2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.256★☆★

451 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 00:24:08.51 .net
>>443
だな。「えっ」て感じの表情される。

452 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 00:25:56.70 .net
>>451
救済者の〜、救済者〜、それーがー(アーウー)、尊師(しょーこー)

453 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 00:26:14.58 .net
>>443
よしスーツを新調しなくっちゃ。

454 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 00:30:06.64 .net
去年センターの卒業式出たけど、私服で行っても別に浮いてなかったよ。回りも私服多かったし。

455 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 00:31:50.73 .net
あ、しまった!スーツの仕事じゃないんで・・・師匠に作ってもらった小さ目のスーツしかないや。
やっぱ、紋付羽織袴だな。

456 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 00:33:51.41 .net
床山さんは・・・手配付かないなら、丁髷で逝っちゃえ!
露払いと太刀持ちを従えてな。

457 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 00:34:03.30 .net
師匠ってなんスか?どんな生業…
まさか裃でも着ていくつもり?

458 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 00:34:10.32 .net
>>454
放送大学で私服じゃない服って何?

459 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 00:34:11.60 .net
不良の成人式じゃないんだから・・・・恥ずかしい

スーツで大丈夫じゃない?
ttp://www.youtube.com/watch?v=De6x4rbPnw8

460 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 00:34:45.03 .net
さすがに和服は浮くだろw

461 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 00:36:11.42 .net
>>457
ごっつぁんです!

462 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 00:36:28.28 .net
学生服で行け

463 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 00:37:04.52 .net
>>461
まわしで行くのか

464 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 00:37:53.93 .net
これ学位記ってどこで渡してくれるの?

465 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 00:38:30.30 .net
アカデミックガウンがオススメ。
北海道学習センターなんか所長もアカデミックガウンだそうだよ。

466 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 00:38:50.50 .net
>>460
和服は重宝がられる。センターの卒業式だと、所長の隣とかに座れる。
お祖母さんの形見をどうしても着たかったって若いJDもいたしな。

467 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 00:40:07.24 .net
女性は着物でいいんだけどさ・・・・

468 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 00:40:13.71 .net
ねーよw

469 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 00:40:49.76 .net
むしろスーツじゃないと浮くだろこれ

470 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 00:41:40.22 .net
>>465
大学っぽくていいな
浮きそうだけどw

471 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 00:42:13.22 .net
日本人は和服。
だからどこかの県議会が議員一同着物だったことがある。

472 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 00:42:20.86 .net
そういえば、ここ在学の女性はみんなJDなんだな
お、恐ろしい…

473 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 00:44:45.85 .net
ああ、何これ
やっぱりちゃんとアカデミックドレスのレンタル業者が営業に来るのか

474 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 00:45:20.59 .net
>>472
衝撃の事実

475 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 00:45:29.29 .net
>>472
当たり前じゃん。DDとJDしかいないだろう。
そうでないのは、マツコさんとか?

476 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 00:46:56.26 .net
DDって誰でも大好きのことだろ?

477 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 00:48:19.00 .net
大国主命を東京で見たって人いる?
新宿駅や上野公園でなら同類項を見たことあるんだが。

478 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 00:52:54.31 .net
ひとまず私服で行ってみることにするわ

479 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 00:54:57.00 .net
>>478
じゃ、行かなくていい。
赤っ恥かくのが明らかだからな。

480 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 00:57:30.64 .net
>>478
通報しますた

481 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 01:00:06.12 .net
私服をNGWord登録してすっきり。

482 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 01:03:24.02 .net
何でもいいから好きな服着ていけよ

483 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 01:03:44.67 .net
私 服でいいんと茶羽化

484 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 01:06:52.42 .net
いやここは学生服だろ

485 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 01:08:56.46 .net
ブレザーでおk

486 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 01:09:35.17 .net
私服っつーか、全裸で8割くらい過ごしてる
このまま式に向かっても大丈夫か?

487 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 01:10:39.99 .net
その前に卒業しろよw

488 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 01:11:04.55 .net
いくら何でも、大の大人が常識を弁えろよ。
それすらできないようなクズは、学位記を本人の目の前で破るべきだ。

489 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 01:11:28.08 .net
>>486
民俗学または社会心理学のフィールドワーク中です
と言ったら許してくれるかもよ

490 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 01:13:37.53 .net
又いつものヤツが涌いてるな。

491 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 01:14:00.45 .net
どうも至福至福要ってる奴、尻赤いだろ。
動物園の猿みたいな臭いがするんだが。

492 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 01:28:47.99 .net
みんな卒業トーク楽しそうだな。
自分は新学期の教材が届くときのわくわく感が待ち遠しい。
その前の請求書に白けるのも欠かせないけどな。

493 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 01:29:53.71 .net
1科目もう少し安ければ嬉しいんだけどね
8000円くらいだと運営難しいのかなぁ

494 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 01:32:13.52 .net
一旦、卒業した後、別のコースを卒業する為には、何単位が必要なのでしょうか?

495 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 01:38:30.50 .net
>>494
自コース30.
従前の単位を含む。

496 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 01:48:52.87 .net
>>495さん 早速お答え、どうも有難うございます。>>494です。
2回目の卒業は、普通の科目なら、15個だけでも良いということなのですね。

497 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 01:49:33.87 .net
卒研で本気だしたくない
自分のやりたい研究と、すでに論理だけで完成した、まだ社会に出てない成果を
放送大学で出力してしまったら、ぱくられないか心配・・・

498 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 01:50:18.00 .net
次のコースの単位が既に30あれば2年で自動的に卒業って認識でいいのかな

499 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 01:52:23.69 .net
>>497
出さなきゃいいじゃん。いつ本気出す気かしらんけど。

500 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 01:54:25.53 .net
>>498
そうです。

501 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 02:00:25.09 .net
>>499
禿同
あの手の輩は、ああ言えば上祐。

502 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 03:05:53.75 .net
>>501 さっさとしね。

503 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 03:06:29.08 .net
>>502
お前もしねよ

504 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 03:19:49.82 .net
生きる!

505 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 03:21:26.94 .net
俺は卒業する!!


















再入学するけどな!!

506 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 03:22:26.30 .net
俺は卒業する!!






再入学するけどな!!

507 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 03:33:39.38 .net
休学することにした

508 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 05:27:09.35 .net
昨日、大学から着信が。

なに?なに? 
こんなナイーブな時期になんなのよ!

509 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 07:22:02.32 .net
>>493
ここは学生のためにあるというより、天下りのため。上がることはあっても下がることはないよ。お上とはそういうものだ。

510 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 08:59:59.95 .net
二回目の入学の時って通算の措置のところにチェック入れないと四年間在籍になっちゃうって解釈でいいよね?

511 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 10:08:01.31 .net
卒業式って先生どのぐらい来るの?

512 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 10:08:57.66 .net
8割

513 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 10:18:04.04 .net
>>417
>>419
>>420
あー学籍切れのことも注意しないといけないのか
一応WAKABAで見る限り赤い項目ないから単位のほうは大丈夫だと思ってるから
学籍のほうを注意してがんばる

この前まで自動で卒業って知らなくて
単位そろえて4年経過後に卒業したいですって用紙かなんか出さないと卒業できないとおもってたわw

514 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 10:22:29.96 .net
こんなことまで、手取り足取り教えなきゃならんのか?
新弟子のうちに竹刀等で可愛がりを行うべきだったな。

515 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 10:42:13.37 .net
はやく、私も、卒業式の服装やら、色々かんがえたい!
うらやましー
後、何年かかるんだろう。

516 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 10:59:24.82 .net
全霊込めて〜礼拝するぞ〜、全霊込めて〜全てのポアだ〜
グルに帰依するしか〜方法は無い

517 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 11:08:57.53 .net
>>421
まいど

518 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 11:12:45.84 .net
>>421
毎度ご利用頂き、ありがとうございます。当列車は、全車グリーン車となっております。ご利用には、グリーン券が必要です。車掌が点検致しますので、ご準備願います。

519 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 11:13:37.59 .net
>>294>>295>>320
岐阜女も現役JDだけでは資格商法としては少子化で経営上キツいんじゃないの?
一般枠は募集しても参加人数不安定だし‥。
やはり、収益確保の為に第三の柱としての砲台は岐阜女経営陣からみればバックボーンに
八万人いることが無視出来ない要因なのでは?
学生の質や程度には些か問題があっても、現場の谷先生達だけでは経営陣に抗えないものもあると思う。

>>324>>>328
ちょっと嘗め過ぎ、軽く考えていやしないか?難易度が高くなくとも、結構煩雑な事を多岐に渡ってやるよ。

520 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 12:20:39.67 .net
っていうか、NHKホールの卒業式、案内とかまだ来てないよね?

521 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 12:23:49.68 .net
いよいよ明日

522 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 12:37:30.16 .net
>>486
東大の入学式でも、パジャマが限界だったようだ

523 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 13:15:21.68 .net
学芸員資格w
これ程、実態と解離した使えない資格は珍しい。
先ず、国や県の博物館美術館に勤務したけりゃ、院卒修士は最低限だし、採用はの可否は殆ど出来レース。
大卒で学芸員だと、市町村に博物館等があれば、その市町村職員試験に合格して職員となって異動できれば使い道はある。
但し、最近は市町村も財政難から博物館等は指定管理者制度を使い民間に丸投げ、Fラン卒や砲台卒で学芸員となっても
就職口はそれらの民間会社に正社員でも指定管理者が何時まで続くか判らぬ侭、安月給でコキ使われるか、それらの会社に
派遣としてコキ使われ更に安月給で苦しむだけだと思う。修士持ちの県立博物館の学芸員ですら自らを"雑芸員"と自虐的に
言う事もしばしば。指定管理者の優資格職員や指定管理者への優資格派遣社員ではその"雑芸員"以下の待遇しか望めないのが現実。

524 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 13:20:38.94 .net
さあ、いよいよ明日だねえええええええ!

