2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■■■法政大学通信教育部100■■■■■

1 :石井寛哲:2015/01/20(火) 17:04:26.92 .net
卒業を目指して建設的な話を。
* 田舎の馬鹿が臭くてもスルー
* 質問前に「学習のしおり」「法政通信」を熟読。
* 科目やスクなど有益な情報を。
* 煽り荒らしは完全無視。
* 他大学の話題は他スレで。
* 公式以外は直リンク禁止。
== 外部リンク ==
* 法政大学 - http://www.hosei.ac.jp/
* 通信教育部 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/
* 法政大学図書館 - http://www.hosei.ac.jp/library/
* 法政通信 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/hosei-tsushin/
==前スレ==
■■■■■法政大学通信教育部99■■■■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1418949090/
* 東京学生会は馬鹿だから城南学生会で俺のチンポしゃぶれ

375 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 15:54:31.67 .net
卒業

376 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 17:40:53.72 .net
地方単修に行ってきたけど
若い女子大生が近寄らないわけだ
30代の俺を除いて後は全員見た目60代以上の男ばっかり
女はおばさん一人さえいない
これじゃだめだ

377 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 17:49:00.91 .net
>>375
交流

>>376
田舎に行くほど、単位修得試験会場は見た目お姉さん風の学生が少ないみたいだね
第8回になると、卒業が決まったか挫折したかで受ける人自体少ない時期なんだろうけど

378 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 17:58:20.09 .net
学生会がない地域の単位修得試験会場
試験開始前の試験教室もロビーも、学生同士の会話が挨拶ひとつなく
終始喋りらしい喋りがあるのは試験監督員だけで、
人気の無さも手伝ってある意味さびしい

379 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 18:37:18.31 .net
いやいや東京でも交流ないぞw

380 :産能生:2015/01/25(日) 18:53:13.97 .net
>>374
こーの支配からのっ、卒業〜♪

381 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 18:53:23.31 .net
試験会場、オジさん(50代以上)だらけってのも…

見ただけで加齢臭漂いような雰囲気、どうにかならない?

382 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 18:55:49.72 .net
東京のスクや試験しか経験ないけど
半分くらいは仕事の合間に来てるような社会人の30〜40代な感じだし
別に学校での交流とか求めてないだろ。勉強しにきてるだけ。
自分自身もそうだし

交流求めてるのって現役で大学行けなくてレールドロップした若い人か
定年後にのんびり来てる年配層だけでしょ

383 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 19:00:27.77 .net
たとえば、入学パンフとかの紹介に選ぶ人も
見栄えがイマイチである×ジ×バ共の写真はあまり載せないようにして
なるべく若い世代の男女が一緒に写って調べたり講義を受けたりしていような写真を選ばないと、
入学パンフ見た若い人たちは華が無いと感じて、NとかSなどほかの通信に行くのでは?
という気がする

384 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 19:07:45.95 .net
>>382が交流を求めている人の説明で、後者は学生会というより卒業生(校友会)の集まり世代だろうから、
こっちより、町内会、敬老会とかに参加して交流を求めたほうがいいんじゃないの?

某アイドルグループ世代と巨人・大鵬・卵焼き世代が交流しても
あまり話が合わないだろうし

385 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 19:20:16.04 .net
自分も半休とって冬スクに出てるから授業が終わったらすぐに会社に行かなくちゃならないし特に交流は求めていない
大きな声で話をしている人の会話が聞こえてくることがあるけど内容が痛いことが多くて交流してもあまり良いことなさそうだなと思う

386 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 19:23:47.30 .net
たとえば、
NとかS短大など入学パンフやホームページ、入学案内ビデオ映像などの写真を比較したらわかるが
20代や30代前半の男女が楽しそうに語り合ったりしてる好景が結構映っていて、
そこにたまに年金暮らしや会社経営の年輩者、リーマンが笑顔で入学動機を話す写真とかが映ったりとかしてるんだよ
法政の場合、NやSと比べてそうじゃないから華が無いと思われるんだろう

また、
短大・専門卒 → N大
みたいに編入する若い学生は結構いるかも知れないけど、
短大・専門卒 → 法政
みたいに編入する若い学生ってあまりいないんじゃない?
いても30代後半以降が多い気がする

気のせいかも知れないが、若さという華は必要じゃないかい?

