2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.256★☆★

1 :名無し生涯学習:2015/02/09(月) 22:10:50.01 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.255★☆★(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1422884986/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2014年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2014gakubu.pdf
学生生活の栞 2014年版 正誤表
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2014seigohyo.pdf

217 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 22:37:27.66 .net
当方、卒業見込みなんだけど、システムWakabaで科目登録申請したら、「あなたは科目申請の対象者でないため、この機能は利用する事は出来ません。」と出て、継続入学申請したらあっさり出来たんだけどこれは卒業出来たってことでいいのかな?

218 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 22:38:25.03 .net
>>199
現代化学 と 生活の化学 が履修済みになってた。
卒業決まったわ。さんくす!

219 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 22:38:43.90 .net
>>214
猿氏ね

220 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 22:43:32.34 .net
>>217
おめでとおおおおおおおおおおお

221 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 22:45:17.84 .net
>>205
大卒資格ゲッターと卒業ロンダバカの違いについて詳しく

放題よりもランクの低い大学卒だから最終学歴を放題にしてるってこと?

222 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 22:51:00.75 .net
>>220
ありがとうううう!!!

223 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 22:51:10.98 .net
面接授業の仮成績ってもう見られなくなったん?

224 :223:2015/02/10(火) 22:52:17.17 .net
自決出来た

225 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 22:54:07.62 .net
>>224
死ぬな、死ぬんじゃなーーーーーーい

226 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 22:57:55.79 .net
履修申し込み開始と成績発表あわせてくれたらいいのに…

227 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 23:00:21.02 .net
「履修済みの放送科目は申請できません」キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
うれしいいいいいいいいいいいいい

来年もよろしくううううううううううう

228 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 23:02:58.52 .net
あと三日 寝るよ

229 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 23:05:35.44 .net
>>227
どうやるの?
今学期で学籍切れる人だけ?

230 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 23:07:57.56 .net
>>229
うん。

231 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 23:09:18.12 .net
>>230
サンクス

232 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 23:11:56.46 .net
みんな俺の真似すんなよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
閉講科目あるからはっきりしねえんだよおおおおおおおお

233 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 23:16:19.18 .net
>>232
卒業見込みの場合、科目申請できなくて継続入学申請は出来るで判定出来ると思う。

来期も在学中なら明明後日から

234 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 23:18:44.95 .net
過去に卒業した専攻に対応するコースは選択できません。
卒業確定でOKですか?

235 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 23:19:27.09 .net
エキスパートの各プランの要件満たしたかどうかってwakabaで見られる?

236 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 23:24:00.50 .net
>>234
俺もそれ出るぞおおおおおおおおおおおおおおお

>>233
科目申請できないって画面どうなるの?

237 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 23:27:17.84 .net
>>236
じゃあ大丈夫なのかな?
おめでとう!!!!
今期で卒業して専門学校通う予定だったから嬉しい泣きそう

238 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 23:28:55.89 .net
>>234>>236
おめ
>>235
無理。けど、システムで表示できるようにはしてほしいね。
過去に取った科目が生きてる場合だってあるんだし。

239 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 23:29:25.42 .net
>>236
継続入学申請からは登録出来るけど、在学中のときにやった科目登録申請からは弾かれる

何れにしても、234も236もおめでとうおおおおおお

240 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 23:29:32.63 .net
>>237
卒業からの専門…
どんな人生設計か教えてくれ。

241 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 23:30:26.39 .net
>>217
13日以前に継続入学申請だと、面接授業の申請不可能ですよね?
認識違いでしょうか。面接も申請したいので待っているのですが…。

242 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 23:32:02.84 .net
得意分野を深く掘り下げていくんじゃないのかな

243 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 23:35:05.31 .net
>>241
整理番号とパスワード入れて編集出来るページがあるから大丈夫のはず

とりあえず再入学申し込んだので来期も宜しく!

244 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 23:35:28.68 .net
>>239
科目登録画面から2015年1学期にして「検索」押しても進まないんだけど
それでいいのかな・・・?

245 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 23:37:31.54 .net
>>244
メニューの下から2番目に継続入学申請があるからそこから入ってみて

246 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 23:39:14.49 .net
>>238>>239
ありがとう!!!!

