2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.256★☆★

740 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:15:18.07 .net
>>733
 >>730
 OK牧場
ありがとうございます。前スレで英文法AtoZほぼあきらめてた者ですが
単位取れてるみたいです。
前スレで励ましや慰めの書き込みくださった方々有難う御座いました
奇跡が起きたみたいです

741 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:19:27.73 .net
あああああああああああああああああああああ のひとはどうなった?
仕事かな。
俺は卒業だわ

742 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:22:41.64 .net
>>740
良かったね。やっぱりさ、諦めないで受けてみるだけ受けてみて
良かったじゃんね。

743 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:24:11.43 .net
どこで合格したか確認できるのですか?
システムWAKABAの履修成績照会ですか?

744 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:25:10.24 .net
閉講科目のみだから結果わからん
履修登録だけはした

745 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:25:40.85 .net
>>742
ありがとうございます

746 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:30:19.32 .net
5科目合格

747 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:31:12.70 .net
記述式もまだ分からないんだな

748 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:32:45.73 .net
記述式でもわかるだろ

749 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:33:44.99 .net
>>743
試験受けた科目を履修登録する

再登録する必要ないって出たら(再試験の場合再登録できれば)落ちてる
履修済みは申請できないって出たら受かってる

750 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:34:36.97 .net
>>747
生活の化学 履修済みなってた

751 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:34:50.27 .net
あれ?落としたはずの科目が履修済み?
自己採点間違えたかな

752 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:37:26.42 .net
>>749
裏技なんですね。ありがとうございます。

753 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:39:17.77 .net
全部履修済になってた

754 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:40:40.97 .net
wakaba重いよー

755 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:47:33.51 .net
2個落ちたな
くやしーけど頑張る

756 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:48:11.75 .net
今みたらほとんど勉強してなくてテケトーにマークシート記入した社会福祉入門が受かってて
一問だけ本当にわからなかったけど手応えがあった社会福祉と権利援護が落ちてるぽいんだけどなんでええええ?

757 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:50:01.18 .net
>>617
社会の中の芸術履修済みになってた!
ありがとう青山先生〜

758 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:51:06.02 .net
あれ?レス番後つけてしまった

759 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:52:43.92 .net
あと1科目で名誉学生!
高校の皆勤賞以来の賞状もらえる。

760 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:55:40.43 .net
死生学受かってた

761 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 09:57:00.64 .net
>>740
諦めるってことは勝負を自分から投げて1%でも残ってる勝ちを
絶対的な0%にするってことだからね。

受けてみて良かったと思うよ。
お疲れ様。

762 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 10:02:22.17 .net
博物館概論
博物館経営論
博物館資料保存論
全て履修済み

やったぜ
資料保存論は落ちたとばかり思ってた

763 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 10:11:34.07 .net
西洋音楽史も受かった

764 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 10:12:32.01 .net
現代化学死んでた

765 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 10:16:08.00 .net
>>761
ありがとうございます

766 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 10:20:34.90 .net
>>764
前回死んだけど、受かった。

767 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 10:27:16.71 .net
No 科目コード 科目名 エラーメッセージ
1 1533100 現代東アジアの政治と社会(’10) 履修済みの放送科目は申請できません。
2 1548441 社会技術概論(’12) 履修済みの放送科目は申請できません。

ついに卒業かぁ〜

768 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 10:31:19.50 .net
>>767
継続入学のほうは試した?

769 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 10:33:58.38 .net
はりきって登録するぞー
3科目だけだけど

770 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 10:36:01.42 .net
2つ今学期で閉講科目があるので、全部確認出来ないけど、
物理の世界('11)はホント今学期は計算式がなく選択式でオアシスだったので
危ないと思っていた科目は全部取れました。

771 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 10:36:40.09 .net
卒業単位満たしたから来季は好きな科目取り放題だ

一年半短かったな

772 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 10:40:25.52 .net
>>722
誰もお前如きの妄言は聞いてはいない。
粘着力が有り余っているの〜。剥離剤が要るなw

773 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 10:46:29.86 .net
>>759
> あと1科目で名誉学生!
> 高校の皆勤賞以来の賞状もらえる。

名誉学生ってどうすれば貰えるの?

774 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 10:51:21.26 .net
お前らがやるべきは放送大学じゃなくて就職活躍だと思うが

775 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 10:51:27.54 .net
日本美術史合格きたこれ

776 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 10:56:12.62 .net
>>768
18000円(25%引き)て出てきたw

777 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 10:58:30.44 .net
面接授業登録画面に出てる渋谷センターの「電気自動車と未来社会」ってめちゃくちゃ面白そうなのに閉講なんだな。
水素自動車が出来ちゃったからかな?