525 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 13:25:27.10 .net
いいなー
俺は2年後卒業予定
がんばろーっと

526 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 13:39:51.69 .net
>>523
そんな資格は珍しくねーよ
図書館司書だって同じようなもんじゃん。

527 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 13:45:57.62 .net
>>523
単位が共通してる社会教育主事任用資格を持ってる人がついでに
取るような資格でしょう。
社会教育主事は学芸員どころじゃなく狭き門だから。

528 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 13:46:56.26 .net
どんな仕事でも大体これ
年齢>実務経験>学歴>資格

529 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 13:50:56.67 .net
>>528
おおむね合ってるが、学歴と資格は逆になることが多い。
特に即戦力だとそのしごとに必要な資格がないとお呼びでないからな。

530 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 13:57:13.63 .net
早く明日になって欲しいような、欲しくないような...

531 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 14:24:10.21 .net
博物館よりも、身近な自治体運営図書館ですら、指定管理者制度を濫用し、人件費圧縮を謳う自治体も多いよ。
因みに砲台附属図書館は受付業務は事務用品メーカーだかに丸投げしている。ナカ●ヤシだったか?忘れたが、みんなも千葉に逝った際にオバハン達の名札を気にして見てごらんよ。

532 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 14:24:38.11 .net
>学部を問わず、大卒というだけで受けられるようになるめぼしい資格って、
>保育士と産業カウンセラーくらい・・かな

これマジなの?特に科目履修する必要なくなるのか?

533 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 14:35:26.39 .net
>>529
その仕事次第だけど資格なんて入社してから取らせればいいものの方が多いでしょ。
特に若ければ。
結局若さが一番の武器。

534 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 14:59:28.11 .net
問題は若いヤツが期待通りに育つかは賭けの要素があるってところぐらい。
その点、経験なり実績が裏付けられるものがあればそういったリスクを若干回避できる。
新卒採用に比べ中途採用はそういう点でわずかにメリットがある。

それは置いといて
肩書き、経歴はその人物の人となりを示す面があるから
それは大事なことだよ。

535 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 15:01:33.32 .net
>>533
しかし、今時会社持ちで資格取得費用出して迄、社員育成に金掛ける民間企業がどれ程あるものか?
自治体ですら、研修費ケチったり、自腹斬らせる所があるご時世に社員育成にそこまで金と暇掛ける民間企業ってどれくらいあるものか?
だからこそ、ブラックに勤めている訳でもないのにリストラ恐れたり、転職準備の不安払拭のなのか為に資格取得に走る正社員や正職員も官民問わず増えているのでは?
若さ確かに武器だけど、若い人達は消耗品扱いされているから、入る所間違えると大変な事になる。資格取得がキャリアアップに繋がらない事が増えて来ていると思う。

536 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 15:29:44.53 .net
まぁ、学芸員にしても、図書館司書にしても、転ばぬ先の杖程度のもんだろ。
要するに、傷害保険か、箪笥預金みたいに、いざというときにほんの少し安心感が得られる程度の弾除け。
人に依ってはそれにすら成らない事の方が多いかもね。
だから、風が吹けば桶屋が儲かるじゃないが、資格商法も成り立つんだろう。
他人の不安を煽って、「資格取得すれば薔薇色の人生」みたいなエロ週刊誌の裏表紙の広告みたいな絵空事を使い勧誘する。

537 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 15:31:14.54 .net
放送大学のエキスパートにある社会企画士とか
福祉コーディネーターとかとっても使えないでしょうか?
心理学基礎プランをとれば大学院に進学するとき
有利になりませんか?

538 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 15:33:31.05 .net
なりません

539 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 15:34:36.96 .net
エキスパートなんて学外では何の評価もないよ。

540 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 15:54:09.62 .net
>>522
そういうのがオウムに入信するんだよ。

541 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 15:55:26.35 .net
>>537
そんな物ドヤ顔で見せびらかしたら、学芸員や図書館司書以上に嘲笑を浴びるよ。
止めましょう。

>>527
社会教育主事任用資格よりも、貼るかに難易度が低い社会福祉主事任用資格の方が需要が多くて、まだ潰しが効くというよりは事実。
但し、そんな物取って市町村に採用されると、ナマポ相手のお守りをさせられて地獄を見るから、取得した事を黙っている人間が意外といる。

542 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 16:00:23.33 .net
エキスパートにケチばかり付ける輩が約一名いるようだが、一部のプランは千葉大編入の途もある。
勿論、無条件でって訳でないが。
他大学だって同様の制度として副専攻ってのがあるんだし。
価値がないと言い切ってしまうまえに、うちらで作っていく努力が必要だ。

543 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 16:13:48.63 .net
>>542
飼い慣らされ過ぎ。
履修の小目標的なモチベーションの維持に役立つ事は認めるが。
他大学の副専攻だって学校の外で大きな評価をうけるようなもんでもない。

544 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 16:17:14.60 .net
編入で入って単位認められても、専門とか優先だろうから、思ったより自分の好きなのとれそうにないし、
専門ですら満足にとれなそうだ
まあ単位オーバーすればいいのだろうけど

545 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 16:19:13.93 .net
>>537
学校教育法105条

ある分野を勉強しましたよという証明になる。

それをどうとらえるかは相手方次第。
ケチをつける人もいれば参考にする人もいる。

546 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 16:23:39.01 .net
>>ある分野を勉強しましたよという証明になる。

それ以上のものではないわな。

547 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 16:33:34.66 .net
>>546
そのとおり。それだけの事に国家資格と似せた名称を適当にくっ付けて最もらしく見せているだけ。

>>537は危うくそれに引っ掛かりそうになった所を親切な他の学生に救われたのだよ。

解ったかな?>>542さん。

548 :545:2015/02/12(木) 16:35:13.05 .net
>>546
その通り。
そしてそんな話はエキスパートに限った話ではない。
得意気に貶める者がアホ

549 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 16:37:22.31 .net
つまり>>546-547が恥ずかしい

学歴、職歴、資格、エキスパート…

みんな名前だけで片付けることができる。
その程度の価値しか見いだせない者が同じ学校で学んでいることが悲しい

550 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 16:44:33.61 .net
>>549
まるで自分だけが解脱したかの如き物言いだね。
君はカルトに嵌まらない様に気をつけてね。
君はみたいなタイプが深みに嵌まると中々抜けられなくなるんだよ。

551 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 16:44:46.58 .net
何もかも意味がないって考えは
いかにも老人らしい昔の狭い視野だなぁ

KKDだけじゃ駄目だって身近な統計で学ばなかったの

552 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 16:47:18.74 .net
そのうち大学の学位に意味はないとか言い出しそうw

553 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 16:48:13.34 .net
>>550
レッテル貼りでしか反論できないとか
頭悪すぎるんじゃないかな
大学生に相応しくない頭脳

554 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 16:50:44.20 .net
>>552
確かにww
こういう奴ってオアシス科目しか取ってなさそうな気がするわ
意味ないと書きつつ学位だけは欲しい。
自己矛盾www
きちんと学んでいれば理論的に説明できそうなものだし。

555 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 16:51:42.09 .net
>>543
ああ言えば上祐。ポアだ。

556 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 16:53:25.28 .net
自然と環境の分野では説明できんわ…

557 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 16:56:13.00 .net
>>550
そっくり、お前だな。
そう何でもケチを付ける輩に限って、偽キリストにいいようにされる。
偽キリスト:麻原彰晃・福永法源・・・

558 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 16:57:06.82 .net
>>553
言葉遣いがなっていない。あなたはご自身の知能に問題が無いとでも?
他人の事を口汚く罵る前に、鏡の前で我が振りを直しましょう。
どちらが学生に相応しくないか、その頭(おつむ)でよーく考えてみませう。

559 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 16:57:50.90 .net
俺は自己満足の為に学んでいる。生涯学習なんて要は自己満足以外の何物でもない。
自己満足の為に学位も取るし、エキスパートも取る。
しかしそれが他者に評価され得るなんて事は言わないし、よう言わんわ。それだけだ。
そういう意味で大学の学位など意味が無いとも言うよ。

560 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 16:58:56.78 .net
価値なんて他人に依存してどうする
自分で決めて、それでも不安なら、放送大卒業に価値もってる人同士のつながり大切にすればいい
医者からみれば、全ての職業が「自分達医者がその分野にいたら、おまえらより業績あげてるし」って思考の持ち主だらけだぞ
医師の資格以外は、医師が目指さなかったことによるおこぼれってね

561 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 17:01:13.16 .net
だから、ageていくように、各自が精進する。
これで文句ないよな。

562 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 17:08:05.27 .net
>>557

別に何でもケチをつけている訳では無い。
その証拠に>>559の主張はケチのつけ様が無い。

カルトに嵌まり易いって痛い所を突かれたのがそんなに悔しいからといって、カルトの教祖の名前を列挙して必死にこちらと短絡的に結び付けるのは見苦しいなw

563 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 17:08:17.71 .net
自分の幸せは自分が決める。他人の言動に惑わされるな。
そんなあなたに・・

つ「死生学入門」

564 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 17:10:32.86 .net
いや、結局エキスパートに価値があると言う論理的な説明が出来ている者はいない。
自分がそう思っているからお前もそう思えと言ってるだけ。まさに宗教。

565 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 17:13:33.20 .net
宗教に関わってないほうがむしろカルトに引っかかる。
ロシアにオウム信者が多かったのは、ソ連崩壊後で宗教慣れしてなかったからだ。

566 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 17:15:38.51 .net
>>564
逆もまたいえる。
価値がないということを、論理的に説明できる者もいない。

567 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 17:16:59.31 .net
おまえら目くそ鼻くそだわ

それより明日だな。

568 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 17:19:44.98 .net
>>566
はい、馬鹿発見

悪魔の証明もしらんのか

質の低い詭弁だな

569 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 17:20:47.55 .net
>>568
バカはおまえだ
まさに悪魔の証明を説明してるだろw

570 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 17:22:07.99 .net
何にでも価値がないと言い張る。
取れないから僻んでいるか、または豚に真珠、猫に小判。

571 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 17:22:47.99 .net
誰のためでもない。俺の胸の中にあるものの為にだけ戦うのだ。

572 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 17:23:51.17 .net
>>568
日本語でおk。
ああいえば上祐。いっそ、上祐みたいに3年間服役して来い・・・って言わなくてもいいか。どうせ近々・・・

573 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 17:23:53.44 .net
宇宙の海は俺の海

574 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 17:27:14.04 .net
最近のこのスレは気持ち悪いなりきりインテリの巣になってしまったようだな

明日が楽しみだ

575 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 17:27:27.08 .net
サイボーグ戦士、誰がために戦う

576 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 17:38:57.92 .net
>>559
俺は自己満足の為に学んでいる。生涯学習なんて要は自己満足以外の何物でもない。
自己満足の為に2つ目の学位も3つ目の学位も取るし、そして自己満足のために就職もする。
それが他者に評価されようがされまいが、周りに言いまわる。それだけだ。
そういう意味では、人生なんて死ぬまでの暇つぶしと言うことよ。

577 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 17:42:34.88 .net
昔、ある人が言った。
「ひとを不愉快にする才能の持ち主が、最も不愉快にするのは、その人自身だ」と。

578 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 17:45:41.42 .net
人間、いつか氏ぬんだ。
ならば、この世の中自体、全く意味ないねぇ。

579 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 17:46:29.79 .net
>>576
上手く改変出来たつもりかもしれんが支離滅裂になってるぞ

580 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 17:50:23.39 .net
ここまでスレがおかしくなったことあったっけ?

