2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■■■法政大学通信教育部100■■■■■

1 :石井寛哲:2015/01/20(火) 17:04:26.92 .net
卒業を目指して建設的な話を。
* 田舎の馬鹿が臭くてもスルー
* 質問前に「学習のしおり」「法政通信」を熟読。
* 科目やスクなど有益な情報を。
* 煽り荒らしは完全無視。
* 他大学の話題は他スレで。
* 公式以外は直リンク禁止。
== 外部リンク ==
* 法政大学 - http://www.hosei.ac.jp/
* 通信教育部 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/
* 法政大学図書館 - http://www.hosei.ac.jp/library/
* 法政通信 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/hosei-tsushin/
==前スレ==
■■■■■法政大学通信教育部99■■■■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1418949090/
* 東京学生会は馬鹿だから城南学生会で俺のチンポしゃぶれ

76 :66:2015/01/21(水) 13:52:52.61 .net
可愛い彼女が出来て、結婚できる事が約束されているなら絶対やるわw

77 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 13:57:51.15 .net
>>72 よお!石井!www
本当のこと書かれたからって 必 死 だ な wwwww
>>65 が全てだろ?石井と城南支部の全てだろ?www

78 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 13:58:39.22 .net
そんなに候補が見つかりやすいのか!
ということは、恋人やら将来の結婚相手になりえそうな人が豊富なの?

79 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 14:05:43.23 .net
>>76

結婚相手や恋人問題に限らず、いろんな意味で
たいした交換条件(いわゆるエサ)も提示されなきゃ
誰も面倒なことは引き受けてくれないものだ

今時、ありきたりな宣伝文句をたよりに載せてるようなだけで人なんて集まらないんだよ

だから、参加者人数や次期支部長候補とかなり手がみつからず休止に追い込まれるような学生会とは
そういう意味で要領が悪いんだと思う

80 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 14:09:53.29 .net
よく考えてみろ!

たとえば、通学課程のサークルとかの男女部員同士がカップルになるなんて出逢い話は、いくらでもあるだろ?

通信にはそういう出逢い話が学生会を含めてほとんどないから、
通信に魅力を感じずに通学と通信の差が広がるばかりなんだよ

アタマ固過ぎ!

81 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 14:18:10.72 .net
結婚や恋愛とかに一切興味がないとか、
食えそうな資格や学歴もないとか、
非正規雇用だとかよほどルックスや性格に難があるとか、
借金まみれやら年齢が50過ぎ(あるいは年齢差があり過ぎ)とかいう人なら話は別だけど、

独身で悩む役員(たとえば支部長)などに、
ただ「やれやれ!」って煽ったところで簡単に引き受けるわけがないでしょう?

その周りがKYというか図々しいだけかね

82 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 14:21:22.37 .net
>>77がやり手がみつかりにくい次期候補を探してみろよ

そういう交換条件も一切出さずに何年も引き受けてくれるものなのか

83 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 14:50:23.11 .net
糞スレに堕ちてしまったな

84 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 15:10:50.34 .net
俺も学生会に入って女とバコバコやるーー

できるんだよね?
できるんだよね?

85 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 15:16:30.57 .net
>>84
役員一覧を載せてあるたよりの月(号)の名前を見て、
オール男(おっさん)のところには絶対行かないタイプだろう?

86 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 15:25:04.51 .net
だから、明らかにソレ目当てなら道徳的に許されないだろうけど
このネット時代に「学習会」だの「ナントカ会」だの名目で、人がたくさん集まると思うか?
ほとんどの人から「そんなのにわざわざ行かなくても十分情報知ることができるから」と思われて終り

通学課程にあるサークルとかを例えりゃわかるじゃないか
いつの時代も人が集まりやすいだろう

通信の学生会は人が集まりづらくなってきているのに、
通学課程のサークルにはすぐ人が集まるのか、その仕組みを考えろよ

とくに商業学科なら集客の知恵が働かないか?

