2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.258★☆★

655 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 00:08:00.85 .net
>>641
前半というより、最初の1日目だね。
この日の科目は1日目から動かない。
それ以外の日で記述なのは、
学校と法('12)、
学力と学習支援の心理学(14)、
現代の生涯学習(12)の3科目
2日目以降の科目は5日間を動いていく

これを見ればわかるとおもう。
平成26年度第2学期 学部単位認定試験時間割
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H26/kyouyou/pdf/gakubu_jikan02.pdf
平成27年度1学期 学部単位認定試験時間割
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H27/kyouyou/pdf/gakubu_jikan01.pdf

656 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 00:09:08.18 .net
>>654
未来のことはわからないが、日程次第としかいいようないけども
受けたい科目が土曜日だったり平日だったりはある。
>>654
座ってたね、作文したね、聞いてたような気がする証拠に合格だけは出してあげる
ということだろうよ。オンラインは試験やるからABCDEだすんだろうな?

657 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 00:11:48.22 .net
>>652
マジで?
@、A、B、C
4、3、2、1
ってこと?

658 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 00:12:36.86 .net
>>654
まさか。
他の大学の面接授業は成績つけるよ。
レポートとかダメなら再提出しまくりだし

659 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 00:13:07.19 .net
DとEの0を消したら2.96になった

660 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 00:20:06.91 .net
>>658
他の大学の面接授業w
普通の授業のことだな
評語が付かなかったのは演習とかゼミとか有ったな

661 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 00:20:07.33 .net
>>658
他と同水準にしたら、面接に逃げGG、BBAもおらんくなるわ。
単位取れなくて。非常勤に再提出繰り返させるほど
時給あげてないしな。
>>659
2.96かA稀にBだな。

662 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 00:32:03.80 .net
何とか3以上で卒業したいところ

663 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 00:33:25.41 .net
3.4かな
昔落としてそのままのやつがあるからなぁ・・・
抜けば3.6
俺にとってはAでも4点扱いなのは大きい

ってこれ意味あるのか・・・
あまり意味ない人がほとんどじゃね?

664 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 00:35:48.08 .net
10年前 ABCDしか評価無かった。俺の大学
そのばあいのGPA どうなんの?

665 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 00:38:18.04 .net
3年次編入の場合、持ってきた単位はどう計算するの?

666 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 00:42:21.42 .net
>>660
あ、他大学通信のスクーリングに行ったことがあるんだ。
その大学では面接でも成績ついたよ。

667 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 00:42:47.00 .net
点取り虫が集まりだしたな
もう春か…

668 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 00:48:48.75 .net
興味のある分野で専門家のご高説を面白く拝聴したいだけのオレには
いまのユルい面接授業がちょうどいい。

正直、毎時間出席取るのも先生の話の流れに水を差すのでうっとおしい。
別に1,2時間不在でも単位ぐらいやればくれてやればいいと思うんだが、
マメにチェックしてる受講生がいるんだよなぁ・・・・

669 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 01:11:34.46 .net
せんせー、しゅっせきーって、声上がるのウザいよね
流れが止まる

670 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 01:13:59.37 .net
>>655
サンクス。

今年前期までで一回休学して、再来年復帰予定なんだけど
再来年以降はたぶん土日しか休めないんだよね・・・
だから2015年前期は土日に試験がある
(その後は平日の試験になる可能性が高い)
科目を優先して取ろうかと思ったんだ。

671 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 01:17:31.23 .net
まったく気にしないな。100人講義でも出席確認に10分も掛からんし。
やるべきところはちゃんとやってもらわないとな。

672 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 01:25:50.24 .net
最初の講義の時間に、

えーっとどうやって出席取りましょう?点呼した方がいい?
じゃあ、最初点呼取って、その後は毎時間出席簿を回しましょうか。 
(で、何回か出席簿を廻し忘れて、
2時間分一緒につけといてってことになるのも多いよね)

っていうやりとりが、面接の度に繰り広げられるんだよなぁ・・・・

673 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 01:28:31.14 .net
>>672
んだんだ

674 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 01:29:49.17 .net
ICかFeliCa付きの学生証にして出席もそれでやってくれ

675 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 01:32:16.52 .net
>>674
suicaも付けといてくれ。
いまは全国で使えるようになってるから便利だし。

676 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 01:33:03.00 .net
D判定ショックやわ…
まぁ日本美術史は無理やとは思ってたけどな

677 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 01:53:19.54 .net
>>674>>675
そういう発想もイイんだけど、いつも頭に来るのが、セミナーハウスの予約状況がキャンパスネットワークで見られるのだから、予約も電話でじゃなくキャンパスネットで出来る様にして欲しいな。
支払いも振り込みや現金書留郵送、本部学生支援係直接納付以外にもクレカ、電子マネー、最悪でもデポジットに対応させて欲しいものだ。
本部や食堂Qへの支払いや各学習センターの書類発行手数料や自販機の支払いにも対応させて欲しいな。

678 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 02:08:35.33 .net
金の問題で当分無理だな

679 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 02:30:07.64 .net
>>677
システムいじったり、手数料掛かるのはムリなんだろうねぇ・・・

学生の年齢層が高いんだからクレカ使えると便利なんだけどなぁ。

680 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 02:39:48.38 .net
>>661
日大や法政の通信スレじゃ、出れば、ほぼ単位貰えるスク専のジジババ排除するために
面接授業の採点厳しくすればいいという議論が繰り返されてるんだが。

681 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 02:40:39.98 .net
振込用紙とか使うと、どうしても一回の支払額が10万超えないようにって、
選ぶ科目数を抑えちゃうんだよねー
だから9科目以上いっぺんにとるのは抵抗があるなぁ

682 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 02:41:13.49 .net
俺はGGBBいてもかまわんが、いると何か不都合でもあるんか?

683 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 02:50:08.16 .net
他人が楽して単位取ったり、楽していい思いすると不幸になる人って居るんだよ。

684 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 02:55:29.49 .net
今期って、まさか待望のラテン語講義ある?

