2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【京都】佛教大学通信教育部38【教免・生涯学習】

1 :名無し生涯学習:2015/01/18(日) 17:08:27.82 .net
お役立ち情報の交換、質問、感想、アドバイス、グチ、悩み、励ましなどを書き込んで、
みんなで無事に修了しましょう!
荒らし、あおり、教員への一方的な批判はあきまへんどすぇ。

団塊世代の退職バブルが終わろうとしている今、われわれに未来はあるのだろうか?
そしてねらー教員の未来はどうなるのだろうか?

佛教大学通信教育部HP http://www.bunet.jp/index.html
通信教育部FAQ http://www.bunet.jp/tsushin/faq/index.html
佛教大学図書館 http://www.bukkyo-u.ac.jp/lib/
ハッピーキャンパス http://www.happycampus.co.jp/ ←ハピキャン汚染進行中!
mixi(佛大通信のコミュニティなど) http://mixi.jp/

【京都】佛教大学通信教育部37【教免・生涯学習】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1405138676/
【京都】佛教大学通信教育部36【教免・生涯学習】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1401954627/
【京都】佛教大学通信教育部35【教免・生涯学習】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1397114761/
【京都】佛教大学通信教育部34【教免・生涯学習】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1390235468/
【京都】佛教大学通信教育部32【教免・生涯学習】(本当は33)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1383394088/
【京都】佛教大学通信教育部31【教免・生涯学習】(本当は32)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1372001230/
【京都】佛教大学通信教育部31【教免・生涯学習】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1369307342/
【京都】佛教大学通信教育部30【教免・生涯学習】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1363571121/
【京都】佛教大学通信教育部29【教免・生涯学習】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1355932984/

759 :名無し生涯学習:2015/02/23(月) 16:27:50.07 .net
>>758
怠けじゃなくて、最初から法定単位数以上取りたくない人も居るだろう。
佛大にお布施するだけが能じゃないぜ。

760 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 00:16:08.10 .net
今晩も再提出レポートの結果出てない
もうこいつら頭おかし過ぎるだろ
1/31までに出したレポートが退学期限までに結果出ないなんてことないよな?

761 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 00:27:10.75 .net
「情報機器の操作」が数学の「コンピュータ」に適応されることはあっても
その逆はないんじゃないか

お前、情報処理入門、取れなかったのか?

ドンマイ!(笑)

762 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 00:30:34.11 .net
>>761
母校で取ってるから別に認めてもらえんでもいい
お前が無理って思う根拠は何?

763 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 00:51:26.23 .net
次の涙目祭はいつ?

764 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 04:23:14.38 .net
>>762
横からごめんやけど母校で情報処理取ってるなら
追認しなかったのには理由があるの?

765 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 06:05:41.26 .net
デブ豚モンスター死ねデブ豚モンスター死ねデブ豚モンスター死ねデブ豚モンスター死ねデブ豚モンスター死ねデブ豚モンスター死ね
醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね醜い豚早く死ね

766 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 08:13:37.59 .net
今年度、佛教の通信に入ろうと思っているんですが、みなさんは何で教員になろうと思いましたか?

私は、たしかに辛いかもしれませんが、人相手だと刺激が有りそうだと思ったからなのですが。
あと、身内が教員をやっていていきいき仕事をしているのをみて羨ましいと感じたからです。

みなさんはどうです?

767 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 09:44:29.30 .net
>>764
学力にかんする証明書がいることとか知らなかったから

768 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 10:01:43.39 .net
今年度、佛教の通信に入ろうと思っているんですが、みなさんは何で教員になろうと思いましたか?

私は、たしかに辛いかもしれませんが、人相手だと刺激が有りそうだと思ったからなのですが。
あと、身内が教員をやっていていきいき仕事をしているのをみて羨ましいと感じたからです。

みなさんはどうです?

769 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 10:07:45.91 .net
>755
756ですが、情報処理って難しいんですか?

