2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【京都】佛教大学通信教育部38【教免・生涯学習】

1 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 17:08:27.82 .net
お役立ち情報の交換、質問、感想、アドバイス、グチ、悩み、励ましなどを書き込んで、
みんなで無事に修了しましょう!
荒らし、あおり、教員への一方的な批判はあきまへんどすぇ。

団塊世代の退職バブルが終わろうとしている今、われわれに未来はあるのだろうか?
そしてねらー教員の未来はどうなるのだろうか?

佛教大学通信教育部HP http://www.bunet.jp/index.html
通信教育部FAQ http://www.bunet.jp/tsushin/faq/index.html
佛教大学図書館 http://www.bukkyo-u.ac.jp/lib/
ハッピーキャンパス http://www.happycampus.co.jp/ ←ハピキャン汚染進行中!
mixi(佛大通信のコミュニティなど) http://mixi.jp/

【京都】佛教大学通信教育部37【教免・生涯学習】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1405138676/
【京都】佛教大学通信教育部36【教免・生涯学習】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1401954627/
【京都】佛教大学通信教育部35【教免・生涯学習】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1397114761/
【京都】佛教大学通信教育部34【教免・生涯学習】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1390235468/
【京都】佛教大学通信教育部32【教免・生涯学習】(本当は33)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1383394088/
【京都】佛教大学通信教育部31【教免・生涯学習】(本当は32)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1372001230/
【京都】佛教大学通信教育部31【教免・生涯学習】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1369307342/
【京都】佛教大学通信教育部30【教免・生涯学習】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1363571121/
【京都】佛教大学通信教育部29【教免・生涯学習】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1355932984/

673 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 00:32:19.22 .net
3月の試験案内の入った封筒変わった?
いつもの緑じゃなく茶だった。
経費削減なのか何かの暗示なのかわからん。

674 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 01:08:09.04 .net
1月試験の結果は何日だった?

675 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 01:21:01.48 .net
>>671
釣られんなよ

676 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 02:04:28.27 .net
>>670
ここの大学についての質問なのに何言ってんだとはアスペもええとこ

677 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 07:19:32.52 .net
仏教学を学びたいとしたら佛教と武蔵野はどちらがいいんだろう
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1229303583/476-

678 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 07:23:46.23 .net
初歩的な質問ですが 教育学部教育学科で免許を取るほうが単位少なくてすむのですか?他の学部ならひつよ単位が多くなると聞きまして

679 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 07:25:03.20 .net
佛教は年間50万x2年でトータル100万
(スクーリング費用含む)
30単位+論文

武蔵野は年間約30万x2年でトータル60万
(スクーリングは別料金で、実質は年間50万x2年でトータル100万)
36単位+論文

680 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 07:29:22.55 .net
>>672

マジ?試験は一発合格したんだけどね

あの担当キチガイなぐらい厳しいのね

どんなやつかみてみたい

681 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 10:15:02.90 .net
>>678
あなたが高卒ならそうなるでしょう

682 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 10:19:54.60 .net
>>677
知りません
スレチです

683 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 15:41:06.04 .net
>>677
通信で学びたいということですか?
通信は基本、独学で、教員が指定したテーマでレポートを書いて、
合格の評価をもらえば終わりというだけで、学ぶという感じではないです。
自分で本をたくさん読むほうがまだ賢くなれます。

通信で勉強したいが、特に資格を取るわけではないなら放送大学が一番です。
講義の内容、テキストの内容、教員の学問レベルのどれも文句なしです。
例えば、下で「仏教と儒教」というラジオ講義を聞いてみてください。
http://www.ouj.ac.jp/hp/movie/study/specialty/04.html

どうしても佛大、武蔵野大の通信がいいというなら、
まずどんな教員がいて、どんな専門、どんな研究をしているかを、
大学のホームページや下のサイトで調べましょう。
http://researchmap.jp/search/
http://ci.nii.ac.jp/
http://ci.nii.ac.jp/books/?l=ja

