2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■法政大学通信教育部101■■■

1 :名無し生涯学習:2015/02/05(木) 03:16:34.59 .net
卒業を目指して建設的な話を。

* 質問前に「学習のしおり」「法政通信」を熟読。
* 科目やスクなど有益な情報を。
* 煽り荒らしは完全無視。
* 他大学の話題は他スレで。
* 公式以外は直リンク禁止。

== 外部リンク ==
* 法政大学 - http://www.hosei.ac.jp/
* 通信教育部 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/
* 法政大学図書館 - http://www.hosei.ac.jp/library/
* 法政通信 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/hosei-tsushin/

==前スレ==
■■■■■法政大学通信教育部100■■■■■ [転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1421741066/

666 :名無し生涯学習:2015/02/15(日) 22:15:34.56 .net
英語のレポートは完全に嘘だよな。
やはり産能生がずっと荒らしてるやつだな。

667 :名無し生涯学習:2015/02/15(日) 22:18:00.96 .net
あほうせいやあほうがくぶと言ってるのはタイミングからして産能生だしね

668 :産能生 ◆24YgnVsYYY :2015/02/15(日) 22:38:49.70 .net
>>653
経済学部だお。
4単位科目は2単位科目の倍労力がかかるんじゃないの。実際は1.65倍
くらいだからお得なのかもしれないけど。法律好きだから、憲法・民法2つ・
手形小切手法と4単位のをとるよ。

リポート課題集みて、興味があってとれそうなのからいくよ。リポート通れば、
大方単位とったようなものなのかな?

669 :名無し生涯学習:2015/02/15(日) 22:41:33.19 .net
無理無理

670 :名無し生涯学習:2015/02/15(日) 22:42:07.14 .net
>>668
英語レポートの件にこたえろよ

671 :産能生 ◆24YgnVsYYY :2015/02/15(日) 22:49:21.66 .net
資料閲覧コーナーに、リポートくらい置いてあるだろうと
推測できないとわw

672 :名無し生涯学習:2015/02/15(日) 22:50:38.88 .net
またボロを出してる
じゃあどんな問題だったか言ってみろよw

673 :名無し生涯学習:2015/02/15(日) 22:56:18.57 .net
嘘つきは相手にしないのが一番だよ。

674 :名無し生涯学習:2015/02/15(日) 22:58:02.49 .net
産能短大なのに産能生ってなのってる時点で

675 :名無し生涯学習:2015/02/15(日) 23:46:15.59 .net
英語は教材が変わってからやり易くなったよ
前はイギリス英語だったからな

676 :石井寛哲:2015/02/16(月) 02:32:49.87 .net
皆様!
卒業祝賀会、懇親会では当支部会もご贔屓にお願い致します。

677 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 06:23:00.09 .net
>>676
卒業の記念にイイ人が見つかるといいなぁ…

678 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 08:34:19.71 .net
名前と顔で在日認定とかさすがネトウヨ

679 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 09:43:14.19 .net
4月入学を目指していますが
日本文学科と商学科で迷っています。
日本文学科の申し込み時に必要な論文は
どの程度のレベルならOKでしょうか?
読書感想文なんて久しぶりすぎてびびっています。

680 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 10:00:52.31 .net
やりたい方でやらないと後悔するよ

681 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 10:25:06.41 .net
672です。
どちらの学科も今の仕事にとても役立つもので
迷っています……。

682 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 10:44:31.69 .net
じゃあどちらが面白そうかとかで決めたら?

683 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 11:12:04.59 .net
>>679
どの程度って難しいけど、産能短大とか変な経歴じゃなければ
問題なく通ると思うよ

684 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 11:35:23.30 .net
迷ったら
ひとつの学科を卒業したら、もうひとつの学科へ学士入学しては?