387 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 19:28:22.28 .net
竜宮城の乙姫様から貰った玉手箱を開けてしまった浦島太郎だらけ…



























単修の地方試験会場の教室扉を開けたときの第一印象

388 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 19:30:18.08 .net
一年に一回しかない地方だとそれでも数人しかきてなかったw

389 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 19:36:01.20 .net
>>382
>>385

交流こそ求めていないミドルやリーマンかも知れないが、
もし、単修やスク会場で自分の前や隣に座るのが
お姉さんといかにも加齢臭漂う感じな爺さん、どちらが嬉しいんだよ?

390 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 19:42:12.93 .net
若い女>>30代女>30代男>じじい>>>ババア


本当にババアはうざい

391 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 19:42:27.70 .net
爺さんは咳払いは煩いし、しょっちゅう物取り出したり片付けるカバンの開け閉めの音も煩い
さらに、試験開始直後の答案用紙の書くのはカタカタ煩いし、
簿記やれば電卓じゃなくてソロバンなんてのもいる
ソロバンのタマを弾くカシャカシャ音出しまくり

お姉さんの場合、それがあまりない

392 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 19:44:55.36 .net
ババアが一番うざいは同意だな。ジジイはスクーリングでもすぐ挫折してこなくなるから無害wババアは授業中に教授に話しかけたり、文句いったりうざすぎる

393 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 19:45:23.87 .net
ババアの定義は40代からかな

394 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 19:48:21.92 .net
ババアで独り言いってるやついるよなw

395 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 19:51:21.26 .net
20代を中心に未婚男女はNやSに行く人が多い
(パンフを見比べて華を感じて)
優秀な頭脳の持ち主はKやCに行くのが多い
(卒業後の進路や肩書きを利用すべく)
現役や引退したスポーツ選手、アイドルや金に余裕がようなタレント型な人はWに行く
(知名度もあり卒業到達率が高いから)
建築、福祉・保育系資格や芸術・語学・情報系教科教職免許希望者は、そちらが取れる通信大へ行く

法政はどれにも属さない人が溜まりやすい気がする

396 :産能生:2015/01/25(日) 19:51:48.39 .net
でも、そんな低レベルババァが何で法政きてるの?

397 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 19:54:09.46 .net
>>393
個人的には50代かと思う

地方スクの総合特講なんて×バ×ジ共の巣窟だ
とくに前の座席陣取って

398 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 20:02:18.91 .net
>>396
その辺のカルチャー教室感覚で入学して
バ●共の出会いの場と化してる実態

授業始まる前は、きのうはどこでご飯食べた
授業終わったら、これからどこでご飯食べようかの話ばっかり

399 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 20:09:01.59 .net
地方スクの総合特講で前側で固まってるやかましい連中は、
見ただけで“学生会”ならぬ“●バ共会”結成だからな

理想的な学生会とは、煩くない、加齢臭のしない
仲間が少ない20・30代の若者同士で構成されるべきかと

400 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 20:12:46.21 .net
25年くらい前に、オバタリアンって漫画とかバラエティ番組があったな

401 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 20:17:13.14 .net
ほんとババア連中図々しいよな。
おかげでテスト簡単になったりもするがw

402 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 20:24:46.00 .net
入学パンフとかの写真には
オバタリアン連中や玉手箱を開けてしまった浦島太郎連中の姿は
ないのにな

403 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 20:31:56.02 .net
通学課程みたいに
若い学生たちに囲まれて笑顔で講義を受けてる20代女子学生の写真の通信大学(華がある)

オバタリアンや老・浦島太郎連中に囲まれて笑い顔で講義を受けてる中年学生の写真の通信大学(いかにも生涯教育の雰囲気漂う)

あなたなら、どちらの写真の通信大学に行きたい?