上でどんな本、論文を書いてるか調べて、
図書館などで探して読んで(論文ならネット上でpdfで無料で読めるものもある)、
いいと思えば、その先生に学んだら楽しいでしょう。

通信でなく、通学とかスクーリングで学ぶなら
ホームページを見て比べたりほかのスレ行ってください。

684 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 17:20:44.41 .net
冬スクの点数ていつでるの?
12月のもまだだし、遅すぎるだろ

685 :名無し生涯学習:2015/02/18(水) 22:04:18.21 .net
ここって通信の教育学部専用スレなの?
小中高の教員免許取得しようとしてる人しかいなさそうだけど

686 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 00:03:45.46 .net
冬スクの結果でたよ
幾何学演習90点や
わーい

687 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 00:22:12.10 .net
プロ1は皆さん、合格してましたか?

688 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 00:23:23.31 .net
確率論が思ったより悪かった
計算ミスったか
もう少し数値きれいなのにしてくれよか

689 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 00:28:36.84 .net
>>688
俺も
問題数も多すぎたしちょっとあせりもあった
夏スクの幾何は一回目で放棄したけど
栗山先生のおかげで幾何はよく分かった
今後この知識を活用することは二度とないんだろうけどなw

690 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 00:37:12.20 .net
>>685
おまえスレタイ読めるか?

691 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 00:39:37.30 .net
>>688
おまえスレタイ読めるのか?

692 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 01:16:41.56 .net
>>689
ちょっと量も多かったよな

>>691
何か?

693 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 10:01:27.23 .net
あと代数の再レポだけや
単語先生にしては返却が遅いお
待ちきれないよ

694 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 14:21:48.05 .net
さいきんレポートより株価情報をみるのが楽しくてしかたないお
どの株も毎日前日比値上げになるからうれしいお
高く買っちゃった日本電計の株もやっとプラスになったお
安倍ちゃんが憲法変えても許しちゃうお
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=998407.O&ct=z&t=ay&q=l&l=off&z=n&p=m65,m130&a=

695 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 15:09:36.29 .net
相場ジャンキーになって仕事手につかなくなるお
どうせ9割の人が全財産失うんだから
早く足洗いな

696 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 15:23:46.37 .net
冬スク全部受かってたのは良いが、どういう基準で点数がついてるのか教えてほしいわ
高得点でもその逆でも引っかかる

697 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 15:42:11.95 .net
なあ、課程本科の人ってやっぱり
卒業・終了式呼ばれてないよな?
苦楽を共にしたお前らと
ハリッポッターみたいな帽子を投げたかったわ

698 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 15:47:14.64 .net
>>695
貯金が1.5倍以上になったし、
株主優待と配当が毎年もらえるからわるくないお
でも今からはやらないほうがいいお

699 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 18:25:15.17 .net
>>695
http://www.nikkei.com/markets/company/chart/chart.aspx?scode=9908&ba=9&type=day
日本電計、最後に激落ちしたお
売っとけばよかったお
この株むずかしいお

700 :名無し生涯学習:2015/02/19(木) 20:24:28.09 .net
市況板に帰りなよ
おやつやダイエーが待ってるお

701 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 00:54:41.08 .net
株やってる人いたら情報交換しませう
外国勢が買いまくってるらしいですけど
まだ上がるのでせうか?

702 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 10:43:50.99 .net
株の話は別のとこで好きなだけやってください。

703 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 11:32:52.63 .net
妹の話はしてもいい?

704 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 13:22:27.12 .net
>>701
スレチ
消えろ

705 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 17:36:13.90 .net
今日も日経平均は年初来高値を更新っすね
トヨタ自動車も8000円台突入
3年前に30万で買ったのが今80万で売れるんすからね

欧州の投資家が安定の日本株を買ってるんだとか
しばらくアゲアゲムードが続くんじゃないっすか
お互いムリのない商いしましょ!

通信のレポートのほうもやっつけましょ!