東京はやっぱり面白そうな講義多くて都会は羨ましいわ。

778 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 11:00:24.99 .net
1 1562630 力と運動の物理(’13) 履修済みの放送科目は申請できません。
2 1562681 場と時間空間の物理(’14) 履修済みの放送科目は申請できません。

うむ

779 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 11:00:59.37 .net
本当になにがなんだかわからない
自信もって答えた問題が多くて一番合格してると確信してた科目なのに、なんでこれだけ落ちてるんだろう
なんかの間違いてことないのかな

780 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 11:03:49.03 .net
解答欄ずれてたんだろ

781 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 11:06:12.20 .net
8科目中7科目合格してたわ
後1学期残して卒業要件満たしたから次の学期は理系の単位40くらい取りたい
一年で120単位取れたけど誇って良いよね?

782 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 11:08:56.56 .net
オンライン授業って面接授業の単位として認められるの?

783 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 11:11:01.57 .net
科目履修生だが
既に退学(等)又は予定しているため申請できません。って出る。
申請場所を間違えてるのか?

784 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 11:15:06.24 .net
なあ、お前らがやるべきは働いて国の為に税金を納める事だろ?

785 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 11:16:23.18 .net
>>784
安い時給で人に使われないにこしたことはない

786 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 11:17:09.34 .net
>>784
お前が社会を知らないことはわかったからw

787 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 11:25:39.19 .net
同じ科目名でも、「'11」と「'15」では違う扱いになるのですか?

788 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 11:29:24.26 .net
就職活躍とは何か

789 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 11:33:57.11 .net
>>787
違うのもあるし、履修制限かかるのもある。

790 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 11:41:04.92 .net
お前ら何で働かないの?

791 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 11:42:57.99 .net
以前、どこかのセンターで古来のたたら製鉄の面接授業があったような気がするんだが、今は見当たらない。
このごろ日本刀に興味を持ってるので、またやってほしい。

792 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 11:48:01.31 .net
面接授業は一期一会。来期もあると思うな。

793 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 11:52:49.70 .net
>>

794 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 11:55:11.86 .net
まあ、そのとき興味がなくても後から勉強したくなることあるよね。
放送授業と違って、面接授業は縁だね。

795 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 11:57:46.31 .net
>>790
老人だからだよ。言わせんな

796 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 11:59:58.80 .net
>>776
いや、そういうことでは…w
継続で自分の卒業見込みのコース選んで画面進めてみい

797 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 12:01:45.66 .net
うおおおおお認知心理学履修済みになってたあああああふぉおおおおおお
奇跡だわ

798 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 12:02:11.84 .net
>>794
放送授業だって某客員教授がセクハラで懲戒処分になって突然閉講になったことあるよ

799 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 12:04:51.79 .net
>>779
マークシートミスか
自信があると思い込んでいただけか
まだ反映されてないか
そのどれかじゃね?
このスレによると反映は遅い科目あるらしいし。

>>783
学籍が切れる人は次の学期登録できないよね。
継続して入る人はそちらから。

800 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 12:08:30.72 .net
>>791
刀専門って訳ではないが、佐賀市の県立博物館の学芸員竹下先生の博物館での面接授業で
肥前刀について触れる事もあるから、これからもチェックしておきなよ。

801 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 12:15:56.97 .net
>>791
神奈川の映画のヤツは毎年春学期のみ行われる。
刀剣が秋学期のみの科目であれば今回の面接授業スケジュールには載ってこない。

802 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 12:17:11.84 .net
>>800
おお、情報ありがとう
これからチェックしてみるわ

803 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 12:20:57.29 .net
>>773 5コース【特例措置該当者】か6コース卒業すること。

804 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 12:21:34.13 .net
裏ワザ確認しましたー。
履修済み〜

卒業まであと33単位だ!!

みなさん 来学期の試験に向けてがんばろうね(*^_^*)

805 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 12:23:39.19 .net
選科履修も裏ワザ使えない?
自信あった科目で試してみたら、スイスイ進んで凹んだのだが orz

806 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 12:24:30.52 .net
>>781
あと48単位〜閉講科目が受かってたら46単位だわ

807 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 12:24:44.96 .net
>>805
学生の種類関係ない
次の学期頑張りましょう

808 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 12:25:18.51 .net
>>799
ありがとん、マークシートミスは何度も見返したのでたぶんありえないと思います
一番自信あったっていうか、本当にあの科目だけは落としてるとは考えられなくって単に反映されてないだけと思いたい・・・

809 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 12:29:17.59 .net
>>808
試験直後に答え合わせとかした?
以外に合否ギリギリだったりするから
時間あるときは試験後の確認もしておくといいかも。
俺も今期余裕だと思ってた科目が試験後に確認したら6問までしか正解してなくて裏技までヒヤヒヤしたままだった。

あとは試験結果がまだ反映されてないか。
今はあくまで裏技的に合否を見てるから正確には来週を待たないといけない。
こんなやりとりは毎期ある。

810 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 12:35:54.46 .net
ほぼ無勉で挑んで全科目合格だから何か申し訳ないな。
結果詳細早くほしいな。

811 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 12:37:30.11 .net
>>801
情報thanks!