685 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 02:58:15.32 .net
>>682
まあ講義中の独り言がウザいとか要領を得ない質問がウザいとかはあるけど。
年寄りの払う金で維持できてるんだろうし排除してもなあ。

686 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 03:01:14.11 .net
要するにストイックと迄は言わないが、真面目にやっている人が報われず、カルチャースクール化させている層に対する不満、フリーライダー的な輩を野放しにしている大学側への不満が砲台やそれらの通信大学の学生達にも鬱積しているのでは?

687 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 03:36:42.33 .net
露骨なオアシス科目はちょっとなー、とは思うけど、
リハビリテーションみたいに、

・持ち込みなし
・400ページにわたるテキストのすべてが範囲
・重箱の隅をつつくような細かい出題
・しかも出題内容が教える本質とかけ離れた些末事(年号とか)
・要するに教科書を丸暗記せよ
・でも出る問題は10問だけだからほとんど死に知識だよ〜ん

っていう方向の難易度アップは勘弁してほしい・・
ちゃんと本質を把握するための努力が点数に反映される方向で・・

688 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 03:49:18.47 .net
>>687
日本美術史と同じじゃないか・・・

689 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 05:25:14.33 .net
>>688
持込可、たった12問程度だしたいしたことないだろ

690 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 05:58:24.74 .net
>>688
いや、あれはたいしたことあると想おもうけど。
どうしても美術史やりたい人じゃないとオススメできない。
持ち込み可でも映像番組からも出題あるからテキストだけじゃ無理。

691 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 06:10:23.00 .net
よし登録しよう

692 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 06:46:45.66 .net
>>665
入学後に一人づつ個別に認定するらしい(最大62単位)
放送大学の科目に類似している科目のみ認定されるそうだ。

693 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 07:39:32.80 .net
>>665はGPAの話をしてるんだろ。
編入で認定された単位は計算しない。

694 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 07:45:25.41 .net
>>687
来期登録予定ですw
400ページとは久々の厚みだわ
エネルギー工学と社会 以来かな
字は昔の方が細かくて見にくかったよね

695 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 07:45:41.81 .net
半年前にも話題になったけどGPA計算に不合格は含まないって本当に正しいの?
ググって出てくる算出方法にはたいてい不合格もカウントされてるんだが。

696 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 07:49:13.42 .net
不合格は含まないって言ってるのはここにいる留学厨だけでソースが提示されたことはない。

697 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 07:49:51.43 .net
>>687
>・しかも出題内容が教える本質とかけ離れた些末事(年号とか)
音楽理論の基礎('07)って科目がそんな感じだったよ…
初めてのC、そして多分最後の

698 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 07:55:32.30 .net
>>695
成績が出てる科目は含むのが一般的だし、
放棄科目すら含むやり方もある
ただし、一度単位認定された科目でも、
取り直して上書きすることが認められていることもある
履修取消を可能にしてるのもあるよね
卒業要件にGPA2.0以上とかいう条件課してる場合は
詰む可能性があるからな

699 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 08:23:57.20 .net
どのみち留学しないんだからどうでもいいじゃないか(嘲笑)

700 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 08:31:03.35 .net
>>699
外資系の企業に入ろうと思うとGPAの提出を要求されるよ
ただし放送大学公式のGPAはないので高卒扱いにされる

701 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 08:35:50.72 .net
日本の主要大学でもGPAを算出していない大学が多いが、
それでも外資に入社できているがww

702 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 08:50:44.83 .net
うちの大学にあったグレポンとは違うのか?

703 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 08:54:14.73 .net
暇だ

704 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 08:55:37.66 .net
>>700
一流大学出てりゃいいんだよ。
逆に三流大学でGPAとかもう痛いからやめれ

705 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 09:01:09.24 .net
院進学しないならあまり関係ないよ

706 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 09:07:18.46 .net
>>572
イソップさんに何とかしてもらえ。

707 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 09:08:26.51 .net
>>591
つ 津

イセツツ

708 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 09:10:35.27 .net
津から帰るとき試験後のバスに全然いなくてびっくりするよね
みんな車使ってたからなんだ、納得

709 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 09:15:03.94 .net
>>700
そんなもん要求されなかったぞ
高卒扱いでもなかった

710 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 09:40:51.88 .net
GPA!GPA!

711 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 09:49:23.28 .net
GPAをNG登録してスッキリ!

712 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 10:27:39.80 .net
まったくだ

713 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 10:35:34.15 .net
ケースバイケースでは
GPAいるとこもいらないとこもあるだろうし

714 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 10:38:00.29 .net
95%以上の砲台にいるような奴がGPA気にしても意味無いと思うの。

715 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 10:43:57.77 .net
まあ、世の中なにが必要になるかわからんし、いい成績とっとくことに越したことない
成績否定してるやつらって、成績悪いんだろ

716 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 10:45:24.69 .net
世の中には無駄な努力というのが大量にあってだな。

717 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 10:46:55.10 .net
何で院に行かないのか不思議なんだよね。
ニートならなおさら放大院行くべきなのにさ。
そんなに成績悪いの?半分以上Cでもない限り落ちないだろ。

718 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 10:51:55.12 .net
そんなに勉強やりたくなければやめればいい
でも放送大学程度がしんどいなんて人いるんだな

719 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 10:52:02.35 .net
>>715
GPA3.85だけど、どうでもいいわ
これ以上上がりようがないからね

ある程度放題を続けていて一回B取ると成績に対して無欲になってくるよ

720 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 10:53:20.65 .net
放題院って、意外と落ちるって聞いたような

721 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 10:54:00.72 .net
わざわざ低い方にに流れることないよ

722 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 10:57:07.97 .net
落ちるのは臨床心理だけだろ。
15倍とかw

723 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 11:00:22.74 .net
むしろ成績に拘ってる方がオアシスだの地雷だのを気にしてるように感じるが

