2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.256★☆★

1 :名無し生涯学習:2015/02/14(土) 00:12:29.07 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.256★☆★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1423487450/


質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2014年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2014gakubu.pdf
学生生活の栞 2014年版 正誤表
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2014seigohyo.pdf

649 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 21:14:21.00 .net
選科2年で20単位だったわ
3年次編入でも卒業まで後4年か…遠いなぁ

650 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 21:21:12.74 .net
地雷科目教えて

651 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 21:21:23.46 .net
>>618
マジならすごすぎるんだけど
高校でてストレートってことは今22歳?

放送大学で4年間学んでどうだった?
マジなら本一冊かけるレベルじゃないか?

652 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 21:23:58.30 .net
いつまで釣り続けるつもりだよ

653 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 21:25:20.12 .net
俺も浪人して遊んでる暇があったら
ここに入学しとけば良かったわ
まあ存在自体知らなかったけど

654 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 21:27:01.55 .net
>>649
俺も6年かかったよ
コツコツ積み重ねていくと良し
半分取ったとか3/4いったとかモチベーション回復するよ

655 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 21:28:46.89 .net
>>606
ネット工作員のことだろ。
プロの2ちゃんねらーってのはそれなりに居るよ。

656 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 21:33:10.05 .net
>>654
もう一年選科やって31単位以上目指すわ
いけそうなら次で編入しようかなぁ

657 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 21:33:52.65 .net
プロの2ちゃんねらーてなんだろうね。
2ちゃんねるで飯食ってる人?
使いこなしているのがプロなの?
一般人だからアマチュアで2ちゃんねる駆使してる人のことでしょ?

658 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 21:35:04.31 .net
>>640
今時の外資ったら中国か韓国でしょ

659 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 21:37:41.81 .net
>>656
4年で出られそうもないのなら無理して編入する必要ないと思うよ。
俺も最初は欲出して31以上取ってからとか考えたけど結局やめて
普通に入った。確か30近く取ってからだったと思うけど・・・

660 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 21:38:46.22 .net
>>658
名古屋の間違いだろ
ttp://nk.xtone.jp/images/nihon-gaishi-hall.jpg

661 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 21:40:02.29 .net
面接授業の抽選結果がわかるのは3月に入ってからですか?

662 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 21:40:53.19 .net
毎年入学金払う意味がよくわからん

663 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 21:41:46.15 .net
うん3月

664 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 21:45:12.87 .net
>>662
全科にしろよ

665 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 21:46:37.37 .net
>>664
俺に言ってどうする

666 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 21:48:38.48 .net
(`ェ´)ピャー

667 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 21:55:16.76 .net
0時の合格発表待ちなんて情報処理技術者試験以来(10年ぶり)だわw

668 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 21:55:56.39 .net
『ISIL』問題でメディアに引っ張りだこの高橋さんの素顔に迫る

今日のTBSラジオにご出演なさるぞ。

669 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 21:55:59.02 .net
>>661
昨年は
3月3日(月)授業料納入情報 当落科目数発表
3月6日(木)面接当落発表
3月10日(月)振込用紙到着
でした

670 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 21:58:50.69 .net
>>667
お、1年生か。
いいなぁ、初々しくていいなぁ・・・あああああああああああああああああああああああああああああああ

あと2時間ぷおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

671 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:10:07.29 .net
>>670
科目履修生だけどね
教員免許の取得目的で4科目だけ必要
しかし、4科目中3科目が新科目になって裏技で確認できず
だから本当に待ち遠しいw
成績はどうでもいいから単位だけ取れてたらオッケー

672 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:11:43.42 .net
0時は混むだろうな。
ちょっと待ってからにしよう。

673 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:13:16.14 .net
どうせつながらないのなら一旦寝てしまうのも手

674 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:14:09.90 .net
>>671
教員免許ですか、志が俺より高い・・・
頑張って下さいね

675 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:14:14.42 .net
やはり寝よう
明日も仕事だし時間の無駄かな

676 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:15:16.37 .net
>>651
凄いも何も平均点高そうなやつとにちゃんでオアシス言われてた持ち込みありをこなしただけ

試験中にキーワード引くだけの作業を4年間バイトしながら遊びながらしてただけだよ

677 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:23:28.44 .net
教員免許の不足単位は俺もとった。
選科で。
それがきっかけで編入、全科生活だ。
なかなか楽しいぜっ

678 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:24:22.32 .net
>>658
スイスどす

679 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:26:25.72 .net
>>678
ゴルゴか。

680 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:27:39.17 .net
>>677
大卒のために?
教員免許の取得要件揃ってるなら他大で卒業したんじゃないの?