>>240
心理と教育を専攻してたので、1年間専門学校行って精神保健福祉士の資格とろうかと。

247 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 23:39:16.73 .net
>>241
裏技やるだけなら途中まで進んでやめればいいだけだよ。
結果だけ見て申請を完了させなければいい。

248 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 23:39:50.55 .net
今期受けた科目が全部通ってたら卒業なんだが
継続入学申請で「履修済みの放送科目は申請できません」キタ〜
しかし内2科目が閉講科目(後継科目はあるが履修制限なし)なので確認できず
しかし>>234を試してみると
>過去に卒業した専攻に対応するコースは選択できません。キタ〜

249 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 23:46:00.42 .net
>>248
卒業おめっとーーーーーー

250 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 23:46:07.64 .net
みんなおめでとううう

251 :名無し生涯学習:2015/02/10(火) 23:57:34.70 .net
俺、まだ2年目が終わった(終わる)ばかりなんだよなあ
卒業遠いな

252 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 00:00:39.74 .net
卒業決まったら決まったで
これからどうやって勉強すればいいのだろうと思ったりする

卒業目指すってのは強力なモチベーションだった

253 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 00:01:01.94 .net
継続入学でひとより先に結果わかるのは嬉しいんだが、知ってしまうと
もう楽しみが無くなっちゃって寂しいもんだな。
明後日の楽しみを残してる人が羨ましいよ。

254 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 00:08:20.18 .net
>>245
そこで「過去に卒業した専攻に対応するコースは選択できません。」は確認できてるんだけど
科目登録申請ができないってのはどういうことなんだろうと思って・・・

ありがとう。

255 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 00:10:37.60 .net
自分も無事卒業出来そう。

思い起こせば、苦節5年。
辛いと思った事もあったけど、この歳になって、勉学の楽しさを発見したなあ。

これからどうしよう。
放送大学に再入学するか、どこかに編入学するか。
何にせよ、勉強は続けていきたい。

256 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 00:22:39.11 .net
所属センターが徒歩3分だから、卒業しても邦題だな。

257 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 00:31:41.59 .net
>>243 >>247
なるほど。気がつきませんでした。助かります。
ご助言ありがとうございました。

258 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 00:32:04.15 .net
徒歩3分とか羨ましい。
自分はチャリで3分はかかるわ。

259 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 00:33:20.25 .net
十分近いだろっ

260 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 00:53:38.97 .net
卒業できる人ほんとにすごいわ。おめでとう
237じゃないが自分も必要単位取ったら専門学校に行く予定
履修済になりますように…

261 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 02:15:58.89 .net
>>256
俺は徒歩で43分・・・
一番速いのがチャリだがそれでも15分
もし自動二輪取得してそれで行っても13分はかかりそう。
四輪なんてセンター乗り入れできないし、歩いたほうが早い。
構内に乗り入れできる限界は400ccバイクまでだ。

262 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 03:06:49.72 .net
>>261
チャリで15分なら充分だろ
おらはチャリで25分かかるぞ

263 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 03:12:02.73 .net
念のため過去ログ漁ってみたが
とくに問題なさそうだ
卒業かな…長かった

264 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 03:15:37.39 .net
おつかれちゃ〜ん

265 :168:2015/02/11(水) 06:49:58.62 .net
飲みながらレスしてたらキチガイレスしてたわ
湯割りも水割りも同じだな

266 :168:2015/02/11(水) 06:55:54.30 .net
↑成り済まして変なレスするな、既知害!

267 :168:2015/02/11(水) 07:06:16.88 .net
酔いが覚めたから素直に詫びいれてんだろ
度数下げてんのに湯割りも水割りもなかったわ

268 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 07:09:11.49 .net
どうでもいいからさっさと肝臓やられてしね

269 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 07:15:08.47 .net
まだ続けるのか
アル中(厨)はトンデモ理論展開しだすし恥も恥とは思わんし
ほんまクズやで

270 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 07:20:56.58 .net
飲んでたから~と自分の責任をお酒のせいにして自分は悪くないような持論を展開する酒がないと何もない人間嫌い

271 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 07:30:03.95 .net
就職なら放送大学卒業より電験持ってた方が就職しやすいよな

272 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 07:31:34.37 .net
酒は飲んでも飲まれるな

しかも詫びたとかいうけど一言も詫びてないしw
まだ酒残ってんじゃないか…?
おじさん無理しないでよ…

273 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 07:51:29.97 .net
’15から再開設される科目は裏技使えないの?