724 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 11:00:49.89 .net
成績通知着た人いる?
まだかな

725 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 11:02:01.93 .net
オアシスにこだわらなくても、そんなひどい成績とらないだろ

726 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 11:14:59.34 .net
欧米の社会福祉みたいな科目は地雷なのかオアシスなのか…
平均点こそ60切るが明らかに過去問で対応出来たぞ

727 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 11:17:09.11 .net
>>687->>690
俺は今のリハビリの前の科目しか履修したことがないが、その学期は他に10科目履修したのでそちらに勉強時間を割いて、あの科目にアドバンテージがあったから殆ど無弁でAだった。
あの科目はかなり不親切、俺は医療従事者の経験ありで、しかも整形外科に勤務していたから教科書をパラパラ捲った程度だったが。
流石に白黒写真にラジオ科目は酷過ぎると思ったよ。素人目には機器の名称や動作が全く解らないし、テレビ科目にしないと撃沈するよ。
美術の方も専門性が高いから同じような理由で2択なのに撃沈するのが多いのでは?

728 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 11:46:04.46 .net
卒業認定届いたぜええええええええええ

729 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 11:46:06.91 .net
そもそも編入だと成績も認定としか書いてねえし

730 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 11:47:48.07 .net
>>724
昨日届いてたよ

731 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 11:48:05.92 .net
>>687
物理、数学系に臨めば解決じゃね?

732 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 11:54:18.96 .net
>>700
引きこもってないでたまには外に出ろよ。

733 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 11:56:22.90 .net
>>682>>685
老いる害と書いて老害と申しまして
他人の迷惑を省みず絡んだり
足を引っ張っるのがいるだがな。
君らはそれを不都合とは感じないのかね?
鈍感力ってやつか?それとも不感症?

734 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 11:59:42.45 .net
学位の欄の更新料まだあああはははあああん!

735 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 12:06:32.32 .net
ハゲは甘え

736 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 12:06:52.49 .net
料じゃないや…

737 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 12:07:38.78 .net
>>733
キチガイしね

738 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 12:08:12.89 .net
ゴミカスニートがえらそうにほざきよるw

739 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 12:09:30.32 .net
>>733 よう、ガキ。ここは自己紹介用のスレじゃねーぞ

740 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 12:11:38.45 .net
金も地位もなく単なる口だけクンは幼害とでもいうんかね、>>733のような。

741 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 12:15:43.37 .net
変な単語を創造するんじゃないw

742 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 12:18:59.35 .net
>>733
自己厨乙

743 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 12:21:12.91 .net
通学でも通信でも
おまえは何をここで学んだんだって奴はある程度いるから仕方ない

744 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 12:38:16.54 .net
放送大学ってネトウヨニートの巣窟だからな

745 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 12:42:22.18 .net
とネトウヨニートが言ってます

746 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 12:48:18.37 .net
勉強してたらニートじゃねえだろ
と思ったけどここ勉強しなくても単位集められたな

747 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 12:49:32.64 .net
卒業待ち遠しいよおおおおおおおおおおおおおおお

748 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 12:52:00.02 .net
ネトウヨとニートと心理学とメンヘラはセットなのか。
ツイッターはこんなのばっかりなんだが。

749 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 12:53:54.09 .net
通算3回目の卒業を迎えられそうだ。
👻学長の名前が入った卒業証書が2枚になる。
学長の続投決まったんだね。

750 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 13:11:38.43 .net
論文書き方の講座の案内メールが同じなのが何通も来てるんだけど
なぜ・・?

751 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 13:25:32.65 .net
>>744
巣窟かどうかわからんが、自分はネトウヨでニートだよ

752 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 13:55:22.21 .net
記述式(論述式)を自己採点で満点だったのに落ちたいわれてもなw

753 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 14:38:09.45 .net
釣れますか?

754 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 14:41:01.67 .net
は?

755 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 14:43:24.26 .net
>>727
従事者経験あると無勉でいけるのか、さすがだねぇ。
俺は今回リハビリ受けたけど、100ページくらいのまとめノート作って、
ひたすら必死に書き取り続けて、実質丸暗記して、なんとか@とったよ・・
9科目受けたけど、勉強時間の9割がリハビリに取られた・・
俺が要領悪いだけなのかもだけどね。

試験であれだけの要求をするくせに、
放送授業は、ラジオの教科書棒読みなんだよねぇ・・

756 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 14:43:58.19 .net
>>695
GPAは履修科目全て含むが正しい。
ただし、日本の大学の場合、外部に発行する成績証明書には不合格科目は載らないので
合格科目だけでカウントしてもばれないってのが正解。
不合格科目については、履修したかどうかを確かめるすべがないからね。

757 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 14:47:23.48 .net
>>730
ついいましがた来たわ!
ありがとう

758 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 14:48:49.96 .net
>>756の補足
GPAを成績証明に載る大学はばれるからダメだよ。
これは不合格科目も含めた数字が出ちゃってるから。
不合格をカウントしなくてもいいのはGPAを証明書に載せない大学。

759 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 14:55:33.34 .net
>>702
早稲田のグレポンは
(優)3
優2
良1
可0
不可-1

という独自カウントなので数値見ると全然違うように見えるけどGPAのことだよ。

760 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 15:01:44.06 .net
ネトウヨの定義は?