681 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:27:46.31 .net
>>679
もはや勝ち組とか仕事ができるエリートとかって次元じゃないな

682 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:30:50.86 .net
>>680
出てるよ大学。免許に必要な
日本国憲法、職業指導だけ取ってなかったんだよねー
職業指導は地元の国立で。
日本国憲法を砲台で取ったのだよ

683 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:33:29.44 .net
>>676
それでもすごいじゃないか
どう?4年間で成長したりした?

684 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:34:18.67 .net
>>681
寡黙だが、何億以上年間で稼いでいるんだろうな。一人で。

685 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:36:37.97 .net
>>684

「・・・(おちんちんびろーんwww)」

686 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:37:58.79 .net
スイス系ならネスレあたりか、悪名高きシンドラー

687 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:39:20.27 .net
>>685
意外とむっつりなんだな。w
シティハンターのほうがよほどさっぱりしてるな。

688 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:41:10.74 .net
>>684
稼いだって、あれじゃ使ってないから、結局は死後国庫に没収で金の意味ないよな。
仕事の評価として金を要求してるだけかな?

689 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:41:11.27 .net
1科目90時間の勉強量を想定しているんだ・・・
センターにお電話で15科目以上登録するにはどうすればいいかと訪ねたら
そうおっしゃられたので、欲張らずに頑張ろうと思った

690 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:42:15.94 .net
人殺してる印象しかないよな、ゴルゴ。
金何に使ってるんだか。w
慈善団体に寄付?基金運営?孤児院経営?
株に投資してあぶく銭にしてる?

691 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:43:19.78 .net
>>683
まぁバイトとか友達かんけいとかで人間的にはそれなりに4年間成長したと思うけど学力は多分中1くらいで止まってるw
高校も推薦だったから高校受験の勉強もしてないし

>>686
ネスレじゃないよ
上場はしてるみたいだけど俺は聞いたこと無かった

692 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:43:29.77 .net
>>689
想定してるだけだよ。
科目登録はwakabaでやれば

693 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:45:30.07 .net
>>690
健康診断回とかでそれなりには使ってたけど、追いつかないよね

694 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:45:32.58 .net
>>688
ゴルゴは仕事人間だからな
きっと日本人たぞありゃあ

695 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:45:49.98 .net
1科目90時間も使ってたら、仕事できなくなるわ。
そんなに使ってないんだよね、実際。
10数時間かなぁ。

696 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:47:29.19 .net
>>691
放送大学での学習を四年間もコツコツ頑張ったんだろうけど
それで何か役に立つとか自信がついたとかそういうのはあんまりない?

697 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:49:06.60 .net
コツコツ頑張ってねーじゃん

698 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:49:18.25 .net
>>696
一方的な会話を聞き流す力が付いた。

699 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:51:07.75 .net
>>696
いやぁオアシスばっかりとってたからほぼ無勉だなぁ

面接と試験に行くめんどくささに耐えたくらいかな

700 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:52:26.15 .net
ゴルゴの出生を探ると殺されるぞ

701 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:52:54.82 .net
無駄な授業2日間座り続ける忍耐力を身に着けたか。
まてよ、それ高校のとき体験済みだろ

702 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:52:58.54 .net
スピードラーニングかよ

703 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:53:23.34 .net
自演ばればれを続けるなんてよほど釣果が悪かったらしい。

704 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:54:17.98 .net
>>700
連載してる部分は、紙面でダダ漏れしてるんだけど
読んじゃってもそれは殺されないの?

705 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:55:15.14 .net
>>699
就職も親の紹介でって
それじゃあよく四年間も勉強続いたね…
遊んだりしたいでしょうに

706 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:56:22.61 .net
>>699
放大でなくても紹介なら就職できたでしょう。

707 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:56:28.80 .net
>>701
らくそうな面接を求めて隣の県を飛び越えたりしたからなぁ

あれは高校ではできなかった体験だわ

708 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:57:34.39 .net
>>705
ほとんど遊びとバイトしかしてないよ

709 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 22:58:22.54 .net
>>706
一応大卒以上しか入れない会社だったから意味ないことはないんだ

710 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 23:01:17.91 .net
電車に乗るスキルが身についたとか
運転スキルがついたとか?