たたら製鉄の面接授業は4年前にあったみたい↓
http://forests.ouj.ac.jp/ouj-f232/dt-8563.html

成績確認して行きたい面接授業を探すのは楽しいね

812 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 12:39:29.82 .net
>>791
宮城学習センターで、「(実験)鉄を造る」という
名物面接授業があったけど、最近は見かけないね。

先生が年齢制限で講師になることができなくなったのかな。

813 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 12:42:26.72 .net
>>809
たびたびありがとん
とりあえず来週の成績発表まで待ってみます

814 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 12:46:58.05 .net
後40単位。
ここまで来ると俄然やる気が出てくるね。

815 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 13:01:07.29 .net
特支関連4科目の内、「履修済み」だったのは「肢体不自由児の教育'14」だけだった。他の3科目、結構自信あったのに...

816 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 13:37:58.19 .net
そっか!まだ反映されてない可能性もあるのか
2個も落ちるなんてって落ち込みかけてたけどw

817 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 13:38:55.61 .net
記述式は遅かったりするのかな?

818 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 13:46:26.51 .net
スクールカウンセリング
いじめ経験者なので
いじめと呼ばず人権侵害ときちんと教育しろ
カツアゲは犯罪なので容赦なく警察に通報しろ
学級制でなく単位制にして
同調圧力無くして群れなくしてしまえとか
不合格覚悟で持論展開したが受かってたわ…

819 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 13:51:42.17 .net
>>818
ほんと、そう思うわ。なんで脅迫とか恐喝とか言わないんだろうね。
子供って言ってももう小学校くらいになったら善悪の判断つくのにな。

820 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 14:01:25.05 .net
南北アメリカの歴史も受かってた
選択×4と記述400文字以内×2で 
記述1つは400文字ぴっちりでもう一つは時間不足の中苦し紛れで200文字くらい書けたやつだったけど
いけた やったね

821 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 14:03:17.76 .net
記述式まだ分からんと思ってたら同じ科目名で15年度Ver.になってた
待つしかないか

822 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 14:10:12.89 .net
閉講で確認できない科目ばかりだった。

>>821
更新前の履修者は履修不可の科目だったら裏ワザ可能じゃね?

823 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 15:21:23.42 .net
>>820
俺、2問目の記述まっさらだったけど大丈夫だったw
落ちたと思ったのにな。配点は、選択10点と記述20点なのかな
他の記述のみ3教科は受かってた。こっちは記述のみだから合格は当たり前だが

824 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 15:29:50.46 .net
記述のみでマス埋めて落ちる人はほぼゼロだと思う。最悪Cは出る。

825 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 17:11:24.84 .net
3月で卒業だけどadobe税を安くするために継続入学しよっと

826 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 17:53:06.53 .net
>>771
卒業単位満たしたら今期で追い出されるのでは

827 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 17:54:26.26 .net
卒業に必要な在籍期間というものがあってな

828 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 17:57:07.56 .net
卒業研究を申請したいのですが、放送授業と面接授業のどちらから
入ったらよいですか?
ネットからの申し込みはできないのでしょうか?

829 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 17:57:59.32 .net
特別支援関係の肢体不自由以外は来期
から再び開設されるっぽくて番号自体
も前の番号とは違う。
だからその3科目は裏技使えないんじゃ
ないかと俺は願っている。

830 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 18:03:45.33 .net
>>828
放送授業の自コース専門科目の中の一番下

831 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 18:06:02.38 .net
>>828
放送授業だけど履修許可貰ってる?

832 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 18:11:21.45 .net
>>829
815です。
なるほど!
そうであることを願っています。

833 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 18:11:30.19 .net
>>828
卒業研究はネット申請だけじゃだめだよ。
あらかじめもっと早い時期に審査してもらわないといけない。

それが通ればネットの科目登録申請時にチェックを入れることになる。

834 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 18:14:01.18 .net
「卒業済み…」的文言も画面に出るけれど、自分のコースで、未選択の科目を選ぶと
  そのまま、登録できてしまいそうです。 
  本当に、卒業が決まったのか、自信がありません。同じような方は、おられますか?

835 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 18:25:33.47 .net
>>711
トヨタ・・・Nガタ
ま、トヨタ本体との関係はどうあれ、そういうことだ。

836 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 18:27:03.22 .net
>>725
履修済みなら、それでいいだろう。
問題自体が難しかったから、不公平是正の措置を取ったと思われ

837 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 18:27:17.19 .net
>>829
履修制限が無いみたいだね。
知的障害を取ってみようと思う。

838 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 18:29:43.03 .net
試験落ちたやつ

地雷科目書いてくれ

839 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 18:30:54.27 .net
生物圏の科学
博物館資料保存論

840 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 18:31:08.21 .net
>>808
ちなみにその科目教えて

841 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 18:32:14.89 .net
試験に落ちるヤツなんているの?w

842 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 18:34:42.54 .net
>>735
初歩からの化学よりも基礎化学のほうが易しいんだよな。
けども、履修順は初歩→基礎が推奨される。
初歩は2科目に分割したかったって、荻野先生が話してたな。

843 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 18:37:33.57 .net
>>764
こら、死ぬんじゃない!
問題自体が難しかったんではないのか?キリスト再臨は近い!?