761 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 15:14:04.60 .net
人と文化で哲学のもの取るならどれがとっかかりとしていいですかね
編入なので基礎や共通の哲学の科目とってないのでよくわからん…

762 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 15:14:13.05 .net
>>757
うちも来てた。
ついに3枚目突入かとおもいきや、あと4行足りず2枚だけだった。

763 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 15:24:11.85 .net
>>759
グレポンは商学部だったよね。今もあるのかね
でもあれはみんな進級やゼミの為に気にしてただけで、就職には全く関係なかったみたいだったけどな。

764 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 16:39:33.35 .net
汚いコトの請負いにされてるコトに、気付こうなw w w

765 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 16:45:19.90 .net
天下りと放送大学('15)

766 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 17:06:21.70 .net
成績表届いた。
修正したやつも届いてた。

767 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 17:30:56.91 .net
卒研、あまりにもマイナー過ぎて担当教官が準備出来なくて履修不可になる事あるの?
微生物学の卒研したいんだけど。

768 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 17:39:31.43 .net
申請時に却下されるだけじゃね
で、履修不可へ

769 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 17:40:51.98 .net
>>765
教科書希望w

770 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 17:43:32.77 .net
だよなあ、培地とかオートクレーブどうすんだ?って話だし、そもそも
BSL2クラスの安全キャビとか実験室を持ってるとこじゃないとダメだしな。

香川で微生物の培養の面接やってるから香川の先生なら出来るか?
俺は東京だけど。

771 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 17:44:01.64 .net
>>765
教科書希望w

772 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 18:24:39.26 .net
うつ病の人にお勧めの科目は何ですか?
心理と教育コースで、心の健康と病理と死生学は履修済みです。

773 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 18:28:51.26 .net
2015年度2学期の試験時間割いつわかる?

774 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 18:29:00.04 .net
>>772
休学

775 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 18:29:02.01 .net
2015年度2学期の試験時間割いつわかる?

776 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 18:41:42.64 .net
>>772
今日のメンタルヘルスと、認知行動療法

777 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 19:36:33.43 .net
>>772
回復期でないなら無理は勧めない

778 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 19:42:37.68 .net
>>772
うつ病の人には学校に通うことのないサイバーや八洲を勧めます

779 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 19:48:47.27 .net
>>760
韓国・朝鮮や中国について少し知っていて、日本のことを何も知らない人の事です

780 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 19:50:25.26 .net
>>770
>BSL2クラスの安全キャビとか実験室を持ってるとこじゃないとダメだしな。

どんな実験だと必要なんだ?
つーか、そもそも二河先生のとこには無いの

781 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 20:00:55.21 .net
>>780
普通にE.coli使うだけでBSL2必要やでー
二河先生のとこには遠心分離機とか電気泳動とかはあるけど、安全キャビネットはないよなー?

782 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 20:09:17.44 .net
単位とれるかわからないけど楽しみだな
はやく入学したい

783 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 20:11:39.19 .net
砲台潰れろ〜潰れろ〜

784 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 20:12:55.20 .net
>>781
大腸菌って、遺伝子組み換え?
昔大学でプラスミドとか導入した気がしたけど
その頃はなんの規制もされてなかったかも
いまはダメなんだね

785 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 20:14:45.47 .net
卒業通知は例年いつ頃なの?

786 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 20:28:19.63 .net
>>784
確かに昔は緩かった。
今はもうダメだね。

787 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 20:44:59.80 .net
ネトウヨ菌培養中

788 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 20:50:55.04 .net
放送大学に政治的に色ついた先生っていたっけ?

789 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 20:57:33.13 .net
センターの面接授業なら、護憲、9条、ジェンダー、女性優遇男性差別、いくらでもいた。

放送授業の博物館のどれかの印刷教材のイントロには、昨今の言葉の言い方について書いてあって、この本では「障害者」とすると書かれてあって好感が持てた。

790 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 20:58:53.49 .net
>>788
基本的にはいないと思う。
個人の心情として、アメリカよりだったり、中東よりだったりとかはあるだろうけど。

791 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 20:59:53.83 .net
自称右翼な左翼もいた。
彼は、見えない敵に一方的にネトウヨって言葉でレッテルを貼って攻撃してた。

792 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 20:59:57.24 .net
>>788
放題の専任でなくて地元駅弁の教授なら、民主党叩きしてた馬鹿な教授もいたな。
自滅党の負の遺産が大きすぎたからだというのにな。

793 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 21:01:36.86 .net
>>792
民主時代は民主批判して、今は自民批判してるのも居た

794 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 21:02:39.40 .net
>>783
八洲の陰謀だな。お前

795 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 21:02:55.71 .net
>>791>>793 は同じ人
口から泡飛ばして体制批判ばっか

796 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 21:04:57.30 .net
そういえば、裁判員制度推進で、学生を洗脳しにきた学部長もいたっけな。
そんな輩呼ばなきゃいいのに。

797 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 21:07:00.02 .net
潰れるのは>>783の金の玉だな。
あ、もう潰れたっけ?

798 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 21:07:38.31 .net
ネコのキャン玉にデコピンしたら〜ってネタ?

799 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 21:08:18.07 .net
タチサレ…タチサレ…

800 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 21:08:30.04 .net
>どのみち留学しないんだからどうでもいいじゃないか(嘲笑)
今後は留学しないけど、前にしてたから少しだけ書く。
放送大学はたしかに公式のGPAだしてないけども、
留学の際に使う(べき)弁護士事務所とか行政書士に提出する書類の中で、
できるだけ有利になるようにいろいろと(合法的に)調整してゆくものだよ。
アメリカの場合しかわからないけど放送のGPAでも2.5と3.5じゃ大差がでる。
特にスタート時に履修可能な科目な範囲に差がでるだろうから、
現地での卒業年数にももろに響くはず。
あとは、外国人用の準備英語コースを飛ばせたりの基準もそこらへんのはず。

801 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 21:09:34.03 .net
>>798
詳しく

802 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 21:28:19.77 .net
放題→留学は、本人の能力的に無理な人が大半だろうな。

803 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 21:43:29.18 .net
>>761
ドイツ哲学の系譜

804 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 21:49:52.40 .net
>>733

805 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 21:50:14.87 .net
老いる害=老害

806 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 21:51:35.87 .net
そんな造語を持ち出すなら、なんにでも当てはまるだろうが・・・
そんなことに気付かない知能・・・酷過ぎる罠

807 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 21:53:48.78 .net
今日からチンコ出す

808 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 21:54:26.68 .net
それと

>他人の迷惑を省みず絡んだり
>足を引っ張っるのがいるだがな。



>老害

の繋がりが全く理解できないのだが。
老いることと何か関係があるんだろうか…?

