2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇自由が丘産能短期大学・通信教育過程Part51◇

1 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 17:06:47.54 .net
が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程 に関するスレです。
卒業に向けて有益となるように情報交換をしていきましょう!
荒らしはスルー、まったりと語り合いましょうね(´∀`*)

※自分の目的を達成し、プラス思考で頑張りましょう!
  マイナスな言葉は良い結果を生みません!

自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程 公式サイト
ttp://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html

よくある質問集、スレで質問する前にチェック!
ttp://www.sanno.ac.jp/tukyo/student/qa/index.html

四大・短大住み分けて下さいね、大学の方はこちら。
◆産業能率大学・通信教育過程Part47◆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1418570431/

※前スレ
◇自由が丘産能短期大学・通信教育過程Part50◇
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1417683941/

510 :名無し生涯学習:2015/04/19(日) 22:48:54.98 .net
>>507-509 そうか。予習したいんだけどどうも本を開く気になれん。

511 :名無し生涯学習:2015/04/19(日) 23:16:44.17 .net
>>510
ある程度は、やっといた方がいいよ。
たまに答え言うから採点は自己採点でやって0点とか1点とか取ると
さすがにみっともなくて惨めだから最近はやるようにした。

512 :名無し生涯学習:2015/04/20(月) 10:45:15.56 .net
>>494
結局前夜に自治体の図書館蔵書検索で
2冊ヒット。
1冊が地元にあったので、
9時に借りてそのまま自由が丘に向かって
ことなきを得た。

で、おもったんだが、
産能の図書館にもあるんじゃね?

513 :名無し生涯学習:2015/04/20(月) 11:47:16.71 .net
>>512
おお、よかったな
図書館にテキストあるもんなんだな

514 :名無し生涯学習:2015/04/20(月) 12:33:32.72 .net
試験のあとは、さすがデニーズのとこの
うなぎ屋行くのは無理だった。

足は駅に向かっていた。

515 :名無し生涯学習:2015/04/20(月) 15:17:27.71 .net
こんど特上時価縛りのうなぎ屋オフしようぜ

516 :名無し生涯学習:2015/04/20(月) 16:08:25.06 .net
産能生さんがくるならいくお

517 :名無し生涯学習:2015/04/22(水) 10:34:14.49 .net
試験で腱鞘炎になった
まだ痛いww

518 :名無し生涯学習:2015/04/22(水) 18:52:02.58 .net
産能生逮捕されたらしい。
まあ、なりすましていたからなwww

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429679922/

519 :名無し生涯学習:2015/04/22(水) 18:59:12.03 .net
最近登場しないとおもったらw

520 :名無し生涯学習:2015/04/24(金) 12:44:41.08 .net
だから来てないって。

521 :名無し生涯学習:2015/04/24(金) 15:44:48.00 .net
ここの事務局に用があって連絡したらキンキン声のヒステリック婆あが出た。 
こりゃダメだわ。    
 

522 :名無し生涯学習:2015/04/24(金) 16:30:02.33 .net
21世紀のいまどき
iNetcampusにはオンラインの問い合わせフォームがなく、
事務関連に関する問い合わせのFAX用紙もはがきもなく
電話受付だけ、しかも平日の空が明るい時間帯のみ。

さすがムダ、ムラ、ムリなくの産能。

523 :名無し生涯学習:2015/04/24(金) 18:03:02.64 .net
メールは証拠が残るから嫌なんだろ。曖昧な回答で煙に巻くのもしづらい。

524 :名無し生涯学習:2015/04/24(金) 18:16:00.05 .net
以前から事務対応が悪いと書き込まれてたな
産能短大で勉強し直さなきゃ!

525 :名無し生涯学習:2015/04/24(金) 18:36:21.69 .net
別にその辺りは許せるが、オンラインで単位を確認できないのはさすがにどうかと思う

526 :名無し生涯学習:2015/04/24(金) 23:04:39.11 .net
弁当屋って来なくなったの?
買ったことないから別にいいけどさ

527 :名無し生涯学習:2015/04/24(金) 23:29:04.51 .net
最初は戸狩治療所みたいな安い場所で
やっぱ通信大学ではこのスレが1番賑わってそうだし、ここに入ったほうが良さそうですね。

528 :名無し生涯学習:2015/04/24(金) 23:30:53.29 .net
あれ他スレの内容と、なぜかくっっいて
しまった(>_<)