711 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 23:01:50.12 .net
>>685
ゴルゴって依頼を遂行するときそんなこと考えてるのか

712 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 23:02:29.70 .net
3年で単位そろえても卒業に4年必須で半年休学した俺が来ましたよ
単位揃って4年超えてても休学してると卒業できません(byセンター事務員)なので
面接1個取るか未登録で卒業するか、どうするかな…

713 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 23:03:14.99 .net
>>691
いくらオアシス選んだといっても中一で止まってるわけがないとは思うけど・・・・

714 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 23:03:41.88 .net
>>545
誤植だろ

715 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 23:05:04.12 .net
>>712
1個取れば?せっかくだし。1巡目最後の学期なんだから

716 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 23:05:46.43 .net
あと1時間切ったぞおおおおおおおぉぉおぉぉぉぉおおぉぉ!!!!1!!11!!!1!

717 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 23:07:31.87 .net
>>713
ちょっと盛ったけど英語と数学はあながち大袈裟ではないかもしれん

718 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 23:07:59.06 .net
>>716
やべえ、緊張してきたwwwwww
手が汗で湿ってるwwwwwwww

719 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 23:08:54.64 .net
みんな結果しっとんのとちゃうんけ?

720 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 23:10:20.82 .net
なんで今更緊張するんだよ

721 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 23:10:30.27 .net
ウラワザナンテ、私シリマセンヨ?

722 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 23:10:48.33 .net
合否じゃなくて成績がきになるんだろ

723 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 23:10:50.59 .net
>>712
半期休学したら卒業も半期延びるのでは?
まあ、釣りだとは思うが

724 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 23:12:41.74 .net
システムWAKABAは60分間つなげる。
今からつなぎっぱなしにするか

725 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 23:13:52.51 .net
0時にwakabaの成績表更新!?
放送大学のスタッフも夜中にご苦労なことですな

726 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 23:14:13.34 .net
>>724
そうだな

727 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 23:14:43.35 .net
>>725
タイマー知らねーのかこのゴミw

728 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 23:15:19.50 .net
cは嫌だな〜

729 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 23:16:45.50 .net
つないだ。wakaba
わくわくの45分

730 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 23:17:35.98 .net
WAKABAにログインした
けど毎回0時を境に固まるから今回もそうだろうと予想w
卒業見込組は学生カルテに直行したほうが早いかな?
あ、そういや学生カルテも重かったな…

731 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 23:18:09.28 .net
>>594
せいほって読むと生命保険だから、読み方を変えてるんだよ。

732 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 23:20:47.06 .net
駆け込み需要が多すぎ。60分ログインしていられるんだから
早めに入ればよろしいのだよ。

733 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 23:21:00.91 .net
>>727
タイムボカンなら知っとるよ

それゆけそれゆけガイコッツ〜

734 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 23:22:17.07 .net
>>716
絶叫まねするなよおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


マジレスするとつなげたとかここに書くなよおまえらああああああ
こっそりやろうとしたのにいいいいいいいいいいいいいい

735 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 23:23:08.04 .net
生物圏の科学は確実にCだわ
Dじゃないのが不思議なくらい

736 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 23:25:13.83 .net
>>734
みんなもうここにいる奴はわかってるよおおおおおおおおおおお、
さきにつなげとけばいいんだってぇええええええええええええ
ここみねーやつがあああああああああああ
かけこむんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

と雑に叫ぶ。

737 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 23:26:32.18 .net
DCDがどうかしたって?

ここが放送大学の世界か・・・・
>>1-736
だいたいわかった

738 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 23:27:24.62 .net
今期だけで29単位だからな、確かに手に汗握るぜ。
まさか面接落としてるとかないよなぁ。

739 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 23:28:32.49 .net
俺はたぶんB・B・Cだな

740 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 23:28:35.05 .net
変身!!
仮面ライダー放送大学!!
ごろ悪いな

741 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 23:30:25.85 .net
>>739
ロマンティックがとまらねぇか。
俺の予想はA・A・Cだな

742 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 23:31:01.39 .net
>>740
仮面ライダーouj

!?
クライシス!
ゆ、る、さ、ん!

743 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 23:32:07.10 .net
仮面ライダーouj

!?
不正!
ゆ、る、さ、ん!

744 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 23:32:34.72 .net
俺は記述6個だから全部単位取れてるのは間違いない
でも記述で@一回も取れたことがないw C/D/Eもなくて、BかAばっかり
今回@一個でもあればいいんだが

745 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 23:32:40.21 .net
それなら仮面ライダーGGだな。

746 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 23:32:42.55 .net
多分
@@@@@@@AABC

だな

747 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 23:33:28.95 .net
>>741
そりゃCCBだ

748 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 23:34:07.74 .net
BBAで悪いか

749 :名無し生涯学習:2015/02/17(火) 23:34:12.19 .net
ここで、@でA○あらわすの忘れてたよ。
半年あると忘れるなぁw
じゃあ@@Cだな

総レス数 1003
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200