2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■■■法政大学通信教育部100■■■■■

1 :石井寛哲:2015/01/20(火) 17:04:26.92 .net
卒業を目指して建設的な話を。
* 田舎の馬鹿が臭くてもスルー
* 質問前に「学習のしおり」「法政通信」を熟読。
* 科目やスクなど有益な情報を。
* 煽り荒らしは完全無視。
* 他大学の話題は他スレで。
* 公式以外は直リンク禁止。
== 外部リンク ==
* 法政大学 - http://www.hosei.ac.jp/
* 通信教育部 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/
* 法政大学図書館 - http://www.hosei.ac.jp/library/
* 法政通信 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/hosei-tsushin/
==前スレ==
■■■■■法政大学通信教育部99■■■■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1418949090/
* 東京学生会は馬鹿だから城南学生会で俺のチンポしゃぶれ

2 :石井寛哲:2015/01/20(火) 17:05:16.24 .net
俺様が2ゲットだ!

3 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 17:15:50.07 .net
卒業を目指して建設的な話を。

* 質問前に「学習のしおり」「法政通信」を熟読。
* 科目やスクなど有益な情報を。
* 煽り荒らしは完全無視。
* 他大学の話題は他スレで。
* 公式以外は直リンク禁止。

== 外部リンク ==
* 法政大学 - http://www.hosei.ac.jp/
* 通信教育部 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/
* 法政大学図書館 - http://www.hosei.ac.jp/library/
* 法政通信 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/hosei-tsushin/

==前スレ==
■■■■■法政大学通信教育部99■■■■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1418949090/

4 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 17:16:39.53 .net
■慶応通信より法政通信を選んだ理由

* 単位修得試験が年8回ある - 慶応は年4回
* 外国語の単修は4単位でOK - 慶応の外国語は8単位必修
* 法政の卒論は選択制(文学部除く) - 慶応は全学部必修!
* 学習サポートは通教卒業生が担当 - 慶応には無い制度
* スクーリングの時期は春/夏/秋/冬/GW/週末x2の7回 - 慶応は夏/秋の2回
* その他、週末スクーリングやG.W.スクーリングがある - 慶応には無い
* スクーリング会場は東京1か所で集中実施 - 慶応は2か所あり移動が面倒
* さらに地方スクーリングも充実 - 慶応は大阪スクのみ実施
* 放送大学で受けた単位を追加できる - たしか慶応には無い
* 図書館が使い放題 - 慶応はスク認定生、卒論の時期しか借りられない
* 通教の事務局が親身である - 慶応はガチャ切りが多い
* リポートの返信期間が平均1か月 - 慶応は平均3か月、6か月以上の科目もあり
* リポートの設題は2,000文字が基本 - 慶応は4,000文字が基本

5 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 17:17:33.30 .net
<通信制大学の階級リスト>

■卒業率は低いが、ハイクオリティの学問を追求できる大学
⇒「早慶マーチ」 卒業率:3〜7%
 ・慶応大学
 ・中央大学
 ・法政大学

----- どうしても超えられない壁 ------------

■卒業率の高い、学問が入門レベルでも卒業できる大学
⇒「日東駒専〜」 卒業率:12〜64%
 ・日本大学
 ・東洋大学
 ・産業能率大学
 ・放送大学

6 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 17:29:47.71 .net
■慶応大学 入学費用
 選考料 10,000円
 入学金 20,000円
 年間登録料 10,000円
 教育費 70,000円
 教材費 20,000円
====================
合計 130,000円

■日本大学 入学費用
 選考料 10,000円
 入学金 30,000円
 授業料 100,000円
 補助教材費 5,000円
 学友会費 500円
 準校友会費 3,500円
====================
合計 149,000円

■法政大学 入学費用
 選考料 10,000円
 入学金 30,000円
 教育費 80,000円
====================
合計 120,000円

7 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 17:30:16.83 .net
前スレでは
学生会同士による縄張り争い
学生会を追放された事により自ら学生会を立ち上げて
しかも支部長に就く
自作自演がバレるほか、ブログや2ちゃんねるでしょっちゅう炎上するような無能さ
などについての話題が上がってました

8 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 17:32:28.78 .net
2年目以降の継続履修費用
(スクーリング除く)

■慶応大学
 年間登録料 10,000円
 教育費 70,000円
 教材費 20,000円
=====================
 合計 100,000円

■日本大学
 授業料 100,000円
 補助手数料 5,000円
 学友会費 500円
 準校友会費 3,500円
====================
 合計 109,000円

■法政大学
 教育費 80,000円
=====================
 合計 80,000円

9 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 17:32:37.45 .net
他の学生会組織と一切交流がない

10 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 17:33:14.46 .net
1年次入学の方は「放送大学」での併用履修が効率的です

* 最大10単位取得可能です。
* スクーリングは土日開催、全国57箇所の学習センターで受講可能。
* 学生種類は選科履修生(1年)がおすすめ!計画的に受講可能。
* ただし、学習授業は2単位⇒1単位認定となるので注意が必要。
* ちなみに、二重学籍にはなりません!