706 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 21:57:59.02 .net
こんなとこまで株の話か
天井だな

707 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 22:19:48.54 .net
どうせアベノミクスで相場はじめたんだろ
またテロや地震やなんちゃらショックで
破産するよ
cisやbnfにはなれないよ

708 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 00:49:18.98 .net
こうやってレベルの低いあほが湧いてくるのはネタがないからか…

709 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 11:01:35.00 .net
このスレに住んでんのは
5年後の未来が真っ暗で
教員になって一発逆転ねらう人らなんだよ
株投資なんかできる給料もらってんなら
その仕事続けるよ

このスレはバカでボンビーなおれたちが
人生の成功を目指して夢を語るとこなんだよ
たぶん9割の人はその夢を手にいれることなんてできない
でも今この瞬間に夢見て生きることで生の充実を満喫してるんだ

710 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 13:13:12.60 .net
生涯学習概論の第二設題はどのように書きましたか?すごくむずかしいです

711 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 14:09:56.34 .net
>>709
お前だけだろw

712 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 18:12:48.81 .net
【菊のカーテン】
ATR72.墜落事故.松山空港〜台湾(和歌山県)赤と青のリボンが機体にある。2月4日(英国時間.2月3日)(日本時間2月4日=立春)
ATR23.二階建てバスの事故=天井が無い(ロンドン.車体にzooplaの広告)2月3日(英国時間2月2日)
(23)歳
ATR7200(録画・録音・集音機材)
天井が無い=英国サッカーチーム.トイレにて行為を撮影されるhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423402855/

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1424432596/留学先での流出画像。スケープゴートか?

カード(poison)日本古来の堕胎とダチュラの関係
2.6日
2.12日
2.19日=春節(旧正月)
2.20日=http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424385099/ 江東区、整骨院の入居しているマンションで火災。
2.22日
2.24日(着床)
3.25日(懐胎)
zoopla.uk(二階建てバス)
2015年8月1日婚約会見で(英国時間7月31日)
2015年8月15日までに招待状が届き、8月1日の99日後の11月8日に披露宴となり
2016年1月27日に懐妊発表で、十月十日後の11月7日に出産の11月8日にお披露目か?
***これは、もしかして・・・?***
上記に付け加えると、2.19日=春節(旧正月)であり、これを盛大に祝うのは?
そう。台湾はじめ中国など。
2.20日(2.19日)は春節であり、2.4日は立春となる。
したがって、この話が見えてくる。

この事件の加害者の写真は誰に似ている?http://anago.2ch.net/test/read.cgi/youth/1406469155/
この事件の地域と家族構成は?http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1423222829/
この事件の当事者と皇族関係は?http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1416198754/l50(ハプニングバー)
これもある。
菊のカーテンでは??

713 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 19:58:13.45 .net
迷ってたけど、会社続けながら教員採用試験受けることにしたわ
やっぱりリスクはおかせんばい

714 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 21:23:21.37 .net
採用試験の面接で「会社員です」って言ってる姿を想像するとちょっとおもしろい

715 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 22:55:47.87 .net
>>713
そうだよ。受かってから辞めればいいんじゃないか?

716 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 23:37:08.67 .net
再提出レポがだめだったんだがこれもう詰み?どうにかもういっかい提出できないかな

717 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 00:09:57.90 .net
>>716
今年度で終わる予定だったのか?
だったら無理だな
大卒で法定単位揃ってるんなら退学して自己申請すればいい

718 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 00:16:17.89 .net
うんこしてくる

719 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 09:02:13.13 .net
>>717
そんな方法があるのか!調べてみます。ありがとうございました!落としたの一つだからいけるかもしれん

720 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 10:36:06.87 .net
ここで地歴の免許状を取った教師がうちの学校にいるが、周りの人を使ってレポートを書かせていた。元々持っていた公民の免許状も、どうせ他力で取ったものだろう。因みに、その教師は卒論も後輩に書かせていたそうだ。
皆さんは、どうかこのような人間にならぬよう、精進なさってください。

721 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 11:11:47.98 .net
>>720
自己紹介乙

722 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 11:13:54.13 .net
>>719
なんの科目を落としたの?