404 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 20:40:43.71 .net
俺は20代の男だけど、同じ年代の人は教室に1人いるかいないかだな。
いて話しかけようとしても、その人はジジババと話してて、なんか壁を感じる

405 :産能生:2015/01/25(日) 20:53:01.09 .net
>>403
俺はオバタリアンの方がいいな

406 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 21:03:10.43 .net
>>405の通信にはオバタリアンとか年寄りはほとんどいないだろう?

407 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 21:04:56.12 .net
産能は若い子ばかりでスクの後は楽しいぞw

408 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 21:08:56.50 .net
たとえば、あそこの短大通信卒業したらこっちに編入してほしいね
華があるよ

409 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 21:19:59.75 .net
やっぱ首都圏より地方が課題なんだろうね

SやNの通信には地方にも若い学生が結構いるだろうけど

地方に年寄りばかりじゃ、地方の若い学生からしたら夢を感じないよ…

410 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 21:26:42.37 .net
放送大学のスクーリングに行くと大卒資格を目指している独身ナースがかなり大勢いる。

411 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 21:28:21.77 .net
産能に若い女子学生が多いというは専門学校とタイアップしているから

412 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 21:28:26.99 .net
食べ放題だよね

413 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 21:32:48.53 .net
>>410
そういう人たちが集まるなら
たとえば、地方を中心に学生会が休止に追い込まれることもなくなるだろうし
次期支部長候補も出てくるでしょう

華もあるし夢も沸くから

414 :産能生:2015/01/25(日) 21:40:08.19 .net
>>407
素人ドーテー乙w
>>411
どことだよw
>>412
カップ麺でも食ってろやw

415 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 21:41:57.99 .net
>>411
なぜ、挫折や中途退学が少ないか、その仕組みがわかる

地方に行ってもお姉さん学生が比較的存在している通信と
地方に行くと爺婆とか外見上キモヲタ風学生しか見かけない通信
とでは、挫折や中途退学率が全然違ってくるんでしょう

416 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 21:46:06.32 .net
産能はテストがマークシートだしなw

417 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 21:56:55.29 .net
オバタリアンだ玉手箱開けた浦島太郎だと
地方に行くほど“出逢い”どころか、“お別れ”“御迎え”に近い雰囲気だからな

418 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 22:05:54.59 .net
地方の●●会も、出逢いのセレモニー提供を通り越して、
××長が◎◎委員長に字を変えるがごとく
お別れ・御迎えに関するセレモニー提供にならなきゃいいがな…

419 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 22:10:08.38 .net
たとえが多少行き過ぎたけど、
それほど地方の単修の試験会場は…という意味だ

420 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 22:29:18.92 .net
ベラベラ喋り過ぎるとかデカい声で喋るとか、
ああいう周囲の事を全然考えない奴こそ問題だ!

421 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 22:42:52.51 .net
>>389
別にどちらでも構わない
自分の勉強の邪魔にさえならなければ関係ない

火曜日のスクが学生生活最後だと思うとなんだか感無量~^^
交流とか気にしてだらだらと在籍するよりも自分のペースで勉強してさっさと卒業したほうがいい

422 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 22:58:55.80 .net
交流したから在籍がダラダラ… → ×

交流うんぬんが在籍に影響するのは、言い訳かただの自己管理不足

交流とやらの通算日数や通算時間など、年間限られているのだから

423 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 23:25:04.00 .net
BBAたちの間だと足の引っ張り合いとかあるんだろうな

424 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 23:29:34.51 .net
>>414 バカ産廃カップ麺は俺のものだ!>>412 は俺じゃない!
カレー味のカップ麺が出来たから今から教室で食べる!お前には分けてやらん!