87 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 15:36:41.06 .net
これまでの話を総括したら、結局、何らかの魅力(ウマミ)が感じられないとダメという事

人がいないから強引にやらせようとか、まるで掃除当番を特定の生徒を捕まえて押し付ける
中学や高校などの公立学校の担任教師みたいな発想しても、相手は大人、避けられるだけ

いわゆる商売感覚が下手なだけ

やってもらうなら、それなりの交換条件を準備してそれを提示するというのが大人の世界

コーヒー1杯ごちそうする程度で話が成立するなら、ノルマ達成で悩む営業マンなんていないんだよ

88 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 15:49:17.06 .net
プロ野球で例えたら、西武やダイエーを強くした故・根本陸夫(しかも法政大学卒業)という人がいる
西武では「管理部長」とか言われていたが、実質的にはプロ野球史で最初のGMだ

後に出来るFA制度も含めて
有望選手たちは巨人とか高校選手なら大学進学に入りたがる環境で、
当初は西武やダイエーに入団希望がなかった有望選手らを
この人が仕組んだ途端、コロッと考えが変わって、結果、西武やダイエー入りを表明してしまう
工藤や松沼兄弟、城島、秋山、王監督、井口など

根本さんが動いてモノに出来なかった大物選手は、あの江川(こちらも法政大学卒業)くらいだろう

根本さんの特徴は、とにかく「面倒見のよさ」だ

支部長とやらも、法政の偉大な先輩である根本さんに倣う気持ちとかがないと…

89 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 16:01:41.50 .net
プロ野球といえば、10年くらい前、ドラフトの一場などにあった、いわゆる栄養費問題なんてのがあったね

一方で、ヤクルトにはかつて片岡宏雄という優れたスカウトがいたけど
当時、慶大・高橋由伸に纏わる入団問題を思い出す

あくまでプロ野球のドラフトに関する話だけど

90 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 17:12:34.98 .net
あほくさw

91 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 17:34:53.24 .net
あほはお前
お前だって男と女がズコズコバッコンバッコンやって生まれてきたんだよ

92 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 17:50:54.10 .net
>>65
この場合、紹介相手は同じ法政(通信)の人に限らず、
たとえば職場の同僚や高校時代の友だちとかでもいいんじゃないの?

口や態度に出さないけど、結婚に焦り感じてるのなら

93 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 17:59:51.71 .net
同じ法政通信にて出逢いがあれば共通の話題も出来るし
夫婦で法政通信をやるのを想定したら、孤独から来る挫折感が生じにくくなるから、
卒業到達率が上がりそうだな

7〜8年くらい前、某通信制の入学パンプには出逢いの時期こそ不明だけど、
夫婦で同じ通信制をやってるという掲載を見たことがある

たしかに、学費さえ払える家庭なら途中退学する危険性も少ないだろうし、
それなりのメリットもあるんじゃないのかな?

94 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 18:06:52.00 .net
単純に、将来の結婚相手が見つかるという話なら、挫折感による中退を防げるという観点から、
学習上の効果がうかがえて悪い話とも言えないがな

95 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 18:12:14.09 .net
てめえで結婚相手も見つけられねえような奴が支部長面して学生会で合コンごっことかw

あほうせいはレベルひくいなw馬鹿だろ?俺らはそんなもん無くてもペロペロ出来るぜ!

日大最強wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

96 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 18:18:21.74 .net
挫折感防止以外にも、ある意味、結婚を勧めるのは社会学的にはいい話かも知れないけど、
気づき屋というか仕掛人(仲介役)というか、
そういう役どころを果たしてくれそうな人がいないとな…

同じ世代(20代・30代半ばまで)が複数名固まらないと難しい
二次会とかでもいいから、オッサンやらアタマ固い、KYな連中の参加は遠慮いただいて、
たとえば、二次会以降からは非公式な結婚相談会的な話題へ誘導しやすい雰囲気づくりだな

97 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 18:22:33.25 .net
>>95
それはただの“遊び”“快楽”

ここで話題になってる
恋愛 → 結婚
とは、出逢いが望めずに悩んでる人への
“生活”の質の向上(社会学的に見てる)であり、
“学習”の質の向上(孤独感からくる挫折・中退の防止)なんだよ!