274 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 07:52:12.62 .net
また資格の話をする。
砲台いったって取れない資格の話はスレ違い

275 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 07:53:35.67 .net
>>273
だれもわからんよ、そんなの
新説だけ裏ワザ使えなくするのは逆に面倒だと思う

276 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 08:06:14.04 .net
誰か教えてください。裏技使ったのですが、授業科目名は一緒。でも、科目コードが違う場合の結果はどうなるのでしょうか?
すんなり、科目登録できたということは?!まさかの...

277 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 08:21:38.58 .net
>>276
科目コード違うなら別の科目なんだから履修制限かかってなかったら履修できて当たり前では?

278 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 08:28:38.11 .net
ありがとうございます。0277さん!
希望持ちます!!

279 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 08:52:57.83 .net
シラバスで履修制限くらい確認しろや

280 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 09:03:14.89 .net
>>275さん
レスありがとう。
上に書いている方のことを読んで確認
してみると俺のも番号違ってた。
ゆっくり待つか。

281 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 09:13:39.71 .net
0280さん!

0276です。お互いにゆっくりまちましょう。

282 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 09:22:11.65 .net
裏技はいつ滅んでも仕方がないもの。
滅ぶかどうかはオバケを怒らすとかじゃなくて単にプログラムの修正予算がつくかどうかだろうけど。

283 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 09:26:04.14 .net
財政厳しいんだから、優先順位は低いな
そのうちわかる自分の成績なんだし

284 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 09:31:50.12 .net
裏技は必要悪だから残ると思うよ

2月9日のシステム停止時に卒業関係のデータをアップしてたんだな

285 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 09:46:51.85 .net
ていうか記述式はともかくマークシート方式のテストなんてさっさと成績発表しても問題なくね?

286 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 09:50:21.78 .net
はげどう

287 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 09:50:24.26 .net
そう思うけど、一部の科目だけ先に発表ってわけにもいかないんでしょ。

288 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 09:51:16.10 .net
一部だけ先に発表したら誰か死ぬのか?

289 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 09:56:43.63 .net
マークなんだから機械に通した瞬間にわかるんだけど、公的には成績は会議で承認されるというたてまえがあるからどうしようもないんだなぁ。。。
それがあほらしいたてまえでにすぎないことを承知してるから、早く知っても同じだろと裏技を放置してるとも思うんだけど

290 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 10:32:55.11 .net
早く発表したら下駄はかしてもらえなくなる

291 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 10:38:21.01 .net
マーク読み込んでお仕舞いって、お前一人分じゃねーんだから

292 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 10:40:21.82 .net
2学期って学位授与式は本部でしかやらないの?

293 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 11:09:24.99 .net
>>288
お金払って票のとりまとめ依頼したら誰か死ぬのか ってのと同じやで。

294 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 11:23:37.00 .net
岐阜女子大学連携博物館実習の受講者アンケート来たけど、来期もやるってさ。

「お蔭さまで来年度も本実習を開講していただけることとなりました。」って書いてある。

295 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 11:39:15.76 .net
>>294
来年も岐阜女子大に問合せする基地外発生するのかな

296 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 11:45:30.25 .net
>>252
ほんとこれ。

俺は社労士の資格でも目指すわ。

297 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 11:57:13.83 .net
大学院ロンダだな
研究課題をどうするかが問題

298 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 12:12:05.03 .net
>>292
2学期の人は問題ないでしょ、9月卒業の人の扱いが気になる

299 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 12:19:19.56 .net
昔みたいにベイNKホールに戻して欲しい

300 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 12:24:37.27 .net
>>298
各センターでやってたと思う。
2学期ってセンターでやらないのかな?って思って。
会場まで行けない人は郵送なのかなぁ・・・

301 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 12:49:50.83 .net
>>249
ありがとうううう〜

片道約3時間かかるセンターを36回くらい通ったわ
つまり、面接と試験以外はセンター行ったことない
だから所属センターの視聴室はいまだ未知の世界w
田舎に住んでるのでセンターも砲台生も卒業生も遠い遠い存在だったが
このスレが少し距離を縮めてくれたというか擬似キャンパスとして役に立ってくれた
皆様今までありがとう
再入学でまたよろしく

302 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 12:59:13.98 .net
>>293
一部だけ先に発表すると法律に触れるのか。ちなみにどんな法律?