知能が低いってよく言われるだろ?→732

809 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 21:54:40.45 .net
老人を馬鹿にする害虫=老害

810 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 21:56:19.51 .net
若さしか誇るものがないのも可哀想。
若さなんていつか失うものなのにな

811 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 21:57:07.30 .net
>>733のHPはゼロよ!
になってるから、やめたれよ

812 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 21:59:33.96 .net
老害が暴れててワロタ

813 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 21:59:49.93 .net
御厨先生、ところどころで安倍首相や橋本市長には批判的。
野中や古賀とは仲良さそう。

もう退任した国際天文学連合会長の海部先生(海部元首相の従弟)は赤旗に
寄稿したりしてたので真っ赤っか。

814 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 22:10:14.36 .net
>>807
寒いからやめとけ。寝た方がいい

815 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 22:10:16.96 .net
>>813
自民ながら、海部元総理はまだいいほうだな。
今の自民の国会議員団は、はっきり自滅党だ。

816 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 22:14:16.89 .net
海部氏といえば、宇野エッチ首相の後に総理になったんだったよな。
自民って、エッチに利権に変人に下痢ピー、変なのが揃ってるな。

817 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 22:16:46.99 .net
民主は初代も二代目もヤバかった。3代目は潔かった。

818 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 22:32:47.11 .net
政治家ってのは向上心の高い人間ほど、最後にたどり着く職業なのかもな
医師、弁護士、経営者、芸能人etc…元々ここらへんの人間多いべ
変人もゴロゴロいるはずだわ

819 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 22:39:24.03 .net
で、今年は解答の訂正はあるのか?

820 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 22:40:07.94 .net
毎度のことだから、あるんじゃね

821 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 22:42:17.28 .net
教授会っていつ頃なんでしょうか
それが終わると卒業判定終わるんですよね?

822 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 22:46:37.70 .net
トゥートゥトゥトゥトゥッ×8 パララパッパッパッパッパー
っていう出だしのBGMってどこかで配布してる?

823 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 22:48:17.56 .net
>>822
あのアコギのやつ?

824 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 22:49:25.44 .net
放送授業の始まりに流れてくるやつ

825 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 22:52:23.35 .net
オープニング曲って2種類あるよね
どんな分類なんだろうか

826 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 22:54:18.00 .net
専門か否か

827 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 22:57:07.89 .net
科目を書いてくれ、わからん

828 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 23:02:15.29 .net
>>821
17日だよ。それが終わらないと成績も出ないからとっくに終わってる。

829 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 23:04:33.84 .net
まじかクソだな

830 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 23:05:58.37 .net
下痢便か?

831 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 23:11:57.03 .net
>>828
そうなんですか
ありがとうございます

832 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 23:12:16.76 .net
下痢弁がホムペでウイルスばら撒いてNIの代理店を外されたってマジ?

833 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 23:17:28.13 .net
>>821
過去ログでは成績表が到着した日に
wakabaの学生カルテの学籍情報に学位(教養)と出たとあるね。

834 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 23:20:21.43 .net
番組オープニングは、通年物は通常5種類ある
院、基礎、共通、専門、総合

835 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 23:22:09.27 .net
>>833
成績表は届きました
そろそろなんですね。
ドキドキします。

836 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 23:27:56.13 .net
さっき23:15の専門科目オープニングで
流れたね

837 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 23:31:06.64 .net
あとは、この時期だから
学歌とイメージソングを大合唱するしかないな。

838 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 23:40:59.28 .net
学位記授与式、出席のために
サンンライズ瀬戸を予約してきた。

839 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 23:46:00.46 .net
  日  本  美  術  史  を  初  め  ま  す

840 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 23:47:55.43 .net
>>834
おっと、どっこい。
外国語は言語ごとにオープニングがある。
あと、特別講義もある。

841 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 23:48:48.99 .net
>>838
おめ!じゃけぇ!

842 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 23:54:55.11 .net
ちょうど北陸新幹線も開業するし
NHKホールまで行ってみるかな

843 :名無し生涯学習:2015/02/20(金) 23:58:20.69 .net
労咳どもが過剰反応してよー釣れまんなwwwww
結核菌みたいにしぶとい年寄りは害毒以外の何ものでもない!!
若者を虐げて搾取した挙句、面倒まで見させる。
これを老人いや老塵の害毒垂れ流し、略して老害と呼ぶ!!
若者に絡むな!足手纏いになるな!周囲の迷惑を考えろ!特に団塊のクソ共!!!

844 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 00:01:43.61 .net
段階逝くべし
お逝きなさい

845 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 00:05:39.37 .net
>>841
ありがと

846 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 00:12:44.89 .net
>>843 お前、自分の年齢考えろよ…。若者って10代だろ。それとも数少ない10代砲台生か? あるいはエア10代か。

847 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 00:13:48.03 .net
>>846
35歳未満が若者

848 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 00:15:24.26 .net
一応大卒22歳だし、基準ゆるくして20台前半くらいまでならおkじゃね?
25以上行ったらオジサンだが

849 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 00:16:09.40 .net
30代で若者はねーよなあ
どこが若いっちゅーねん
俺も30代だけどな

850 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 00:19:50.13 .net
34歳ニート「俺、まだまだ若者だよ」

違和感を感じる

851 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 00:41:30.16 .net
・微分方程式への誘い
・解析入門
・技術経営の考え方

次の学期分、申し込んだった。
上2つが手強いのは承知の上だけど、3つめが楽しめる科目だといいなぁぁぁ。。。。

852 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 00:41:36.92 .net
40未満が若輩なのは放題だから。

853 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 00:42:30.11 .net
ドヤ顔で若者ヅラせんでもええんやで

854 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 00:51:22.21 .net
30前後で自分のことを、おっさん、とか言ってる奴
20歳前後の人を見て、若いなぁって言ってるアラサーの奴

はたから見て笑えるから。

855 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 00:52:44.91 .net
学位情報は来週に持ち越しかぁ・・・

856 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 00:57:52.63 .net
>>838
いいなあ〜
自分は20時の夜行バスに乗れるか乗れないかぐらいだから
決めかねてるんだよね…

857 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 00:59:47.59 .net
30いけば十分おっさんだよな…明らかに若くはない…

858 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 01:03:02.41 .net
〜25未満 若者
〜40未満 おっさん・おばさん
〜60未満 ?
60以上 GGBB

こんな感じか

859 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 01:04:55.43 .net
〜35 ニート
35以上 ???

