2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◆◆◆ 日本大学 通信教育部 65◆◆◆◆

1 :名無し生涯学習:2015/01/19(月) 19:19:50.38 .net
前スレ
◆◆◆◆ 日本大学 通信教育部 64 ◆◆◆◆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1417396655/

303 :名無し生涯学習:2015/02/01(日) 21:38:59.39 .net
>>302
君もなかなかのくずだね。

304 :名無し生涯学習:2015/02/01(日) 21:44:53.74 .net
俺は乳首だよ

305 :名無し生涯学習:2015/02/01(日) 21:44:58.05 .net
>>288
ダメだった時の保険ってのは、その大学の学士取るって意味じゃなくて
編入の踏み台にするだけだから、大卒しかくを日大通信で取るわけじゃないよ

306 :名無し生涯学習:2015/02/01(日) 21:49:33.13 .net
>>300
あーなんか世代が一回りも違うなこの人。

307 :名無し生涯学習:2015/02/01(日) 22:24:17.72 .net
〉〉305

その編入試験でもダメだったら?
むしろ編入の方が一般入試より難しいのでは?
そしたら晴れて日大通信卒という社会的には大卒とみなされないなんちゃってポンコツ大卒の出来上がりだねw

308 :名無し生涯学習:2015/02/01(日) 22:52:00.05 .net
>>305
仮面の意味わかってないね。

309 :産能生◇24YgnVsYYY:2015/02/01(日) 22:55:09.77 .net
>>304
よし今夜ずっと君をペロペロしてやる

310 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 00:00:48.38 .net
>>308
判ってないのはお前じゃんw
実際浪人なのに浪人じゃない振りしてるから仮面なんであって保険を掛けてるかどうかは仮面とは無関係。

311 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 00:05:15.67 .net
>>310
なにいってんの?

312 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 00:06:11.27 .net
>>310
保険もなにも落ちたら在籍してる大学で卒業するでしょ普通。

313 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 00:09:41.27 .net
>>310普通に他大の試験受けて受かったら在籍してる学校やめて落ちたらそのまま在籍してる大学で卒業だよ。わかる?受けるとき辞めなくいんだよ?だから保険もなにも落ちたらそのまま卒業すればいいことやで。

314 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 00:12:26.13 .net
仮面って編入試験のことじゃないよ。

315 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 00:23:56.66 .net
変態仮面のことだよね!

316 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 00:48:00.04 .net
最初から編入目当てなら学歴ロンダリングじゃね?

317 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 00:53:40.26 .net
>>316
別にロンダでも行きたいところに行けばいいんじゃない?w

318 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 00:55:58.14 .net
>>314
なんか混同してるよね
それとも最近の若者は編入のことを仮面と言うのか?

319 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 01:06:04.97 .net
>>305
仮面の意味わかってなくて草

320 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 01:40:22.38 .net
本来は浪人生なのに学生の身分で偽ってたら仮面浪人。
編入しようが、そのまま卒業しようが関係ない。
受験勉強してんのに学生の振りしてたら全て仮面浪人だよ。

321 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 02:00:01.32 .net
どうやら新しいキャラの仲間が
スレに登場したみたいだ
みんな、やらしくしてやれよ

322 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 02:23:21.65 .net
>>320
だから編入と仮面はちがうやろ笑

323 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 02:30:43.03 .net
本来は浪人生なのに学生の身分で偽ってたら仮面浪人。

>>別に偽ってないでしょ。ちゃんと在籍してるんだから。

編入しようが、そのまま卒業しようが関係ない。

>>編入試験と仮面浪人は別です。卒業しようが関係ないとはどういうことかな?

受験勉強してんのに学生の振りしてたら全て仮面浪人だよ。

>>振りなんかしてないよ。学生だもん。

324 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 02:36:28.86 .net
>>320
何言ってるかさっぱり分かんなくて草 もう少し勉強しような

325 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 02:43:22.33 .net
>>320
よっぽど仮面のこと気にくわないんやろな笑

326 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 03:01:37.80 .net
昼スクってどんな人がいるん?

327 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 03:13:18.65 .net
仮面浪人くんはどこ受けるんだよ
てか、もう受験シーズンまっただ中じゃん

328 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 03:21:36.06 .net
仮面浪人して日大の通学に編入するのか?