自学卒業者や法政附属高からの入学の場合、
入学金とか免除ならいいのに
(通学課程や他の大学では設けている制度だけど)

685 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 13:30:33.37 .net
672です。
3年次からの入学になりそうなので、
両方視野に入れるのもありかもしれません。
フルタイムで働いていて残業や休日出勤も多いので
日本文学科だと論文頑張れるかなーなど、
多少心配しています。

686 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 14:28:35.11 .net
ここの通信卒業した人はどうしてるの?
大学院やまた他の通信大学に入学してるの?
また大学に行きたいのですが正直疲れました
勉強するだけなら大丈夫ですがスクーリングなど
行くのに体がついていけません
体がしんどいのです

687 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 14:36:52.46 .net
目的なく大学いっても仕方ないよ。
学士とるだけの目的ならまだしも。

688 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 15:12:01.25 .net
中年男で短大生なんているわけないよ!
みんな、釣られすぎだわ。

689 :産能生 ◆24YgnVsYYY :2015/02/16(月) 15:18:59.31 .net
>>681
>どちらの学科も今の仕事にとても役立つもので
どのように役立つと考えていますか。そこに非常に興味があります。

690 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 15:30:33.36 .net
経済学部のおっさん達は文学部の若い女の話ばかりだよ
出会い目的で通信にいる奴ら飢えすぎだろ

691 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 16:12:06.06 .net
文学部は可愛い子が多い
経済学部はおっさんばかり

さあどちらがいいかな?

692 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 16:42:51.84 .net
そこに動機を求めるのは不純すぎ。
何を求めているやら。

693 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 16:50:07.42 .net
法政通信の文学部は生物学上の‘女’は確かに多いかもしれないが・・・

694 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 17:12:44.61 .net
http://jbbs.shitaraba.net/study/73/hosei.html#2


ここで情報共有しようぜ

695 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 17:45:25.74 .net
>>689
仕事で広告や雑誌を作っているので、日本文学科で学び見識を深めて
よりよい文章を書けるようになりたい、という気持ちがあります。
また、商業学科でマーケティングや広告について学べば
これまでは手探りだった広告づくりを、もっとクリアに進めることが
できるようになるのでは、と思っているんです。

696 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 18:29:35.71 .net
若い学生なんて少ないよ

697 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 18:36:01.50 .net
>>695
産能生は荒らしだから相手にしないで

698 :産能生 ◆24YgnVsYYY :2015/02/16(月) 18:42:16.39 .net
>>695
なるほどね。
日本文学化の各科目又はマーケティング・広告科目を学ぶことで、
具体的にどんな能力を身につけたいと考えていますか。

699 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 19:05:31.47 .net
産能生はだれからも相手にされないから入学希望者にちょっかい出し始めたなm

700 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 19:08:52.77 .net
短大すら卒業できてないニートが偉そうになにいってんだかw

>>695
産能生は法政に入学すらできてない荒らしだよ。無視してね

701 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 19:10:31.32 .net
WEB情報資産の研究ブログより引用
解明されない2ちゃんねるの謎

・2ちゃんねるのプロ固定・プロサクラ

2ちゃんねるには、プロ固定・プロサクラと言われる「専業の煽り屋」が存在しているとされています。できる限り話題を煽って、自作自演を繰り返す事によって、
スレッドを引き伸ばして成功報酬を得るというものです。
1人書き込むごとに0.1円−10円ぐらいのお金が入り、スレッドが伸びるごとにお金が入るシステムになっているとされています。

702 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 19:13:10.89 .net
>>697
>>700
688です。すいません。

703 :産能生 ◆24YgnVsYYY :2015/02/16(月) 19:33:13.25 .net
ま、この程度の質問に答えられない程度の認識か。

704 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 20:02:03.18 .net
>>695
商業に一票

705 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 20:03:32.82 .net
>>695
文学に一票

706 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 20:04:22.26 .net
男で短大www

707 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 20:08:33.65 .net
短大男は座って小便しろやwww

708 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 20:16:30.30 .net
スクでできた二人は二人とも向こうから声かけてきた文学部。

709 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 20:20:08.51 .net
>>699
お前が、優秀な産能生さんにストーカーみたいに付きまとってるんだろw