844 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 18:43:58.09 .net
>>777
いや、水素自動車の開発は関係ないだろ。単に講師の都合じゃね?
技術的に陳腐になったところで、本当に必要な基礎技術が変わる訳じゃなし。

845 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 18:47:05.15 .net
>>782
面接授業の単位にはならないし、放送授業の単位にもならない。
後々、どういう風に変わるかは分からないが、当面は「放送でも面接でもない」という扱い。

846 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 18:47:35.71 .net
今年危険物甲種受けるから初歩からの化学受けようと思ってるんだけど
基礎化学のほうがいいの?

847 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 18:49:57.92 .net
>>791
島根か。
所長に要望出せばいいだろう。
内藤元所長も、あの授業は成功だったって。島根で満員になることなんて珍しいからな。

848 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 18:55:09.87 .net
>>773
ま、>>803の通りなんだが、要は「全科履修生としての居場所がなくなった」状況になれば名誉学生になる。
情報コースが残っている人もいるんだが、情報コースができる前かできた直後でのグラスラ達成だから、移行措置で認められているだけ。

849 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 18:57:32.45 .net
828です
卒業研究の件
みなさん親切にありがとうございました
助かりました

850 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 18:59:58.59 .net
>>812
優先順位の撤廃で宮城以外の人が受けられるようになってからは2〜3回しか開講していないね。
けど、適切な指導者さえ置けば、ガスバーナーの使えるセンターでさえあれば割とどこでも開設できそうなものだが。

851 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 19:02:35.86 .net
博物館資料保存論取れた人凄いな。

博物館教育論
博物館情報・メディア論
著作権法概論
この三つってどんな感じ?

852 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 19:02:48.12 .net
オンライン授業てけっきょく
ネット配信してる放送授業と何が違うかわからん
特別な魅力もないし
逆に印刷教材がついてない分損した気分になるのはおれだけか?

853 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 19:03:48.91 .net
技術者倫理と宇宙とその進化
閉講科目だけど履修制限あるだろうからと思って
裏技してみたら、両方とも登録できてショックを受けたわ
だけどよく見たら両方とも履修制限無かったw

854 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 19:07:52.97 .net
>>846
どっちかと言うと、基礎化学の方が分かりやすかった。
初歩からのは、浅過ぎ広過ぎな感じ。基礎の方が化学の勉強って感じ。
元化学科の個人的所見です。

855 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 19:08:27.65 .net
1/16までに出願手続き済みで
2/9までに学費も完納(1月中旬)なのに
WAKABAで科目登録申請押したら

申請メニュー
あなたは科目申請の対象者でないため、この機能を使用する事は出来ません。

面接登録できないやん…どうなってんのよ

856 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 19:16:31.46 .net
PC以外の実験や実習がある所は楽しそうだなあ。
こっちは座学ばかりだよ。

857 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 19:21:55.71 .net
今年度どうしても4単位必要なんだ。誰か超オアシス科目二つ教えてくれ。
博物館概論はちょーオアシスと聞いたのでそれ以外で頼む。

858 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 19:23:57.71 .net
>>841
海志町の面接授業に昨年行きたかったが、都合が悪く申し込みを諦めた。
島根ではあの手の面接授業は定期的に実施するのかな?どちらにしても離島は
交通アクセスが悪く2日間の授業以外の前後1日計4日の休日が参加の為に必要なので。

859 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 19:25:56.30 .net
>>857
っ島内先生

860 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 19:29:21.53 .net
>>857
面接でもいけよ。ちゃんと話をきいて
レポートや感想も出せば
単位認定に関してはオアシスだぞ

861 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 19:31:00.44 .net
>>856
新潟も、ナイロン作ったりスライム作ったり人工イクラ作ったりしたっけな。
生活と福祉に属する科目。

862 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 19:33:51.11 .net
>>854
サンクス
どっちにしようか悩むな

863 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 19:35:35.28 .net
>>858
佐渡市の授業もあったっけな。新大理学部の施設があるらしく、北海道からも申し込みがあったとか。
やはり離島なんだが、海上国道350号線だから、隠岐の島よりは移動が楽なのかなって印象。
隠岐の島は後鳥羽上皇と後醍醐天皇、佐渡島は順徳上皇の流刑地だったな。

864 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 19:40:26.83 .net
>>857
感染症と生体防御、在宅看護論、家庭教育論これがオアシスだ!

865 :857:2015/02/13(金) 19:49:14.16 .net
すまん、面接は抽選に受からない場合に備えて授業科目のみで4単位欲しいんだ。
印刷教材持ち込み可でのオアシスを希望…

866 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 19:53:01.73 .net
>>865
すぐ上の奴に従っておけ
在宅看護と家庭教育は永年オアシス科目として実績がある

867 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 19:55:34.20 .net
卒業を確認できたけれど、落とした科目もあったという人、いますか?