529 :名無し生涯学習:2015/04/25(土) 05:00:33.02 .net
>>526
去年の10月以降なくなったよ。
当時のスレになくなったって書いた。

530 :名無し生涯学習:2015/04/25(土) 07:55:15.44 .net
>>529
じゃあスクーリングの連中は何食べればいいの?持ち込みしかないのか

531 :名無し生涯学習:2015/04/25(土) 09:21:07.91 .net
手続きや単位に関してよくある問い合わせを
検索機能つきFAQにしている大学がある。
産能はFAQも弱い。

532 :名無し生涯学習:2015/04/25(土) 09:30:09.07 .net
>>530
ピザの出前でも取ったらどうだw

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 10:21:43.84 .net
あの弁当、おっさんが売ってる時点で買いたい意欲なくした。

想定したほど売れなかったんじゃないの?

534 :名無し生涯学習:2015/04/25(土) 11:14:59.27 .net
>>533
学食が無くなるちょっと前の2人体制で売りに来てるときは、すげー旨かった
けどな。あの弁当を食べるためにスク行くくらいだ。
その後、一人体制になってから弁当内容も変わってきた。

535 :名無し生涯学習:2015/04/25(土) 11:19:31.80 .net
>>534
経費削減!ムリ、ムラ、ムダを無くした結果だよ。

536 :名無し生涯学習:2015/04/25(土) 14:11:40.33 .net
あの弁当買うくらいなら
おれはうなぎ屋行くよ

537 :名無し生涯学習:2015/04/25(土) 19:19:29.97 .net
4月のカモシュウの結果っていつ来るの?

538 :名無し生涯学習:2015/04/25(土) 20:19:10.47 .net
学習のしおりによると3週間後、
Next5,6によると、5月中旬発送。

539 :名無し生涯学習:2015/04/25(土) 21:29:28.02 .net
自由が丘駅からバスで大学に行く場合、「等々力七丁目」という停留所で降りるが、
その停留所から、大学とは反対方向(バスの進行方向)に2〜3分歩けば定食屋があるよ。
味はともかく量はそれなりにあるので男性なら行ってみてもいいかも。

540 :名無し生涯学習:2015/04/25(土) 23:18:27.07 .net
>>539
噂で聞いた事あるよ。味はまぁまぁ。でも店舗は汚いので、おっさん向きだってさ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 11:00:54.28 .net
メニューのつくりにこだわりというか変なお手製感あり。
へんなこだわりありそうな店主だったらいやだから入ったことない。

542 :名無し生涯学習:2015/04/26(日) 16:14:13.16 .net
バスの進行方向と逆方向じゃないの?

543 :名無し生涯学習:2015/04/26(日) 18:54:06.63 .net
誰か世界史、配本されててカモシュウ受けた人いますか?
新しくテキスト変わったんですが記載されてない内容がテストで問われてる気がしてならないんですが…

544 :名無し生涯学習:2015/04/26(日) 18:54:23.70 .net
バスの進行方向であってるよ

545 :名無し生涯学習:2015/04/26(日) 19:12:03.29 .net
>>542
あなたは読解力がないね



546 :名無し生涯学習:2015/04/26(日) 19:32:48.50 .net
>>545
駅からのバスの進行方向が違うよ

547 :名無し生涯学習:2015/04/26(日) 21:05:10.19 .net
>>546

もともとの>>539の文章をよく読んでごらん。
ゆっくりと落ち着いて声を出してね。

自由が丘の駅からバスで大学に行くとき「等々力七丁目」で降りるよね。
で、その降りた停留所から
1.大学に行くときは、自分が乗ってきたバスとは反対方向に歩く
2.定食屋に行くときは、そのまま乗ってきたバスと同じ進行方向に歩く

という意味だよ。

落ち着いてもとの文章を読んでごらん

548 :名無し生涯学習:2015/04/26(日) 21:11:23.03 .net
ここは相変わらず理解力のないアホと
上から目線の教えたがりしかいないな

549 :名無し生涯学習:2015/04/26(日) 23:03:03.57 .net
4月頭にレポート何通か出したのにまだ帰ってこない件

550 :名無し生涯学習:2015/04/26(日) 23:42:43.32 .net
商業簿記の基礎出そうか迷ってる。
カモシュで計算ミスとかしたらオシマイだよな…

551 :名無し生涯学習:2015/04/27(月) 09:49:57.65 .net
>>543

レポートの内容をしっかり見ていくといいよ。
テキストは当てにならん。

552 :名無し生涯学習:2015/04/27(月) 20:41:33.69 .net
>>547
だからバスの方向違うって。大丈夫か?