710 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 20:37:02.65 .net
短大を卒業できないニートが優秀ねw
本人おつwww

711 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 20:39:34.43 .net
優秀なら短大にはいかないよな。。

712 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 20:43:30.17 .net
早く結婚しろよ

713 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 20:46:19.88 .net
>>695
せっかく思い立ったならやった方がいい。
大学の勉強なんてどっちにしろ仕事には役に立たないんだから、
あえてより即効性のない日本文学科にしてみては?
でも何だかんだ学位を重視するなら商業学科がやりやすいのかも。
文学は卒論あるしちょっと芸術入ってるから。

714 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 20:48:11.93 .net
鈴峯女子短期大学言語文化情報学科日本語
日本文化(^^)コース

http://www.suzugamine.ac.jp/department/linguistic/course/japanese_c.html

715 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 20:53:09.91 .net
>>712
短大生でニートでどうやって結婚しろとw

716 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 20:53:12.30 .net
前にメディアスクの難易度表載せてる奴いたけど間違いじゃないか?
奥山のマクロ経済はみんキャンだと単位取得度最低なんだが

717 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 20:54:57.55 .net
>>716
難易度表なんてでてた?

718 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 21:24:42.52 .net
メディスクは単位取得度の低い教員の講義が比較的多いのかな

719 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 21:29:08.03 .net
難易度表にはマクロは比較的取りやすいって出てたぞ

720 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 22:03:19.63 .net
難易度表の復活キボンヌ!

721 :名無し生涯学習:2015/02/16(月) 22:30:49.62 .net
オヌヌメ科目は

722 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 00:44:47.37 .net
難易度表は消費者行動論が難しいとかなってるからあてにならん

723 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 00:45:26.89 .net
竹内先生のマーケティングの難易度はどうですか?

724 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 00:47:37.83 .net
広告論は?

725 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 00:49:01.79 .net
竹内先生の講義は取り易い
基本的に講義でやったものを実社会の中から見つければレポートは簡単

726 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 07:21:42.58 .net
難易度表うぷして!

727 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 08:21:50.41 .net
みんなで個別に体感的な難易度書いてみるとか…

728 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 08:42:48.15 .net
消費者行動論は文字数7000字とか鬼だけど最低Cはくれる気がする

729 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 10:26:25.72 .net
竹内先生は後出しで本買わせるからな

730 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 11:37:51.52 .net
数学的な知識次第で個人が感じる難易度は大きく変わる
消費者行動論はテキストの大まかな単元だけPCに写して後は削除するだけの簡単な作業

731 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 11:45:45.92 .net
消費者行動は流しておくだけで一度も見ずに通ったw
7000字書いてあればそれでいい。むしろ読んでないきもする

732 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 12:29:50.66 .net
何人受講者いるかわからないけど7000字を短期間に読むのはしんどそう

733 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 13:34:15.49 .net
メディアは採点早いもんな。全部ちゃんと読んでたら死ねる。
何が言いたいかわからないようなのもいるだろうし

734 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 14:16:05.65 .net
逆にちゃんと書いてるのに流し評価でC付けられたら困るけどな

735 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 14:33:46.20 .net
それぽく書くテクニックが必要かもw
全く見てないのにA+だったものより

736 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 14:42:57.49 .net
ここは自称A+が多いな

737 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 14:51:14.23 .net
自称する意味なくない?
もしかしてとれたことないのw

738 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 14:53:05.86 .net
Cはとったことないな、
A+は三割くらい。残りはAとBが半々くらい

739 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 15:08:02.77 .net
私はA+は1割くらいだよ、
すごいね。

740 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 15:10:06.64 .net
みなさん学士入学ですか?
リポート書き慣れてるのかな…

741 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 15:19:13.83 .net
レポートはこつさえつかめば難しくないよ、あとは内容。

742 :731:2015/02/17(火) 15:21:08.09 .net
>>740
編入組だけど専門からだからレポートはかいたことなかったよ。

743 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 15:21:33.90 .net
メディアやスクでA+を取るのは当たり前だな。
単修で取れば一応評価に値する。