◇放送大学の費用
ttp://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/gakubu/tuition.html

◇放送大学のスクーリング
ttp://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/mensetu/

◇学習センター一覧
ttp://www.ouj.ac.jp/hp/sisetu/center/access.html

■単位修得試験の実施回数一覧

 法政大学 年8回開催
 慶応大学 年4回開催
 日本大学 年4回開催
 放送大学 年2回開催

■『法政大学 by AERA 法政のチカラ』 が好評発売中
http://www.hosei.ac.jp/NEWS/gaiyo/110808.html

---------- テンプレートはここまで -------------

11 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 17:36:05.12 .net
学生会の支部長って、プロ野球で言えば監督みたいなもんじゃないの?
副支部長がヘッドコーチみたいに

12 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 17:46:37.41 .net
アホが他所の組織に転がりこんでも
マウンドで打ち込まれるピッチャーのごとくやはり炎上しそう

もっとも他所の組織も平和が乱されると受け入れを断るだろうが

13 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 17:55:43.98 .net
学生会の支部長は
野球で言えば応援団の団長くらいだろw

14 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 17:59:40.94 .net
事実は
学生会全部がアホというよりアホが一部学生会運営をしてるだけなんでしょ?

15 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 18:01:52.37 .net
アホだから組織崩壊をさせ
アホだからなかなか卒業できず
アホだから就職できない(いつまでも正規雇用に就けない)

16 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 18:33:17.69 .net
ビジネスマンによる評価
使える人材輩出大学

★ワースト1★
★法政大学★
http://i2.wp.com/netgeek.biz/wp-content/uploads/2014/10/Bzo5TwUCQAEykKx.jpg
      

17 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 18:35:54.51 .net
    
匿名掲示板で毎日他人の悪口を飽きもせず書き連ねる。

どっちが屑なんだか
どっちが陰湿なんだか

こういう奴は社会につま弾きにされて、社会の中に自分の居場所がない可哀想な奴なんだろうな。

首を吊るその日まで、せいぜい頑張って書き込みを続けな
      

18 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 18:56:15.53 .net
>>17

↓ ここ読んだ?
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1418949090/997

19 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 19:14:08.64 .net
五月蝿い
支部長が決めたことに従えない奴、文句が有る奴は学生会を辞めさせてやる!

20 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 19:53:41.31 .net
>>19
支部長権限とか勝手に暴走し、
副支部長をスケープゴートに責任を押し付け、自らは問題が起きると逃げ回る(説明の虚偽を含めて)
結果、そんなヤツを放置させていた副支部長が悪いとか
散々周囲から叩かれる展開になる

ちなみに、副支部長は支部長がマシな人だとお飾り役みたいで楽勝な反面
支部長がアホだと最後は地獄を見ることになる

アンダスタン?

21 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 20:17:41.68 .net
      
本人に直接言えず、周囲を巻き込んで問題提起することもできず、
匿名掲示板でグチグチグチグチ・・・

女の腐ったような奴だな

女かもなw

ここに何万行書き込んでも問題は解決しませ〜ん(笑)
     

22 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 20:21:34.52 .net
すべて例の削除逃亡ブログ主による話題そらしにしか見えんのだが。

23 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 20:43:41.46 .net
>>21 その匿名掲示板でグチグチやってるお前も大概だw

24 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 20:46:33.13 .net
単修落ちまくり。どうしたら受かるんだろ(>_<)

25 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 20:52:48.45 .net
>>1

26 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 20:53:26.57 .net
あぼーんされて内容わからんけど、1乙

27 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 21:01:12.86 .net
>>24
別の道も考えたほうがいいよ

