015/03/21(土) 19:52:01.79 .net
>>1002
また、また・・・・・?
 アレですよ、アレ。

1004 :名無し生涯学習:2015/03/21(土) 22:18:42.29 .net
介護のフィリアを読むのが苦痛すぎる
君ら介護は真面目に勉強した?w

1005 :名無し生涯学習:2015/03/21(土) 22:38:58.78 .net
>>1004
介護はフィリアは、1回読んだだけだったけど、
良い体験が出来たと思う。
とりあえず、施設の人とコミュニケーション(会話)をしようとする
態度をとること。利用者さんはもちろん、そこで働いている人も含めて。
あとは、楽しく、いやいややらないこと。
自分から進んで、担当の人に確認をして、
いろいろ体験すると良いと思う。
私は老人ホームは老人ホームでも、特養とかじゃなくて
自分のことは一通り自分で出来る人のところでやったけど、
それでも、
介護の仕事って本当に大変だと思った。
どんな仕事でも楽だと思えたよ。

1006 :名無し生涯学習:2015/03/21(土) 23:10:42.03 .net
>>1005
どうもです
体験は有意義そうですね
教科書をどの程度読み込めばいいのか分からないんですが、サラッと目を通すくらいでいいんですかね?

1007 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 01:24:28.62 .net
そんなに読まなくてよい
ここの教職科目と同じでどこぞの学者のきれいごとが
書かれた本なんかより実際の現場で体験や学びが大切

1008 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 05:38:42.94 .net
>>997
中学の数学2種免でも32単位。
中学英語の2種免許なんか法定13単位、佛大40単位(スクーリング10
日)。法定の4倍以上だ。

1009 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 05:40:28.87 .net
上間違えた、3倍以上だ。スマソ

1010 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 09:44:54.37 .net
>>997
教科又は教職に関する科目が8単位必要(2単位は人権)だからそこまで多いわけじゃないよ
最低ではないけどね
後、あの内容だと大学レベルの数学はまったくやってない

1011 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 09:51:38.69 .net
まったくやってないに等しい
だな、失礼

1012 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 17:46:13.17 .net
4年間の長い戦いが始まるんやな…頑張ろう

1013 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 18:46:02.57 ID:3/m2FxUG1
免許状って、いつ届くの?

1014 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 20:14:29.88 .net
>>1010
>>997は、科目履修の単位数の話。だから人権とか関係ない。
佛大は玉大と同じで、本格的な大学数学だと聞いている。担当教員の交代でさ
らに難しくなるらしい。
大学数学の難しさは、http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7892663.htmlの”教えて
!goo”参照。

1015 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 20:19:35.85 .net
本格的な大学数学は言い過ぎ
もっと楽に取れるとこもあるけどそこよりちゃんとやってますよ程度に思っとけ

1016 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1016
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200