303 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 13:07:21.22 .net
>>301
またね

304 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 13:07:37.23 .net
>>302
アスペか文盲

305 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 13:08:25.70 .net
文脈が読めない人の思考回路ってどうなってるのか不思議・・・

306 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 13:13:17.02 .net
>>302
おまえ仕事したことないの?
一部分だけその都度アップするより、全ての段取り整えて不具合ないか確認して、一斉に発表した方が
問合せ対応だったり、次の学期への学内の体制の移行が順序よく出来るだろうが。
お前のただの暇な時間を埋め合わすためだけに、何でデタラメに発表しないと行けないんだよ。
人員とコストと全体の流れについてぐらい考えろよ。

307 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 13:32:16.10 .net
>>306
結果が出せるものは先に出せというのは例としてあげてるだけだわ。
そもそも裏技なんてのが使えるのはその時点で結果が出てるからであって、効率云々言うならそれこそ一斉に発表すればいい。
お前こそ自分の意見だけに固執しないで広く周りを見て考える術を学べよ。
2ちゃんねる初心者か?もっと方の力抜け。

308 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 13:34:49.27 .net
人が死ななけれりゃ何してもいいのかw

これは社会適合ムリだな。

309 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 13:36:48.85 .net
比喩ってしってるか?

310 :連携講座1期生:2015/02/11(水) 13:45:55.72 .net
>>294>>295
そりゃ良かった。
谷先生たちは大変だろうが、岐女大と砲台との縁が切れなくて取り敢えずは安堵した。
あとは、注意事項も遵守出来ない問い合わせ既知概が来年度も涌いて来ない事を願うだけだ。
でも、砲台枠はGGBBAと一緒に行動しないといけないから、若い人は岐女大の一般社会人枠で
実習生になった方が見学実習は東京の博物館で岐女大のギャルと一緒に行動だから一般枠がイイかもw

311 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 13:48:42.63 .net
過去ログ読んだけど
卒業ほぼ確定の人は
継続入学申請→現所属のコースを選択→はじかれる
てことだよね?

サクサク進みます…。
また次学期頑張ります…

312 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 13:56:53.31 .net
2013年度1学期に受けた国際理解のために('13)と今回受けた現代の国際政治('13)で
通信指導の先生のコメントの字体が全然違う不思議。

313 :311:2015/02/11(水) 13:59:01.15 .net
あれ?
と思ったら、
意気消沈しつつ継続入学申し込みの作業進めてくと
卒業したコースは選択できません何ちゃらが出てきた。 えかったんか?
鉛筆転がして答えたの同レベルで試験の手応えなかったんだよなあ。
正式に反映されるまで冷や汗かきながら待つよ。

314 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 13:59:58.53 .net
>>310
一般枠でも公開講座だからギャルは居ないよ。
1日だけ一般枠と放大枠の実習日が重なる日があったが、放大枠より
平均年齢が少しだけ低いだけで20代とか殆どいない。

315 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 14:04:05.92 .net
>>313
おめ!

316 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 14:27:23.72 .net
>>314
誰が明徳町での実習で岐女大のDJと一緒にって書きましたか?太郎丸では講義中2時間程一緒になったが
岐阜女子大の学生でで博物館実習取ってるDJギャルと一般社会人枠で受講した人間は3月に東京の博物館で一緒に行動するんだよw

317 :名無し生涯学習:2015/02/11(水) 14:32:05.11 .net
女子大生に白い目で見られながら見学って嫌だな。
殆どジジババしか居ないなかで気兼ねなしに実習したいわ。

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200