28 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 21:16:31.74 .net
息子が高卒で働くとか抜かしたら怒り狂うだろうな
働くくらいなら大学に行け
金出してやるから4年間遊んで来いと叱りつける
それほど通学に行くことに意味がある
4年間大学生生活を楽しむことが人生の肥やしになる
後で嫌になるほど働かなくてはいけなくなる
なにも高卒で働くことはない
大学は行けるときに行っておくことが大事

29 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 21:30:34.67 .net
ドラマ・ドクターX3の東帝大学側から敵対する西京大学側へ乗り
前作では帝都大学外科統括部長だった蛭間(西田敏行)みたいだな

東ブロ → 城南

まさに法政通信版の蛭間といったところだな

30 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 21:42:24.74 .net
東京ブロック学生会がある一方で、昔あった城南以外の学生会支部が潰れたのなら
第三者から見たら、東京ブロと城南支部が合併しないのか
2つの学生会の存在が紛らわしいと思うけど、統廃合しない理由がこれでわかった

31 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 21:44:40.51 .net
ブログを削除?

法学部生はレベルが低い
とか
バカのくせに頭がいいと思っている
とか
書いてあったブログか

まぁでもだいたい当たってるんじゃないの

32 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 21:47:28.45 .net
城北、城西、城東支部も作ればいいと思うの
(´・ω・`)

33 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 21:50:55.62 .net
支部長
いたしません

34 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 21:54:05.14 .net
アホ支部長

仙台に出向いて東北の学生会立ち上げてあげては

ノウハウを現地の人たちに提供して

35 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 21:55:57.03 .net
>>24
答案用紙に貴女自身のヌード写真を貼って
答案用紙の右隅に
「採点ありがとうございました」
と一言書いておけば落ちることはないよ。

俺は男だからヌード写真は貼ってないけど「ありがとうございました」作戦は使っている。
そのお陰で単修に落ちたことは今まで一度もない。

36 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 21:57:46.91 .net
ブログ削除したって顔も本名も知ってる人には割れてんだからさ、なんであんな悪態つくかな〜
卒業祝賀会は全員名札着用だから知ってる人たちに後ろ指さされるだけなのに

37 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 22:04:14.62 .net
いじめは現実の社会だけでなく、こういうバーチャルな空間でも横行するんだな

38 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 22:06:00.52 .net
卒業祝賀会で何かあったの?
学部別の祝賀会?

39 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 22:09:40.97 .net
>>37
今回の場合、いじめられた側は全法学部生だよね。

40 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 22:13:54.92 .net
くだらんカキコでスレ消化が早いなww

41 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 22:17:39.86 .net
学生会同士の幼稚なあらそいの結果
後ろ指を指される

東京学生会所属の45歳のおっさん
城南支部長の30代後半のおっさん

おっさんのケンカは見苦しいなw

42 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 22:23:46.84 .net
削除ブログの45歳は日文→法だから、学生会の石井某(経)とは別人

43 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 22:26:41.72 .net
早く結婚相手紹介してやんな
気が利かない

44 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 22:30:39.44 .net
社会学的考察として未婚の学生にいい結婚相手を紹介するよう仕向けるとか

45 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 22:39:22.52 .net
キューピット役になるのか
そういうアイデアが大事

46 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 22:46:34.32 .net
入学の時の保証人、みんなどうした?
普通周囲に言わないよな?
そこまで言える同僚や友人はいないし
配偶者はいないし実家の親に頼むのもなー

筆跡変えて書こうかと思案中

47 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 22:48:25.86 .net
いい意味で出逢いの機会の提供があっても良い気がする

48 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 23:07:51.75 .net
いつまでも学生独身じゃね…

見た目もそこそこな感じな人同士とか意識させ合うようのも悪くないかも

ある意味で要領悪い

49 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 23:09:09.06 .net
東京学生会に若い女の子いないの?
一度見に行っても、雰囲気見てやっぱすぐやめちゃうの?

50 :名無し生涯学習:2015/01/20(火) 23:10:18.76 .net
アタマが固いというか気が利かないというか

支部長頼むぞ〜

51 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 00:15:25.54 .net
30代後半でアタマが固く気が利かない専門卒で万年通信大学生の派遣おっさんが結婚出来るか考察せよ

52 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 01:09:54.63 .net
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::|          イェーイ、石井みてるぅ〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ

53 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 01:10:03.85 .net
通信なんかやってる独身の30過ぎのおっさんが結婚なんかできるかよ
どうせニートか、アルバイト、派遣といったところだろ

俺が女だったら半径3メートル以内にも入ってきてほしくないわ

54 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 01:24:56.32 .net
>>53 派遣だと言われているが実際はバイトかもな

              >>21 >>36 近藤

55 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 03:07:09.23 .net
>>1
記念すべき100スレ目に、
人を不快にさせる言葉を入れたあなた。
ひどいね。

56 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 03:43:41.80 .net
>>1
偽旗作戦は卑怯だよ。

57 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 05:46:45.40 .net
支部長、職業ナニしてる人ですか?