目的が違うんだよ!!

98 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 18:24:16.51 .net
キモい者同士集まって何やらかす気?
みんな変にプライド高いから、集まっても何も起きないよ

99 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 18:30:57.02 .net
結婚歴無しの人が、たとえば「自分は生涯孤独でいい」だのと周囲に言ってるのは、まず単なる強がりだよ

先祖から受け継がれてきた生物学的な面とかを考えてもわかると思う

本当は怖くて臆病なのを隠しているだけの話

いい加減、気づいてやりなよ

100 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 18:39:45.26 .net
集まってもコミュ力なければだな

101 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 18:44:06.23 .net
>>98
プライドが高い、あるいはキモいのは
自称“学校教師(元を含む)”
それと“教職志願者(教員免許取得希望者)”

学生会などにこういうのが来ると、話は合わないどころか、場違いな発言はするわで、
年下、格下だと思うと上から目線で喋るから会がシラケる

法政以外に友だちがいないのか、周りから「さっさと消えろ」と思われているのに、チョーKYだから、
二次会以降も終りまでしつこくついてくる疫病神振り

学習会や懇親会とかの席で喋りかけたり名前を呼ぶ相手は、いつも同じ人ばかり

また、服装はダサくてどう見てもカノジョいなさそうなのに、「カノジョいます」みたいに言ったりして、
結婚や恋愛紹介なんてタマでもなく、
ある意味で大センセイ様だ

102 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 18:59:12.63 .net
そういえば、通信にいる学校の先生って
単位はなかなか取れない、課題リポートは不合格だらけ、いつまで経っても卒業のメドが立たないのがいて、
単修会場やスク会場では、毎回キョドってる割に
他人(年下)には偉そうに説教・説得調で喋ったりするんだよね

よくこんなやつが学校の先生務まるのかと呆れるけど、
聞く話だと、優秀な学校教師とは通信でなく通学の教育系大学の科目履修生や教育大学院へ派遣とかされたりして、
通信の世界でドップリ浸かってるような学校教師は、現場からお荷物視されてるのが意外に多いみたいだよ

通信にいる学生は、そういう事情を知らないと思ってるようで、
いわゆる裸の王様なのに通信学生に対して態度が金八モードになってます

103 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 19:03:58.78 .net
教師は周りに弱者を置いて王様になりたいクズも多いからね

104 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 19:07:33.55 .net
大学生時代に嫁見つけるには通学行く以外にないだろ
30歳でも通学行けば年下の嫁が見つかる
18歳の時に通学に行けば尚更いい出会いがある
学生時代に見つかる嫁は貴重
社会人になって婚活でみつける女とは違う
婚活女は男の金しか見ていない
高校や大学時代の女はあんがいまともなのに
社会に出るとなんでこんなに金に汚いオメコBBAになるんだろうな

105 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 19:20:33.22 .net
>>100
アノ職業またはアノ職業を目指している方に特徴的に見られるのは
コミュ障というか年齢の割に大人げない

たとえば、単位を取れない理由
「仕事が忙しいから」「年のせいだ」「調子が悪い」などと、とにかく屁理屈ばかり並べている

他所の通信大の話として、たとえば情報系科目の課題リポートがわからないから教えてくださいと突然泣きついてきたとして、
課題を見ると中学数学レベル
そんなの自分の学校の数学(情報)か技術(工業)の先生に訊けばいいものを、
無能だから同僚教師らからも構われてないから、訊く事が出来ずにいる

それも、教えてほしかったり、教えてあげても、気が利かないからか、
教えてくれた人に対してご飯をご馳走するとか礼もしない

たとえだけど、
困ったときだけ、タスケテタスケテの一方通行
それが助かれば知らんぷりのコミュ障というか大人げないというか…

106 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 19:23:30.18 .net
ぶっちゃけ発達障害が多いんだよね<あの職業
それ系の団体に出入りしてみたらわかるよ 確実に多い