553 :名無し生涯学習:2015/04/27(月) 20:46:37.44 .net
>>547は自分のめし屋を知ってほしいアフォ

554 :名無し生涯学習:2015/04/27(月) 20:49:17.61 .net
>>548
そのようだな。

555 :名無し生涯学習:2015/04/27(月) 21:58:27.54 .net
>>551
ありがとうございます。
レポートよく見直します。

556 :名無し生涯学習:2015/04/28(火) 01:03:32.43 .net
>>552=>>553=>>554
成り済ましても、いつものバカだってことがバレバレだよ。
バカ丸出し

557 :名無し生涯学習:2015/04/28(火) 09:29:20.70 .net
>>552
F

558 :名無し生涯学習:2015/04/28(火) 12:35:12.79 .net
どこの店かはっきり書かない
「おれが、おれが..」クン?
それじゃあ、伝わらないよ。

559 :名無し生涯学習:2015/04/28(火) 12:43:57.59 .net
読解力のない奴には難しかったかな。
自分の読解力のなさを嘆くしかないね。

560 :名無し生涯学習:2015/04/28(火) 17:58:16.45 .net
そっちが読解力なし。
知ってる店と違うのはすぐにわかったが、
絡んできたのはどっちだろうね。

自分の定食屋をしってほしいらしいが心配するな。
行かねえから。
まあいくたびに思い出せよ。







561 :名無し生涯学習:2015/04/28(火) 18:16:37.16 .net
>>560
>知ってる店と違うのはすぐにわかったが

なんだ
お前が勘違いしていたんじゃないか。
だったら一言「俺が勘違いしていた」と言えばいいのに(笑)
面倒臭い奴だな

まぁ引っ込みがつかなくなったから延々と絡んできたんだと思うが。

自分の勘違いがわかったら、それをすぐに認めることも大事だよ。
もう社会人なんだから。

562 :名無し生涯学習:2015/04/28(火) 18:32:25.17 .net
どっちも煽り耐性がw

563 :名無し生涯学習:2015/04/28(火) 18:38:22.13 .net
入学金とかの予定ができたから、10月ぐらいに入学しようと資料を依頼したら、わざわざクロネコの速達メール便で発送してくれたよ。そんなに急ぎじゃないので普通のメール便でもいいのに対応が親切な通信大学だと思いました

564 :名無し生涯学習:2015/04/28(火) 19:11:38.18 .net
放送大学とか気が効きすぎて資料請求しただけで
電話で説明会の案内とか他の資料とか色々来るから逆にうざいw

565 :名無し生涯学習:2015/04/28(火) 19:34:31.21 .net
放送大学、電話くるね
ノルマでもあるのかな

566 :名無し生涯学習:2015/04/28(火) 20:11:49.57 .net
パンフレットみたら、学位授与式の様子のがあったからみたけど本格的にやるのですね。手渡されている青い学位記は卒業アルバムですか?それとも卒業した証明みたいなやつなのかな。

それと短大と、大学の通信合わせて学位授与式みたいにやっているのかな?

567 :名無し生涯学習:2015/04/28(火) 21:06:47.11 .net
再来月に某スクーリングに出るが、課題が少々面倒だな。

568 :名無し生涯学習:2015/04/28(火) 22:50:24.89 .net
今日も元気で
http://www.youtube.com/watch?v=c8qMXzrxv9o
http://www.youtube.com/watch?v=MKRdkuCjNos
http://www.youtube.com/watch?v=cOtpvfMRIZ0

1.
あかるい朝の 陽(ひ)をあびて
今日も元気に スクラムくんで 闘うわれらの 心意気
うれしい時も かなしい時も かわす言葉は
先生 先生 われらの先生

2.
真昼の太陽 身に受けて
汗にまみれて ペダルもかるく 幸せ求める 幾山河
うれしい時も かなしい時も かわす目と目が
先生 先生 われらの先生

3.
きらめく星を あおぎみて
心に誓う 世紀のいくさ あすへの希望を かぎりなく
うれしい時も かなしい時も かわす笑顔に
先生 先生 われらの先生 先生 先生 われらの先生

創価学会男子部総会池田大作先生スピーチ不滅の精鋭十万結集国立競技場
http://www.youtube.com/watch?v=pKTHf4yRxxc

569 :名無し生涯学習:2015/04/28(火) 23:02:30.30 .net
>>539
その定食屋でカツカレーの大盛りを食べたら結構な量で胸焼けした。
夕御飯まで余裕でもった。
味は悪くないと思う。

570 :名無し生涯学習:2015/04/28(火) 23:59:58.50 .net
定食屋の名前はだせないのですか?