581 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 17:57:32.35 .net
>>580
つ ☆☆☆放送大学スレPart.???☆☆☆

>やだやだ、こんなスレタイ!

582 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 18:01:26.97 .net
>>580
昔から変なAAの連投とか下ネタ連投とかしょっちゅうあったが。

583 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 18:13:27.45 .net
在籍期限ギリギリの人いるかな?4月から9年目が始まるけど、やっと単位そろいそう
あと5単位だから、たぶん次学期で卒業だと思う
今期全落ちしたら11単位だが、それでも次年度で間にあうだろうけど

584 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 18:16:52.42 .net
>>580-581
試験シーズンしか来ないから気がつかなかったよ

585 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 18:17:14.50 .net
>>580
だからさ、よそから移ってきたんだよ
相手するから反応するんだ、返答するだけ無駄。

586 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 18:17:14.59 .net
>>583
俺は4年で64単位取ったあと10年さぼってしまって去年復学した。
続ける事の大変さは良く解る。あとちょっと走り切って欲しい。

587 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 18:17:27.34 .net
アンカーミスしたごめん

588 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 18:18:50.90 .net
流れをぶったぎるけど
裏技0時だっけ?

589 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 18:19:54.70 .net
単位とれてるかなあ
不安

590 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 18:33:57.99 .net
科目登録申請期間
2015年02月13日 09:00 〜 2015年03月01日 00:00

591 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 19:00:30.33 .net
ああ、そうかごめん
夜中に繋がりにくくなってたような記憶があったから

592 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 19:01:55.97 .net
学費支払に漢方経由のnanaco使ってたけと、
漢方改悪でポイント1/7になるぜ!
みんなでリクルートに鞍替えだ!

593 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 19:07:38.20 .net
いつもながら季節の変わり目には変な奴が沸いてくるな
まあ、今日限りだが

594 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 19:09:20.33 .net
>>592
リクルートなんてポンタくらいしか使えねえ。しかもそのポンタ自体がクソ

595 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 19:15:46.18 .net
漢方って何?

596 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 19:23:37.41 .net
>>594
Loppiでクーポンにすると美味しいのもあるよ
普通に現金代わりにはなるし

597 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 19:27:27.07 .net
>>595
ツムラの○○番だとさ。

598 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 19:30:50.34 .net
>>596
年間数百万円回す俺にとってキャッシュバックと同等の漢方には勝てんよ。
ポンタが使えそうなのはローソンとガソリンスタンドくらいしかない。
コンビニなんて高すぎて行く気になれんし、お試しだって酒くらいしか用がない。

599 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 19:54:55.27 .net
卒業するとなったら後の進路色々考えたくなってきたよ。
再入学、他大学編入(通信、2部)、大学院
働きながらだから選択肢は限られるけど放送大学のおかげで人生観が変わった。
感謝したい。

600 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 20:09:45.89 .net
自分は来年は他大学編入だわ
放送大学は選科

601 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 20:25:36.98 .net
>>592
nanacoに使えんなら漢方に用はないな
リクカも改悪されんといいが…

リクカ死んだら楽天が最後の砦になるな

602 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 20:29:38.46 .net
>>591
それは裏技の日じゃなくて成績判定会議の日の夜中

603 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 20:39:27.20 .net
みんなは来学期、ウン万円つぎ込む予定?

604 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 20:45:46.16 .net
旅行費は結構掛かるかな。遠隔面接で観光旅行してるので。

605 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 20:49:05.12 .net
自分は金ないから10マソです

606 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 20:51:23.03 .net
8教科+面接だから10万ぐらいかなー

607 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 20:54:16.13 .net
>>602
ごちゃごちゃになってた。ありがとう。

608 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 21:07:43.24 .net
>>592>>601
楽天JCBでよくね?
ポイント2倍デー昨年7月に強制終了されてお得度下がっても
奈々子との相性は何故か買収したEdyよりイイから不思議だよな。

609 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 21:10:23.35 .net
>>604
JMBエメラルド&AMCプラチナな俺。

610 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 21:32:15.50 .net
裏技できねーじゃねーかorz

611 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 21:39:05.65 .net
裏ワザしなきゃいけないほどの中途半端な点数取るなってこった
ちゃんと勉強して合格確信出来るくらいの点数取ればいい

612 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 21:42:30.80 .net
俺は卒研+放送3科目予定
面接少々
10万ぐらいか。

613 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 21:43:00.75 .net
>>611
何言ってんだお前

614 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 21:44:20.04 .net
>>532
保育士は大卒必要ないぞ
大学で62単位取ればOK.短大/専門卒でもOK。
学部学科は問わない。
それで受験資格取れる。

615 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 21:44:21.83 .net
面接当たるかなぁ…
入れすぎても大変だし
外れると悲しいし
いつも調整に困る

616 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 21:46:48.52 .net
>>615
手当たり次第入れまくってキャンセルしたらあかんの?

617 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 21:53:33.20 .net
>>564
私は40代後半で保育士資格取って児童施設に転職したけど
履歴書に「放送大学科目群履修認証制度・心理学基礎修了」「科目群履修認証制度・次世代育成支援修了」と堂々と書いて持って行ったぞ。
仕事に関係のある分野なら、ちょっとしたアピールにはなるw

618 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 21:54:31.86 .net
>>616
どうやってキャンセルするのさ

619 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 21:59:40.03 .net
>>611
別にギリギリを取ってるわけではないが確認するよ。
記述式の評価基準がよくわからないから。

620 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 22:00:23.90 .net
記述こそ確認不要だな。あれで落ちる奴は異常としか思えんw

621 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 22:05:37.15 .net
エキスパートってジョブ・カード制度と関係あるんでしょ?
それならないよりはあったほうが・・・

622 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 22:06:03.27 .net
>>618
キャンセルできないの?
キャンセル待ちでもう一回面接授業の登録チャンスがあるみたいなんなかったっけ?

623 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 22:06:51.94 .net
>>610
まだできないよ。
現在は今期で学籍が切れる人だけ確認できる状態。

624 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 22:08:43.97 .net
>>622
当たった分はすべて行くしかないのさ
未納にすると全面接の権利を失う

625 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 22:09:27.87 .net
記述式落ちたやついるだろー。
どの基準で異常と判断するんだよ。
ソース俺とかいうなよー

626 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 22:10:50.55 .net
>>624
マジ?
何その極悪システム

まあでもキャンセル技ができたらみんな手当たり次第応募しまくるもんな
それを考えると仕方ないのか

627 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 22:12:41.35 .net
極悪でもなんでもないだろw
未納するやつが悪い

628 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 22:16:34.75 .net
高速バスだのビジネスホテルの予約サイトだの、
予約してキャンセルするやつが多すぎて破綻気味らしいからなぁ。
予約したら責任持って払え、でちょうどいいと思う。

629 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 22:19:56.12 .net
そういった強制力を背景に面接授業が成り立ってるわけだ
悲しいけどこれ現実なのよね

630 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 22:22:05.77 .net
何も悲しくないだろ、身勝手なw

631 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 22:24:51.30 .net
カイさん!ネタが気づかれてないよ!!

632 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 22:25:54.02 .net
>>611
確かにな。。。

633 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 22:30:21.55 .net
>>611
勉強する時間が山ほどあるニートならともかく、
社会人はいろいろやることあるぞ?

634 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 22:31:12.08 .net
>>628
嵐ならぬ荒らしファンが大量にその時期にどっと押し寄せるしな。
大阪の場合も、京阪神地区が全滅したとか。
もう、じゃ○んとかそういうサイトはあぼーんかな?
昔みたいにホテルマップって本で探そうにも絶版になっちゃったしな。
センターで遠方者のための部屋を何室か用意してくれればいいのにな。

635 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 22:33:02.65 .net
>>633
科目数抑えればいいじゃん。
昼の若い(ヤル気のない)連中と同じようなことしようと思うな。
4年で卒業しなきゃならないなんてこともないんだしな。

636 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 22:35:10.57 .net
昨春、裏技見た時は夜中の0時からで、昨夏から9時に変わりましたか?
その時間帯は混むとして、お昼休みの12時〜1時辺りも混んで,繋がり難いですか?
PCから確認します。

637 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 22:35:13.33 .net
3年次編入だと8・8・8・7科目取るれば卒業か
一学期で8.8万かかるな

638 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 22:40:45.50 .net
>>629
そうは言っても学生には様々厳しい条件を強いておきながら、砲台本部は面接ドタキャン講師に対し激甘。お咎め無し。
代理講師が立てられる講義をほったらかし、自分の都合に合わせて面接をドタキャンから2週間後再実施すると言ってアリバイ作りした駅便大バカ女法文学部狂授も過去にいた。
それ以外にも各学習センターでどれだけ陰で被害を被った人間がいることか。
ドタキャン講師の存在が砲台の醍醐味である面接授業の負の側面だ。

639 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 22:40:46.71 .net
>>629
そんな使われ方をしてるスレッガーが悲しんでる

640 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 22:44:21.05 .net
>>630
ガンヲタは失せろ!

641 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 22:47:31.54 .net
訂正>>631>>639
ガンヲタは失せろ!