コミュニケーションが一方的で幼い奴が多いのはそのせい

107 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 19:32:59.29 .net
>>103

他所の通信大も含めて、自称“学校教師”とは、
こんなレベルが低い奴に自分の子どもを学校担任として預けたくないというくらいなのもいる

たとえば自称“中学教師”が、通信では学生会を含めて中学生の自分の子どもたちより大人気ない
その辺のFラン私大から来る教育実習生たちのほうがまだしっかりしてる

こいつら、学校では一体どんな授業や学級担任ぶりしているのかと思えてしまうくらい、通信ではひどい輩を見掛けるからね

108 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 19:37:22.70 .net
大学の通学では勉強以外に嫁や仲間を見つけに行く場所でもある
だからうるさいほど通学に行けと言う
いかにと人生損するからだ
通学に行けば得することが多いことは確か
学生時代にズコバコ女とセックスすることも人生においては大切な事
いい思い出にもなる

109 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 19:38:47.84 .net
ヨソの通信大も含めて
学生会とかでよく見掛ける自称学校教師とか教職志願者らの中には
某支部長顔負けの“大センセイ”級もいるから

イヤ、ホントの話

110 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 19:49:56.80 .net
宗教布教活動  宗教や思想は本人の自由ですが、宗教布教活動はどの大学でも禁止しています。
布教活動と認められる行為があった場合は、多くの大学で退学処分となっています。 
最近、新宗教、カルトなどが大学のキャンパスを中心に巧みな方法(例えば異性)と話術で勧誘活動を行い
徐々に学生をマインドコントロールしていく危険な団体の存在が明るみになっています。
危険な団体は、最初は宗教勧誘であることを明かさずに「自己啓発」や「サークル活動」を装って勧誘をし
やがては学生の青春を破壊し、その後の人生を狭め、多くの人を傷つけ迷惑をかけます。
このような危険な団体には加入しないようくれぐれも注意し不審に思った場合は、即座にきっぱりと断わる強い意志を持つことです。
マルチ商法の勧誘 会員組織に入り、友人に「この商品を買って会員になり、自分の友人に売れば儲かる」などと
商品を購入させることで次々と新しい会員を増やし、自分も利益を得るマルチ商法(ねずみ講)の勧誘活動もあります。

111 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 19:53:08.41 .net
>>106
>>108

たとえば、アノ職業の人が通信の学生会において
@ 出逢いの機会が無いイイ年した独身の学生会役員に結婚相手をわざわざ紹介してくれたり、
A 同じく独身で出逢いの機会が無いイイ年した同僚を紹介したりするだけの世話してくれるかい?

しない(してくれない)でしょ?

なぜなら、上記@Aの根拠を示すと、

@ KY、コミュ障、大人気ない、気が利かない、(意外に)アタマが悪い、社会性に欠ける、キモい、話が一方通行
A 同じ通信にドップリ浸かるほどだから、同僚たちからも無能扱いされ、現場の仕事ぶりは不適格(研修扱い)かそれに近い評価
だから永年ヒラで終わる
(通信に出てきてはいつもカッコつけて喋ってるけど)

本当に優秀(並みの頭脳でも)なら、いつまでも同じ通信にドップリ浸からずに、さっさと卒業してるから

112 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 19:59:07.03 .net
気が済んだか?石井くんwww

113 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 20:01:33.37 .net
>>110
単に大学の学生同士が恋愛・結婚したり勧めるだけが宗教に当たる?
悪い事(違法)?

この前、某大学の50代の非常勤講師が同棲していた20代女子学生に対してナントヤラの事件を例に、
教職員同士またはが教職員と学生が、お互いの合意の下で、
恋愛・結婚・または同棲すること自体が宗教、あるいは違法じゃないだろう

114 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 20:28:24.94 .net
要するに、通信の学生会でたとえてこれまでの話を要約すると…

通学課程のサークルに見られがちな出逢い(将来の結婚相手と知り合うなど)があまり無い

なら、通学課程のサークルにありがちとされる話について、通信の学生会あたりで多少(ある程度)存在しても、社会学的に見ておかしくない
(他の通信大を含めて通信学生会による出逢いで結婚したという話も実際あり、
また自学自習による孤独から来る挫折感で中途退学を防止する観点からも)

