2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■法政大学通信教育部101■■■

1 :名無し生涯学習:2015/02/05(木) 03:16:34.59 .net
卒業を目指して建設的な話を。

* 質問前に「学習のしおり」「法政通信」を熟読。
* 科目やスクなど有益な情報を。
* 煽り荒らしは完全無視。
* 他大学の話題は他スレで。
* 公式以外は直リンク禁止。

== 外部リンク ==
* 法政大学 - http://www.hosei.ac.jp/
* 通信教育部 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/
* 法政大学図書館 - http://www.hosei.ac.jp/library/
* 法政通信 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/hosei-tsushin/

==前スレ==
■■■■■法政大学通信教育部100■■■■■ [転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1421741066/

474 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 15:40:53.45 .net
自分は落としたことないけど、科目によっては結構落とす人はいるみたいだよ
冬スクで先生が「出席すれば単位がもらえると思ってもらっちゃ困る」と言っていた
テストが持ち込み不可と聞いてゴネていたスク専の人たちは単位とれたのかな

475 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 15:43:33.26 .net
今回の冬スクで私はテストで点数悪ければ容赦なく落とすのでちゃんとやらないとしりませんよ。って言ってた先生にあたった。本当に容赦なかったw

476 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 15:44:42.73 .net
夏の頃、このスレでも話題になったよね
「自分の考えが教員と合わないから、途中で科目を放棄した」だの
「内心はどうあれ、確実に単位を取りたいなら教員の意見を素直に受け入れたほうが得策」
だのと

477 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 15:47:12.70 .net
スクもメディアも地雷をうまく回避すれば単位とれる。地雷を踏んだらかなり厳しい

478 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 15:52:02.63 .net
>>466
>>473
>>476

改めて、受講経験者にこの科目が、いわゆる“地雷”なのか否か伺います

479 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 15:52:59.83 .net
神科目

480 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 16:00:30.70 .net
私が嫌なのは自分の書いた本を買わせようとする先生。それ買わないと書けないようなレポート課題だしたりとかさ。

481 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 16:21:55.01 .net
大学で先生が自分の書いた本をテキストに指定するのは一般的だと思うけど

482 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 16:46:52.86 .net
>>478
地雷でも神でもない。
リポートは講義のまとめを文章で作成するだけ。自分の意見を考えたり、文献を調べたりは求められない。

しかし、左寄りの考えの講義内容なので、考えの押し付けのように感じる受講生が、反発して、違う内容のことを書いたりすると落とされたり、放棄したりしているようだ。

483 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 16:47:01.16 .net
指定テキストだけならいいけどね、、

484 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 16:49:09.62 .net
T内先生は、テキスト買わせたがるよね

485 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 16:53:01.10 .net
環境経済、国際経済Bは神
だが、国際経済Aは地雷

486 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 16:55:06.78 .net
>>482
そのことが昨夏によく話題として挙がってたね

確実に単位を取りたいなら、素直さが要求されるということかな

487 :産能生 ◆24YgnVsYYY :2015/02/11(水) 17:28:49.33 .net
>>482
自分の意見と違う考えの学生を落とすとは、大学のガンじゃないか。

488 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 17:38:32.64 .net
>>482
部外者はかえれ

489 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 17:52:58.66 .net
>>487
俺もそう思う。
その先生は大学教育の何たるかをわかっていないね。

まぁ大学の先生は世間知らずで非常識な人が多いから仕方ないのかもしれないが

490 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 17:54:31.59 .net
よそのスレにきて荒らしまわってる産能生の方が非常識だけどね

491 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 17:56:46.85 .net
ひどい自演だこと

492 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 18:43:15.35 .net
一番ひどいのはメディアの特講で講義と何ら関係のない「現代日本の…について論じよ」とかだろ
あんなの講義やってる意味ねえじゃん
参考文献もないし…お前のことだよ!岡本!さっさと教壇から降りろ

493 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 19:46:00.82 .net
産能コテは、産能短大スレでも嫌われてるからなwww