770 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 10:19:36.71 .net
昨日、一昨日と英語学概論と英文学研究のレポートを落として、個人申請できるか聞いていた者です。
教育委員会にいったところ、やっぱり、佛大の言う通り履修要項の太字は全部取得しなければならないとのこと。
746が言うように、勉強一筋というわけではなかったので自業自得です。科目履修すると今までの合格したレポートと試験をやり直さないといけないし、学費も少ししか安くならないのでこのまま続けることにします。
ありがとうございました

771 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 10:21:18.38 .net
>>769
情報の話は荒れるので控えさせていただきます

772 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 10:21:29.36 .net
>>769
基礎を理解してたら簡単

773 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 10:33:50.05 .net
>>769
情報の話は涙目祭っていうイベントが時々あるからそのとき聞くといい

774 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 10:44:13.93 .net
>>767
そんな基本的な事を…
今からでも追認すればいいのに。

775 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 13:58:03.97 .net
>>774
うんこ食べる?

776 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 14:11:09.14 .net
>>775
ありがとうm(__)m

お礼におちんぽみるく飲ましてあ・げ・る(///ω///)♪

777 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 20:12:58.12 .net
>>769
情報は、一番簡単でしたよ。
あんなの出来なければ、教師にもなれないし
中学生にもバカにされますよ。
簡単、簡単!

778 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 21:13:21.29 .net
>>770
残念だな
もう決めたならいいけど、自治体によって判断が違うから
近隣の都道府県に行ってみるのもありだぜ?

779 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 21:21:36.53 .net
>>770
どこの大学でも、
英語学概説
英文学概説
は取らないと、免許取れないよ。
大変だけど、がんばれ!!

780 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 22:01:15.55 .net
修了予定でまだ結果出てない人いる?
この期に及んで結果出てないとか舐めすぎだろ・・
クソが

781 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 22:57:44.86 .net
じらし系の教員だな

ほら〜ほら〜ほら〜、もう結果がほしいんだろ〜〜

782 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 23:23:01.25 .net
>>780
皆、結果出てるよ。
あんただけ出てないという事は・・・
ひょっとして、ひょっとする?

783 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 23:45:03.26 .net
この春から本科で入学しようと思ってる19歳なんだけどスクーリングの時に友達とかって出来たりする?
友達作りに行くために行くんじゃないのはわかってるんだけどやっぱり気になる…

784 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 00:07:15.01 .net
今日も結果でてない
明日事務に電話するわ
冷静に話しできるかどうかが心配や
なんぼ何でもおかしいやろ
結果次第で退学するか続けるか決める人もいるだろ
まじでキレそうや

785 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 00:11:33.75 .net
>>784
お、久しぶりの塾講師君、キーストローク君ですか?

786 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 00:12:03.32 .net
>>783
どんな彼氏が好み?

787 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 00:19:55.64 .net
>>785
残念ながらそいつらではない
俺が教師になれたら、テストは初回の授業で返却する先生になるわ
見下げ果てたやつらや

788 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 00:28:18.84 .net
>>786すまん男なんだ…
同年代の友達は無理でも通ってる他の人と知り合いぐらいにはなれるかな…

789 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 00:33:12.08 .net
>>788
グループで楽しそうにしてるやつもたくさんいたよ

790 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 01:45:44.22 .net
しかし、課程本科でも60単位くらいあるんだな
結構な数だな

791 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 08:49:13.65 .net
スクーリングで話しかけてくる奴うぜーわ

792 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 10:24:27.07 .net
よくわからんけどSSTnetで未修得科目を見れば分かるんじゃないの? 俺は科目等履修生だったから修了なんてもんはないから勘違いしてたらすまん

793 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 14:01:09.55 .net
>>791
コミュ障害?

794 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 15:00:45.59 .net
教職資格のため科目等履修生になりたいと考えているものです。
無職期間が7年あるのですがの選考で落とされてしまうのでしょうか?
無職の前は10年弱、正社員でした。
よろしくお願いします。

795 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 15:02:06.59 .net
今年は、さすがに教育実習の内諾とってないやつはいなかったな
入学予定の人は気を付けろよ

796 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 15:08:19.92 .net
>>794
公表されてないので誰も分かりません
試験頑張ってください

797 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 15:20:19.34 .net
入学の選考ですか?
問題ないと思います