571 :名無し生涯学習:2015/04/29(水) 02:11:58.44 .net
>>569
前のほうにも書いてあるが、女性はちょっと入りづらいだろうね。

ブラブラ歩いていたら偶然見つけた定食屋だから店の名前は覚えていない。

俺はその定食屋の関係者でもなんでもないから、行きたくない人は行かなければいいと思うよ。
なんか「行かない宣言」している人もいるみたいだけど、誰も強制はしてないよ(笑)

572 :名無し生涯学習:2015/04/29(水) 04:56:16.41 .net
>>567
6月のSCで事前課題が面倒な科目あったっけ?

573 :名無し生涯学習:2015/04/29(水) 08:11:35.02 .net
>>572
提出課題に長々と文書を書く必要が…。

574 :名無し生涯学習:2015/04/30(木) 23:47:08.08 .net
事前課題で何千字とか気が遠くなるわ
しかも何科目もあるし

575 :名無し生涯学習:2015/05/01(金) 12:05:46.82 .net
入学式ガイダンス行く人います? 自由が丘です。 当日はよろしくどうぞ。

576 :名無し生涯学習:2015/05/01(金) 17:12:24.42 .net
まだリポート1個、スク0。テヘ

577 :名無し生涯学習:2015/05/01(金) 18:32:19.48 .net
学生証をなくしたっぽいんだが、明日のスクやばいかな
入れてくれなかったりする?

578 :名無し生涯学習:2015/05/01(金) 19:00:16.46 .net
>>577
学生証携帯や提示は必須ってシラバスに書いてあるからなー。再発行手続きしてからがいいんじゃないか?

579 :名無し生涯学習:2015/05/01(金) 19:36:59.39 .net
>>577
原則から言ったらダメなんだが、スクーリングだと忘れても支障はない。
まあ、受講票は忘れるなよ。学生番号記入いるから。
明日は、事務室開いてるから再発行手続きできるからやっとけ。

でないと、カモシュウは学生証必須だから受けられなくなる。

580 :名無し生涯学習:2015/05/01(金) 20:43:36.60 .net
環境学の基本の事前課題のテストって楽?

581 :名無し生涯学習:2015/05/01(金) 22:27:54.90 .net
>>580
課題レポート作ったか?

582 :名無し生涯学習:2015/05/01(金) 23:04:27.12 .net
課題レポート?

事前確認テストじゃないのか?

583 :名無し生涯学習:2015/05/01(金) 23:05:54.38 .net
>>577
先生によっては最終試験の際に、
規則どおりに学生証を机の見える位置に出させるのに・・。
せめて何かしら学生番号が印字してある物を持って行った方がいい。
SC受講票だけでも忘れずに!

584 :名無し生涯学習:2015/05/01(金) 23:50:55.62 .net
テキストまだ読んでないし
GWの初日だし社会学概論は時期が悪いから次で・・・・

585 :名無し生涯学習:2015/05/02(土) 08:11:43.24 .net
諦めた

586 :名無し生涯学習:2015/05/04(月) 00:28:27.64 .net
>>577さんはどうなったの?

587 :名無し生涯学習:2015/05/05(火) 15:39:08.59 .net
お盆にスク出るから常宿に予約しようとしたら、軒並み満室&#8264;

調べたら、ゴミケのせいwwwwww
まあ、ちょっと離れたところで取れたからいいけどね。

588 :名無し生涯学習:2015/05/05(火) 21:39:59.06 .net
スクの宿で5000円以下で宿泊できるとこないかな?
カプセルとかじゃなくて

589 :名無し生涯学習:2015/05/05(火) 21:59:24.00 .net
>>588
5500円位は出さないと(特別な割引適用以外なら)まともなところはない。

スーパー銭湯(ラクーア)、カプセルホテル、ドヤ、ネカフェ、個室ビデオ店、
24時間のサウナ位しかない。
ドヤなんて余程慣れた奴じゃないとダメ。(衛生上の理由…ダニとか下手すりゃ病原菌拾う)
ナマポの緊急宿泊で使ってるドヤはクソ安いが設備や宿泊施設や宿泊者のレベルそれなり。

産能生(=宅建副主任)は、上野サウナがいいって言ってるし常宿だってさwww(調べりゃわかるがまともな人は近寄らない方がいい)

590 :名無し生涯学習:2015/05/05(火) 22:29:06.62 .net
副主任はなんてところに泊まってんだよw

591 :名無し生涯学習:2015/05/05(火) 22:33:23.28 .net
釈放されたの?

