2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.256★☆★

1 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 00:12:29.07 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.256★☆★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1423487450/


質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2014年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2014gakubu.pdf
学生生活の栞 2014年版 正誤表
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2014seigohyo.pdf

2 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 00:17:07.78 .net
>>1
乙であります

3 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 00:24:32.05 .net
平成27年度1学期 授業科目案内 (放送授業)
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H27/kyouyou/B/index.html
平成27年度1学期 面接授業
http://mensetsu-cnh.ouj.ac.jp/1/

平成27年度1学期 学部単位認定試験時間割
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H27/kyouyou/pdf/gakubu_jikan01.pdf

放送大学教養学部案内
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2015-1a.pdf
学生募集要項 平成27年1学期(2015年度)
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2015-1c.pdf
授業科目案内 平成27年1学期(2015年度)
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2015-1m.pdf

2015年テレビ科目第1学期放送番組表
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H27/kyouyou/pdf/gakubu-tv-hoso01.pdf
2015年ラジオ科目第1学期放送番組表
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H27/kyouyou/pdf/gakubu-r-hoso01.pdf

放送大学教育振興会
http://www.ua-book.or.jp/
放送大学テキスト図書目録
http://www.ua-book.or.jp/pdf/zuroku2014.pdf

4 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 00:25:36.69 .net
■予定

科目登録開始 2月13日(金)web9:00開始
成績通知 2月19(木)予定
科目登録郵送締切 2月27日(金)必着★
科目登録web締切 2月28日(土)24:00
科目登録決定通知書/
学費払込取扱票  3月上旬
授業料1次締切 3月13日(金)
学位授与式NHKホール 3月21日(土)
授業料納入最終締切 3月31日(火)

平成27年1学期授業開始 4月1日(水)
面接授業空席発表 4月17日(金) 12時
面接授業追加登録 4月24日(金)
1学期単位認定試験 7月26日(日)〜8月2日(日)

平成27年度1学期学生募集(第1回)
平成26年12月1日(月)〜平成27年2月28日(土)

平成27年度1学期学生募集(第2回)
平成27年3月1日(日)〜平成27年3月20日(金)

5 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 00:28:32.70 .net
過去ログ
★☆★ 放送大学スレ Part.256★☆★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1423487450/
★☆★ 放送大学スレ Part.255★☆★(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1422884986/
★☆★ 放送大学スレ Part.254★☆★(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1422539399/
★☆★ 放送大学スレ Part.253★☆★(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1421589932/
★☆★ 放送大学スレ Part.252★☆★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1418470478/
★☆★ 放送大学スレ Part.251★☆★ [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1416059237/
★☆★ 放送大学スレ Part.250★☆★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1412786057/
★☆★ 放送大学スレ Part.249★☆★
http:///maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1411015894/
★☆★ 放送大学スレ Part.248★☆★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1410068145/
★☆★ 放送大学スレ Part.247★☆★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1409471418/
★☆★ 放送大学スレ Part.246★☆★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1408678041/
★☆★ 放送大学スレ Part.245★☆★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1408164480/
★☆★ 放送大学スレ Part.244☆★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1407422138/
★☆★ 放送大学スレ Part.243★☆★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1406555539/

以前の過去ログはコチラ→http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/pages/13.html

6 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 00:29:19.00 .net
関連スレ
放送大学大学院 Part 24
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1406555103/
放送大学@千葉学習センター
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1161987047/
☆放送大学@北海道東北ブロック☆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1252510891/
放送大学 : 東京浮間学習センター(仮校舎)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1289533477/
放送大学英語('01)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1364644720/
★★★★★放送大学実況スレ第4回★★★★★
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/endless/1397986481/
¶放送大学の数学科目6講目§
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1393304605/
◆MA◆放送大学大学院からの他大博士課程進学◆Dr◆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1230310811/
放送大学って学歴板的にはどうなの?
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1358606245/
【テレビ】意外と役立つ放送大学【ラジオ】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/edu/1330682917/

7 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 00:30:00.27 .net
                   _,,.. -──‐- .、.._.
               ,. ‐''"´           ``'‐.、
              ,.‐´                 `‐.、
              /                          \.
            ,i´                          `:、
           /                               ヽ.
         ,i                               i、
         .i        ●          ●               i.
        .i                                  l
        |                                   |.
         |                                       | 
        |       .,,__________,,           |
.        l      !               l             l.
.         i、    丶               /           i
.         i、      ヽ            ,.'            ,!
.          ヽ       `'-、       __,.-'´           /
.         ,,-`.─ー     `゙'‐---'''",-─ー          ,‐'
        /,  ___       /,  ___      ,,,∠__,,
       ゝ(((    `‐、        ゝ(((              丿
                ` '‐.、 _                    -''"
                      `` ‐------、__     ,,--''"´

         ワシが放送大学学長、岡部洋一である!