329 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 04:53:02.87 .net
簡単にいうと受験勉強で入学し直すのを仮面浪人。大学で進級し、学んだ専門分野の科目で試験を受けるのを編入だよ。

330 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 04:55:47.51 .net
浪人は1年からで編入は基本3年からや。仮面浪人は実質的に浪人だから編入とは違うんやで。

331 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 06:45:22.23 .net
>>321
じゃあ、彼のあだ名は
「仮面チャン」にしようか

332 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 07:29:41.82 .net
>>327
編入することを仮面だと勘違いしているんだからきっとどこも受験する気は無いのでしょう
無試験で通信→編入で有名大学→優良企業に就職で人生イージーモードって考えで通信選んじゃってるのならおめでたい

333 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 09:10:14.44 .net
なんか、仮面浪人とかの話はどうでもいい気がするー!
その人の勝手じゃない?
別に他人に迷惑かけないなら、仮面浪人だろうがなんだっていい。

334 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 11:10:13.80 .net
仮面やりたいからどうのこうのってしつこく言いだしたのは仮面くんのほうだからな
徹底的にいじられても仕方あるまい

335 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 11:32:27.04 .net
無業通信仮面って地球の最低辺だろw
後藤さんと代わってもらいたかったレベル

336 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 11:57:36.03 .net
教職科目の単位をたくさんとって卒業すれば将来教師になりたいと思ったときにその単位はつかえますか?

337 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 12:09:04.15 .net
おーい、仮面くーん
戻っておいでよー

338 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 12:13:34.82 .net
>>335
仮面に限らず通信入ってる時点で君も最底辺だよ笑

339 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 12:25:11.45 .net
まぁ年齢的にも仮面浪人できない人が殆どなんだろうなー。それに妬んでる奴ばっかり。まして通信なんて訳ありの集まりだからね。誰だって通信より他大入ったほうがいいことぐらい分かるよ。

340 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 12:27:29.37 .net
仮面してまで目標大学に行きたいという志は素晴らしいと思うが、
そんな人が選ぶのがなぜ通信?って純粋な疑問。単に浪人の間どっかの大学にとりあえず在籍したいってことなら仮面とは言えないし、そもそも効率が悪い

341 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 12:30:38.76 .net
「妬んでる」って発想がヤバすぎるwww

342 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 12:33:06.71 .net
>>340
仮面の意味わかる?

343 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 12:36:06.84 .net
>>341
じゃ一々仮面浪人の事でつかかってくるのはなんでかな?

344 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 12:36:30.34 .net
>>342
わかってるよ。仮面はあくまでも保険なんだから、目標よりちょい下くらいを選ぶものだろう
そうしないと失敗したとき通信のまま就活することになるぞ。ロンダと言われること覚悟で最初から編入目的のほうがまだ納得いく

345 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 12:37:05.09 .net
仮面の意味もわからない奴多すぎて草

346 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 12:38:25.26 .net
>>329が正しいからそれ以外の意味で仮面使ってるやつはバカ認定ってことで終了

347 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 12:40:06.60 .net
みんな当たり前のように編入できること前提で語ってるけど、
編入試験て難しいよ。日大通学への編入ならまだハードル低いかな

348 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 12:46:52.50 .net
>>344
編入目的で入るばかどこにいんだよ。編入試験の難易度、募集人数、一般入試と比べたことあるか? わかる奴なら最初っから編入目的で入るやつなんていないわ。

349 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 12:49:07.85 .net
>>348
でも上で暴れてる仮面くんは編入目的らしいぞ

350 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 13:17:22.91 .net
通信仮面って犯罪しそう、ぶっちゃけキチガイでしょ

351 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 13:23:32.68 .net
通信の学生は9割変態。

352 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 13:30:12.67 .net
昼スクってかわいい女いんの?

353 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 13:32:37.26 .net
いるよ

354 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 13:34:18.35 .net
たのしみ

355 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 13:52:16.85 .net
かわいい女(60代)

356 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 14:06:51.74 .net
現実はそうか…

357 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 15:04:38.51 .net
無理矢理、話題を変えようとするなよww

358 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 15:20:28.51 .net
>>357
誰に言ってんの?

359 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 15:21:09.82 .net
おっさんたちが顔真っ赤にしてレスしてるんだろうなー草

360 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 15:23:15.58 .net
まん○

361 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 17:01:38.05 .net
http://wwwnew.kyy.saitama-u.ac.jp/content/incorporation2012.html

仮面浪人生のために、暇つぶしで探してみたが3年次編入の社会人入試なら、レポートと面接次第で受かるんじゃないの?w
場所は田舎だけどなw

362 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 18:48:42.81 .net
校友会の会報送られてきたけど通信でボートレースの選手の人が紹介されてるね

363 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 19:37:05.79 .net
多分卒業は無理だろうな。

364 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 20:07:05.50 .net
>>361
舐めすぎ

365 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 20:11:08.16 .net
仮面浪人に編入勧める馬鹿がいると聞いて

366 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 20:13:14.00 .net
>>361
まだ仮面浪人と編入の理解できない奴がここにもいたよ草

367 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 20:17:16.50 .net
仮面浪人で何で通信選ぶんだろ
普通は志望より1〜2ランク下の合格した大学だよな

