2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■■■法政大学通信教育部100■■■■■

111 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 19:53:08.41 .net
>>106
>>108

たとえば、アノ職業の人が通信の学生会において
@ 出逢いの機会が無いイイ年した独身の学生会役員に結婚相手をわざわざ紹介してくれたり、
A 同じく独身で出逢いの機会が無いイイ年した同僚を紹介したりするだけの世話してくれるかい?

しない(してくれない)でしょ?

なぜなら、上記@Aの根拠を示すと、

@ KY、コミュ障、大人気ない、気が利かない、(意外に)アタマが悪い、社会性に欠ける、キモい、話が一方通行
A 同じ通信にドップリ浸かるほどだから、同僚たちからも無能扱いされ、現場の仕事ぶりは不適格(研修扱い)かそれに近い評価
だから永年ヒラで終わる
(通信に出てきてはいつもカッコつけて喋ってるけど)

本当に優秀(並みの頭脳でも)なら、いつまでも同じ通信にドップリ浸からずに、さっさと卒業してるから

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200