8 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 00:31:05.87 .net
【明太子】放送大学・福岡学習センター【赤い恋人】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1351347933/
怠け者が放送大学を4年で卒業するスレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1375428734/
頭に「放送大学」と付けて激萎えする番組を作れ!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1295274739/
【サイバー大学】乞食のための学割【放送大学】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1327423937/
放送大学のガイドライン
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/gline/1330141970/
放送大学の中で最強のポケモントレーナーを決めたいのですが
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1390035248/
ピカドンですが保田圭ちゃんが好きなので放送大学へ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1325678956/
東北急行バスが放送大学を差別!
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1350301287/
東北急行バスが放送大学を差別
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1350301048/

9 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 00:31:07.28 .net
裏技は、一斉反映じゃなくて、科目により漸次反映。

一部科目で判定会議の日まで更新されず、落ちた思い込んで凹んむ人が毎回でる。

10 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 00:33:27.60 .net
>>1

でも、スレタイ違ってるよ

>>前スレ987
いや、どこで学ぶかってことじゃなくて、
編入って事は3年次編入だろ?
体系的にやるなら1〜2年次の科目も受けないと辛くないか?

11 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 00:34:23.92 .net
エキスパート申請した人いる?
申請すると給料上がるんかな?

12 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 00:38:27.06 .net
この間、通信制大学合同説明会に行ってきたけど、中央法や慶應法のカリキュラムみても1 2年次は一般教養的で、3年次から入ってでも十分体系的にまなべる。砲台と違うのはひたすらレポートを提出して試験を受けるという感じ。

13 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 00:41:39.36 .net
2014(平成26)年度第2学期 教養学部・大学院単位認定試験及び夏季集中型再試験の成績について

2015年2月13日 14:50
2014(平成26)年度 第2学期 教養学部・大学院 単位認定試験及び夏季集中型再試験の成績につきまして、下記のとおりお知らせいたします。 

・システムWAKABAでの成績発表予定日
 2月18日(水) 午前0時から  


・書面による成績通知の発送予定日
 2月18日(水) 

 ※変更となる可能性があります。変更がありましたら、改めてお知らせします。   

 
・書面による成績通知が未着の場合の再発行受付開始日
 2月25日(水)から放送大学本部にて再発行

14 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 00:42:37.58 .net
あれ?成績発表1日早まった?

15 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 00:46:04.79 .net
卒業見込書と成績証明書は2月18日から申請出来るのかな?

ちなみに卒業証明書は3月21日以降だよね

16 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 00:55:35.73 .net
>>12
サンクス
放題卒業したらチャレンジしてみるわ

17 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 01:27:46.45 .net
次受けたかった、環境デザイン論と世界の中の日本が終わってた

18 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 01:36:15.99 .net
>>10
編入生でも1、2年次の科目取れるだろ。

19 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 02:12:34.65 .net
>>8
福岡スレ市んだ・・・

20 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 02:30:42.05 .net
質問です。

砲台卒業後再入学した場合、放送授業、面接授業それぞれ何単位と取ればいいんでしょうか?

21 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 02:39:30.88 .net
>>20さん 専門科目を30単位、取れば良いとのことでした。
     放送授業だけでも良いそうです。電話して、尋ねました。

22 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 02:43:47.68 .net
>>20
しかも、>>21の単位は、今回の卒業以前にそのコースで取った単位を含んでのこと。
既に何単位を取ってるかは知らないけど、2度目からはかなり有利になるね。

23 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 02:52:10.96 .net
科目「登録」の筈なのに、画面には「科目追加」と表示されるのは、前からでしたか?
何だか違和感を覚えてしまいます。

24 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 02:52:14.25 .net
>>21
どうもありがとうございます。

面接授業もうけたいんですが、その30単位のうち面接授業は何単位まで取れるか分かりますか?