>>630ゴメンりんこ。

642 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 22:49:26.31 .net
>>631
ロウさんな

643 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 22:53:06.14 .net
色々ひどいなw

644 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 22:54:20.61 .net
え?ガンヲタいるだろ。
放大にだって。

645 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 22:55:15.42 .net
何この件w

646 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 22:55:27.20 .net
>>644
いやいやそこじゃないだろww

647 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 22:55:33.45 .net
おっさんが急に攻撃的になっててワロタ
見えない敵と戦い始めたか

648 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 22:57:01.23 .net
カイさんて誰?

649 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 22:59:20.96 .net
僕はカイになりたい

650 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 22:59:29.36 .net
>>648
助さん甲斐さんだよ。
ちがうわ
リュウさんカイさんだよ。
レイ黄門のお供だ。

651 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 23:00:39.97 .net
自然と環境の科目全部取りたいんだけど一学期18科目ってきつい?
ちなみに無職だから時間はたっぷりある

652 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 23:01:35.92 .net
>>638
受講生名簿を扱うセンターや講師の熱心さ(或はヤル気のなさ)がよく分かるね。
センターによっても講師によっても対応はまちまち。
西のほうのあるセンターは講師に住所入りの名簿を渡して、講師のほうが逆にセンターに問い合わせたって言ってたよ。
「え、こんなに遠くの県から来るんですか!!」

653 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 23:01:45.29 .net
あぁ、カムランブルームのことか。

654 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 23:03:02.90 .net
>>651
無職なら余裕

月8万以上のフリーターならちょっと気合がいる

655 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 23:05:02.53 .net
>>651
物理中心ならやりがいあり

天文学中心なら余裕

656 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 23:05:30.00 .net
八洲学園大学に入れたい優男だよ。カムランは、

657 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 23:07:48.70 .net
面接授業で講師が「スペクトルマン」のネタを持ち出した時は、そんな古い作品わかるかい!と思った。
別の授業で講師が「シャーマンキング」のネタを持ち出した時は、新しすぎて通じないんじゃないか?と思った。

658 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 23:12:11.54 .net
なら何を持ち出す?
サザエさんか。ドラえもんか。アンパンマンか。

659 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 23:13:23.60 .net
>>657
放大生にとってはスペクトルマンもシャーマンキングも新しすぎてわからんよ。

甥っ子とかがウルトラQ見てて、歳の離れた弟が月光仮面見てた世代よ。

660 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 23:16:36.28 .net
プロジェクトXしかないな

661 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 23:17:12.75 .net
>>621
ジョブカード制度自体ミンス政権時代、例の事業仕分けで"効果無し"と廃止判定食らった制度w


役に立っていると思いますか?>>537さん>>564さん。
それに今でも固執している砲台は ???
資格商法障害学習機関‥。知欠にイチャモン付けられても仕方ない一面はある。

662 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 23:18:31.33 .net
10時間後が楽しみだ

663 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 23:18:57.94 .net
色々とひどいww

664 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 23:19:44.06 .net
面接授業の変更のお知らせはここ2、3年で急増してる気がする・・・
センター行ったら変更の貼り紙だらけでびっくりした。
>>659
何それ?
小学校上がる前は仮面ライダーブラックRXだったよ。

665 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 23:23:08.64 .net
>>661
おまえ何しに来てんの
はやく産能スレに帰れよ

666 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 23:23:23.96 .net
>>382
ゴミ収集家ではなく
レジ袋ゴミ袋収集家だな

667 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 23:23:33.88 .net
そういえはRX見てたら昭和天皇のご容態が流れてたの思い出すわ

668 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 23:23:59.87 .net
>>664
近い。小1でRXだった

669 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 23:25:38.98 .net
555が子供の時だった。

670 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 23:25:59.53 .net
>>665
禿同

671 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 23:26:04.64 .net
どっちにしろ三十路以上(中年以上)のおっさん集団放送大学

20代以下なんぞおらん

672 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 23:28:42.65 .net
ふぃかりのーおーろらーみにまとうぃー
きみわーたたかうーふぃとになれー

673 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 23:31:00.32 .net
>>669
よくわからんがパチンコなら確変だな

674 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 23:34:18.51 .net
>>666
新宿駅とかで見るああいうのとは違うんだよな。

大国主命はあのトヨタの地域会社の社長の一族だったっけな。
最初はさあ、単なる浮浪者だと思ってたけど、実は金持ち。
だったら、服装や持ち物とか何とかなるだろうに。式典の時ですらああなんだから、猛烈に蹴飛ばしたくなる。

675 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 23:41:15.36 .net
金持ちが金持ちの振る舞いしてたら
老人なら襲われるだろうよ強盗に。

676 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 23:41:51.61 .net
RX8歳だったわ
全く覚えてない

677 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 23:43:24.92 .net
バイオライダーメカライダーに変身してると思う。RX
だが内容覚えてない。
シャドームーンが好きだった。あれはブラックか。

678 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 23:44:22.89 .net
>>676
8歳はもう見てねーだろ
覚えてるわけない

679 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 23:46:02.49 .net
>>678
うん。観てなかった
ググって知った

680 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 23:48:42.62 .net
>>675
けども正体ばれてるじゃん。
N駅までの長い経路、ずっと目抜き通りを歩いてるんだぜ。歩くならH山駅に向かうべきなのに。

681 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 23:49:21.20 .net
何いってるんだ。俺は18歳だが見てたぞ。

682 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 23:49:26.62 .net
>>669
913

683 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 23:50:35.54 .net
俺は中学生の時かな。
スーパー1世代
中の人がクズだったのがショック

684 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 23:50:41.93 .net
ポア
ゲパー
プゲラ
ズルは許さん爺
正しい日本語厨
おちんちんびろーん
今の電験超難関厨
大国主命's stalker
カイさん

人生エキスパート ←NEW!

685 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 23:51:45.33 .net
555なんて20才過ぎた大人だったから見てなかったわ
響鬼&マジレンさいこー

686 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 23:53:03.16 .net
>>681
産まれてねーw
しかもスレ間違ってますよ
ここはおっさんの集う街

おっさんのユートピアだよ

687 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 23:57:22.88 .net
>>683
今週刊誌で叩かれているね、赤心少林拳が泣いている。65歳にもなって何をやっているんだか?
ライダーの面汚し、きっと石ノ森章太郎もあの世で悲しんでいるだろうよ。

688 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 23:57:30.28 .net
色々ひどいなw

689 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 23:58:54.70 .net
こんな時に限ってポアもおちんちんびろーんの人もいないんだな

690 :名無し生涯学習:2015/02/12(木) 23:59:34.08 .net
>>685
色々おかしいだろ

>>686
スポンサー特権で入手したメモリですか?

691 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 00:00:41.76 .net
>>686
若いのになんで放送大学に居るの?
通学にいけばいいのに

692 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 00:03:06.62 .net
>>681
おちんちんびろ〜〜〜〜〜んwwww

693 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 00:03:20.12 .net
とりあえずみんな落ち着いてねようぜ明日は試験の結果がわかる日なんだから

694 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 00:03:29.71 .net
さあ、裏ワザざますよ

695 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 00:04:21.81 .net
いくでガンス

696 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 00:04:27.64 .net
>>694
明日の9時からじゃないの?

697 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 00:06:01.63 .net
>>690

屹度>>686はユートピアのガイアメモリをミュージアムから入手して頭に挿したら体内に毒が回ってしまったんだよ。

698 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 00:08:54.00 .net
>>697
まず全裸になり
             (  : )
        ( ゜∀゜)ノ彡
        <(   )
        ノωヽ
 
 自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき、ユートピアメモリを額に挿し
           从
       Д゚  )  て
        ( ヾ) )ヾ て
           < <

699 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 00:09:26.04 .net
 
      人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
    Σ                           て
    Σ  びっくりするほどユートピア!        て人__人_
    Σ         びっくりするほどユートピア!      て
     ⌒Y⌒Y⌒Y)                          て
             Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 _______
 |__       ヽ(゜∀゜)ノ
 |\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ(   )ミ
 | |\,.-〜´ ̄ ̄   ω > (∀゜ )ノ
 \|∫\   _,. - 、_,. - 、 \ (  ヘ)
   \   \______ _\<
    \  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
      \||_______ |
 
これを10分程続けると妙な脱力感に襲われ、ドーパント気分に浸れる

700 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 00:10:11.65 .net
>>1-699
全部乾巧ってやつの仕業なんだ

701 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 00:10:27.06 .net
このスレでAAは珍しいな

702 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 00:13:46.73 .net
ゴルゴムの仕業か

703 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 00:15:13.17 .net
>>686
当時18歳ということだが何か

704 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 00:18:14.14 .net
>>702
ゆ゛る゛さ゛ん゛!!

705 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 00:18:29.49 .net
>>700

草加〜〜てんめー!

タックン駄目だよ、暴力は!

706 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 00:19:51.31 .net
平和だったこのスレにもとうとう終末が近づいて来たようだ

終末まであと

8時間40分

そしてその後三日程度でまた氷河期に入る

707 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 00:30:58.75 .net
>>706
オアシス教えてくれってレスが増えるはずだ

708 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 00:39:34.28 .net
>>689
ポアだ!

709 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 00:40:33.68 .net
>>694-695
フンガー

710 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 01:23:29.41 .net
>>709
フラン犬!!

711 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 04:13:36.19 .net
>>674
トヨタの地域会社って何?
販売店のこと?
それならトヨタとなんの関係もねえよ。

712 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 06:34:04.17 .net
9時過ぎは混むとして、お昼休みの12時〜1時辺りも混んで,繋がり難いですか?
PCから確認します。

713 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 06:49:11.76 .net
Δのむりくり変身。
もはや数字がない。トリガー変身。

714 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 06:50:12.46 .net
あれ?もう確認出来るぞ?
全部合格だった!

715 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 07:08:33.08 .net
>>714
釣られないぜ

716 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 07:27:27.61 .net
本当にできるようです。

717 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 07:39:18.39 .net
卒業できていた人は、他コースへ継続入学を選び、今回の科目を申請すると、見られるような…

718 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 07:44:15.72 .net
出来るじゃん

719 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 08:02:56.64 .net
釣られマスたorz
もう人は信じない

720 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 08:05:44.66 .net
>>719
出来るぞ

721 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 08:05:50.97 .net
昨日から継続入学→で見れてるわ
科目履修だから?