しかし、支部長とか役員などで結婚適齢期を既に迎えながら未婚という者も存在しており、
参加者減少とか支部長候補が見つからずに休止に追い込まれる学生会もあるほどで、
仮に通学課程のサークルくらいまでとはいかないまでも、将来の結婚相手が通学課程のサークルに似て見つかるとかの話が多少あるとしたなら、
参加者も若干増えたりして、後継(しかも長期的に)役員も探しやすくなるかも知れないよ
という勝手憶測なレベルの話

通学課程のサークルの中とかでも、いわゆる紹介的なものはあるだろうし、
その後、将来、双方が合意の上に結婚する話についても、それ自体は何ら問題はない

以上が要約

115 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 20:30:24.86 .net
というわけで、
この話はこれで終わって
そろそろ話題を変えよう

お題は「冬スク」で!

116 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 20:34:35.98 .net
要約が長すぎるわ!たわけ!

117 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 20:42:42.66 .net
>>115 お前KYだな
先公か?w

今日学食で通学の女(黒髪清楚系19歳)に投資教育のDVDを200万で買わないか誘われたw
すぐに元が取れるとか言われたんだけど、これってやばいやつなのか?
明日も学食で合うことに成ってるんだけど、ヤレるかな?本当に元取れるのか?

118 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 20:44:57.07 .net
>>114 三行でまとめろ!この馬鹿!

119 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 20:48:43.28 .net
話が長いやつは大抵無能www

120 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 20:50:28.51 .net
>>116
>>118

要約

「私は支部長です」
「私は未婚です」
「結婚したいです」

以上、3行

121 :産能生:2015/01/21(水) 20:55:14.61 .net
「地方(田舎)」の次は「学生会で嫁探し」と、グダグダと低レベルな
ヤツの集まりだなw

122 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 21:13:56.64 .net
>>121
●能は嫁探ししやすいの?

123 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 21:20:58.89 .net
>>120 ついでに非正規雇用の底辺ですw

124 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 21:27:11.35 .net
仕事用の名刺の交換も出来ないね〜

125 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 22:20:55.84 .net
大学に入り女子大生といかにセックスするかが人生の課題
得する人生をどう送るかだ
通信の駄目なとこは女子大生(現役の女子!けして通信のBBAではない!)
をモノにできないからだ
大学生活を4年間楽しめるのは通学しかない
大卒になれて就職できて女子大生とセックスできる
これほどいい人生はないだろう
通信は就職できない女子大生とセックスできない大卒になれないの
三重苦!!!
ぜんぜん人生が楽しくない

126 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 22:56:48.16 .net
放送大学の方が未婚のナースとがが大勢いて機会は多い

127 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 23:07:15.71 .net
たとえば30歳前後の未婚の人同士がいたらゆくゆくは結婚を視野にと
カップル誕生させてくれる

気を利かせるなり、見渡してうまくリードしていくなりの役目の人がいてくれるとね

学習の励みになるよ

128 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 23:14:21.72 .net
18歳で入学する通学なら相手をとにかく見た目重視で選ぶけど
30歳くらいになると、見た目より将来的な生活力が重視になる
(自分も見た目が優れているなら既に結婚してるわけなので)
女性の場合、40歳になると出産が難しくなるので、35歳くらいなら機会があればなるべく早めに勧めるが吉

129 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 23:18:45.48 .net
カップルの仲介・コーディネーター役は、むしろ女性が向いている
女性同士なら「ねぇ結婚してる?」とか「ホラ、早めに結婚しなよ。あの人なんかいいよ」とか聞き出したり、勧めたりしやすい
既婚、40歳前後の女性がコーディネートされるとお互いの良さを引き出してくれやすい

130 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 23:18:49.86 .net
>>127 それ位てめえでやれよ屑
てめえの力で女一人位ものに出来ねえような奴はゴミ屑人生確定だわw