798 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 15:33:55.00 .net
もう疲れたお
精子だった頃に戻って金玉の中を自由に泳ぎ回りたいお

799 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 19:01:20.91 .net
>>769
ここで情報処理とかプロ1の話をするとかならず
>>777 か >>775-776>>798 みたいなレスが続くから
覚えとくといい

800 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 19:02:50.50 .net
そして>>799みたいなレスも続くから覚えておくといい

801 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 23:20:25.38 .net
本科生で入って4年で卒業、そのまま小学校教師になってみせる!(切実)

802 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 23:27:54.18 .net
>>801
がんばれよ

803 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 23:34:54.00 .net
情報処理って、難しっスかぁ?!(^^)!

804 :名無し生涯学習:2015/02/25(水) 23:43:42.09 .net
このクソ大学がっぺむかつくわ
さっさと結果出せや
誰がどう考えてもおかしいやろ
退学期限までもう三日しかないねんで?
こんなことがまかり通るんか

805 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 00:50:32.18 .net
1月分のテスト結果でたね。

806 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 01:42:38.89 .net
胸糞悪いがもう見込みで退学届けだすわ
なんやねん、このクソ大学は!!

807 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 02:01:58.83 .net
レポート、間違って捨てちゃったんだよ
まあもう一年やればよくない?

808 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 02:22:44.65 .net
>>807
無茶言うなよ
この脳足りん大学は修了がかかった再提出レポートの採点期限も
普段と同じく3ヶ月に設定してるんだろ
アコギな商売や
後味が悪くなったが、お前らには世話になったよ
よい人生をノシ

809 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 09:12:17.60 .net
「情報処理入門」や「プログラミング1」も地雷科目なんですか?
これまでのカキコで、「幾何学概論」「幾何学演習」も地雷科目のようですが、
佛教大通信の『数学』はまるで地雷原のようです。
文系の頭では無理ですか?
環太平洋大や明星大の方が簡単に単位がとれそうですね。

810 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 10:02:05.09 .net
幾何は夏スクの応援にくる先生が地雷の可能性があるだけです
本来の先生はいいひとです
ただ、科目自体が難解なので質問できる仲間がいないと厳しいかもしれません
僕は友達がお前らしかいなかったので
スクのとき先生に質問してました

811 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 10:42:02.63 .net
>>808
説明を求める文書を送る。
回答も文書で、緊急なので業務日1両日以内によこすように明記する

こうすればすぐに合格のレポートが返って来る気がする

電話口でなく、証拠が残る文書でやることが大事だよ

812 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 11:58:05.04 .net
>>810
先生変わるとかいう噂も

813 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 15:22:27.61 .net
>>812
噂やないで
事実や
数学は全員変わるで

814 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 17:39:58.04 .net
今月の再提出レポートの提出期限って、終わったの?

815 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 17:57:01.56 .net
教育実習も済んでおり、残す科目が教科教育法・国語だけなんですが、ここでそれだけ取るというのは可能なんでしょうか?

小学校教員免許です。

816 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 18:09:46.14 .net
>>815
可能でないわけでもないように思われます

817 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 18:52:50.41 .net
>>814
再提出はいつでもいいです
来年度課題が変わった場合はどうなるのか知りません

818 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 19:00:16.87 .net
>>815
可能だと思います
http://www.bunet.jp/tab_02/dp/gakubu_youkou2015/#page=121

819 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 23:38:11.88 .net
お前ら質問したんなら回答に対してお礼くらいゆえ!!

このスレのルールである前に、人間として当然のことやろ?
どの顔して教壇に立つつもりやねん!!

先生は子供たちにとって一番身近な社会人やねん
お礼もゆわんお前らから何も学べばええねん

入学云々の前にお前らの精神を見つめなおせ!!

820 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 23:51:31.63 .net
>>819
お、久しぶり。
40デブのお出ましか?
最近は元気にしてるんか?