裏技で、卒業が判る状況だと、逆に、科目の合否は不明なのでしょうか?

868 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 19:56:13.54 .net
ほいほいほーい
色探も余裕だぜー

869 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 19:59:24.69 .net
そもそも持ち込みありでオアシスじゃないのって量子化学以外にあるの?

870 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 19:59:41.18 .net
>>865
持ち込み不可だが、文系なら日本美術史・歴史から見る中国、理系なら場と時間空間の物理・量子と統計の物理は4択で楽勝かと

871 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 19:59:42.03 .net
>>865
その分、ちょっと余計目に受講すりゃあいいことだろう。

872 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:05:01.39 .net
裏技成績確認で、科目名は同じで年度が刷新された科目は裏技使えませんか?

873 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:06:08.97 .net
今学期の支払期間っていつからいつまでなの?
金作っときたいから教えてちょ

874 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:06:28.47 .net
まてば、数日くらい。

875 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:08:19.85 .net
1学期残して卒業要件満たしたから理系の単位取ろうと思うんだけど理系の単位取ってたら今後メリットある?
一応薬学部に行くか国家試験の勉強でもしようと思ってるんだけど

876 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:08:46.97 .net
>>872
履修制限あれば使えるはず

877 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:09:43.02 .net
>>865

>>864>>866の奸言に惑わされるな!
民法と日本美術史、仏教と儒教、非ユークリッド幾何と時空
ファイナルファンタジー入門がオアシスだ!頑張れ!頑張れ!

878 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:10:24.86 .net
>>875
薬学部行くなら今期からの分子分光学とっとけ
NMRとか絶対使うから

879 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:10:52.42 .net
>>865
平均点調べた方がいいよ。

880 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:16:33.34 .net
普通に色探オアシス化してるかもな

881 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:18:25.77 .net
>>865
惑わされてはダメよ〜、ダメ、ダメ。
平均点はあてにならないよ。実際の難易度を反映していない。
低レベルなのが平均点押し下げているだけだから。

882 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:20:45.51 .net
>>875
理系の国家資格なら

微分と積分
力と運動の物理

あたりの物理、数学系がお勧め

このあたりをとっておくと後々役立つ
天文学、地学、生物系の国家資格はほとんどないから注意な

883 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:23:00.60 .net
>>865
持込可なら、現代化学とか生活と化学
または管理会計とか初級簿記(なんたって初級だからね)
分子分光学・量子と統計の物理・非ユークリッド幾何と時空は未だ誰一人として不合格になっていない

884 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:24:08.71 .net
>>883
現代化学は持ち込み不可だろ?

885 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:28:26.17 .net
>>884
ああ、そうだった
濱田先生は3月で退職だったか?メディアに出るタイプの人じゃなかったけれどいなくなるのは残念だ

886 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:28:46.51 .net
日本美術史とか仏教と儒教って難しいので有名じゃないか
みんな意地悪だな

887 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:30:10.04 .net
>>875
薬学部とかの理系に行くならひたすら英語をやった方がいい。
やらないと入ってから地獄を見るor入学出来ない。

国家資格なら語学いらんからひたすら数学系がお勧め。

888 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:30:43.84 .net
>>873
3月一杯。早く教科書受け取りたいなら、上旬には入金しとけ。

889 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:30:55.90 .net
Twitterが気持ち悪いことになってる。
学長の取り巻きたちは何なんだ、若いのにみんな無職かよ

890 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:31:02.36 .net
資料論と展示論取っとけばいいだろ

891 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:33:02.51 .net
>>883
誰一人不合格になってないのは事実だな。
けども、誰一人として受けたことがない。誰一人受かっていない。放送授業も、どんな風になっているかも誰一人分からない。

892 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:33:03.43 .net
マジで感染症はA○だったけど、大した事ないよ

893 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:33:30.32 .net
展示論は教科書の法律のとこも目を通しとけばいいよな

894 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:33:49.62 .net
>>885
新設の分子分光学があるのに辞めるの?
濱田先生の専門なのに?

895 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:34:26.79 .net
>>892
自身が教材だからだろw
うちらに移さないでくれよな

896 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:35:50.45 .net
社会学系取れば楽

897 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:36:27.40 .net
>>884
濱田先生引退したら掃除のアルバイトやりたいって言ってた
でも町内会の役員を長年サボってたのでやらされるだろうなーって言ってたよ
普通のおっさんじゃん

898 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:36:38.05 .net
>>895
若いのになんで放送大学にいるの?