131 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 23:24:48.08 .net
誰も「通信」とか「学生会」とは言ってないじゃん
あくまで一般論として考えてだ

まあ、勧める相手が会社の同僚とか中学や高校時代の友だちないし先輩・後輩とかでもいいと思うし

132 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 23:28:59.75 .net
>>129
お前はセクハラって言葉を知ってるか?
嫁とか彼女と話せばあたりまえだが、女同士でも触れていけない話は有るぞ?
同性だからと何でも許されるわけではない。
まあ童貞のお前にはわからんかw
素人童貞か?w
「ねぇ結婚してる?」→直接聞く奴はまず居ない
「ホラ、早めに結婚しなよ。あの人なんかいいよ」→セクハラKY過ぎて二度と話してもらえなくなるぞ
男女とも相手に踏み込むのはタブーな事は存在する。
迷惑ジジイババアとして学生会に君臨している。
だから若い女は学生会によりつかない。
お前の言ってることをクソババアとクソジジイがやってるから学生会に若い女が来なくなってる。
お前みたいのがいるから学生会が駄目になるんだks

133 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 23:29:55.67 .net
結婚指輪は薬指にするよね?
人差し指にしてる指輪は、開運とか運気上昇?

運気上昇・開運の指輪を
薬指にしたら結婚指輪と誤解されるから人差し指にしてるのかな?

教えて支部長!

134 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 23:32:07.47 .net
>>129 よお!石井!女紹介してもらいたいのか?

135 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 23:39:44.75 .net
なんか今回のスク感じ悪いな
授業内の空気が張り詰めてるというかなんというか
明日も雨だし憂鬱だなぁ

136 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 23:43:23.91 .net
左手薬指に指輪をするのは誓いの意味があるから結婚指輪

それ以外の指に指輪をするのはほとんど運気上昇
裏返すと薬指以外の場合、既婚・誓いを意味していないことになる

人差し指への指輪はトップ・リーダーになりたい
中指への指輪は仕事運
小指は仲間運
みたいに指輪をしている指には意味があるそうだ

137 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 23:46:31.08 .net
たしか1年以上経つかな?
このスレで
某科目の先生たちが既婚か未婚かって話題になったとき、
●●先生は指輪してたから既婚
××先生は小柄で独身
だのとしてたの

138 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 23:49:58.70 .net
ジジとか社会性のない無知な男性学校教師などは
人が指輪してるのを見つけたら何でもかんでも結婚指輪だと勝手に解釈しそう

139 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 23:53:08.22 .net
>>135 お前がクソ漏らして臭いからまわりが引きつってるんじゃね?

140 :名無し生涯学習:2015/01/21(水) 23:59:40.96 .net
>>139
お前こそ、とぐろ巻いたウンコのような顔してるくせに人様に難癖つけてんじゃねーよ

141 :名無し生涯学習:2015/01/22(木) 00:01:51.25 .net
小指にする指輪は美容・健康目的

婚約者もいな未婚(結婚歴なし)の者が左手薬指に指輪をすることは社会的によろしくないとされる
既婚を装って左手薬指に指輪をする人もいるけど

つまり、左手薬指以外に指輪してる人は
運勢・占いとかへの信仰心が強くて結婚はしてません(離婚歴はあっても)
という事になるかな?

142 :名無し生涯学習:2015/01/22(木) 00:33:34.91 .net
>>140 お前は人間じゃえねえだろ
お前は糞だ!野糞だろw
人様に難癖つけてんじゃねーよwww

143 :名無し生涯学習:2015/01/22(木) 00:36:10.56 .net
情報欲しいから独身のふりしてたりして。指輪で判断はできない。

144 :名無し生涯学習:2015/01/22(木) 05:02:03.98 .net
>>142
お前、顔にうんこがついてるぞ
あ、ごめん
お前の顔そのものがうんこだわ

145 :名無し生涯学習:2015/01/22(木) 05:36:16.23 .net
学習の妨げになるものと
学習の支えになるものは異なる

生涯教育で人生の支えになるものが見つかることへのバックアップ(支援)