722 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 08:07:13.57 .net
550位のトコで自作自演が酷すぎて読む気にならなかったが
今日の状況が知りたくて来てもーたww

723 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 08:13:58.95 .net
>>719
プギャー(^Д ^)m9

724 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 08:32:57.92 .net
震えてきた

725 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 08:50:18.57 .net
卒業できていたら、単位落とした科目は、どうなるのでしょうか?

履修済みって出たけど、合格したと思えない科目も入ってます。

726 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 08:52:51.04 .net
>>725
卒業要件満たしちゃうと科目履修生なりなんなりで再入学しないと再試験は受けられない

727 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 08:54:59.50 .net
>>721
学籍が切れる人だけ早くから
確認できる。

728 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:01:05.81 .net
>>727
なるほどそれでか
さんくすこ
1科目来年度改定で確認できないんだけど大人しく結果発表待つしかないのかな?

729 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:03:05.93 .net
全部受かってた

730 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:05:16.91 .net
裏ワザって科目申請して「履修済みの放送科目は申請できません。」と出たら単位取れてるっていうことでokですか?

731 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:05:41.19 .net
お、持ち込み可なのに何も使わず受けた基礎化学受かってるわ

初歩からの化学は落ちてるわ

732 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:05:58.08 .net
おーとーしーたーw
来季のリベンジにかけますw

733 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:07:11.47 .net
>>728
新規開設科目に履修制限がない場合は待つしかない。

>>730
OK牧場

734 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:07:11.52 .net
私も全部受かってた。

735 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:07:23.68 .net
>>731
初歩からの化学 むずかしいよ。自分もぎりぎりCだったよ。今期じゃないけど。

736 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:09:25.90 .net
いよいよ卒業。
いずれここをステップに法政か日大の通信への編入考えています。
逆にそちらから放送大学入ったような経験者の人いますか?

737 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:09:33.30 .net
初歩からの生物は受かったけど物理は落ちた…

738 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:10:17.48 .net
で、逆に落ちてたら何て表示されるの?

739 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:11:32.43 .net
再試験科目はチョメチョメ必要ありませんって感じだったかな。

740 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:15:18.07 .net
>>733
 >>730
 OK牧場
ありがとうございます。前スレで英文法AtoZほぼあきらめてた者ですが
単位取れてるみたいです。
前スレで励ましや慰めの書き込みくださった方々有難う御座いました
奇跡が起きたみたいです

741 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:19:27.73 .net
あああああああああああああああああああああ のひとはどうなった?
仕事かな。
俺は卒業だわ

742 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:22:41.64 .net
>>740
良かったね。やっぱりさ、諦めないで受けてみるだけ受けてみて
良かったじゃんね。

743 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:24:11.43 .net
どこで合格したか確認できるのですか?
システムWAKABAの履修成績照会ですか?

744 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:25:10.24 .net
閉講科目のみだから結果わからん
履修登録だけはした

745 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:25:40.85 .net
>>742
ありがとうございます

746 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:30:19.32 .net
5科目合格

747 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:31:12.70 .net
記述式もまだ分からないんだな

748 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:32:45.73 .net
記述式でもわかるだろ

749 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:33:44.99 .net
>>743
試験受けた科目を履修登録する

再登録する必要ないって出たら(再試験の場合再登録できれば)落ちてる
履修済みは申請できないって出たら受かってる

750 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:34:36.97 .net
>>747
生活の化学 履修済みなってた

751 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:34:50.27 .net
あれ?落としたはずの科目が履修済み?
自己採点間違えたかな

752 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:37:26.42 .net
>>749
裏技なんですね。ありがとうございます。

753 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:39:17.77 .net
全部履修済になってた

754 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:40:40.97 .net
wakaba重いよー

755 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:47:33.51 .net
2個落ちたな
くやしーけど頑張る

756 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:48:11.75 .net
今みたらほとんど勉強してなくてテケトーにマークシート記入した社会福祉入門が受かってて
一問だけ本当にわからなかったけど手応えがあった社会福祉と権利援護が落ちてるぽいんだけどなんでええええ?

757 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:50:01.18 .net
>>617
社会の中の芸術履修済みになってた!
ありがとう青山先生〜

758 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:51:06.02 .net
あれ?レス番後つけてしまった

759 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:52:43.92 .net
あと1科目で名誉学生!
高校の皆勤賞以来の賞状もらえる。

760 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:55:40.43 .net
死生学受かってた

761 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:57:00.64 .net
>>740
諦めるってことは勝負を自分から投げて1%でも残ってる勝ちを
絶対的な0%にするってことだからね。

受けてみて良かったと思うよ。
お疲れ様。

762 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 10:02:22.17 .net
博物館概論
博物館経営論
博物館資料保存論
全て履修済み

やったぜ
資料保存論は落ちたとばかり思ってた

763 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 10:11:34.07 .net
西洋音楽史も受かった

764 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 10:12:32.01 .net
現代化学死んでた

765 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 10:16:08.00 .net
>>761
ありがとうございます

766 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 10:20:34.90 .net
>>764
前回死んだけど、受かった。

767 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 10:27:16.71 .net
No 科目コード 科目名 エラーメッセージ
1 1533100 現代東アジアの政治と社会(’10) 履修済みの放送科目は申請できません。
2 1548441 社会技術概論(’12) 履修済みの放送科目は申請できません。

ついに卒業かぁ〜

768 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 10:31:19.50 .net
>>767
継続入学のほうは試した?

769 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 10:33:58.38 .net
はりきって登録するぞー
3科目だけだけど

770 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 10:36:01.42 .net
2つ今学期で閉講科目があるので、全部確認出来ないけど、
物理の世界('11)はホント今学期は計算式がなく選択式でオアシスだったので
危ないと思っていた科目は全部取れました。

771 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 10:36:40.09 .net
卒業単位満たしたから来季は好きな科目取り放題だ

一年半短かったな

772 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 10:40:25.52 .net
>>722
誰もお前如きの妄言は聞いてはいない。
粘着力が有り余っているの〜。剥離剤が要るなw

773 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 10:46:29.86 .net
>>759
> あと1科目で名誉学生!
> 高校の皆勤賞以来の賞状もらえる。

名誉学生ってどうすれば貰えるの?

774 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 10:51:21.26 .net
お前らがやるべきは放送大学じゃなくて就職活躍だと思うが

775 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 10:51:27.54 .net
日本美術史合格きたこれ

776 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 10:56:12.62 .net
>>768
18000円(25%引き)て出てきたw

777 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 10:58:30.44 .net
面接授業登録画面に出てる渋谷センターの「電気自動車と未来社会」ってめちゃくちゃ面白そうなのに閉講なんだな。
水素自動車が出来ちゃったからかな?

東京はやっぱり面白そうな講義多くて都会は羨ましいわ。

778 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 11:00:24.99 .net
1 1562630 力と運動の物理(’13) 履修済みの放送科目は申請できません。
2 1562681 場と時間空間の物理(’14) 履修済みの放送科目は申請できません。

うむ

779 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 11:00:59.37 .net
本当になにがなんだかわからない
自信もって答えた問題が多くて一番合格してると確信してた科目なのに、なんでこれだけ落ちてるんだろう
なんかの間違いてことないのかな

780 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 11:03:49.03 .net
解答欄ずれてたんだろ

781 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 11:06:12.20 .net
8科目中7科目合格してたわ
後1学期残して卒業要件満たしたから次の学期は理系の単位40くらい取りたい
一年で120単位取れたけど誇って良いよね?

782 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 11:08:56.56 .net
オンライン授業って面接授業の単位として認められるの?

783 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 11:11:01.57 .net
科目履修生だが
既に退学(等)又は予定しているため申請できません。って出る。
申請場所を間違えてるのか?

784 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 11:15:06.24 .net
なあ、お前らがやるべきは働いて国の為に税金を納める事だろ?

785 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 11:16:23.18 .net
>>784
安い時給で人に使われないにこしたことはない

786 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 11:17:09.34 .net
>>784
お前が社会を知らないことはわかったからw

787 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 11:25:39.19 .net
同じ科目名でも、「'11」と「'15」では違う扱いになるのですか?

788 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 11:29:24.26 .net
就職活躍とは何か

789 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 11:33:57.11 .net
>>787
違うのもあるし、履修制限かかるのもある。

790 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 11:41:04.92 .net
お前ら何で働かないの?

791 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 11:42:57.99 .net
以前、どこかのセンターで古来のたたら製鉄の面接授業があったような気がするんだが、今は見当たらない。
このごろ日本刀に興味を持ってるので、またやってほしい。

792 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 11:48:01.31 .net
面接授業は一期一会。来期もあると思うな。

793 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 11:52:49.70 .net
>>

794 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 11:55:11.86 .net
まあ、そのとき興味がなくても後から勉強したくなることあるよね。
放送授業と違って、面接授業は縁だね。

795 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 11:57:46.31 .net
>>790
老人だからだよ。言わせんな

796 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 11:59:58.80 .net
>>776
いや、そういうことでは…w
継続で自分の卒業見込みのコース選んで画面進めてみい

797 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 12:01:45.66 .net
うおおおおお認知心理学履修済みになってたあああああふぉおおおおおお
奇跡だわ

798 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 12:02:11.84 .net
>>794
放送授業だって某客員教授がセクハラで懲戒処分になって突然閉講になったことあるよ

799 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 12:04:51.79 .net
>>779
マークシートミスか
自信があると思い込んでいただけか
まだ反映されてないか
そのどれかじゃね?
このスレによると反映は遅い科目あるらしいし。

>>783
学籍が切れる人は次の学期登録できないよね。
継続して入る人はそちらから。

800 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 12:08:30.72 .net
>>791
刀専門って訳ではないが、佐賀市の県立博物館の学芸員竹下先生の博物館での面接授業で
肥前刀について触れる事もあるから、これからもチェックしておきなよ。

801 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 12:15:56.97 .net
>>791
神奈川の映画のヤツは毎年春学期のみ行われる。
刀剣が秋学期のみの科目であれば今回の面接授業スケジュールには載ってこない。

802 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 12:17:11.84 .net
>>800
おお、情報ありがとう
これからチェックしてみるわ

803 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 12:20:57.29 .net
>>773 5コース【特例措置該当者】か6コース卒業すること。

804 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 12:21:34.13 .net
裏ワザ確認しましたー。
履修済み〜

卒業まであと33単位だ!!