821 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 23:54:23.85 .net
>>819さんへ
お忙しいところ
回答してくださって、ありがトン

でもお前にも人にもの教える力っていうか
人格的魅力はなさそうですね
今までの人生で誰にもいい影響を与えたことないでしょ?
あらやだ、ぶっちゃけて書いちゃったわ

822 :名無し生涯学習:2015/02/26(木) 23:57:10.53 .net
一年ぶりくらいに覗いたが、悪い意味で変わらんな
>>819みたいなのも居るし。「中の人」が同じかどうかは知らないけど

823 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 00:06:10.70 .net
>>822
嘘つけよ
常駐してF5を18連射してるんだろ?

824 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 00:09:10.82 .net
人生お先真っ暗40デブが帰ってきた(*^▽^*)
ずっとそれっぽい人がいたような気がせんでもないが

825 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 00:16:19.30 .net
懐かしいな。朝鮮びいきの40デブ生きてたんか。
40デブ ねらー教員妄想君 色々個性豊かな人が多いよな。
ここにいるのは、一部はまともな人間がいるが、大半は暇を持て余して
リアルでは相手にされていない人間が多そう。

質問があるのなら直接佛大に聞けば良い。ここでの情報を鵜呑みにして
それが間違った情報だとしても誰も責任を取ってくれないよ。

826 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 00:47:18.38 .net
お前らはがやけに嬉しそうに見えるのは気のせい?

827 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 01:26:56.71 .net
アンチデブだけど
久々の出現で嬉しい

828 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 22:56:51.21 .net
みんな大好きなんじゃねぇかw

829 :名無し生涯学習:2015/02/27(金) 23:08:26.94 .net
あさっての方向にぶっ飛んでるところが
とってもキュートw

830 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 00:12:27.56 .net
厳密には40デブはすべてにおいて最下層だから皆優越感に
浸っているだけだろう。書き込み内容も最下層にふさわしい
あほすぎる内容だらけなのがまた素晴らしい。

831 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 07:21:37.00 .net
>>830
君はホモ?

832 :名無し生涯学習:2015/02/28(土) 19:48:37.48 .net
また ねらー教員の連貼りか・・・・・・・・

833 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 00:01:51.54 .net
結局退学期限を過ぎても結果出なかった
大学はこんな舐め腐った仕事が許されるところなんやな

834 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 00:09:24.79 .net
この不正野郎佛大は卒業できたのだろうか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14142488929

835 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 02:04:27.53 .net
>>833
もし本当なら文書で抗議、文書で回答を要求
その回答を文科省に送って、文科省からも説明を求めるべし

>>833
匿名のつもりなのか、ネタで盛り上げてるのかどっちかな
講師になれたとしても、我慢汁先生とか精力剤先生とかカントン先生とか呼ばれちゃうのかな

836 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 07:49:31.21 .net
>>835
もし落ちてたらカッコ悪いが、質問状送りつけてみるわ

837 :名無し生涯学習:2015/03/01(日) 17:59:50.03 .net
知恵袋って自分で削除できないの?
不正の証拠くらい消しとけよな

838 :名無し生涯学習:2015/03/03(火) 22:46:32.46 .net
やっと再提出レポートの結果出た
佛大への心証は最高に悪くなったが、無事修了できてよかった
お前ら今までありがとう

839 :名無し生涯学習:2015/03/04(水) 01:05:03.41 .net
元気でな〜
これからもがんばろうぜ〜

840 :名無し生涯学習:2015/03/04(水) 05:16:21.92 .net
「いつものパン」があなたを殺す (デイビッド パールマター 三笠書房 2015/1/16)
http://www.amazon.co.jp/dp/4837957552

長引く痛みの原因は、血管が9割  (奥野祐次 ワニブックスPLUS新書 2015/2/7) 
http://www.amazon.co.jp/dp/4847060792
http://www.wani.co.jp/event.php?id=4606

あなたの不調、実は「脳脊髄液減少症」かも!?
http://i.imgur.com/0NSOYDs.jpg
http://i.imgur.com/7F0FC8r.jpg

すべての不調は首が原因だった!
http://i.imgur.com/1A6Mlx6.jpg
http://i.imgur.com/suxOFYT.jpg
http://i.imgur.com/PTTTnPh.jpg

その不調は遅延型フードアレルギーです!
http://i.imgur.com/JeFV27f.jpg
http://i.imgur.com/X1qpw5n.jpg
http://i.imgur.com/YCNj1tJ.jpg
http://i.imgur.com/KUk7fZ2.jpg