とはいっても、パンキョーは簡単だから論外、簿記も同様。
専門にしても、必修はヌルめの採点だからどうでもいい。

結局、評価に値するのは、専門選択の単修でA+を取ることのみ、となる。

744 :731:2015/02/17(火) 15:25:21.24 .net
専門単修でもとってますw

745 :産能生 ◆24YgnVsYYY :2015/02/17(火) 15:38:24.32 .net
学部レベルのレポート・単修論述では、論証いらないしその知識さえ
あれば青年の主張wみたいに書いとけばAもらえるんだろう。

746 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 15:39:57.17 .net
ニートが起きてきたぞ。みんな撤収!

747 :ンゴンゴ:2015/02/17(火) 15:45:22.59 .net
ンゴンゴ

748 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 15:45:25.95 .net
たとえA+でも平日昼間にカキコは人生死ねる

749 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 15:49:25.27 .net
産能生の自作自演が始まりました

750 :731:2015/02/17(火) 15:52:57.19 .net
>>748
平日休みの専門職なのだ。
平日昼間に書き込んでるじゃんを

751 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 15:53:35.90 .net
ここはニートの巣窟ですね

752 :産短生:2015/02/17(火) 15:58:09.49 .net
ンゴンゴ

753 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 16:10:46.06 .net
>>738
テキスト何回読んでその成績とってます?精読で?

754 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 16:14:00.43 .net
メディアの難易度表誰か貼って

755 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 16:19:12.69 .net
暗唱そのものはアウトプットじゃかもしれないが、
暗唱をするにはかなり繰り返して
記憶を定着させる必要がある。それに詩を覚えるとか、
名演説を覚えるとか、落語を
憶えるとかはすべてアウトプットを前提にしていると思うよ。
 たとえば漢字の場合だと、「読めればいい」という意識の場合と
「書けなくては」
という意識を持つのではまるで違ってくる。さらに「美しく書く」
とか「字義を理解したい」いうようなさらにレベルの高い意識を持っている人はまた違う。「シェークスピアを読む」というのと「シェークスピアを論じる」というのと「シェークスピアを演じる」では読み方が全く違ってくる。

簡単に効率よくマスターしようと考えている人ほど、「読めればいい」、
「理解できればいい」
というレベルの意識状態に留まる。
 ところが次の段階を意識していると、つまり「効率よくマスター」とかとは関係なしに強い興味をもって臨んでいると、その意識状態が無意識の態度になる。だから他人からみると頑張っているのに自分では面白いだけで頑張っている意識はない。そういう意識

756 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 16:37:29.52 .net
そのとおり
法政の通信はニートが大部分だよ

757 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 17:08:58.82 .net
>>697
どうやらここのスレの人たちの多くは産能生ではなくお前を荒らしと認識しているようだな

758 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 17:11:17.26 .net
法政のブランド価値も分かるが、通教生への大学側の仕打ちに対する不満も両方理解できる。
あれだけ学生数が多いと一人ひとり見きれないんだろうな。

759 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 17:11:26.73 .net
>>744
専門単修では何単位A+を取っている?

760 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 17:15:19.40 .net
>>757
産能生乙w

761 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 17:23:40.93 .net
荒しが出てきたぞ
逃げろー

762 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 17:27:48.74 .net
自分が言われたことをそのまま返す能無し産能生

763 :短小性:2015/02/17(火) 17:58:42.89 .net
ぼくのおちんぽしゃぶれよな〜

764 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 17:59:32.27 .net
ちゅぱちゅぱ

765 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 18:39:23.95 .net
レベルの低いスレだな
世間から「あほうせい」とバカにされるわけだわ

766 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 18:58:11.99 .net
ビジネスマンによる評価
使える人材輩出大学

★ワースト1★
★法政大学★
http://i2.wp.com/netgeek.biz/wp-content/uploads/2014/10/Bzo5TwUCQAEykKx.jpg

総レス数 1008
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200