723 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 14:39:08.03 .net
>>720
教採受かったなら凄いやん

724 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 14:49:08.42 .net
>>723
708です。
うちは私学で、その教師は、クラブ指導者として無試験での採用です。
勤務時間中も、今流行りの携帯ゲームに興じる有様です。
どうか皆さんは、この様な教師にはならないでくださいね。
佛大OBとして、切に願っております。

725 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 15:05:04.55 .net
>>722
英文学史です。とらないと満たせてないですかね。大卒です。

726 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 15:06:10.97 .net
>>724
先輩風吹かせて同僚の愚痴を言いに来たのか?
お前もしょうもない教師やな

727 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 15:12:10.47 .net
>>725
中高英語かい?
英米文学の領域の他の科目だけで一般的包括的内容を含む科目と
認定されるかどうかだな
課程本科用のカリキュラムには記載がないから
入学パンフレットの科目履修のとこ調べなあかん

728 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 15:22:36.78 .net
>>725
残念ながら全部とらないと一般的包括的内容を含む科目と認められないようだな・・
ただ、それは佛大の基準であって自治体の裁量で認められることもある
佛大続けるかどうかの手続きも期限迫ってるから、
すぐに教育委員会に相談にいくべし

729 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 15:36:41.83 .net
713です。
間違えました。英文学研究でした。免許は中高英語です。やっぱだめですかね。いまから一般的包括的内容に関して調べてみます。

730 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 15:47:00.66 .net
>>729
いずれにしても結果は同じだな
佛大のシラバスやカリキュラム持参して
教育委員会と交渉するしかない
残りの四科目だけで一般的包括的内容と認めてもらえるかもしれん

731 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 15:49:51.09 .net
>>730
そうですか、自分が落としたので仕方ないですよね。教育委員会に行ってみることにします。ありがとうございました

732 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 17:29:05.92 .net
来年度、佛教大学の教職に関する科目でどれでもいいので8単位取りたいと思っています。
取りやすい単位のものを教えてください。
よろしくお願いします。

733 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 17:32:09.18 .net
>>732
田中先生、原先生

734 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 17:38:36.05 .net
単位って必修のを取ってるだけで必要な分超えない? 選択の余地ある?

735 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 17:47:29.64 .net
>>721
ありがとうございます。調べてみます。要項には、担当する先生が書いていないもので。
逆にこれはやめとけというのはありますか?

736 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 19:17:54.76 .net
>>734
教科に関する科目で一般的包括的内容を含む科目じゃないやつは
落としてもいい

737 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 19:28:00.71 .net
>>735
教育心理学

738 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 20:16:23.81 .net
教育心理学が難しって人が多いみたいだけど、心理学は教育者にとっては
必須の知識だ。難しいと思うのは、心理学を理解してないからだ。
そんな生半可な知識で、教育者として教育しようなど思うのがおかしい。
苦手でも、教育者として教育するのなら、心理学を勉強してそれを教育に
生かさなければならないはずだ。
因みに、俺は心理学専攻科出身だったから、教育心理学は楽勝だった。

739 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 20:27:16.25 .net
すまん
素で笑ったw

740 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 21:22:04.59 .net
どの科目も必要だからあるんだろ
取りやすい科目を教えって言ってるのに
お前アホちゃうか?

741 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 21:32:00.34 .net
そうか、取りやすい科目という事か。
悪かった、男らしく謝るよ。
人間、アホとかけなすだけじゃ人間性の向上は出来ないからな。
スレ汚して悪かったな。

742 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 21:48:24.50 .net
>>741
頑張って向上しろよ
まあ伸びしろはあると思うよ

743 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 22:47:23.58 .net
28日までに退学手続きの期限なのに
まだ再提出のレポートの結果が出てない
まじでいい加減にしろよな

744 :名無し生涯学習:2015/02/23(月) 00:05:18.12 .net
単位とれねー
ワイがアホなだけか?