社会的に評価できるものだよ

気を利かせてくれる場面があるのは嬉しい話

146 :名無し生涯学習:2015/01/22(木) 05:47:39.18 .net
>>87
>>102
>>112

駆け引きが下手というか、人に合わせられないというか、
ワガママというか、要領が悪いというか

「先生と言われるほどナントヤラ」という言葉はまさにそれだね

147 :146:2015/01/22(木) 05:51:37.67 .net
アンカーミス
×112 → ○>>111

148 :名無し生涯学習:2015/01/22(木) 06:04:46.91 .net
>>82
貴方なら何の見返りもなく面倒なことを引き受けたりします?
それも半ば偉そうな態度や口調で

149 :名無し生涯学習:2015/01/22(木) 06:44:56.59 .net
ウンコスレがあると聞いて飛んで来ますた

150 :名無し生涯学習:2015/01/22(木) 06:48:07.11 .net
指輪に関する意味

左手薬指に指輪をするのは誓いの意味があるから結婚指輪

左手薬指以外にはめてる指輪は運気や願掛け目的で、
既婚・婚約者有りではないという意味していないと考えられる
裏返すと、それだけ運勢・占いとか信仰心がかなりあるとか、離婚歴があるとも捉えることができる

たとえば、
人差し指への指輪はトップ・リーダーになりたい
中指への指輪は仕事運
小指への指輪は美容・健康目的

ちなみに、既婚を装って左手薬指に指輪をする人もいるけど
婚約者もいない未婚(結婚歴なし)の者が左手薬指に指輪をすることは社会的によろしくないとされる

151 :名無し生涯学習:2015/01/22(木) 07:14:27.18 .net
なにこれ?喪女なの?

152 :名無し生涯学習:2015/01/22(木) 08:18:09.37 .net
まさにクソスレwww

153 :名無し生涯学習:2015/01/22(木) 08:19:36.98 .net
喪女と童貞と患者さんのすれはこちらですか?

154 :名無し生涯学習:2015/01/22(木) 10:11:11.07 .net
みなさんお疲れ様です。
二月以降はレポート提出期間が無く、そのまま新年度に提出するために
今のうちにレポートを作り置きしても問題ないでしょうか?
設題が変わるのか良く分からなくてご教授お願いいたします。

155 :名無し生涯学習:2015/01/22(木) 12:16:32.36 .net
>>154
毎年、設題変わるよ。アホなの?

156 :名無し生涯学習:2015/01/22(木) 12:19:31.70 .net
結婚指輪の由来には諸説あって
古代エジプト時代に結婚した女性に
はめる足かせの名残とも言われているんだぜ

157 :名無し生涯学習:2015/01/22(木) 12:26:42.14 .net
結婚とかwお前らには一生関係ないこと考えなくてもいいよ^^

158 :名無し生涯学習:2015/01/22(木) 13:32:34.03 .net
学食に居るチャラ男集団うぜえな
バカ面で騒ぐなよ

159 :名無し生涯学習:2015/01/22(木) 13:53:45.21 .net
女を一生面倒見るとか関あげるから息がつまるほどおかしくなるんだよ
戦国や江戸の昔なんかもっと気軽に結婚してたし離婚も8割くらいあった
昭和の初めまで無職でも結婚してたし
今みたいに女の面倒見れなければしてはいけないとかいう風潮は無かった

結婚も期間決めてやればもっと気楽にできる
2年、3年でもいい結構ん生活する期間を初めに決めておく
そして期間来たらその生活を続けるか離婚するか考える
まだ一緒に生活したければまた2年ないし3年と期間を延長する
もう嫌なら離婚する
こうすればいい。
そうすれば2年でも3年でも結婚生活できて美味しいいい思いできる
結婚もできず一日たりとも美味しい結婚生活できないよりかはまし
死ぬまでに少しでも美味しいいい思いできた方が得だろう
もう少し気楽に考えるべきだよ真剣になりすぎ

160 :名無し生涯学習:2015/01/22(木) 14:25:51.98 .net
行きの電車の中で、急に腹が痛くなり頭から血の気が引き吐き気がした
急いで降りて糞だしたがあれはなんだったんだろうか?