25 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 02:52:48.82 .net
>>22
再入学したらあと10単位くらいで卒業出来そうです。

26 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 03:04:14.51 .net
>>20さん 多分だけど、放送か面接かの内訳は、問わないと思う…。
     事務局に電話する方が早い筈。 検索下手な為、HP内では、見つけられなかった。

27 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 03:05:31.53 .net
>>26
どうもありがとうございます。
週明け電話してみます。

28 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 03:18:42.08 .net
>>27さん 放送大学の本部は、土曜もやってるし、
     地域の学習センターは、日曜もやってる所が多い筈です。

29 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 07:10:39.10 .net
ポアさん
カイさん
この辺でよろしいでしょう!

ひかえひかえおろう
このお方をどなたと心得る

さきの副将軍

おまんまんびろ〜〜〜〜〜ん

30 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 07:19:19.79 .net
>>24
再入学でも卒業要件は変わらない。
取るだけなら好きなだけ取れるよ。

あと、以前の卒業が基礎科目、総合科目が出来る前の場合、専門の他にそれらも必要。

31 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 08:51:14.51 .net
面接で不合格だった場合、再履修ってできないんですか?
登録画面で履修制限にひっかかる的なエラーが出るってことは
合格したって考えていいんでしょうか?

裏技って面接でも使えるのかな。。。。。

32 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 09:06:45.16 .net
面接はものによるな
履修制限かかるものは明記される

同名でも講師が違ったり、内容が更新されてたりで
制限ないものも多い

33 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 09:08:29.90 .net
グローバリゼーションの人類学閉講だから裏技使えねー

34 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 09:57:03.22 .net
>>31
登録できないなら受かったんだろう。
不合格か保留なら面接は登録できるはずだから

35 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 10:07:40.25 .net
面接落ちるって現実にあるのだろか
欠席とかならわかるが

36 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 10:09:36.93 .net
>>35
ありますよ。
落とされた人がここにいます。w

37 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 10:24:40.49 .net
面接授業の心理学系は倍率高いんじゃなかったかな

38 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 10:29:03.50 .net
>>37
そうじゃなくて
出席してレポート書いても落とされることがあるってことじゃ
よっぽどだと思うけどね

39 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 10:48:09.27 .net
>>38
面接の合不合格は講師の判断です。
9割方の面接ならレポートに字が書いてありゃ合格でしょうけどね。
そうでない講師もいるのです。

40 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 10:50:46.37 .net
このスレ257だな
きちんとやれよスレたてたクズ

41 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 10:55:13.31 .net
次スレ258ということで

42 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 10:58:02.34 .net
>>39
ようするに講師が手前の勝手な判断で独善的に成績決めるってこと?
一昔前ならともかく今みたいに学生側が講師の指導方法判断する時代にそんな時代錯誤的な講師が存在するのか
生きた化石みたいやなw

43 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 11:04:12.71 .net
レポートまで出して落とされることあるのか
嫌な先生いるんだな

44 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 11:04:41.23 .net
面接の倍率ってどんなもん?
余計に申し込まなきゃならないけど
全部行けることになったら
それはそれでツライ

45 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 11:09:11.83 .net
>>42
でもね、内容次第では、落としても良いとおもうよ。
面接のレポ−トいい加減過ぎだは

46 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 11:09:45.28 .net
>>44
科目次第

47 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 11:10:31.92 .net
>>43
出したら合格はやめるべき。

48 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 11:28:35.43 .net
今驚きすぎて理解できないんだけど>>42って本気でそう思ってるの?
レポートって感想文でもアンケートでもないんだよ?
レポートの質が大学の成績評価にそぐわないと思うなら、勉学向いてないよ。

49 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 11:29:40.81 .net
これがゆとり脳なの?本当にびっくりするわ。

50 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 11:34:56.47 .net
逆に単位出せるのが講師の裁量じゃない大学なんてあるのかね

51 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 11:54:08.32 .net
誠に恐れ入りますが、どなたかご教授願います。
次学期の履修予定を今考えています。
特にオアシス狙いと言う訳ではありません。
以下の科目で履修する上で特に注意を要するものはありますか?
・情報社会のユニバーサルデザイン
・感染症と生体防御
・統計学
・自然言語処理
・メディアと学校教育
・情報セキュリティと倫理
・比較行動学