899 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:36:41.49 .net
>>894
昭和19年生まれだったっけな。
定年で辞めても客員教授か名誉教授になるでしょ。副学長経験者なんだし、助教授も長かったからな。

900 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:36:48.72 .net
在宅看護論、西洋音楽史、博物館資料論、博物館展示論、日本文学の読み方、和歌文学の世界、日本の物語文学、
データ構造とプログラミング、デジタル情報の処理と認識、メディアと学校教育は、オアシスだった

901 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:38:12.51 .net
>>876
残念ながら使えませんでした。
4科目3科目が年度刷新されてたから1つしかわからず・・

902 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:39:39.10 .net
大学入試で英語やってた奴なら、AtoZはオアシスだな。無勉@確定だよ
スルーしてた奴には地雷だろうがw

903 :895:2015/02/13(金) 20:40:12.05 .net
>>898
俺に聞く?
なぜなら、地方ってそうそう大学がないんだよ。
それに、放題は居心地がいい。普通の大学って、あの雰囲気が嫌なんだよな。

904 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:41:56.66 .net
濱田先生にしても松本先生、二河先生にしても自分達の研究ってできてるのかな?
放送大学に研究設備ないよね?

数学系の先生方とか米谷先生は設備なしでも出来そうだけど。
まぁ米谷先生が理論物理の人なのか実験物理の人なのかもよー知らんが。

905 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:44:59.17 .net
中国語Tってむずかしい?atozと発音を〜の単位とったんだけど
あと一ついるんだけど何とるのが楽ちん?

906 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:45:01.74 .net
>>869
材料、物質工学
持ち込み可だけどムツカシィ
放送は結構面白い

907 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:45:10.39 .net
>>877
ファイナルファンタジー?
好きだけどw
あったら受けたい

908 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:45:48.29 .net
>>903
でも放送大学って社会的には学歴にならんよ

余程の貧乏でもない限りFランでも言った方が良かったんじゃないか?

909 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:47:58.44 .net
>>846
試験に受かりたいなら素直に協会本と例題集を手に入れるのがいいよ
砲台の化学はだいたい甲種より難しいよ
まじめに勉強すれば理解は深まるだろうけど

910 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:49:19.50 .net
・主任講師の一人が放送開始を待たずに逝去するケース
・主任講師予定者の逝去後に故人の印刷教材の刊行予定が発表されるケース(実際には刊行されず)

911 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:49:32.03 .net
次のうち四天王になれたのが不思議なくらいよわっちいやつはどれか一つ選べ。

@カイナッツォ
Aバルバリシア
Bスカルミリョーネ
Cルビカンテ

912 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:52:23.11 .net
放送大学は働きながら卒業してこその大学だからなあ。

913 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:53:44.52 .net
>>904
松本先生は今月新著が出るんじゃないのか
東大の名誉教授だったんだな

914 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:54:19.86 .net
>>907
スマホだと誤変換が多くて困る。触ったつもりが無くても隣や近くの変換候補が入力されてしまったり。
ちなみに使用機種は寒チョンのGALAXYだ。ファイナンス入門って入力したのに勝手に反応して誤表記。
失礼しました。

915 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:56:13.62 .net
>>908
俺ならMARCH相当なんだが、昼の大学の雰囲気が嫌なんだよ。
入っても辞めてしまうだろうな。
放題は大人がいるから過ごしやすいんだが、若者だけの大学だとそうはいかんな。

916 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:58:36.62 .net
私学アホばっかだしな

917 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 20:59:37.01 .net
>>915
まぁ私立大学の高額な学費払って中退するなら最初から放送大学のほうが良いかもな

でも我々おっさんたちは働きながらだから通学制大学に行きたくても行けんのだよ
選択ができるというのは羨ましいかぎり

918 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:04:29.63 .net
来期の面接授業、ウチのセンターでは面白そうなのがない。
同じ科目ばかり毎年やってて工夫がない。
所長に希望を出そうにも、面接授業ではアンケートを取ってくれない。

面接で必ずアンケート取るセンターがあるけど羨ましいよ。
これって不公平じゃないの?

919 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:08:39.84 .net
>>855だけど解決した
俺の場合、郵送での面接登録のみ可だったわ
申請書類も別送でそのうち届くらしい

WAKABAでも登録できるようにしろよ…
手書きめんどくさいし、郵送料かかるじゃん
放送大学も人件費かかるだろうに
何でこんな非効率なことをするんだか

920 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:09:42.80 .net
今まで7つの県で面接授業受けたけどアンケートなしなんて無かった気がするが

921 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:13:29.10 .net
通学の大学卒業または、中退した人達が砲台に入る率って、そうでない人達が半々くらいかな?
俺は後者だから、通学の大学の雰囲気を体感した事が無いから解らない‥。>>915の気持ちは解らない‥。

922 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:13:27.78 .net
某教授の面接授業のアンケートに要望書いたら放送授業で要望した内容の回をやってくれたけど
容れられたと思うのは自意識過剰かな

>>911
スカルミリョーネかカイナッツォで迷うところだな
スカルミリョーネっぽいけど

923 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:13:46.66 .net
>>919
郵送でしか面接登録できないってどういうこと?
そんなのあるんか?