161 :石井寛哲:2015/01/22(木) 14:45:21.66 .net
学習会で漏らせばよかったじゃねえか
大センセイ

162 :名無し生涯学習:2015/01/22(木) 15:30:42.06 .net
>>159
俺は離婚経験者だがその考えに賛成だな。
結婚なんて熟考してするものではない。
気軽に結婚し、別れたくなったら気軽に離婚すればよい。

また慰謝料や財産分与額等を決定する際、女性を過度に保護する考え方も
結婚を躊躇わせる原因になっているな。

男と女はフィフティフィフティ。
お互いが好きになったら結婚し、
どちらか一方が嫌いになったら離婚すればいいんだよ。

結婚を厳格なものとして考えれば考えるほど、
女性は守られるべきものと考えれば考えるほど、
未婚の男女は今後も増え、少子化にも拍車がかかるね。

日本は破滅の方向に向かっていると思うよ。
わりとマジにそう思っている。

163 :名無し生涯学習:2015/01/22(木) 16:21:34.20 .net
>>162 離婚?ざまあwwwwwwwwwww
女に金ふんだくられて2chで泣き事抜かしてる時点で負け組確定wwww
結婚できる器持ってねえのに背伸びして結婚なんてするからそんな目になんだよwww
ぶわぁ〜〜〜〜〜〜〜かwwwwwwwwwwwwww

164 :名無し生涯学習:2015/01/22(木) 17:11:48.15 .net
このスレにノロの奴がいるな

165 :名無し生涯学習:2015/01/22(木) 17:16:44.73 .net
通学過程はテスト?
外濠のテーブルのエリアが乗っ取られててムカつくわ
何処で飯食ってる?

166 :名無し生涯学習:2015/01/22(木) 17:27:55.23 .net
セブン

167 :名無し生涯学習:2015/01/22(木) 17:28:43.91 .net
通学過程は通信と違って可愛い子多いな。今回のスクで可愛い子1人もクラスにいないや。

168 :名無し生涯学習:2015/01/22(木) 17:34:09.99 .net
>>163
結婚できないうんこが何言ってんだ ぶわぁ〜〜〜〜〜〜〜かwwwwwwwwwwwwww

お前は一生童貞だよ
ざまあwwwwwwwwwww

おい童貞
チンカスがたまって臭いから近寄ってくるなよ
童貞ざまあwwwwwwwwwww

169 :名無し生涯学習:2015/01/22(木) 18:18:54.17 .net
>>164
便器の上にランチョンマットひいてフォークとナイフでママの作ってくれたお弁当食べてるよ^^

170 :名無し生涯学習:2015/01/22(木) 18:35:18.35 .net
>>167 かわいいこはお前みたいなゴミ虫なんてノロウィルス程度にしか思ってねえよwwwww

>>168 くやしいのうwくやしいのうw


ざまあwwwwwwwwwww

お前の不幸で飯が旨いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

171 :名無し生涯学習:2015/01/22(木) 18:45:27.18 .net
>>170
と、ガイキチが虚しく吠えてます

172 :産能生:2015/01/22(木) 18:49:08.62 .net
お前らは、頭使わなくていい脊髄反射の話題だけに反応する
低レベルなヤツらだなw

173 :名無し生涯学習:2015/01/22(木) 19:56:10.44 .net
メディアの国際経済論Uの提出状況の中に(5)解答用紙ってのがあるんだけど、これどうやって提出すんの?
リポート試験課題は出せたのに、解答用紙が出せないという状況なんだがw

174 :名無し生涯学習:2015/01/22(木) 20:39:05.54 .net
>>173
お前、本気で言ってるの?ネタだよな?

175 :名無し生涯学習:2015/01/22(木) 21:02:26.88 .net
>>173 童貞捨てればリンクが出てくるよ
今まで黒く見えていたものが青く見える!

176 :名無し生涯学習:2015/01/22(木) 21:25:03.36 .net
女ですが

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200