860 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 01:05:27.52 .net
>>859 35以上は無職じゃね?

861 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 01:06:19.86 .net
南無放送大学w

862 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 01:07:24.33 .net
ネトウヨとニートのアカウントはこちらになります

863 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 01:13:30.78 .net
20歳越えたらおっさんだろ
目が死んでる

864 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 01:17:09.55 .net
>>843

老害どもが垂れ流すのは明らかに”糞尿”だと思うw

865 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 01:18:47.70 .net
>>860
でも、俺らお前らは学生でおk

866 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 01:19:02.85 .net
>>859

35以上  馬鹿者

867 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 01:19:18.56 .net
無職でニートだけど通い始める前にフリーターに昇格しないと・・・

868 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 01:23:01.65 .net
>>867
無職でニートでも通い始めたら学生だよ
バイト始めてもフリーターじゃなくて学生

869 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 01:24:07.54 .net
>>865
そのとおりだな。声を大にして言える、学生だと!!

870 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 01:25:15.33 .net
砲台生です(キリリッ
これは恥ずい・・・

871 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 01:29:03.05 .net
>>851
解析入門ってラジオやん?
ラジオで数学科目って、解る人には解るもんなのかな。
俺はもう全然駄目だった。全く聞かなくても単位は取ったが。

872 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 01:31:18.23 .net
>>868
放大生同士の中では無職だと最低ランクじゃん
働いてる人多そうだし・・・

873 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 01:35:28.04 .net
>>872
仕事の片手間でやるより学業一本の方がよっぽど偉いわ

874 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 01:36:40.14 .net
高卒コンプが仕事の片手間でオアシス選んで受けるよりも、本気で取り組んでる奴が偉い

875 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 01:41:32.53 .net
誰が偉いというか、他人のことなんてどうでもいいよ。
同じ分野で、同じ方向の研究やってる人なら気にはかかるけど、他なんて無関係すぎる。

876 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 01:41:45.20 .net
>>873
いや、無職ニートで親からお金もらって30代で放大生だぞ・・・
しかもどうも統質なり発達障害なりの気があるから完全に社会的不適合で
自分の治療のために心理学学ぶって・・・

877 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 01:49:20.01 .net
↑の奴らは月9の長谷川博己みたいな情けないやつらよの〜wwwww

878 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 01:50:15.64 .net
自分の問題を理解して解決のために動いてるんだろ?なかなかできんことやで?
日本一自由に勉強できる大学なんだから、自由にやったらええねん。

879 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 01:53:07.95 .net
>>878
うっありがとう(´;ω;`)
けど、学生なるから働けるって気持ちになってるので、やはりリハビリのためにもバイトはするよ
無職歴長すぎて

880 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 01:54:02.88 .net
>>876
心理学学ぶってどっから来たんだ?
ネトウヨは透視までできるんだな

881 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 01:56:15.96 .net
35歳のワイ
妖精だけど何か質問ある?

882 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 02:03:05.82 .net
童貞なんですか?

883 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 02:06:02.94 .net
そうだよ!妖精だよ!
きみは違うの?

884 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 02:09:20.58 .net
リアル月9デート↑キモw

885 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 02:11:23.27 .net
南無放送大学(ネトウヨ)

886 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 02:12:55.88 .net
ポジ種マンが居るのかよ
砲台怖えな

887 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 02:21:49.62 .net
千葉大の狂授セクハラで蚕ザマー!天罰www

888 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 02:43:35.69 .net
>>884
>>886
日本語でおk

889 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 06:51:41.80 .net
本部クレーム担当って中国人になったの?

890 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 06:54:53.50 .net
>>859
35歳以上はニートの年齢制限を取っ払ったような
SNEPを流行らそうとしている。定着しなかったけど。

891 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 08:00:03.41 .net
SNEPとか横文字使うからダメなんだよ。
かぶき

892 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 08:01:09.27 .net
傾奇者でいいじゃん

893 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 08:27:45.90 .net
>>851
上2つなら楽しめるさ。

894 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 09:07:02.40 .net
>>856
夜行高速バスに、しようとしたんだけどね。
ネズミの王国行きは満席。
別の会社で残ってるのは3列シートの
通路側では無い席、たしかに春休みだしな

895 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 09:10:37.92 .net
ESPNなら知ってるが‥。
アメリカのスポーツチャンネルw

896 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 09:18:29.74 .net
今日のメンタルヘルステレビ科目になったんだな
これは期待

897 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 09:21:20.92 .net
高橋和夫先生が朝生出てたので世界の中の日本(15)を取るか考えたけど、新設科目でアラビア語の履修が望ましいので手は出さないでおこう

898 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 09:22:51.84 .net
でも放送大学は生涯学習大学で障害学習大学じゃないし
学生のほとんどが、30代以上の有職者か年金暮らしの爺婆

899 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 09:29:25.36 .net
>>898
放送大学はどんな人が学んでいるか?
http://www.ouj.ac.jp/hp/gaiyo/who.html

900 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 09:39:01.60 .net
社会学入門はオアシスだから絶対履修しとけ
地域福祉の展開も改訂前からのネタ切れで過去問からしか出ないオアシス これも要履修だ

901 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 09:55:19.92 .net
>>894
それでサンライズ瀬戸かあ。
車内にシャワーもあるし、快適だよ。
A寝台でないなら、シャワー券とタオルセットを車掌さんから買う必要はあるけどね。

902 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 10:01:07.89 .net
本部のクレーム担当、中国語で対応になったの?