745 :名無し生涯学習:2015/02/23(月) 00:06:20.38 .net
>>744
何がダメだった?

746 :名無し生涯学習:2015/02/23(月) 00:09:39.35 .net
今晩もまだ結果でてないわ
仕事が遅いやつらや

747 :名無し生涯学習:2015/02/23(月) 00:17:32.10 .net
>>745
試験全般
一年おってまだ10科目も受かってない

748 :名無し生涯学習:2015/02/23(月) 02:33:24.08 .net
>>747
余裕や
もうすぐやん
俺は一年で五科目しかテキスト履修終わってなかった
二年目もテスト四回分受けれなかったけど
そんなに必死にならなくても修了できた
毎月1、2科目ペースで十分

749 :名無し生涯学習:2015/02/23(月) 02:43:22.28 .net
>>729
ttp://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/pickup/p_gakko/menkyo/kentei_02/202_08.pdf
大卒で中高英語の免許取得中で英文学研究って単位落としたなら、
佛大の英文学研究が法定単位のどれに該当してるか佛大に聞いて(名前からしておそらくA)、
出身大学に該当する単位が取れてるか確認しよう

取れてた場合↓
すぐに出身大学に単位修得証明書(教員免許用)を発行してもらう。(時間がかかる)
念の為に教育委員会にそれが認めてもらえるか確認する。(おそらく単位取れてたら大丈夫)
佛大には退学届と単位取得証明書発行願を提出する。
これで3/25以降に佛大から単位取得証明書が届けば必要書類を持参して個人申請すればおkだ

俺も同じような状況で調べまくって個人申請問題なさそうだからおまえも頑張れ!
時間がないぞ!!!!

750 :名無し生涯学習:2015/02/23(月) 08:58:34.33 .net
>>710
ハピキャン使ってないのか?
佛教大の通信は、ハピキャンのレポでも合格点くれるよ。

>>720,>>724
前の人のレポを見せてもらうというのは常識だな。
ワープロOKである以上、自分でやる必要はないわけだから。
そうでもしないと、ここの数学ムリポ。

751 :名無し生涯学習:2015/02/23(月) 09:19:20.38 .net
包茎的科目がネックだな
これは教育委員会頼みだからな

752 :名無し生涯学習:2015/02/23(月) 11:37:49.24 .net
>>749
ありがとうございます!そこまでたどり着きました。たぶん、全領域に渡って単位を取得し、かつ合計20単位以上あるので自己申請は大丈夫かと。
あとは修了しなくても佛大からの一括申請で免許がもらえるかインフォに聞いてみます。

753 :名無し生涯学習:2015/02/23(月) 12:10:29.17 .net
>>748
自分も必死に頑張ります

754 :名無し生涯学習:2015/02/23(月) 12:29:49.90 .net
>>752
分かってるかもしれないけど単位数は問題ない
ただ、各領域の中に一般的包括的内容を含む科目が含まれてないといけない
君の場合は、仏大の基準ではそれを満たしてない
だから、教育委員会に掛け合って君の習得した単位だけで一般的包括的内容を含む科目として認めてもらわないといけない
佛大を退学するか否かを28日までにきめなきゃいけないから
証明書を待ってる時間がないから
すぐに教育委員会にいかないといけない
何をもっていけばいいのか電話できいて
すぐに行きな

755 :名無し生涯学習:2015/02/23(月) 12:40:39.11 .net
>>752
742の言うように多分分かってない
佛大からのお墨付きがない以上決めるのは教育委員会
佛大に学費払ってもいいんならまだ時間あるけど、嫌なら急げ
佛大に問い合わせても仕方ない