494 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 19:54:03.89 .net
たった300万程度の金も返さず自己破産して逃げたのかこいつは
奨学金の金利なんか糞みたいに安いし借りたおかげで大学に行けたくせに
逃げて返さないとは鬼畜そのもの
死刑にするべきだ!!!!
金返すからと騙して大学に行った罰だ!!!
返せないとか嘘ばかり
バイトしてたら普通に返せるだろ
返せないなら自己破産とか奨学金泥棒を甘やかし過ぎている
保険かけて自殺してもらって返さすとかするべき
こんなウソツキ野郎が通学に行っていい思いしてるんだからな
世の中間違っている!!!
追い込みが足りない!!!生ぬるいわ!!!!
泥棒だぞ泥棒!!!奨学金泥棒!!!
たかが300万程度車買うくらいの値段だろう
こんな簡単に借りれて返さなくてもいいなら通学に行く方が何百倍も得だわ
通信やるより通学行く方が人生得すぎるくらい得だからな
泥棒甘やかす国だな日本は!!本当に糞国家だわ!!

495 :産能生 ◆24YgnVsYYY :2015/02/11(水) 20:01:45.70 .net
>>489
だよねー。単位のために自分の主張を変えるとは学問の退廃だな。
レポート・論文の評価は、右か左かの主張ではなくて、論証の確から
しさでされるべきだな。

496 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 20:10:23.10 .net
300万なら月に15000円程度返済するだけで普通に返せるだろ
バイトしてたら15000円くらい余裕で出せる
絶対に返せないわけがない
20年あれば余裕で完済だろう

497 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 20:21:16.72 .net
結婚…出来ますかね?

498 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 20:39:51.59 .net
社会教育主事課程を希望すると選択科目に影響出ますか?

499 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 23:00:58.38 .net
>>494
この類いの腹落ちしない法について考察するため入学検討します

500 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 01:29:11.58 .net
前期メディアの経済学特講(財政学)ってファイナンス論より難しいの?

501 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 09:26:58.18 .net
ファイナンス論って難しいの?

502 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 11:22:46.19 .net
法政って左巻きの先生が大きな顔をしてて、左巻きの主張をしないと試験に落とされるのか。
恐ろしい大学だな。
いや、もはや大学とは呼べないかも。

使えない学生ナンバーワン大学に選ばれたのもわかる気がする。

503 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 11:54:16.47 .net
産能短大荒らし乙

504 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 12:06:13.35 .net
産能生ってなんでこんなわかりやすい自演してるのかね。頭足りてないんだろうな

505 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 12:14:07.59 .net
他大学スレの荒らし方 2単位

とかなんじゃね?www

506 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 12:18:25.12 .net
出逢いがないからヒマなんじゃないの?

イイ年して結婚もしないでとか言われて

507 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 12:20:20.36 .net
いい年して、彼女もなく、職となく、短大すら卒業できないようでは、

508 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 12:22:37.63 .net
でも奴は来年度はどこかの四大に編入すると
自信満々だったな
ハッタリかもしれんが

509 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 12:22:51.52 .net
中年男で短大ってネタでしょ?
世の中にそんなやついるはずないよ。

510 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 12:23:40.16 .net
>>505
そんな科目すら落としそうだな、産能生

511 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 12:26:13.23 .net
>>508
ほんとかしらんが短大スレでも嫌われてて留年しまくりでそろそろ除籍だろとか書かれてたなw

512 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 14:54:37.65 .net
あほうせい発狂中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

きめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

513 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 15:30:00.27 .net
総合特講、経営学総論、経営分析論…
他にもなくなった科目あると思うけど、スクは拡大するんじゃなかったの?通教さん?