903 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 10:04:59.72 .net
卒業…卒業…卒業…
ウズウズ

904 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 10:56:00.50 .net
二度と戻ってくるんじゃないぞ

905 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 11:05:00.08 .net
>>902
什麼?

906 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 11:08:44.93 .net
>>904
どこへ?

907 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 11:15:30.20 .net
>>761
自己見つがまだあれば薦めたかったが
802も言ってる通りドイツ哲学の系譜

908 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 11:35:17.78 .net
>>904
おそい再入学してるもんね。

909 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 11:49:20.41 .net
あちゃー、やっちゃったかあ。終わったな。

910 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 12:20:50.18 .net
>>899
5%くらいはニートって事か

911 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 12:26:33.27 .net
サラリーマンが50%
リタイア組や主婦、バイトやパートが25%
他大学の学生15%
無職10%

912 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 12:28:32.26 .net
>>803>>907
どうもありがとう。

913 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 13:21:28.36 .net
>>909
この世が終わるまで学生でいるよ。w

914 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 13:23:41.50 .net
>>910
ニート良いよね、うらやましい。
俺に金くれるヤツいないし、収入あるからナマポになれないしw

915 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 13:24:45.60 .net
ゾンビやな

916 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 14:03:21.48 .net
南無放送大学w

917 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 14:16:29.05 .net
「南無namas」は尊敬を表す言葉。
「南無放送大学」だと、「放送大学に敬意を評します」って意味になる。

918 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 14:17:52.49 .net
訂正
「評します」じゃなくて、「表します」

919 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 14:37:32.28 .net
放送大学に帰依する ともいえるかな

920 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 14:41:39.54 .net
放送で教義を教えられ
授業料というお布施を強いられるのだから
帰依というのは正しいかもw

921 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 14:42:23.90 .net
まもなくご寄進の時期

922 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 14:44:35.12 .net
変な宗教にのめるより砲台に布施をしているほうが
はるかに幸福を感じられるのは事実だな

923 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 14:46:26.03 .net
学士号は戒名にあたるのか

924 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 14:51:43.18 .net
>>902
DELLかよww

事務のレベルが低く、責任感がないから学長に直訴する奴が絶えないんだよな

925 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 15:31:04.42 .net
有没有会説日語的人?

926 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 15:33:16.99 .net
今晩オウム特番あるのな

927 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 15:39:27.05 .net
しょしょしょ しょしょしょしょ 彰晃

928 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 16:03:39.91 .net
よし。面接決まった
同日で6科目いれたから確実に入るだろう

2月3月や8月9月に面接あればいいのになぁ

929 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 16:16:32.46 .net
南無放送大学でツイッター内を検索するとwww

930 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 16:34:15.94 .net
オーム・ナマ・ホーソーダイガク

931 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 17:24:40.43 .net
南無放送をNG登録してスッキリ!

932 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 17:32:12.36 .net
来学期新規開講科目の印刷教材の一部が公開されてます。

933 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 17:56:01.49 .net
卒業決定通知はまだかな

934 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 18:29:31.10 .net
>>933
今日期待してたけど来なかった…@東海
成績通知書は昨日届いたが

935 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 18:51:10.87 .net
卒業の通知より先に締め切りが来てしまうううううううううううう

936 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 20:07:38.26 .net
残念だでしたね。

937 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 20:12:31.20 .net
>>934
wakabaの学籍情報は?

938 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 20:27:17.43 .net
>既に退学(等)又は予定しているため申請できません。


良しっ!
2、3日前まで登録出来てたのが切り替わってた。

939 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 20:47:36.85 .net
4月から受講予定の者です
オフラインのモバイル機器を持ち歩いて、講義を視聴したいと考えています
ストリーミングを保存する方法は封じられたようですね
なので、BSを録画して転送しようと思っていますが、先輩方はどうされていますか?
録画機としてnasneが安いっぽいので良さそうです
xperiaも持っていますのでこれでも良いのですが、倍速再生が出来ないようです
vitaであれば出来そうですが、このnasne+vitaよりオススメの機材はありますか?

940 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 20:55:05.46 .net
本当にDLは封じられたのか?

941 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 21:07:16.10 .net
ま、完璧に封じることは、できんとおもうけど
その話題やめないw

942 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 21:09:28.41 .net
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ          …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l         ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ    ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

943 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 21:15:55.99 .net
【社会】日本の大学生の勉強時間 週10時間以下が8割で0時間も1割©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424520321/

944 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 21:17:59.92 .net
>>937
今回受けた分は全部通ってた
不足単位数の赤字が消えて要件は満たしたことになってる
学位記の欄もまだ空白

余談だか先月下旬に卒業見込者向けのDM(再入学のお知らせ)は届いた

945 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 21:18:36.19 .net
すいません、DLの方法ではなくて
市販の録画機器で便利に見る方法を模索しているのですが…

946 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 21:19:31.49 .net
>>940
以前にも書いてあったけど単純にURLが変わっただけだよ
このくらいも調べられない放送大学生って・・・

947 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 21:19:43.71 .net
>>944
科目登録できなくなってないかい?