食品容器に多用されるビスフェノール(BPA)が脳の発達に異常をもたらすとの新研究
http://i.imgur.com/4irq8qS.jpg

腸でセロトニン 鬱病
http://i.imgur.com/JxwJP4v.jpg
http://i.imgur.com/qxLPW1b.jpg

ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット(集英社文庫)
O型とB型は小麦粉、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330

841 :名無し生涯学習:2015/03/04(水) 23:03:25.81 .net
学部本科で入学、4年で卒業して教採受かるの難しそうだな…
大教大の夜間の3年次編入も視野に入れていかないと…

842 :名無し生涯学習:2015/03/05(木) 00:51:34.63 .net
>>841
4年で卒業するのが難しそうということ?
大教行ったら自動的にもう一年延長なのに?
教採なんか佛大でダメな人は大教行っても無理だよ。

843 :名無し生涯学習:2015/03/05(木) 01:01:03.58 .net
>>842
違う違うw
4年で卒業するのは当然だと思うしそれぐらいの心持ちじゃないとダメだと思うけど、佛教大通信課程から教採受けるより、大教大から受けた方が面接とかでも有利なのかなと思って…
まぁ今年入学して3年後に大教大夜間があるとは限らないし佛教大で頑張るつもりだけどな

844 :名無し生涯学習:2015/03/05(木) 03:07:39.81 .net
>>843
私立ならともかく公立なら何の関係もないだろう。
面接なんか学歴無視やし。

845 :名無し生涯学習:2015/03/05(木) 03:20:43.59 .net
>>844
学歴の問題より情報量の問題だろうな。
大教だと教採の問題作る側や面接官側の人間がOBやら関係者にうじゃうじゃいるから
教採の対策講座やら指導が充実している。
実際の教採合格者の体験談も生で先輩からいくらでも聞ける。
教採の合格率も佛大と比べたら圧倒的に高い。
学歴や学力だけでは語れない壁がある。それが通学と通信の差でもある。

846 :名無し生涯学習:2015/03/05(木) 12:42:23.55 .net
東京アカデミーでも通いなよ

847 :名無し生涯学習:2015/03/05(木) 21:58:21.07 .net
http://mainichi.jp/select/news/20150303k0000m040095000c.html
単位取ってるのに免許偽造するとは・・

848 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 09:48:46.56 .net
http://www.youtube.com/watch?v=iZd_Mf4YhFY&sns=em

849 :正理会:2015/03/06(金) 15:26:17.63 .net
宗教から歴史、文学、心理学、政治経済、社会問題まで

他の誰にも講義できない教えがここにあります!

http://blog.livedoor.jp/nakasugi_h/

850 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 18:14:23.49 .net
ポートフォリオ1の提出が遅れました。
教育実習研究(前半)受けれないのですか?
今年の秋に実習予定です。
なので、4月のスクーリングを申し込みたいのですが・・・・・

851 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 18:25:38.59 .net
事務に聞けよw

852 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 19:48:23.05 .net
>>850
もう、そのネタは飽きたわ

853 :名無し生涯学習:2015/03/06(金) 23:51:12.02 .net
>>850
このスレでもsstnetのフォーラムにも書き込みあるけど
期日過ぎてもいけるらしい
事務に問い合わせて確認しな

854 :名無し生涯学習:2015/03/08(日) 09:59:27.19 .net
質問なのですが、教育実習は4回生にならなければ受けれなきのですか?
英米学科の人は3回の後半に受けれるとおっしゃっていたのですが?
自分は教育学部です

855 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 01:02:53.95 .net
はい、受けれなきです

856 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 15:21:42.30 .net
何とかして受けれなきですか?
もう一年分の学費の工面が難しいのです(><)

857 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 19:30:21.35 .net
ここって定期的に変な人沸くね
釣りだろうけど教員になるんなら、ら抜き言葉はやめな

858 :名無し生涯学習:2015/03/09(月) 19:47:23.60 .net
>>857
つ鏡
分からないんならレスすんなや、低脳の分際で

総レス数 1016
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200