派遣です
フリーター(非正規雇用)です
無職です

だから仕事用名刺もありません

そんな人、組織のトップに置いている学生会(ほかの役員)も悪い

58 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 06:07:17.63 .net
>>49
学生会が縮小傾向だの、参加人数が少ない、役員後継者が見つからない
という理由なのかも知れない

合コンではないけど、既に結婚してる役員(とくに幹事)らが
見た目も性格もそこそこの20代ないし30歳前後の人たちの薬指を見て
指輪をしてないなら、今付き合っている人がいるかそれとなく話を伺って

そして結婚してない恋人もいない若い人同士を「いい機会だよ、いかが」みたいに引き合わせる…

それからふたりは幸せになりました(結婚した)とさ

という展開(出逢い)は、社会学的にも悪い話じゃない

あくまで学業だからそれ狙いの会合ではいけないけど、
妙にアタマが固い、爺さんや同じ性別ばかりが学生会に集まるのもシラケるから、人が少なくなるんじゃない?

59 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 06:13:51.16 .net
たとえば、学生会の毎月のお知らせ欄に役員紹介を載せている月があるけど、
名前を見て、支部長以下、全員男(しかも若くないおっさんや爺さん連中)なら、
あなたそこの学生会の学習会とか懇親会のイメージをどう想像します?

地方の町内会か老人会あたりの役員会みたいな気がしてならないよ…

60 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 06:17:24.60 .net
アホ支部長、アホ学生会に何期待してもアカン

夢も希望のカケラもない

61 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 06:26:00.14 .net
結婚相談所に池!
となる話だけど、
結婚相談所の多くは有料で入会金や年会費が高くて
そういう資金があればとっくに通学課程に行ってるだろうし
新卒で就職(正社員)して年齢が来たらすでに結婚に辿り着いていると思う

30歳〜40歳前後の独身で通信の学生のさびしい内心を察してあげてください

62 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 07:18:19.24 .net
冬スクが始まるな

63 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 08:07:49.92 .net
今回の冬スク、学生会主催の懇親会あったっけ?

64 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 09:08:55.91 .net
知らんが粉雪降ってきた

65 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 12:08:19.37 .net
>>58 大卒の資格がとれて、法政大卒の嫁も見つかる
結婚相談所に行かなくても女と知り合える

まともな女がいるかわからんが
非正規雇用の俺にとって、人生をやり直す最後のチャンスだ!

という支部長の発想
現実は、

嫁候補が見つからない。
あるいは見つかってもふられ続けているから何年も学生会やってるんだろう?

嫁を探すために学生会を私物化する。
年会費8万円で全ててめえの思い通りになる結婚相談所が、

城南支部学生会である。
女は支部長にてめえの結婚相手として相応しいか見られる

男は自分の敵になりそうな奴は徹底して排除する
これが城南の学習会で事前申し込みが必要な理由だ

万人に開かれている学生会ではない
支部長が閉鎖的な組織にしているが

女とは知り合いたいから、実態とは違う開かれた学生会とか、起業、難関資格の宣伝をするが
ニートや非正規雇用の集まりだからそんな奴は居ない

俺は学生会の女と付き合いだして、セクロスしたって支部長に自慢したら
それ以降、学生会の申し込みをしても、毎回満員に成ったと言われるように成なったわw

まあその女が今の嫁だし大学も卒業したからもはやどうでもいいw
今年子供も生まれる。かわいい嫁に似た女の子がいいなw

66 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 12:30:18.26 .net
今回の冬スクで可愛い女の子と出会いたいな・・・

せめてLINEで繋がりたい・・・

彼女欲しいぜ畜生・・・

67 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 12:51:11.94 .net
外堀前で特別講演してるあいつは誰なんだ

68 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 13:03:30.76 .net
コンビニコーヒー旨い

69 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 13:16:27.15 .net
>>67
法政は怖いところやなとおもった。

70 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 13:17:08.85 .net
>>65 俺にも幸せ分けてくれw

71 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 13:43:36.36 .net
産廃大じゃいつ基地外が包丁で差してくるかわからんから法政は産廃大より安全