924 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:13:46.95 .net
通学の大学卒業または、中退した人達が砲台に入る率って、そうでない人達が半々くらいかな?
俺は後者だから、通学の大学の雰囲気を体感した事が無いから解らない‥。>>915の気持ちは解らない‥。

925 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:14:17.25 .net
>>815
特支の人ナカーマ!!
持ち込みOKの知的を落とすなんてありえないよね!
ということで調べたら、科目が肢体以外は全て刷新されていた!
のでお互いまだ反映されてない・・・ことを祈る!w

926 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:14:17.64 .net
>>823
マジかよ!
受かったから何でもいいやとも思ったが、そういうの聞いちゃうとやっぱり評価が気になっちゃうなw

927 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:18:00.33 .net
>>923
http://i.imgur.com/OjPOD9S.jpg
共済組合からの出願は郵送登録だけみたい
入学案内とかにはインターネット登録とかかいてるくせに…

928 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:19:16.50 .net
>>922
正解

カイナッツォがゲーム中で言ってたわ
あんたならファイナルファンタジー入門の単位とれそうだな

929 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:21:46.30 .net
入学料半額でも良し悪しあるな

書類は全部手書きで簡易書留だろうし
証明写真代もかかる上に
WAKABAも利用制限されるとか

ネットから継続入学の方が楽そう

930 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:24:25.18 .net
>>927
何でわざわざ不便にするんだろうな
本人しか使えないキーを発行して
ネット出願時に確認すりゃいいのに

931 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:30:04.07 .net
こんなに手間かかってたらメリットないじゃん
簡易書留も数百円かかるんだろ。馬鹿らしい

932 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:30:06.01 .net
国家公務員共済組合の過剰優遇だな(#`皿´)
まあ、団体割引は20人、数を揃えて申し込みゃ
入学金50%は一般企業でもいいんだが\(^-^)/

933 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:32:09.68 .net
全然過剰じゃなくねww
25%オフの継続入学でいいわ
完全に罠www

934 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:34:53.26 .net
郵送で科目登録したら、裏技使えないじゃん
そっちが問題

935 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:37:31.37 .net
>>934
ほんまやな。しかも先に学費を徴収されてる
誰得制度。これまであんまり話題になってくね?
公務員はそれで喜んでるのだろうか

936 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:42:29.69 .net
入学学期だけだろ。

937 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:43:58.38 .net
>>920
宮城と島根はアンケート取ってるよ。
他でも、専任教員の授業だとアンケート取っている。

938 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:45:00.56 .net
アンケートなしなんてあるん?
公務員わろた。

939 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:47:11.35 .net
入学学期だけだから裏技とか関係ないし

940 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:47:40.36 .net
>>929
簡易書留でなくても、書留でも特定記録でも普通郵便でも、各自の自由だよ。
但し、特定記録や普通郵便だと未配達による救済措置がないから自己責任で。

941 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:48:44.50 .net
>>939
選科か科目履修なんだろう
他に学籍があって全科で入れないとかな

942 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:52:47.83 .net
>>940
ケチってリスクとるとこじゃねーぞ
インターネットからがいいな

案内とかで入学費半額だと宣伝されているから
ちょっと羨ましく思ってたけども
実態を知って清々しい気分だ

943 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 21:56:01.01 .net
>>937
本部教員の授業はアンケート取るけど、それ以外は取らないって教務担当事務に言われたよ。
本部の先生が来るのって年に1度あるかどうかだから、アンケート取らないのと同じさ。

944 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:00:22.74 .net
>>911
いいですとも

卒業できる人でWAKABAの
学位のところ表示されるのって成績出るのと同じタイミング?

945 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:02:35.84 .net
千葉は定型アンケートとってるな
外部講師で初面接のときは、専用のアンケートが出たこともある

946 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:02:37.76 .net
YES

947 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:03:45.75 .net
若くてそこそこ可愛い面接教員みっけ

948 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:04:05.39 .net
>>854
化学科の人が見てもそうなのか・・・
初歩から化学の問題見て、なめすぎてたとおもった。
一応高校で化学やって好きだったんだけど、完全に忘れてた

949 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:07:50.89 .net
レポートやテストのない面接授業では代替的に(?)アンケートを書かされることが多かった@東海

950 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:08:26.03 .net
俺ならMARCH相当なんだが(キリッ)

プギャー(^Д^)9m

951 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:09:26.69 .net
マーチ相当ってわけわからんな
関関同立とかその辺だろうか

952 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:10:28.99 .net
>>889
ホントだ、何なんだあいつら?
特に一人目立ってキモいやつがいる。
あれ、下手したらハッシュタグ荒らしだろ?

953 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:13:10.61 .net
明治青山立教中央法政

954 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:13:51.53 .net
放送大学はFラン以下だから学歴には入らない

955 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:14:00.14 .net
>>925
うわネタにマジレスしちゃったんだ・・・

956 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:18:37.98 .net
高卒から見たらマーチで充分凄いと思っちゃうよ…

957 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:20:34.69 .net
>>956
ネタだろ。どう見ても自演レスだし。

958 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:29:55.69 .net
>>904
素粒子畑で有名人でしょ
まあ、一線からはとっくに引退してるだろうけどな

959 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:30:47.79 .net
中卒からしたらみんな神様みたいだよ!