514 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 15:35:34.85 .net
スクの予定の話ならこれは確定した一部って書いてるけど・・・

515 :産能生 ◆24YgnVsYYY :2015/02/12(木) 16:08:42.53 .net
ちょっと中学英語から復習始めたんだけど、3単元の「S」とか完全に忘れてたわ。

それで、動詞・名詞の変形規則だけど、時制を表すためにbe動詞挿入したり、
動詞変形させるのは合理的だけど、3単元の「S]とか意味ねーぢゃん。なにが
言いたいの?何を示したいの?逆に「S」つけないとどんな不都合があんだよ。
あと、複数形の「S]もな。
やっぱ、ムダの多い言語だなw

516 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 16:36:16.27 .net
自分のスレにかえれよ

517 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 16:57:23.52 .net
>>503-511
スゲーな
自演を含めて、一人で何連投してんだよ

お薬が切れまちたか?(笑)

この発狂具合は、さすが「あほうせい」と世間からバカにされるだけのことはあるわ

518 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 17:01:31.32 .net
ビジネスマンによる評価
使える人材輩出大学
★ワースト1★
★法政大学★
http://i2.wp.com/netgeek.biz/wp-content/uploads/2014/10/Bzo5TwUCQAEykKx.jpg

519 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 17:44:34.75 .net
はやくid制にならんかね。産能生の自演荒らしが多すぎ

520 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 19:26:35.52 .net
ID欲しいね。
間違いなく自作自演しながら多投してるヤツが
存在するから。

521 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 19:45:04.81 .net
「これを機に(結婚を前提とした)お付き合いされてはいかがですか?」

522 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 19:54:10.48 .net
「短大男」映画化決定!!!

523 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 23:17:14.93 .net
スポンサーが集まらず制作断念

524 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 00:59:07.43 .net
法政の会計大学院は学生が集まらず募集断念

法政大学専門職大学院イノベーション・マネジメント研究科
アカウンティング専攻の学生募集停止について
http://www.hosei.ac.jp/NEWS/gaiyo/140217.html

525 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 05:32:50.18 .net
結婚適齢期の未婚の男女学生を見かけたら、勧めてあげればいいじゃないか?
気が利かないというか
社会学性ないな〜

526 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 07:51:04.17 .net
短小男と短大男の違いについて論じなさい(2000字以内)

527 :石井寛哲:2015/02/13(金) 09:52:18.49 .net
呼んだか?

528 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 11:58:04.56 .net
総合特講って前期メディアだっけ?

529 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 12:11:23.67 .net
短大男は映画だと難しいが、Mr.サンデーあたりの特集ならありだなw

530 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 15:18:06.03 .net
メディアのレポートは他のレポートと違ってコメントとかもらえないのねw

531 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 15:35:30.63 .net
Toeic 650とれば、英語2単位認定されるんだっけ。単修で
とるより、そっちの方が楽じゃない?

532 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 15:38:03.71 .net
>>531
そんな資格で単位認定なんてやってるの産能くらいじゃないか?

533 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 15:39:33.57 .net
>>529
あれならありかもね。変人紹介コーナーみたいな特集よくやってるもんな。短大で男で無職で彼女なし。

534 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 17:25:22.25 .net
漢字検定や販売士でも単位くれるよ>産能

535 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 17:28:45.04 .net
>>530
科目による 手書き(wordを印刷して書き込んだっぽい)で添削の時もあり、かなーーり長文の感想を返信してくださる先生もいるし 文字数足りなすぎるし内容微妙なのにA+ついたり‥(絶対内容見てない

536 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 17:37:57.29 .net
>>534
販売士はわかるけど漢字検定ってなんの単位をくれるのか気になる

537 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 17:42:14.41 .net
>>535
前回文字数7000字とかのレポート課題で時間がなくて
もう適当に書き殴ったらA+だった。あれは絶対読んでない

538 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 18:39:57.38 .net
>>532
ググったら通学の学部だけ?でてきた。

539 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 18:46:05.00 .net
日大は通信でもTOEIC620点で2単位もらえるね。
法政は通信はない。通学だけ

540 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 18:51:01.34 .net
>>539
通学の経済だと最低800点で4単位だからな。法政きびしいな。
単修だと650点あれば受かるレベルなんだっけ?