425 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 23:46:10.86 .net
だから若い世代による出逢いも大事なんだ
その若い世代同士が行く行く結婚出来たとしたら
それは悪い話ではない
(通学課程のサークルや学校時代の同級生にはままある話)

首都圏よりむしろ地方・田舎ほど意識すべきだ

426 :名無し生涯学習:2015/01/25(日) 23:53:26.85 .net
もし、夫婦になれば足の引っ張り合いなんてあり得ないし、挫折も少なくなるので
周囲が引き合わせたり、誘導したり、認めたり、勧めたり出来る可能性もあるよね。
ただ、地方・田舎の単修会場見てもわかるように、
出逢いとは程遠い雰囲気の地域・会場も少なからずあるらしいけど…

427 :名無し生涯学習:2015/01/26(月) 00:21:18.57 .net
聞きづらい事がある場合は、左手薬指に誓いの指輪をはめているかが見分けへのヒントだね

分析力という観点から、話上手、話を進めたりや会話術が上品な司会・調整役進行役がいても、参加人数がいないと見込めないしなぁ

428 :石井寛哲:2015/01/26(月) 00:25:17.13 .net
城南学生会で20代30代限定のコンパを行います。
詳細はメールを頂ければお答えします。
皆様のご参加をお待ちしております。

429 :名無し生涯学習:2015/01/26(月) 00:32:25.92 .net
2chに張り付いてるようなやつは、通学だろうが出逢いないからwww

430 :名無し生涯学習:2015/01/26(月) 00:56:39.68 .net
20代限定にしろよ
30台なんて若ハゲとおっさん臭しかしないんだから
後は超貴重な10代も

431 :名無し生涯学習:2015/01/26(月) 01:10:54.46 .net
法政なんてバカで使えない奴しかいないんだからどうでもいいだろ

ビジネスマンによる評価
使える人材輩出大学
★ワースト1★
★法政大学★
http://i2.wp.com/netgeek.biz/wp-content/uploads/2014/10/Bzo5TwUCQAEykKx.jpg

432 :名無し生涯学習:2015/01/26(月) 07:11:54.48 .net
冬スクコンパは人きたの?w

433 :名無し生涯学習:2015/01/26(月) 12:18:19.58 .net
メディア出した?

434 :名無し生涯学習:2015/01/26(月) 13:01:02.76 .net
だしたお

435 :名無し生涯学習:2015/01/26(月) 13:28:16.62 .net
>>434 俺も気持よく出した

436 :名無し生涯学習:2015/01/26(月) 14:26:20.26 .net
40代もコンパに参加希望
この歳になると30分は平気でマ○コににチ○ポを
ぶち込んだまま腰が振れます
長時間セックスが可能です
20分×20分の2回戦もできます
間に休憩入れれば余裕です
休憩中は一緒にお風呂に入りちちくり合いましょう
10代20代前半の女性お願いします!!!

437 :名無し生涯学習:2015/01/26(月) 14:42:18.30 .net
40代で高校生の息子がいれば楽しかっただろうな
息子に30歳くらいのエロいBBAあてがってあげる代わりに
高校のクラスの女子紹介してもらったり
息子はエロBBAに調教されたり
自分は若いJKとズコバコできるし
鬼畜な親子として美味しい性活が楽しめるのにな

438 :名無し生涯学習:2015/01/26(月) 15:17:32.05 .net
メディア終わらないし冬スクの課題れぽー書いて来いとか
無理だわ

439 :名無し生涯学習:2015/01/26(月) 15:30:04.81 .net
>>436
400分か
凄いな

440 :産能生:2015/01/26(月) 15:50:20.05 .net
ためになるスレですな

441 :名無し生涯学習:2015/01/26(月) 16:50:09.84 .net
理解の追いつかない訳のわからない講義を最後まで聞かなければならないほど、退屈で虚しい思いになるものはない

442 :名無し生涯学習:2015/01/26(月) 16:53:20.74 .net
お前らが卒業できないのが分かったわ(笑)