72 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 13:44:14.59 .net
>>65

学生会が休止傾向にあるような中で、役員、
とくに次期支部長候補がみつからないんでしょう
やり手がいないからと、周囲が半ば圧力をかけるような格好で支部長をやらせているのではと推測もできる

もし次年度支部長とかに擁立したい人が独身で恋人もとくにいなさそうなら、
既婚のほかの学生会役員や参加している一般学生、または卒業生らが
法政通信の世界とは限らないまでも、
せめて「必ず結婚相手または恋人を探してあげるから」みたいに紹介慈善を働かせないと、
抵抗されたりして難しいんじゃないの?

73 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 13:46:09.24 .net

という狙いですかね?
今話題視されているアノ人の考えは

74 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 13:48:49.93 .net
>>66は、たとえば>>72にあるような勧めを受けたら、支部長とか役員をやるんだろうか?

75 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 13:52:26.21 .net
ふつう、人はタダでは転ばないものだ

76 :66:2015/01/21(水) 13:52:52.61 .net
可愛い彼女が出来て、結婚できる事が約束されているなら絶対やるわw

77 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 13:57:51.15 .net
>>72 よお!石井!www
本当のこと書かれたからって 必 死 だ な wwwww
>>65 が全てだろ?石井と城南支部の全てだろ?www

78 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 13:58:39.22 .net
そんなに候補が見つかりやすいのか!
ということは、恋人やら将来の結婚相手になりえそうな人が豊富なの?

79 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 14:05:43.23 .net
>>76

結婚相手や恋人問題に限らず、いろんな意味で
たいした交換条件(いわゆるエサ)も提示されなきゃ
誰も面倒なことは引き受けてくれないものだ

今時、ありきたりな宣伝文句をたよりに載せてるようなだけで人なんて集まらないんだよ

だから、参加者人数や次期支部長候補とかなり手がみつからず休止に追い込まれるような学生会とは
そういう意味で要領が悪いんだと思う

80 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 14:09:53.29 .net
よく考えてみろ!

たとえば、通学課程のサークルとかの男女部員同士がカップルになるなんて出逢い話は、いくらでもあるだろ?

通信にはそういう出逢い話が学生会を含めてほとんどないから、
通信に魅力を感じずに通学と通信の差が広がるばかりなんだよ

アタマ固過ぎ!

81 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 14:18:10.72 .net
結婚や恋愛とかに一切興味がないとか、
食えそうな資格や学歴もないとか、
非正規雇用だとかよほどルックスや性格に難があるとか、
借金まみれやら年齢が50過ぎ(あるいは年齢差があり過ぎ)とかいう人なら話は別だけど、

独身で悩む役員(たとえば支部長)などに、
ただ「やれやれ!」って煽ったところで簡単に引き受けるわけがないでしょう?

その周りがKYというか図々しいだけかね

82 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 14:21:22.37 .net
>>77がやり手がみつかりにくい次期候補を探してみろよ

そういう交換条件も一切出さずに何年も引き受けてくれるものなのか

83 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 14:50:23.11 .net
糞スレに堕ちてしまったな

84 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 15:10:50.34 .net
俺も学生会に入って女とバコバコやるーー

できるんだよね?
できるんだよね?

85 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 15:16:30.57 .net
>>84
役員一覧を載せてあるたよりの月(号)の名前を見て、
オール男(おっさん)のところには絶対行かないタイプだろう?

86 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 15:25:04.51 .net
だから、明らかにソレ目当てなら道徳的に許されないだろうけど
このネット時代に「学習会」だの「ナントカ会」だの名目で、人がたくさん集まると思うか?
ほとんどの人から「そんなのにわざわざ行かなくても十分情報知ることができるから」と思われて終り

通学課程にあるサークルとかを例えりゃわかるじゃないか
いつの時代も人が集まりやすいだろう

通信の学生会は人が集まりづらくなってきているのに、
通学課程のサークルにはすぐ人が集まるのか、その仕組みを考えろよ

とくに商業学科なら集客の知恵が働かないか?