592 :名無し生涯学習:2015/05/05(火) 23:28:06.30 .net
>>589 そうかありがとう。 ホント自由が丘は面倒だ。
駅から遠いしスクーリングに適してない。
4大のスクも自由が丘なのかな?

593 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 00:09:52.01 .net
実際に行くかどうか決まってなくても
とりあえずホテルは1、2ヶ月位前からネットで予約しとくもんだ
行けそうにないならキャンセルするだけ

直前に取ろうとすると喫煙しか空いてなかったり
連泊出来ずに部屋が移動になったりろくなことない

594 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 05:48:15.14 .net
自宅じゃ勉強が捗らない、やる気が起きない
だもんで有料自習室は単発じゃ使いづらい
自由が丘まで行ってられないし、ネットカフェでビジネスシートなるものが
あったので試しに行ったらこれがなかなかどうして
勉強するには十分なとこだった

595 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 07:26:56.70 .net
>>594 ネカフェは照明が全体的に暗いからやだ。

596 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 11:02:26.95 .net
電池駆動LEDのスタンドでも用意しては?

597 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 12:29:44.44 .net
>>596
LEDならエコだよね。環境に優しい!
でも、ビジホならタダで貸してくれる所あるぞ?
ホテル代、スタンド代、どっちを節約しても同じ様な感じするけどなー。

598 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 16:33:53.46 .net
自由が丘のネットカフェ年末まで休みだお

599 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 16:50:25.19 .net
>>598 ネットカフェあるんだ? ブックオフもあったな。ダイソーとかはさすがにないよな?

600 :名無し生涯学習:2015/05/07(木) 02:02:38.99 .net
>>588大井町線旗の台駅すぐ近くの東急インは?
税込で7千円強だけど、乗り換えなしだよ。
便利さと時間を換算したら安いと思うけど。

601 :名無し生涯学習:2015/05/07(木) 07:20:49.60 .net
東横イン?

602 :名無し生涯学習:2015/05/07(木) 08:09:21.68 .net
東横インデリヘル呼べないからやだよ

603 :名無し生涯学習:2015/05/07(木) 12:07:33.72 .net
>>599
線路のガード下にチェーン店ではない百均があるよ。結構便利。
まぁ、文具に困ったら西友行った方が良いと思うけどね。

604 :名無し生涯学習:2015/05/07(木) 18:24:36.13 .net
10日の入学式出る人います?

605 :名無し生涯学習:2015/05/07(木) 19:46:43.54 .net
行った方がいいのかな?入学式

606 :名無し生涯学習:2015/05/07(木) 20:31:09.36 .net
>>604-605
去年出たよ。内容は、高校位までの入学式とあまりかわらん。
迷ってんなら出たらどうだ?
その前の説明会に参加すると、カモシュウの例題(過去に出た奴の抜粋)くれるし、
注意点など教えてもらえる。
学生会は、入っても入らんでも良い。自分は入ってるけどね。
別に強制ではないから気にすんな。逆に複数入ってもいい。

飲み会や親睦旅行等交流を図る傾向(勉強会もあり)…埼玉、東京目黒、神奈川学生会
飲み会等もあるが比較的真面目なもの…東京、東京社労士、東京税理士学生会
地方は分からんし、東京心理学生会が出来てるらしいが詳細は知らん。

607 :名無し生涯学習:2015/05/07(木) 21:05:02.58 .net
>>606 ありがとう。 参加できるように仕事頑張ります。

608 :名無し生涯学習:2015/05/08(金) 22:30:14.20 .net
現在、ホテルにて明日のスクに備えて勉強中。

だけど、良く分からんw。
0点は流石にみっともないから避けたいw

609 :名無し生涯学習:2015/05/08(金) 23:36:57.63 .net
経営組織のデザインか?

総レス数 991
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200