948 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 21:40:55.40 .net
再入学したぜえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

949 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 21:48:55.01 .net
マネすんなああああああ

950 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 21:50:31.77 .net
死ぬまで砲大生

951 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 21:51:19.05 .net
(´・ω・`)ふ〜ん

952 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 21:58:10.48 .net
>>947
科目登録申請に行ったら
>>938の表示が出る

953 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 22:06:45.65 .net
成績通知書が届いたが
万全の態勢で臨んだ進化する宇宙('11)がAで、テキスト1回読み終えるのが精いっぱいだった太陽系の科学('14)が
@という不思議。

954 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 22:16:35.90 .net
継続入学があまりにも簡単すぎる。

955 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 22:22:14.96 .net
>>945
自分はPT……なんでもない。

青山センセの講義でハイビジョンの高画質放送で芸術作品を、って奴があるが、
芸術系の科目とる気なければ画質は関係ないよね。
シャープは倍速再生できるようだが、スマホ連携した場合も可能なのかわからない。

ラジオの準備もされたし。RADIKO録音ソフトとか。

956 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 22:26:59.08 .net
>>952
学籍がないってことは
卒業が決まったってことだと解釈してるんだけど違うのかなぁ…?
5年目に突入する場合どこから次学期の登録してるんだろ…

957 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 22:38:54.07 .net
>>956
うん、多分大丈夫だと思う(思いたい)
卒業決定通知書見てから再入学手続するつもりだったけど
今、継続入学申請したったw

958 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 22:39:20.99 .net
登録について悩める子羊よ、こちらに裏道がありますぞ
おいで…おいで…

959 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 22:43:54.11 .net
>>957
万が一だめだったら、不合格通知が届いて、学籍が継続されるはず。
たぶんないよ。

960 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 23:15:12.13 .net
>>946
違いますね
ためしてみましたか?

961 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 23:18:04.85 .net
>>895
親会社はディズニーって知ってた?

962 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 23:41:27.81 .net
>>957
たぶん月曜日に卒業通知が届くな。

963 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 23:51:22.77 .net
分子分光学('15)はやめた。
印刷教材の最初から数式が....

964 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 23:56:23.71 .net
南無放送大学w

965 :名無し生涯学習:2015/02/21(土) 23:59:28.53 .net
自分のツイートに自分でお気に入りを付けるバカw

966 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 00:06:16.73 .net
>>964
おちんちんびろ〜〜〜〜んwww

967 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 00:36:58.81 .net
>>953
>万全の態勢で臨んだ進化する宇宙('11)がA
流石にそれはヤバいぞ
持込み可の択一だぞ

968 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 00:45:07.85 .net
持ち込み可だからって持ち込むとは限らない。
なめてかかってたんなら、持ってっててもロクに開きもしないで答えてたかもしらんし。

自分の場合はそもそも持ち込まないけどな。ある意味ゲーム感覚でやってるから。

969 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 00:52:20.01 .net
俺は絶対合ってるのが6割以上あればあとは適当に答えるよ。探すの面倒くさいし。

970 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 01:03:21.88 .net
>>955
ありがとうございます
もう少し調べてみます

971 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 01:12:24.56 .net
パソコン音痴の人が情報コース入るのは厳しい?

972 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 01:20:52.66 .net
大丈夫。入ってから学ぶもんだ

973 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 01:27:53.50 .net
入るのは申請すれば即OKだから楽だが、専門科目の選択肢が少ない(オアシスも当然少ない)
真面目に勉強するという前提ならなんら問題はない

974 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 01:33:41.55 .net
PCスキルと情報科学は重なってる部分が多いけど重なってない部分も多い。

975 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 01:36:17.93 .net
余裕で@のつもりだった遠隔学習がAで撃沈
南無

976 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 01:48:58.33 .net
科目登録したいんだけど
来期に談話室を開く予定の科目って分かる人居ませんか?
あそこで自分の名前を晒されるのは絶対に避けたい

977 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 01:57:13.52 .net
なにそれ

978 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 02:11:47.46 .net
生徒間の交流を目的とした掲示板的なもの
科目ごとに開設していて登録した全生徒が晒されている

979 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 02:13:39.25 .net
マジかよ
個人情報の扱いどうなってるの

980 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 04:20:45.76 .net
ほんまやw初めて知ったわw
公開に設定されてるグループは科目登録しなくても氏名一覧見られるし。
参加グループ削除も見当たらんなあ。少なくとも好ましくはない。

981 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 04:43:56.30 .net
最悪じゃねーかよ
オバケ何とかしろ、早急に
見てんだろ?ここ

982 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 05:01:17.43 .net
>>976
そんなに気にしなくても誰もあなたのことなんか興味ないよ

983 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 05:32:44.56 .net
ある個人に興味があろうとなかろうと関係がない。容易に他者の情報を収集できるシステムには問題がある。
問い合わせたら名前消してくれるんじゃないかな。つーか氏名一覧なんか不要だろうに。

>>982
まずそれをお前が証明しないと話にならんな。

984 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 06:37:14.34 .net
顔写真まで公開してるやつまでいるしね
度胸あるわ

985 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 07:08:23.23 .net
そうだなー、お前らが逮捕された時に「こいつ放送大学や!w」ってバレちゃうな

986 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 08:15:57.47 .net
談話室がうまく運用できてないのは
このせいだな

987 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 08:30:14.66 .net
>>967
正直なところ、満点だと思ってたからなおのこと納得がいかない。
もしかしたら、太陽系の科学('14)と成績が入れ替わったのではないかとさえ思っている。

988 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 09:00:39.57 .net
卒業通知って普通郵便で届くの?
それとも書留で届く?

989 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 09:15:29.07 .net
普通郵便で届きます

990 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 09:16:00.35 .net
今年のてすとはおかしくないか

991 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 09:16:32.37 .net
ねみな

992 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 09:17:26.35 .net
>>988-989
自演乙。普通郵便なわけねぇだろ

993 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 09:18:42.43 .net
自演なわけねぇだろ

994 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 09:19:08.23 .net
そろそろ次スレ立てたほうがいいと思う

995 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 09:19:19.73 .net
2chのプロが見抜いてくれるよ

996 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 09:19:47.26 .net
やれよだれか

997 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 09:20:24.06 .net
2vhのプロw

998 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 09:55:14.21 .net
2ちゃんのプロレスラーがいるの?このスレに?

999 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 10:09:44.51 .net
つまらん

1000 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 10:11:56.08 .net
↓では締めをどうぞ

1001 :名無し生涯学習:2015/02/22(日) 10:22:50.42 .net
うめ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200