2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.255★☆★

234 :名無し生涯学習:2015/02/04(水) 03:54:42.31 .net
すいません、つかぬ事を伺いますが、一度大学生活に失敗して
それでも勉強したくて、この春放送大学に入学する事にしたのですが、


やはり、以前通っていた大学の単位を最大限使える三年次編入をしたほうが良いでしょうか?
それとも1年から入りなおす/2年次から始めるなどのほうが良いでしょうか?
費用や、以前頓挫したものの取得した単位が無駄にならないことから、
どう考えても3年次編入がよさそうなのですが、

@社会人で勉強しながら働く予定なので、在籍年数は余裕のあるほうがよい
A出来れば時間をかけてでもみっちり勉強したい。
B単位をなまじ引き継いだばかりに、学問が中途半端にならないか


そんなことを考えてしまっております。
編入の経験がある方などおりましたら、ご教授願います。

総レス数 1005
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200