960 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:33:05.50 .net
そろそろ次スレ誰か頼むわ
規制で立てられん

961 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:34:16.38 .net
裏ワザ使ったときは履修中ですとなってたから、てっきり落ちてると思ってたら成績発表のとき合格してたという実例はあるんでしょうか?

962 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:38:26.16 .net
理集中はもれなくアウト

963 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:39:14.08 .net
特別支援教育総論
特別支援教育基礎論
知的障害教育総論
って裏技使えませんか?

964 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:53:01.28 .net
>>950>>954>>957
合わせて12ね

965 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:56:05.47 .net
>>961
科目登録を早い段階で開くと、最初「履修中の科目は…」だったけど、ちょっと経ったら「履修済みの科目は…」に変わってた。

966 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:57:49.59 .net
>>851
博物館情報・メディア論は普通に過去問見てれば大丈夫だと思う。
意地悪な出題の仕方はしない。

967 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 22:59:38.84 .net
面接の合否って裏技では分からないの?

あと、面接で落ちた場合、その科目は再履修できないんですか?

968 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:02:06.62 .net
>>966
ありがとう。

って事は、教育論と資料保存論頑張らないと。

969 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:02:39.62 .net
>>967
仮成績なら若葉で分かるよ

970 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:04:01.55 .net
>>965
そんなこともあるんですね?ありがとうございました

971 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:05:33.48 .net
>>969
11月までの面接授業なら、若葉の学生カルテの履修情報から分かる。
なぜか12月のは空白。

972 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:06:24.61 .net
>>905
中国語Tは難しくないよ。
他に簡単なのは韓国語入門I。ドイツ語、フランス語よりは易しいと思う。

973 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:11:55.33 .net
初歩のアラビア語はおもしろかったよ

974 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:13:39.37 .net
>>971
レポート出さなかったけど、合になってた。
これ先生によるんだな。
出しても不可の先生もいたし。

975 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:13:44.44 .net
継続入学っていつからできるの?
卒業したのかどうか早く知りたい。

976 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:17:00.63 .net
FF4を引き出してきたか。

ガンダムやら
ライダーやらなんやらと
懐かしむやからばっかだな。

977 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:26:29.81 .net
国が大学と認めたら大学だ!
幸福…のは認めなかったから私塾だ!!

放送大学は性癖の大学です

978 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:31:27.84 .net
>>736
自分もこの度卒業で、4月から中央の通信に編入学する予定。

学歴ロンダと言われるかもしれないけど、法学を体系的に学んでみたいと思ったから中央に決めた。

979 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:35:37.31 .net
>>978
体系的に学ぶなら編入だと辛くないか

980 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:36:04.83 .net
奇遇だな

俺も今期で卒業して来期からは中央法通信に行くよ

お互いがんばろう。

宜しく!

981 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:37:41.71 .net
俺は千葉大の院に行く

982 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:37:46.63 .net
世間は大学と認めてない
私塾だよ

983 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:39:22.97 .net
キ印が沸いたでー

984 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:40:45.54 .net
♪全霊込めて礼拝するぞー、全霊込めて全てのポアだ

985 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:41:28.12 .net
>>983
キいんがわくてなに?

986 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:41:37.02 .net
砲台は3年次編入ならだいたい62単位認めてくれるけど
よそはね・・・・

987 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:42:48.80 .net
>>979
やはりそうなのかな。
それでも、法政や日大よりは体系的に学べるような気がして。

>>980
同じ放大卒同志、頑張ろう!

988 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:43:02.03 .net
ポアさん
カイさん
この辺でよろしいでしょう!

ひかえひかえおろう
このお方をどなたと心得る

さきの副将軍

おまんまんびろ〜〜〜〜〜ん

989 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:43:41.61 .net

978です。

990 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:44:30.49 .net
>>986
八洲学園大学様は、60単位認めてくださる。
Fランと砲台の成績証明書もっていったぜ?

991 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:45:28.79 .net
名前に入れ忘れましたが、978=987です。

992 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:45:29.62 .net
>>989
すげぇ、キャラのふり幅だなw

993 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:46:36.48 .net
ここで、じすれをはらせないにはどうしたらいいか

994 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:48:57.75 .net
へんにゅうなんかやめなはれ、ロンダロンダして
どこへ行こうとしてるんだ。

995 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:52:32.26 .net
好きだバカ!!

996 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:53:31.34 .net
>>986
八洲もサイバーも放大も底辺だろ。

997 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:54:56.30 .net
きっと999で貼ってくれるさ

998 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:55:44.44 .net
そつぎょうきたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

999 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:56:07.86 .net


1000 :名無し生涯学習:2015/02/13(金) 23:56:28.78 .net
かい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200