87 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 15:36:41.06 .net
これまでの話を総括したら、結局、何らかの魅力(ウマミ)が感じられないとダメという事

人がいないから強引にやらせようとか、まるで掃除当番を特定の生徒を捕まえて押し付ける
中学や高校などの公立学校の担任教師みたいな発想しても、相手は大人、避けられるだけ

いわゆる商売感覚が下手なだけ

やってもらうなら、それなりの交換条件を準備してそれを提示するというのが大人の世界

コーヒー1杯ごちそうする程度で話が成立するなら、ノルマ達成で悩む営業マンなんていないんだよ

88 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 15:49:17.06 .net
プロ野球で例えたら、西武やダイエーを強くした故・根本陸夫(しかも法政大学卒業)という人がいる
西武では「管理部長」とか言われていたが、実質的にはプロ野球史で最初のGMだ

後に出来るFA制度も含めて
有望選手たちは巨人とか高校選手なら大学進学に入りたがる環境で、
当初は西武やダイエーに入団希望がなかった有望選手らを
この人が仕組んだ途端、コロッと考えが変わって、結果、西武やダイエー入りを表明してしまう
工藤や松沼兄弟、城島、秋山、王監督、井口など

根本さんが動いてモノに出来なかった大物選手は、あの江川(こちらも法政大学卒業)くらいだろう

根本さんの特徴は、とにかく「面倒見のよさ」だ

支部長とやらも、法政の偉大な先輩である根本さんに倣う気持ちとかがないと…

89 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 16:01:41.50 .net
プロ野球といえば、10年くらい前、ドラフトの一場などにあった、いわゆる栄養費問題なんてのがあったね

一方で、ヤクルトにはかつて片岡宏雄という優れたスカウトがいたけど
当時、慶大・高橋由伸に纏わる入団問題を思い出す

あくまでプロ野球のドラフトに関する話だけど

90 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 17:12:34.98 .net
あほくさw

91 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 17:34:53.24 .net
あほはお前
お前だって男と女がズコズコバッコンバッコンやって生まれてきたんだよ

92 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 17:50:54.10 .net
>>65
この場合、紹介相手は同じ法政(通信)の人に限らず、
たとえば職場の同僚や高校時代の友だちとかでもいいんじゃないの?

口や態度に出さないけど、結婚に焦り感じてるのなら

93 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 17:59:51.71 .net
同じ法政通信にて出逢いがあれば共通の話題も出来るし
夫婦で法政通信をやるのを想定したら、孤独から来る挫折感が生じにくくなるから、
卒業到達率が上がりそうだな

7〜8年くらい前、某通信制の入学パンプには出逢いの時期こそ不明だけど、
夫婦で同じ通信制をやってるという掲載を見たことがある

たしかに、学費さえ払える家庭なら途中退学する危険性も少ないだろうし、
それなりのメリットもあるんじゃないのかな?

94 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 18:06:52.00 .net
単純に、将来の結婚相手が見つかるという話なら、挫折感による中退を防げるという観点から、
学習上の効果がうかがえて悪い話とも言えないがな

95 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 18:12:14.09 .net
てめえで結婚相手も見つけられねえような奴が支部長面して学生会で合コンごっことかw

あほうせいはレベルひくいなw馬鹿だろ?俺らはそんなもん無くてもペロペロ出来るぜ!

日大最強wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

96 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 18:18:21.74 .net
挫折感防止以外にも、ある意味、結婚を勧めるのは社会学的にはいい話かも知れないけど、
気づき屋というか仕掛人(仲介役)というか、
そういう役どころを果たしてくれそうな人がいないとな…

同じ世代(20代・30代半ばまで)が複数名固まらないと難しい
二次会とかでもいいから、オッサンやらアタマ固い、KYな連中の参加は遠慮いただいて、
たとえば、二次会以降からは非公式な結婚相談会的な話題へ誘導しやすい雰囲気づくりだな

97 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 18:22:33.25 .net
>>95
それはただの“遊び”“快楽”

ここで話題になってる
恋愛 → 結婚
とは、出逢いが望めずに悩んでる人への
“生活”の質の向上(社会学的に見てる)であり、
“学習”の質の向上(孤独感からくる挫折・中退の防止)なんだよ!

目的が違うんだよ!!

98 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 18:24:16.51 .net
キモい者同士集まって何やらかす気?
みんな変にプライド高いから、集まっても何も起きないよ

99 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 18:30:57.02 .net
結婚歴無しの人が、たとえば「自分は生涯孤独でいい」だのと周囲に言ってるのは、まず単なる強がりだよ

先祖から受け継がれてきた生物学的な面とかを考えてもわかると思う

本当は怖くて臆病なのを隠しているだけの話

いい加減、気づいてやりなよ

100 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 18:39:45.26 .net
集まってもコミュ力なければだな

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200