敢えて通信じゃ履歴書で不利になりそう

368 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 20:24:49.89 .net
最終学歴見るから関係ないで

369 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 20:25:13.69 .net
仮面でも編入でもどうでもいいけど、通信から通学へ移るなんて大変なだけでメリット感じないから
専業学生でそれ考えてるなら最初から通学にしとけよとは思う
趣味で通信から通信へ編入で渡り歩いてる奴とか、他大卒業して編入でここ来てる奴とかは腐るほどいるけどな

370 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 20:34:57.81 .net
>>367
ここで仮面やりたいとか言ってる人は根本的なことが理解できてないから説明しても無駄な気がしてきた
昼スクが動物園だと言われてるのもこの流れ見てたらなんとなくわかる

371 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 20:40:51.07 .net
昼間のスクーリングで24単位取るの場合毎日通学?

372 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 20:48:21.33 .net
1日3科目とれば前期だけで2単位×3科目×4日=24単位

373 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 20:53:31.86 .net
>>372
1科目は全部2単位?

374 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 20:54:57.36 .net
あたぼうよ

375 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 20:59:31.08 .net
もう少し通学日数減らせないかなー

376 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 21:00:15.40 .net
まわりの同級生や友だちが次々に結婚や出産するから、焦りを感じてしまう

いつまでも結婚や出産しない(出来ない)ままでいると、
周囲や近所、親戚などから
キモい人とか、池沼、同性愛者、キ●●イ系と思われたり誤解されるから

377 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 21:03:29.72 .net
>>373
来年度から前期2単位、後期2単位になったようだ。

378 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 21:04:29.00 .net
>>372
単純に1年間で12科目選択すればいいってこと?

379 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 21:06:30.42 .net
当たり前だのクラッカー

380 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 21:06:32.47 .net
>>378
1年間=前期+後期という意味なら、6科目で24単位。
同じ曜日に3科目まとめれば週2日でOK。
そうそう、うまく組めないけど。

381 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 21:10:45.84 .net
なるほど!さんくす

382 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 21:24:41.35 .net
前期で週2日で3科目とれば12単位だけど、後期はまた組み直すの?

383 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 21:32:31.88 .net
そこがよくわからない。
同じ科目が同じ曜日・時限にあるのか、前期終わってまた別時間割なのか。

384 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 21:39:38.12 .net
124単位以上とると何か良いことはありますか?

385 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 21:40:59.92 .net
うれしい

386 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 21:53:26.14 .net
学部の時間割ってなに?

387 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 22:01:59.72 .net
新キャラ教えてくん

388 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 22:10:19.17 .net
9月卒業と3月卒業で何か違いはありますか?

389 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 22:23:15.62 .net
>>376
焦ってもいいけど、変なのと結婚するとろくなことないよ。
離婚も結婚してる3組に1組は離婚しているんだし、
ゆっくりやりなよー。
男か女かわからないけど、学生じゃ食べていけないんだから。

390 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 22:25:55.02 .net
ホームページによると約半分は無職らしいなw

391 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 22:47:23.22 .net
ニートの言い訳で通信やってたり、
親が体裁悪いから通信やらせたりってのもいるね
平日のスクで、突っ伏して寝てるガキはそれって某職員談

392 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 22:51:28.45 .net
昼スクって単位とるの余裕?

393 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 22:58:05.91 .net
余裕

394 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 23:01:08.10 .net
佳子様のように学習院からICUに行けばいい

395 :名無し生涯学習:2015/02/02(月) 23:51:41.98 .net
スクーリングの料金って1年分の支払い?

396 :名無し生涯学習:2015/02/03(火) 00:01:00.13 .net
いや受講する場合に支払う。
来年からATMやネットバンク払い出来るようになるんだな。会計課に連絡必須だけど。

397 :名無し生涯学習:2015/02/03(火) 00:03:46.32 .net
>>391
あんた職員か

398 :名無し生涯学習:2015/02/03(火) 00:05:25.94 .net
>>396
じゃ1年で24単位とりたい場合どうすればおけ?

399 :名無し生涯学習:2015/02/03(火) 03:45:36.51 .net
総合教育科目、外国語科目、専門教育科目はそれぞれ何単位ですか?

400 :名無し生涯学習:2015/02/03(火) 04:51:18.62 .net
質問荒らしに丁寧に回答していて草

401 :名無し生涯学習:2015/02/03(火) 06:43:49.86 .net
いちいち、 草 を付ける意味が判らん

402 :名無し生涯学習:2015/02/03(火) 08:28:24.83 .net
>>391
突っ伏して寝てるの女の子
ちょっと変わってる子だよね?
発達障害かなにかかじゃない?

総レス数 1001
139 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200