みなさん 来学期の試験に向けてがんばろうね(*^_^*)

805 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 12:23:39.19 .net
選科履修も裏ワザ使えない?
自信あった科目で試してみたら、スイスイ進んで凹んだのだが orz

806 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 12:24:30.52 .net
>>781
あと48単位〜閉講科目が受かってたら46単位だわ

807 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 12:24:44.96 .net
>>805
学生の種類関係ない
次の学期頑張りましょう

808 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 12:25:18.51 .net
>>799
ありがとん、マークシートミスは何度も見返したのでたぶんありえないと思います
一番自信あったっていうか、本当にあの科目だけは落としてるとは考えられなくって単に反映されてないだけと思いたい・・・

809 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 12:29:17.59 .net
>>808
試験直後に答え合わせとかした?
以外に合否ギリギリだったりするから
時間あるときは試験後の確認もしておくといいかも。
俺も今期余裕だと思ってた科目が試験後に確認したら6問までしか正解してなくて裏技までヒヤヒヤしたままだった。

あとは試験結果がまだ反映されてないか。
今はあくまで裏技的に合否を見てるから正確には来週を待たないといけない。
こんなやりとりは毎期ある。

810 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 12:35:54.46 .net
ほぼ無勉で挑んで全科目合格だから何か申し訳ないな。
結果詳細早くほしいな。

811 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 12:37:30.11 .net
>>801
情報thanks!

たたら製鉄の面接授業は4年前にあったみたい↓
http://forests.ouj.ac.jp/ouj-f232/dt-8563.html

成績確認して行きたい面接授業を探すのは楽しいね

812 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 12:39:29.82 .net
>>791
宮城学習センターで、「(実験)鉄を造る」という
名物面接授業があったけど、最近は見かけないね。

先生が年齢制限で講師になることができなくなったのかな。

813 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 12:42:26.72 .net
>>809
たびたびありがとん
とりあえず来週の成績発表まで待ってみます

814 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 12:46:58.05 .net
後40単位。
ここまで来ると俄然やる気が出てくるね。

815 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 13:01:07.29 .net
特支関連4科目の内、「履修済み」だったのは「肢体不自由児の教育'14」だけだった。他の3科目、結構自信あったのに...

816 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 13:37:58.19 .net
そっか!まだ反映されてない可能性もあるのか
2個も落ちるなんてって落ち込みかけてたけどw

817 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 13:38:55.61 .net
記述式は遅かったりするのかな?

818 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 13:46:26.51 .net
スクールカウンセリング
いじめ経験者なので
いじめと呼ばず人権侵害ときちんと教育しろ
カツアゲは犯罪なので容赦なく警察に通報しろ
学級制でなく単位制にして
同調圧力無くして群れなくしてしまえとか
不合格覚悟で持論展開したが受かってたわ…

819 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 13:51:42.17 .net
>>818
ほんと、そう思うわ。なんで脅迫とか恐喝とか言わないんだろうね。
子供って言ってももう小学校くらいになったら善悪の判断つくのにな。

820 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 14:01:25.05 .net
南北アメリカの歴史も受かってた
選択×4と記述400文字以内×2で 
記述1つは400文字ぴっちりでもう一つは時間不足の中苦し紛れで200文字くらい書けたやつだったけど
いけた やったね

821 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 14:03:17.76 .net
記述式まだ分からんと思ってたら同じ科目名で15年度Ver.になってた
待つしかないか

822 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 14:10:12.89 .net
閉講で確認できない科目ばかりだった。

>>821
更新前の履修者は履修不可の科目だったら裏ワザ可能じゃね?

823 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 15:21:23.42 .net
>>820
俺、2問目の記述まっさらだったけど大丈夫だったw
落ちたと思ったのにな。配点は、選択10点と記述20点なのかな
他の記述のみ3教科は受かってた。こっちは記述のみだから合格は当たり前だが

824 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 15:29:50.46 .net
記述のみでマス埋めて落ちる人はほぼゼロだと思う。最悪Cは出る。

825 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 17:11:24.84 .net
3月で卒業だけどadobe税を安くするために継続入学しよっと

826 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 17:53:06.53 .net
>>771
卒業単位満たしたら今期で追い出されるのでは

827 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 17:54:26.26 .net
卒業に必要な在籍期間というものがあってな

828 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 17:57:07.56 .net
卒業研究を申請したいのですが、放送授業と面接授業のどちらから
入ったらよいですか?
ネットからの申し込みはできないのでしょうか?

829 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 17:57:59.32 .net
特別支援関係の肢体不自由以外は来期
から再び開設されるっぽくて番号自体
も前の番号とは違う。
だからその3科目は裏技使えないんじゃ
ないかと俺は願っている。

830 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 18:03:45.33 .net
>>828
放送授業の自コース専門科目の中の一番下

831 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 18:06:02.38 .net
>>828
放送授業だけど履修許可貰ってる?

832 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 18:11:21.45 .net
>>829
815です。
なるほど!
そうであることを願っています。

833 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 18:11:30.19 .net
>>828
卒業研究はネット申請だけじゃだめだよ。
あらかじめもっと早い時期に審査してもらわないといけない。

それが通ればネットの科目登録申請時にチェックを入れることになる。

834 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 18:14:01.18 .net
「卒業済み…」的文言も画面に出るけれど、自分のコースで、未選択の科目を選ぶと
  そのまま、登録できてしまいそうです。 
  本当に、卒業が決まったのか、自信がありません。同じような方は、おられますか?

835 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 18:25:33.47 .net
>>711
トヨタ・・・Nガタ
ま、トヨタ本体との関係はどうあれ、そういうことだ。

836 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 18:27:03.22 .net
>>725
履修済みなら、それでいいだろう。
問題自体が難しかったから、不公平是正の措置を取ったと思われ

837 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 18:27:17.19 .net
>>829
履修制限が無いみたいだね。
知的障害を取ってみようと思う。

838 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 18:29:43.03 .net
試験落ちたやつ

地雷科目書いてくれ

839 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 18:30:54.27 .net
生物圏の科学
博物館資料保存論

840 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 18:31:08.21 .net
>>808
ちなみにその科目教えて

841 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 18:32:14.89 .net
試験に落ちるヤツなんているの?w

842 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 18:34:42.54 .net
>>735
初歩からの化学よりも基礎化学のほうが易しいんだよな。
けども、履修順は初歩→基礎が推奨される。
初歩は2科目に分割したかったって、荻野先生が話してたな。

843 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 18:37:33.57 .net
>>764
こら、死ぬんじゃない!
問題自体が難しかったんではないのか?キリスト再臨は近い!?

844 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 18:43:58.09 .net
>>777
いや、水素自動車の開発は関係ないだろ。単に講師の都合じゃね?
技術的に陳腐になったところで、本当に必要な基礎技術が変わる訳じゃなし。

845 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 18:47:05.15 .net
>>782
面接授業の単位にはならないし、放送授業の単位にもならない。
後々、どういう風に変わるかは分からないが、当面は「放送でも面接でもない」という扱い。

846 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 18:47:35.71 .net
今年危険物甲種受けるから初歩からの化学受けようと思ってるんだけど
基礎化学のほうがいいの?

847 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 18:49:57.92 .net
>>791
島根か。
所長に要望出せばいいだろう。
内藤元所長も、あの授業は成功だったって。島根で満員になることなんて珍しいからな。

848 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 18:55:09.87 .net
>>773
ま、>>803の通りなんだが、要は「全科履修生としての居場所がなくなった」状況になれば名誉学生になる。
情報コースが残っている人もいるんだが、情報コースができる前かできた直後でのグラスラ達成だから、移行措置で認められているだけ。

849 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 18:57:32.45 .net
828です
卒業研究の件
みなさん親切にありがとうございました
助かりました

850 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 18:59:58.59 .net
>>812
優先順位の撤廃で宮城以外の人が受けられるようになってからは2〜3回しか開講していないね。
けど、適切な指導者さえ置けば、ガスバーナーの使えるセンターでさえあれば割とどこでも開設できそうなものだが。

851 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 19:02:35.86 .net
博物館資料保存論取れた人凄いな。

博物館教育論
博物館情報・メディア論
著作権法概論
この三つってどんな感じ?

852 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 19:02:48.12 .net
オンライン授業てけっきょく
ネット配信してる放送授業と何が違うかわからん
特別な魅力もないし
逆に印刷教材がついてない分損した気分になるのはおれだけか?

853 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 19:03:48.91 .net
技術者倫理と宇宙とその進化
閉講科目だけど履修制限あるだろうからと思って
裏技してみたら、両方とも登録できてショックを受けたわ
だけどよく見たら両方とも履修制限無かったw

854 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 19:07:52.97 .net
>>846
どっちかと言うと、基礎化学の方が分かりやすかった。
初歩からのは、浅過ぎ広過ぎな感じ。基礎の方が化学の勉強って感じ。
元化学科の個人的所見です。

855 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 19:08:27.65 .net
1/16までに出願手続き済みで
2/9までに学費も完納(1月中旬)なのに
WAKABAで科目登録申請押したら

申請メニュー
あなたは科目申請の対象者でないため、この機能を使用する事は出来ません。

面接登録できないやん…どうなってんのよ

856 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 19:16:31.46 .net
PC以外の実験や実習がある所は楽しそうだなあ。
こっちは座学ばかりだよ。

857 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 19:21:55.71 .net
今年度どうしても4単位必要なんだ。誰か超オアシス科目二つ教えてくれ。
博物館概論はちょーオアシスと聞いたのでそれ以外で頼む。

858 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 19:23:57.71 .net
>>841
海志町の面接授業に昨年行きたかったが、都合が悪く申し込みを諦めた。
島根ではあの手の面接授業は定期的に実施するのかな?どちらにしても離島は
交通アクセスが悪く2日間の授業以外の前後1日計4日の休日が参加の為に必要なので。

859 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 19:25:56.30 .net
>>857
っ島内先生

860 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 19:29:21.53 .net
>>857
面接でもいけよ。ちゃんと話をきいて
レポートや感想も出せば
単位認定に関してはオアシスだぞ

861 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 19:31:00.44 .net
>>856
新潟も、ナイロン作ったりスライム作ったり人工イクラ作ったりしたっけな。
生活と福祉に属する科目。

862 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 19:33:51.11 .net
>>854
サンクス
どっちにしようか悩むな

863 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 19:35:35.28 .net
>>858
佐渡市の授業もあったっけな。新大理学部の施設があるらしく、北海道からも申し込みがあったとか。
やはり離島なんだが、海上国道350号線だから、隠岐の島よりは移動が楽なのかなって印象。
隠岐の島は後鳥羽上皇と後醍醐天皇、佐渡島は順徳上皇の流刑地だったな。

864 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 19:40:26.83 .net
>>857
感染症と生体防御、在宅看護論、家庭教育論これがオアシスだ!