443 :名無し生涯学習:2015/01/26(月) 16:56:37.68 .net
大学レベルの講義で理解が追いつかないなんて
いくらなんでもありえないだろ

444 :名無し生涯学習:2015/01/26(月) 17:19:39.27 .net
講義中にメディアのレポ書いてたら置いてかれた

445 :名無し生涯学習:2015/01/26(月) 18:27:14.78 .net
>>444 だっさwww














ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

446 :名無し生涯学習:2015/01/26(月) 18:30:51.77 .net
さすが、冬スクなんぞに出てる奴らは低脳だなwww

447 :名無し生涯学習:2015/01/26(月) 19:04:39.09 .net
むっしゅムラムラ

448 :名無し生涯学習:2015/01/26(月) 19:46:43.51 .net
恒久平和は人類普遍の希求概念です。
しかし人びとの間から争いが消失することがないことも、また事実です。
さらには、たとえ島国といえども、もはや日本のみが独自路線をもって
歩むことが許されないような国際的なボーダレス状態に置かれている以上、
他国との協調路線を無視しては国家として成り立たないのも事実です。
それはエネルギー政策ひとつをとっても明白です。ゆえに、早急に原子
力に代わりうる自然エネルギー資源の確保に全力を挙げるべきだと考えます。
  
           by 八巻 正治弘前学院大学教授(教育学博士)

449 :名無し生涯学習:2015/01/26(月) 19:54:43.81 .net
>>446
ワロタw
じゃあ、お前はスク単位満たすのはメディアだけ?
あんな一方通行の念仏聞いただけで仮に卒業が出来るとしても大学
行くメリットなんてないぞ。
大学入学せずに図書館で本借りて自習してりゃいいじゃんw
対面方式の良いところは、(事前学習は当然のうえで)講義内容について質問出来る
タイミングで質問が出来ること。
トモダチづくりでしかないくらいの評価しているキミのほうが低脳w

450 :名無し生涯学習:2015/01/26(月) 20:21:31.76 .net
>>449
なんで冬スク以外だとメディアなんだよwww
さすが低脳だな。どうせ、あほズラして座ってるだけで単位もらうだろうなwww

451 :名無し生涯学習:2015/01/26(月) 20:24:29.43 .net
メディアの経済学終わらん
世界経済への影響って…テキストよく読めとか言っておきながら、たいして載ってないじゃないか…

452 :名無し生涯学習:2015/01/26(月) 20:28:44.12 .net
メディアを念仏のように聞いてたら、数千字のレポート書けずに、2万円を失うぞwww

453 :名無し生涯学習:2015/01/26(月) 22:55:16.32 .net
明日テストだけど、やはり論述式?
5ヶ年計画が出来た頃から。というか通信教育部長が変わってから、選択式とかなくなったのかな?

454 :名無し生涯学習:2015/01/26(月) 23:11:22.31 .net
あたりまえ

455 :名無し生涯学習:2015/01/26(月) 23:20:31.05 .net
昔から論述が基本だが?なんだよ、五カ年計画のせいって?早く勉強しろよwww

456 :名無し生涯学習:2015/01/27(火) 00:13:15.24 .net
メディア授業の試験て問題は
通常の科目試験の冊子にあるの?

457 :石井:2015/01/27(火) 00:23:05.22 .net
皆様冬スクコンパに振るってご応募下さい!

    支部長石井

458 :名無し生涯学習:2015/01/27(火) 00:23:22.75 .net
大学のテストはクイズじゃないのだから論述が基本

459 :名無し生涯学習:2015/01/27(火) 00:24:58.60 .net
>>456 は?お前バカなのアホなのタヒぬの?