756 :名無し生涯学習:2015/02/23(月) 13:07:01.39 .net
後身のためにも結果報告頼む
夏頃のスレに通りすがりの部外者が
間違ったことを書いていったから混乱している人も多いと思う
俺は、数学のコンピューターが
情報機器の操作として認められるか確かめてくるつもりだ

757 :名無し生涯学習:2015/02/23(月) 13:15:31.92 .net
740です。みなさんありがとうございます。
意味がわかりました。教育委員会に行ってきいてみることにします。自業自得とはいえ、退学の時間まで意味ないから大変ですね。
ありがとうございました。

758 :名無し生涯学習:2015/02/23(月) 15:53:33.23 .net
後身のため(笑)
怠け者や馬鹿者のためにいったい何を残す必要があるというのか(笑)

単位取れなかった奴ら。ほんとに免許取得のために死にものぐるいで勉強や調べ事をしたか?娯楽に費やした時間はなかったか?
やることやってねーんだからそりゃ落ちるわ。甘ったれんじゃねーぞカス共。

759 :名無し生涯学習:2015/02/23(月) 16:27:50.07 .net
>>758
怠けじゃなくて、最初から法定単位数以上取りたくない人も居るだろう。
佛大にお布施するだけが能じゃないぜ。

760 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 00:16:08.10 .net
今晩も再提出レポートの結果出てない
もうこいつら頭おかし過ぎるだろ
1/31までに出したレポートが退学期限までに結果出ないなんてことないよな?

761 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 00:27:10.75 .net
「情報機器の操作」が数学の「コンピュータ」に適応されることはあっても
その逆はないんじゃないか

お前、情報処理入門、取れなかったのか?

ドンマイ!(笑)

762 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 00:30:34.11 .net
>>761
母校で取ってるから別に認めてもらえんでもいい
お前が無理って思う根拠は何?

763 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 00:51:26.23 .net
次の涙目祭はいつ?

764 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 04:23:14.38 .net
>>762
横からごめんやけど母校で情報処理取ってるなら
追認しなかったのには理由があるの?

765 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 06:05:41.26 .net
デブ豚モンスター死ねデブ豚モンスター死ねデブ豚モンスター死ねデブ豚モンスター死ねデブ豚モンスター死ねデブ豚モンスター死ね
醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね

766 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 08:13:37.59 .net
今年度、佛教の通信に入ろうと思っているんですが、みなさんは何で教員になろうと思いましたか?

私は、たしかに辛いかもしれませんが、人相手だと刺激が有りそうだと思ったからなのですが。
あと、身内が教員をやっていていきいき仕事をしているのをみて羨ましいと感じたからです。

みなさんはどうです?

767 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 09:44:29.30 .net
>>764
学力にかんする証明書がいることとか知らなかったから

768 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 10:01:43.39 .net
今年度、佛教の通信に入ろうと思っているんですが、みなさんは何で教員になろうと思いましたか?

私は、たしかに辛いかもしれませんが、人相手だと刺激が有りそうだと思ったからなのですが。
あと、身内が教員をやっていていきいき仕事をしているのをみて羨ましいと感じたからです。

みなさんはどうです?

769 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 10:07:45.91 .net
>755
756ですが、情報処理って難しいんですか?

770 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 10:19:36.71 .net
昨日、一昨日と英語学概論と英文学研究のレポートを落として、個人申請できるか聞いていた者です。
教育委員会にいったところ、やっぱり、佛大の言う通り履修要項の太字は全部取得しなければならないとのこと。
746が言うように、勉強一筋というわけではなかったので自業自得です。科目履修すると今までの合格したレポートと試験をやり直さないといけないし、学費も少ししか安くならないのでこのまま続けることにします。
ありがとうございました

771 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 10:21:18.38 .net
>>769
情報の話は荒れるので控えさせていただきます

772 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 10:21:29.36 .net
>>769
基礎を理解してたら簡単

773 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 10:33:50.05 .net
>>769
情報の話は涙目祭っていうイベントが時々あるからそのとき聞くといい

総レス数 1016
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200