865 :857:2015/02/13(金) 19:49:14.16 .net
すまん、面接は抽選に受からない場合に備えて授業科目のみで4単位欲しいんだ。
印刷教材持ち込み可でのオアシスを希望…

866 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 19:53:01.73 .net
>>865
すぐ上の奴に従っておけ
在宅看護と家庭教育は永年オアシス科目として実績がある

867 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 19:55:34.20 .net
卒業を確認できたけれど、落とした科目もあったという人、いますか?

裏技で、卒業が判る状況だと、逆に、科目の合否は不明なのでしょうか?

868 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 19:56:13.54 .net
ほいほいほーい
色探も余裕だぜー

869 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 19:59:24.69 .net
そもそも持ち込みありでオアシスじゃないのって量子化学以外にあるの?

870 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 19:59:41.18 .net
>>865
持ち込み不可だが、文系なら日本美術史・歴史から見る中国、理系なら場と時間空間の物理・量子と統計の物理は4択で楽勝かと

871 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 19:59:42.03 .net
>>865
その分、ちょっと余計目に受講すりゃあいいことだろう。

872 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:05:01.39 .net
裏技成績確認で、科目名は同じで年度が刷新された科目は裏技使えませんか?

873 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:06:08.97 .net
今学期の支払期間っていつからいつまでなの?
金作っときたいから教えてちょ

874 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:06:28.47 .net
まてば、数日くらい。

875 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:08:19.85 .net
1学期残して卒業要件満たしたから理系の単位取ろうと思うんだけど理系の単位取ってたら今後メリットある?
一応薬学部に行くか国家試験の勉強でもしようと思ってるんだけど

876 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:08:46.97 .net
>>872
履修制限あれば使えるはず

877 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:09:43.02 .net
>>865

>>864>>866の奸言に惑わされるな!
民法と日本美術史、仏教と儒教、非ユークリッド幾何と時空
ファイナルファンタジー入門がオアシスだ!頑張れ!頑張れ!

878 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:10:24.86 .net
>>875
薬学部行くなら今期からの分子分光学とっとけ
NMRとか絶対使うから

879 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:10:52.42 .net
>>865
平均点調べた方がいいよ。

880 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:16:33.34 .net
普通に色探オアシス化してるかもな

881 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:18:25.77 .net
>>865
惑わされてはダメよ〜、ダメ、ダメ。
平均点はあてにならないよ。実際の難易度を反映していない。
低レベルなのが平均点押し下げているだけだから。

882 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:20:45.51 .net
>>875
理系の国家資格なら

微分と積分
力と運動の物理

あたりの物理、数学系がお勧め

このあたりをとっておくと後々役立つ
天文学、地学、生物系の国家資格はほとんどないから注意な

883 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:23:00.60 .net
>>865
持込可なら、現代化学とか生活と化学
または管理会計とか初級簿記(なんたって初級だからね)
分子分光学・量子と統計の物理・非ユークリッド幾何と時空は未だ誰一人として不合格になっていない

884 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:24:08.71 .net
>>883
現代化学は持ち込み不可だろ?

885 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:28:26.17 .net
>>884
ああ、そうだった
濱田先生は3月で退職だったか?メディアに出るタイプの人じゃなかったけれどいなくなるのは残念だ

886 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:28:46.51 .net
日本美術史とか仏教と儒教って難しいので有名じゃないか
みんな意地悪だな

887 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:30:10.04 .net
>>875
薬学部とかの理系に行くならひたすら英語をやった方がいい。
やらないと入ってから地獄を見るor入学出来ない。

国家資格なら語学いらんからひたすら数学系がお勧め。

888 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:30:43.84 .net
>>873
3月一杯。早く教科書受け取りたいなら、上旬には入金しとけ。

889 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:30:55.90 .net
Twitterが気持ち悪いことになってる。
学長の取り巻きたちは何なんだ、若いのにみんな無職かよ

890 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:31:02.36 .net
資料論と展示論取っとけばいいだろ

891 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:33:02.51 .net
>>883
誰一人不合格になってないのは事実だな。
けども、誰一人として受けたことがない。誰一人受かっていない。放送授業も、どんな風になっているかも誰一人分からない。

892 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:33:03.43 .net
マジで感染症はA○だったけど、大した事ないよ

893 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:33:30.32 .net
展示論は教科書の法律のとこも目を通しとけばいいよな

894 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:33:49.62 .net
>>885
新設の分子分光学があるのに辞めるの?
濱田先生の専門なのに?

895 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:34:26.79 .net
>>892
自身が教材だからだろw
うちらに移さないでくれよな

896 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:35:50.45 .net
社会学系取れば楽

897 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:36:27.40 .net
>>884
濱田先生引退したら掃除のアルバイトやりたいって言ってた
でも町内会の役員を長年サボってたのでやらされるだろうなーって言ってたよ
普通のおっさんじゃん

898 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:36:38.05 .net
>>895
若いのになんで放送大学にいるの?

899 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:36:41.49 .net
>>894
昭和19年生まれだったっけな。
定年で辞めても客員教授か名誉教授になるでしょ。副学長経験者なんだし、助教授も長かったからな。

900 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:36:48.72 .net
在宅看護論、西洋音楽史、博物館資料論、博物館展示論、日本文学の読み方、和歌文学の世界、日本の物語文学、
データ構造とプログラミング、デジタル情報の処理と認識、メディアと学校教育は、オアシスだった

901 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:38:12.51 .net
>>876
残念ながら使えませんでした。
4科目3科目が年度刷新されてたから1つしかわからず・・

902 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:39:39.10 .net
大学入試で英語やってた奴なら、AtoZはオアシスだな。無勉@確定だよ
スルーしてた奴には地雷だろうがw

903 :895:2015/02/13(金) 20:40:12.05 .net
>>898
俺に聞く?
なぜなら、地方ってそうそう大学がないんだよ。
それに、放題は居心地がいい。普通の大学って、あの雰囲気が嫌なんだよな。

904 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:41:56.66 .net
濱田先生にしても松本先生、二河先生にしても自分達の研究ってできてるのかな?
放送大学に研究設備ないよね?

数学系の先生方とか米谷先生は設備なしでも出来そうだけど。
まぁ米谷先生が理論物理の人なのか実験物理の人なのかもよー知らんが。

905 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:44:59.17 .net
中国語Tってむずかしい?atozと発音を〜の単位とったんだけど
あと一ついるんだけど何とるのが楽ちん?

906 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:45:01.74 .net
>>869
材料、物質工学
持ち込み可だけどムツカシィ
放送は結構面白い

907 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:45:10.39 .net
>>877
ファイナルファンタジー?
好きだけどw
あったら受けたい

908 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:45:48.29 .net
>>903
でも放送大学って社会的には学歴にならんよ

余程の貧乏でもない限りFランでも言った方が良かったんじゃないか?

909 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:47:58.44 .net
>>846
試験に受かりたいなら素直に協会本と例題集を手に入れるのがいいよ
砲台の化学はだいたい甲種より難しいよ
まじめに勉強すれば理解は深まるだろうけど

910 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:49:19.50 .net
・主任講師の一人が放送開始を待たずに逝去するケース
・主任講師予定者の逝去後に故人の印刷教材の刊行予定が発表されるケース(実際には刊行されず)

911 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:49:32.03 .net
次のうち四天王になれたのが不思議なくらいよわっちいやつはどれか一つ選べ。

@カイナッツォ
Aバルバリシア
Bスカルミリョーネ
Cルビカンテ

912 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:52:23.11 .net
放送大学は働きながら卒業してこその大学だからなあ。

913 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:53:44.52 .net
>>904
松本先生は今月新著が出るんじゃないのか
東大の名誉教授だったんだな

914 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:54:19.86 .net
>>907
スマホだと誤変換が多くて困る。触ったつもりが無くても隣や近くの変換候補が入力されてしまったり。
ちなみに使用機種は寒チョンのGALAXYだ。ファイナンス入門って入力したのに勝手に反応して誤表記。
失礼しました。

915 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:56:13.62 .net
>>908
俺ならMARCH相当なんだが、昼の大学の雰囲気が嫌なんだよ。
入っても辞めてしまうだろうな。
放題は大人がいるから過ごしやすいんだが、若者だけの大学だとそうはいかんな。

916 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:58:36.62 .net
私学アホばっかだしな

917 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:59:37.01 .net
>>915
まぁ私立大学の高額な学費払って中退するなら最初から放送大学のほうが良いかもな

でも我々おっさんたちは働きながらだから通学制大学に行きたくても行けんのだよ
選択ができるというのは羨ましいかぎり

918 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:04:29.63 .net
来期の面接授業、ウチのセンターでは面白そうなのがない。
同じ科目ばかり毎年やってて工夫がない。
所長に希望を出そうにも、面接授業ではアンケートを取ってくれない。

面接で必ずアンケート取るセンターがあるけど羨ましいよ。
これって不公平じゃないの?

919 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:08:39.84 .net
>>855だけど解決した
俺の場合、郵送での面接登録のみ可だったわ
申請書類も別送でそのうち届くらしい

WAKABAでも登録できるようにしろよ…
手書きめんどくさいし、郵送料かかるじゃん
放送大学も人件費かかるだろうに
何でこんな非効率なことをするんだか

920 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:09:42.80 .net
今まで7つの県で面接授業受けたけどアンケートなしなんて無かった気がするが

921 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:13:29.10 .net
通学の大学卒業または、中退した人達が砲台に入る率って、そうでない人達が半々くらいかな?
俺は後者だから、通学の大学の雰囲気を体感した事が無いから解らない‥。>>915の気持ちは解らない‥。

922 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:13:27.78 .net
某教授の面接授業のアンケートに要望書いたら放送授業で要望した内容の回をやってくれたけど
容れられたと思うのは自意識過剰かな

>>911
スカルミリョーネかカイナッツォで迷うところだな
スカルミリョーネっぽいけど

923 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:13:46.66 .net
>>919
郵送でしか面接登録できないってどういうこと?
そんなのあるんか?