460 :名無し生涯学習:2015/01/27(火) 00:29:32.75 .net
>>459 まあそう言うなよ >>456 は頭足りなそうだから丁寧に教えてやれよw
メディアスクの試験問題は試験開始の合図の後に試験会場でパンツ脱げば試験管が別室に連れて行ってくれて
そこでブラウン管テレビに映し出されるメディスク講師のオナニーを見ながら股間をふくらませることができれば
単位もらえる
射精できればA+
これ常識

461 :名無し生涯学習:2015/01/27(火) 02:12:01.24 .net
関西から通学してる人おる?

462 :名無し生涯学習:2015/01/27(火) 06:01:33.11 .net
おるおる

463 :名無し生涯学習:2015/01/27(火) 07:32:07.91 .net
性格の悪いヤツらがこの板で跋扈してる。
もうちょっと有益な情報を提供してやれよ、
クソニートども。

>>456
メディアの試験は単修と同じ日、同じ時間で行う。
受験者が回答用紙に単修かメディア試験か丸で囲み受験内容を
大学側は把握する。
問題は単修とは別だが冊子は一緒。冊子の後半部分に単修とは異なった設題が
あるが、メディア試験といっても問題レベル自体は単修と比較してもさ易しくはない。
ただ、一般的な評価基準では一発勝負の単修に比較して、中間リポの存在する
メディア試験のほうが採点は甘い。
以上、健闘を祈る。

464 :名無し生涯学習:2015/01/27(火) 07:43:47.19 .net
>>463

>メディア試験のほうが採点は甘い。

訂正。
→メディア試験のほうが単位認定としては中間リポの加算点
があるので結果的には甘くなる

465 :名無し生涯学習:2015/01/27(火) 07:58:52.22 .net
>>463
ドヤ顔でショボい情報だなwww

466 :456:2015/01/27(火) 08:01:16.78 .net
>>463
ありがとうございます








知ってたけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネタにマジレス乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前みたいのが釣れるからおもしろいわw

467 :名無し生涯学習:2015/01/27(火) 08:02:16.02 .net
>>465
ププw
じゃあ、お前質問内容についてリッチな回答を提供してやれよ。
あの質問で何を答えたらショボくないんだよ。

質問に忠実に、しかもリッチな情報を提供しろよ。
しっかりと見てやるからw

468 :名無し生涯学習:2015/01/27(火) 08:04:30.75 .net
>>466
無視

469 :名無し生涯学習:2015/01/27(火) 08:48:52.66 .net
ププwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
リッチな回答wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>466
無視
ってレスしてる時点で無視じゃねえだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿すぎるわお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


香ばし過ぎて草不可避wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

470 :456:2015/01/27(火) 08:54:11.01 .net
試験がもう受けられないことくらい知ってる

前回受けたから

その上で知らない奴いたら面白そうだとカキコしてみたら

ここまで香ばしいのが連れて笑いが止まらない

471 :名無し生涯学習:2015/01/27(火) 09:08:23.67 .net
お互いにいい世代の独身なら、出逢い(結婚など)をも勧める事も場合と時によっては必要
40過ぎて独身未婚なら社会的に恥ずかしい
何を求め、何を期待してるか、雰囲気や顔色から察していくとかしてな

472 :名無し生涯学習:2015/01/27(火) 09:10:39.54 .net
いわゆる通信の世界だからね…

473 :名無し生涯学習:2015/01/27(火) 09:15:52.85 .net
必要最低限しか出席せず、最後のテストは色目使ってオヤジから解答コピーしてもらってる女見て殺したくなった

474 :名無し生涯学習:2015/01/27(火) 09:17:14.67 .net
>>463
性格が悪いというか、
人生の敗北者で友人もいないから、このスレで皆が前向きに情報交換をし合っている姿がまぶしくて妬ましいのだろう。
ある意味、可哀想でもある。

475 :名無し生涯学習:2015/01/27(火) 09:24:37.27 .net
>>474
なるほど。
こういう人間って、リアルな姿は内向きでキョドってるような
感じなんだろうね。
人をバカにしていないと自分を保てない残念な部類か。

人生の敗北者って言葉は似合うだろうね。

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200