統計学を履修する場合、数学の素養が皆無だと
メディアと学校教育をやめて身近な統計も一緒に履修
した方が無難かどうか?迷っております。

52 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 12:28:10.83 .net
統計学は学習障害級の数字嫌いじゃなけりゃ単位は取れるよ
たしか持ち込み可だし

53 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 12:44:38.15 .net
>>52
ありがとう。
自分はもしかしたら、その障碍児級かも知れないので、統計学の科目は持込可能を把握していたのですが・・。
認定心理士の単位と領域を埋める為とグラスラ得る為に自然と環境の単位を積んでおこうと一石二鳥を狙っているので。
自分は砲台既卒だから、身近な統計は基礎科目なので、グラスラ狙いの観点からだと敢えて履修する必要も無いのです。
ただ、理解を深めるには例のミネルバ書房の心理統計の本を読んでおけば統計学にも応用が効くのかどうかも判らないものですから・・。

54 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 12:56:23.88 .net
>>53
自分は身近な統計と統計学の両方取ったんだけど内容、難易度の違いはあまり感じなかったよ
心理統計の方はコースが違うから全く知らないけど

55 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 13:03:06.97 .net
統計学、無勉だときついぞ。
砲台の統計学はわかりにくいから他の本なり講座で学んでから入ったらどうかな。

56 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 13:16:17.57 .net
統計学は無勉強でもB取れたし、余裕だろ

57 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 13:34:41.70 .net
ここで「無勉」というワードはDQNの自己申告です。

58 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 13:37:39.52 .net
>>53
身近な統計は初歩的だが試験時は持ち込み不可、心理統計法はやや高度だが持ち込み可。
なので試験は心理統計法の方が楽だった。
身近な統計の試験も本当に基本的な問題ばかりなので、統計の基本を押さえれば大丈夫だけど。

統計学は取ったことがないけど、認定心理士目当てなら身近な統計も統計学も1単位しか
認定されないので注意してね。

身近な統計は印刷教材なしでもそれなりの勉強はできるから、放送だけ見る手もあるよ。

数学の素養云々だけど、Σが出る程度かな。
たいして難しくはないけど、世の中には本当に数学的なことが苦手な人もいるから、
ネットで身近な統計の授業をざっと見てみたら?

59 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 13:49:00.59 .net
無勉で落としたらバカだけど、取れてたら問題なくね?

60 :51・53:2015/02/14(土) 13:51:08.78 .net
>>52>>54>>55>>56>>58

有り難うございました。忙しいのでテレビ授業は放送時間に合わせて視てる暇無いので
HDDレコーダーも壊れ易いので、ネットで試聴してコツコツ脳味噌に刷り込んでいきます。

61 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 13:51:59.48 .net
キミのようば自己申告DQNが、
何もせずにカネだけ払って受講するのかw

62 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 13:54:03.09 .net
>>59
 打ち間違えたので、改めて

「キミのような自己申告DQNが、
何もせずにカネだけ払って受講するのかw 」

63 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 14:05:58.64 .net
意味がわからんな。
単位取れれば勉強しようがしまいがかまわんだろ。
まあ、無勉で取れるのが羨ましい気持ちはわからんでもないが、才能なんで。

64 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 14:14:44.73 .net
『知らない事を学びたい』という気持ちと『簡単に単位を取りたい(既に知っている事で単位を取りたい=無勉)』の葛藤はいつもある。
とくにこの時期に。

65 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 14:20:18.06 .net
無勉で合格できるなら試験で落ちることを考えずに安心して勉強できる。

66 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 14:27:17.38 .net
無勉で単位取れるのばっかりやってると、何やってるんだろう、って思えてくるけどね。

67 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 14:38:51.73 .net
流れ切って悪いが
放送科目を1科目だけ登録した場合、郵便物はどの形で届くんでしょうか
栞とON AIRとかの冊子と印刷教材1科目分でも小箱仕様なんでしょうか?
何となく気になったのでw

68 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 14:39:39.61 .net
大卒資格のためって奴なら無勉で単位とれるに越したことはない

総レス数 1003
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200