924 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:13:46.95 .net
通学の大学卒業または、中退した人達が砲台に入る率って、そうでない人達が半々くらいかな?
俺は後者だから、通学の大学の雰囲気を体感した事が無いから解らない‥。>>915の気持ちは解らない‥。

925 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:14:17.25 .net
>>815
特支の人ナカーマ!!
持ち込みOKの知的を落とすなんてありえないよね!
ということで調べたら、科目が肢体以外は全て刷新されていた!
のでお互いまだ反映されてない・・・ことを祈る!w

926 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:14:17.64 .net
>>823
マジかよ!
受かったから何でもいいやとも思ったが、そういうの聞いちゃうとやっぱり評価が気になっちゃうなw

927 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:18:00.33 .net
>>923
http://i.imgur.com/OjPOD9S.jpg
共済組合からの出願は郵送登録だけみたい
入学案内とかにはインターネット登録とかかいてるくせに…

928 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:19:16.50 .net
>>922
正解

カイナッツォがゲーム中で言ってたわ
あんたならファイナルファンタジー入門の単位とれそうだな

929 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:21:46.30 .net
入学料半額でも良し悪しあるな

書類は全部手書きで簡易書留だろうし
証明写真代もかかる上に
WAKABAも利用制限されるとか

ネットから継続入学の方が楽そう

930 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:24:25.18 .net
>>927
何でわざわざ不便にするんだろうな
本人しか使えないキーを発行して
ネット出願時に確認すりゃいいのに

931 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:30:04.07 .net
こんなに手間かかってたらメリットないじゃん
簡易書留も数百円かかるんだろ。馬鹿らしい

932 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:30:06.01 .net
国家公務員共済組合の過剰優遇だな(#`皿´)
まあ、団体割引は20人、数を揃えて申し込みゃ
入学金50%は一般企業でもいいんだが\(^-^)/

933 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:32:09.68 .net
全然過剰じゃなくねww
25%オフの継続入学でいいわ
完全に罠www

934 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:34:53.26 .net
郵送で科目登録したら、裏技使えないじゃん
そっちが問題

935 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:37:31.37 .net
>>934
ほんまやな。しかも先に学費を徴収されてる
誰得制度。これまであんまり話題になってくね?
公務員はそれで喜んでるのだろうか

936 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:42:29.69 .net
入学学期だけだろ。

937 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:43:58.38 .net
>>920
宮城と島根はアンケート取ってるよ。
他でも、専任教員の授業だとアンケート取っている。

938 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:45:00.56 .net
アンケートなしなんてあるん?
公務員わろた。

939 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:47:11.35 .net
入学学期だけだから裏技とか関係ないし

940 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:47:40.36 .net
>>929
簡易書留でなくても、書留でも特定記録でも普通郵便でも、各自の自由だよ。
但し、特定記録や普通郵便だと未配達による救済措置がないから自己責任で。

941 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:48:44.50 .net
>>939
選科か科目履修なんだろう
他に学籍があって全科で入れないとかな

942 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:52:47.83 .net
>>940
ケチってリスクとるとこじゃねーぞ
インターネットからがいいな

案内とかで入学費半額だと宣伝されているから
ちょっと羨ましく思ってたけども
実態を知って清々しい気分だ

943 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:56:01.01 .net
>>937
本部教員の授業はアンケート取るけど、それ以外は取らないって教務担当事務に言われたよ。
本部の先生が来るのって年に1度あるかどうかだから、アンケート取らないのと同じさ。

944 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:00:22.74 .net
>>911
いいですとも

卒業できる人でWAKABAの
学位のところ表示されるのって成績出るのと同じタイミング?

945 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:02:35.84 .net
千葉は定型アンケートとってるな
外部講師で初面接のときは、専用のアンケートが出たこともある

946 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:02:37.76 .net
YES

947 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:03:45.75 .net
若くてそこそこ可愛い面接教員みっけ

948 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:04:05.39 .net
>>854
化学科の人が見てもそうなのか・・・
初歩から化学の問題見て、なめすぎてたとおもった。
一応高校で化学やって好きだったんだけど、完全に忘れてた

949 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:07:50.89 .net
レポートやテストのない面接授業では代替的に(?)アンケートを書かされることが多かった@東海

950 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:08:26.03 .net
俺ならMARCH相当なんだが(キリッ)

プギャー(^Д^)9m

951 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:09:26.69 .net
マーチ相当ってわけわからんな
関関同立とかその辺だろうか

952 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:10:28.99 .net
>>889
ホントだ、何なんだあいつら?
特に一人目立ってキモいやつがいる。
あれ、下手したらハッシュタグ荒らしだろ?

953 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:13:10.61 .net
明治青山立教中央法政

954 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:13:51.53 .net
放送大学はFラン以下だから学歴には入らない

955 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:14:00.14 .net
>>925
うわネタにマジレスしちゃったんだ・・・

956 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:18:37.98 .net
高卒から見たらマーチで充分凄いと思っちゃうよ…

957 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:20:34.69 .net
>>956
ネタだろ。どう見ても自演レスだし。

958 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:29:55.69 .net
>>904
素粒子畑で有名人でしょ
まあ、一線からはとっくに引退してるだろうけどな

959 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:30:47.79 .net
中卒からしたらみんな神様みたいだよ!

960 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:33:05.50 .net
そろそろ次スレ誰か頼むわ
規制で立てられん

961 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:34:16.38 .net
裏ワザ使ったときは履修中ですとなってたから、てっきり落ちてると思ってたら成績発表のとき合格してたという実例はあるんでしょうか?

962 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:38:26.16 .net
理集中はもれなくアウト

963 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:39:14.08 .net
特別支援教育総論
特別支援教育基礎論
知的障害教育総論
って裏技使えませんか?

964 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:53:01.28 .net
>>950>>954>>957
合わせて12ね

965 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:56:05.47 .net
>>961
科目登録を早い段階で開くと、最初「履修中の科目は…」だったけど、ちょっと経ったら「履修済みの科目は…」に変わってた。

966 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:57:49.59 .net
>>851
博物館情報・メディア論は普通に過去問見てれば大丈夫だと思う。
意地悪な出題の仕方はしない。

967 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:59:38.84 .net
面接の合否って裏技では分からないの?

あと、面接で落ちた場合、その科目は再履修できないんですか?

968 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:02:06.62 .net
>>966
ありがとう。

って事は、教育論と資料保存論頑張らないと。

969 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:02:39.62 .net
>>967
仮成績なら若葉で分かるよ

970 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:04:01.55 .net
>>965
そんなこともあるんですね?ありがとうございました

971 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:05:33.48 .net
>>969
11月までの面接授業なら、若葉の学生カルテの履修情報から分かる。
なぜか12月のは空白。

972 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:06:24.61 .net
>>905
中国語Tは難しくないよ。
他に簡単なのは韓国語入門I。ドイツ語、フランス語よりは易しいと思う。

973 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:11:55.33 .net
初歩のアラビア語はおもしろかったよ

974 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:13:39.37 .net
>>971
レポート出さなかったけど、合になってた。
これ先生によるんだな。
出しても不可の先生もいたし。

975 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:13:44.44 .net
継続入学っていつからできるの?
卒業したのかどうか早く知りたい。

976 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:17:00.63 .net
FF4を引き出してきたか。

ガンダムやら
ライダーやらなんやらと
懐かしむやからばっかだな。

977 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:26:29.81 .net
国が大学と認めたら大学だ!
幸福…のは認めなかったから私塾だ!!

放送大学は性癖の大学です

978 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:31:27.84 .net
>>736
自分もこの度卒業で、4月から中央の通信に編入学する予定。

学歴ロンダと言われるかもしれないけど、法学を体系的に学んでみたいと思ったから中央に決めた。

979 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:35:37.31 .net
>>978
体系的に学ぶなら編入だと辛くないか

980 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:36:04.83 .net
奇遇だな

俺も今期で卒業して来期からは中央法通信に行くよ

お互いがんばろう。

宜しく!

981 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:37:41.71 .net
俺は千葉大の院に行く

982 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:37:46.63 .net
世間は大学と認めてない
私塾だよ

983 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:39:22.97 .net
キ印が沸いたでー

984 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:40:45.54 .net
♪全霊込めて礼拝するぞー、全霊込めて全てのポアだ

985 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:41:28.12 .net
>>983
キいんがわくてなに?

986 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:41:37.02 .net
砲台は3年次編入ならだいたい62単位認めてくれるけど
よそはね・・・・

987 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:42:48.80 .net
>>979
やはりそうなのかな。
それでも、法政や日大よりは体系的に学べるような気がして。

>>980
同じ放大卒同志、頑張ろう!

988 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:43:02.03 .net
ポアさん
カイさん
この辺でよろしいでしょう!

ひかえひかえおろう
このお方をどなたと心得る

さきの副将軍

おまんまんびろ〜〜〜〜〜ん

989 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:43:41.61 .net

978です。

990 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:44:30.49 .net
>>986
八洲学園大学様は、60単位認めてくださる。
Fランと砲台の成績証明書もっていったぜ?

991 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:45:28.79 .net
名前に入れ忘れましたが、978=987です。

992 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:45:29.62 .net
>>989
すげぇ、キャラのふり幅だなw

993 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:46:36.48 .net
ここで、じすれをはらせないにはどうしたらいいか

994 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:48:57.75 .net
へんにゅうなんかやめなはれ、ロンダロンダして
どこへ行こうとしてるんだ。

995 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:52:32.26 .net
好きだバカ!!

996 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:53:31.34 .net
>>986
八洲もサイバーも放大も底辺だろ。

997 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:54:56.30 .net
きっと999で貼ってくれるさ

998 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:55:44.44 .net
そつぎょうきたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

999 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:56:07.86 .net


1000 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:56:28.78 .net
かい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200