541 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 19:01:41.19 .net
短大は相手にするなよ

542 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 19:53:25.09 .net
>>541
https://www.youtube.com/watch?v=suLYNVtzvOQ

543 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 19:55:58.67 .net
特講受けないで今年50単位取る予定立てた! 来年度で卒業だ

544 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:15:13.33 .net
単修は800点の人でもちゃんと勉強必要なレベル

545 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:51:03.28 .net
>>544
そりゃ、試験勉強はする前提での話よ。900点あっても英語使えない?
人もいるとか。
それで、600点あって普通に単修対策勉強すれば受かるの?

546 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:58:55.58 .net
産能短大を相手にするな

547 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:06:04.14 .net
あれ?メディアってもう閉じちゃってるよね。
先生からの返信あっても見えなくない?

548 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:08:41.93 .net
メディアの金融論受けようか迷う
数学できないと試験通らない科目?

549 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:14:28.42 .net
ようやく成績更新されていた
秋スク A
冬 A、A+
とりあえずよかった。専門科目ね。
交通費無駄にならなかった。

550 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:27:16.88 .net
>>548
通らないことはないけど理解するのに時間かかるかも

551 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:41:18.39 .net
冬スクの経営分析論A+だった!

552 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:14:47.84 .net
成績更新来たね

今年はフル単で40単位とれたわ
何が卒業がクソ難しいだ余裕じゃねえか

553 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:19:34.22 .net
>>552
あほうがくぶ?

554 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 00:58:33.92 .net
>>542
さすが法政大学の校歌は素晴らしいですね

555 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 01:20:31.31 .net
無事に卒業が確定した。
思えばあっという間だったな。
学士入学で2年在学。
GPAは3.0であった。

556 :産能生 ◆24YgnVsYYY :2015/02/14(土) 01:30:42.64 .net
>>555
2年で卒業はすごいですね。何学部?
科目試験対策はどうやったの。過去問で対策?

557 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 02:38:13.01 .net
>>551
俺はDだったよ
来年度はないんだよな
惜しいことした

558 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 07:00:35.11 .net
>>556
おまえには無理だから。

559 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 08:40:32.50 .net
恋愛も結婚も出産も無理だから

560 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 08:57:02.28 .net
>>527
オマエらが学習会や情報交換会のときに
同士を勧めてくれないのが悪い!

何回も言わせるな!!

561 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 09:51:11.35 .net
>>555
法政のGPAってA+を4ポイントにして5段階で計算するんだよね?
GPAが3.0ってことは平均でAをとったってことか
すごいね
自分は勉強もしないで受けた単修でCをとったのもあるから3はいかなかったよ

562 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 10:14:18.71 .net
D残して卒業したらGPA下がる?

563 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 11:10:42.83 .net
法政なんか楽勝だろ

564 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 11:12:59.17 .net
産能短大よりは楽勝だよねw

565 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 11:47:56.40 .net
産能生は早大、慶大、中大、星槎大、大手前大
全て余裕で卒業できるよ
(もうヤケクソww)

566 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 13:47:52.87 .net
>>565 ば〜〜〜〜〜かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

567 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 13:52:41.19 .net
メディアの登録終えた?

568 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 15:07:36.50 .net
>>566
君は先ず頑張れることを一つ見つけような
オナニーとかペロペロとか…

569 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 15:21:35.47 .net
>>568
ば〜〜〜〜〜かwwwwwwwwwwww
言われなくても毎日いつも頑張っているわwwwwwwwwwwwwwww

570 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 15:27:39.24 .net
法政スレを荒らすことをな

571 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 16:54:54.89 .net
一年次入学の人って、1年目どれくらい単位を取れてますか?

572 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 16:56:40.03 .net
28だった

573 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 17:34:27.88 .net
>>565
1年目からそれくらい取れてたら4年で卒業も夢じゃないですね。

総レス数 1008
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200