2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇自由が丘産能短期大学・通信教育過程Part51◇

1 :名無し生涯学習:2015/02/24(火) 17:06:47.54 .net
が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程 に関するスレです。
卒業に向けて有益となるように情報交換をしていきましょう!
荒らしはスルー、まったりと語り合いましょうね(´∀`*)

※自分の目的を達成し、プラス思考で頑張りましょう!
  マイナスな言葉は良い結果を生みません!

自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程 公式サイト
ttp://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html

よくある質問集、スレで質問する前にチェック!
ttp://www.sanno.ac.jp/tukyo/student/qa/index.html

四大・短大住み分けて下さいね、大学の方はこちら。
◆産業能率大学・通信教育過程Part47◆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1418570431/

※前スレ
◇自由が丘産能短期大学・通信教育過程Part50◇
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1417683941/

955 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 08:24:36.30 .net
>>953
テキスト学習のみで身に付くものは「ない」と言い切ってもよいかも。
おっしゃるとおり実技を伴ってこその科目ですね。
自習のみだと科目本来の到達目標に合致しない。
ただ、高評価を狙う場合のサービス科目として割り切るのもいいかもね。
これに限ったことではないけど実技習得を目標にした科目は、
本当に担当講師に左右されるよ。
自分は、申し訳ないけど大外れだったと言わせていただきたい。

956 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 08:37:34.85 .net
>>954さん。
1年生ですか?
自分は2年生ですが、「必修科目」はすべてカモシュウでやり直したいとさえ思っています。
必修科目はおしなべてGWがあります。
それ自体は有意義なので構わないのですが、
GWをうまくハンドルして頂ける先生が少なかった気がします。
よって、「やる人」が「やらない、できない人」をハンドルしなければ、
先に進めません。しんどかった! という印象しか残っていません。
必修科目は過去問を見る限りわりと簡単です。
自習のやり方次第でS評価が十分狙えそうなものばかりです。
条件さえ合えば、専門科目をSCで深める学習の方が実があると思います。

957 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 09:17:05.44 .net
某科目のスクに来てるけど
なんだこの専業主婦やってました的な50近いBBAの多さは

958 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 12:05:12.33 .net
>>956
やらない人をハンドル…ああ、もう本当にそうだよな…

○○さんの案いいね!とかみんなで褒め称えて、やる気にさせないといけない
否定なんかしてしまったら、もう何も言わなく(言えなく?)なる人もいるから注意しなきゃいけない

やる気のあるメンバーとは何も言わなくてもこれらを連携してやるので、見えない絆ができるわ

959 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 13:00:54.58 .net
>>957
ここは等々力BBAカルチャースクールですよ
当たり前じゃないですか

960 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 15:29:25.54 .net
>>952
ご丁寧にありがとう!

参考になりましたー!
まぁSCは先生や、メンバーにもよるんだろうけど、
カモシューに気持ちは寄りました(^ω^)

961 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 16:10:02.10 .net
後ろの席の人が先生の話に一々相槌打ったり
独り言言ったりで煩くてイラっとするわ

962 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 17:26:17.00 .net
1単位のスクで2日目13:15までなのにお昼取りたがってるBBA何なんだろ

ワザワザ先生に中途半端な時間ですよねぇどうするんですかぁ
って相談しに行くなよ(´・ω・`)

963 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 17:28:40.60 .net
先生に質問しまくってるワタクシ凄い先生と仲良いのよアピール半端ない人がいる(´・ω・`)

964 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 17:30:47.80 .net
>>962
そんな意味不明な駄々こねる人いるのかww

965 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 20:24:03.85 .net
社労士入門だな。
今日やってる1単位スクは、地方入れてもそれしかないしwww

別スク参加だけど、かなり雰囲気良いし、笑いありなど和んでるよ。
GWも無茶苦茶良いメンバーで助かるわ。
授業もかなり面白いし、先月の経営組織のデザインとは雰囲気が
全く違う。こっちの方は、時間が過ぎるのがかなり早く感じる。

966 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 20:52:44.12 .net
>>962
うなぎ屋行きたがるってのはわかるよ。

967 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 20:58:11.63 .net
>>935
他大学編入の場合、
短大一括認定(2年認定)であと2年(3、4年制)のところ
短大一括認定だが、あと3年在籍ようなところ
一括認定せず在籍していた学校のシラバス提出させて(大学がそれを書いている)
個別認定する、または適合科目のみ一部認定
のところがあるので、自由が丘で終わりにしない人は
成績を気にする人がいるのは当然。

968 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 21:02:04.03 .net
>>956 はい、1年です。よい情報ありがとうございました。

969 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 21:19:49.37 .net
グループワークはメンバーに恵まれないと悲惨だから
学生会などに入って顔見知りを作っておいた方がいい

970 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 22:38:13.30 .net
>>969 そうですか東京神奈川埼玉などありますがどこへ行こうか迷います。
年齢高いので高い人も気軽に参加できるゆるい学生会ならいいかなって
思ってます。

971 :名無し生涯学習:2015/06/06(土) 22:54:46.75 .net
経営組織のデザイン不評すぎだろ笑

一応、組織論好きだから来月の基礎のほうスクで受けるつもり。座学のみらしいから安心だわ

972 :965:2015/06/06(土) 23:08:39.15 .net
>>971
一応弁解しとくと、先生は良かったんだ…。
GWの内容と最終試験が難し過ぎたから、つまらなく感じただけ。
授業も難しかったのでレポート纏めきれなかった。

973 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 02:21:14.00 .net
基礎は睡魔との戦い
デザインみたいなざっと教科書流す感じじゃなくてガッツリやるw
先生も真面目系でチャーミング

974 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 08:24:23.09 .net
>>965
ビンゴ

もう早く来て勉強しようとしたら
すでにそのBBAが来ててお喋りしまくりで煩くて敵わん

2014年秋入学でー
スクは何回か受けててー
この先生のスクは1回しか受けてないけど覚えられててー
BBAその1がなんとなくマウンティングしてるような
聞きたくない会話が聞こえてきて
ウザいマジうざい

それさえなきゃ先生もいいし雰囲気もいいんだがなー

975 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 08:44:15.40 .net
>>964
先生も一応話は聞いて
なんとなくアヤフヤにして
若干スルー気味な対応してたけどな

そしたらBBA
若い人は早く帰りたい方もいらっしゃいますものね〜
だと

976 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 09:18:01.06 .net
それは辛いな。笑

977 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 09:26:26.08 .net
英語テキストの丸暗記解説つまんねーな。もっと、どうして
こうなるのか語源から説明すれば覚えるし、訳にも汎用性が
でていいのに。

978 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 20:52:35.09 .net
>>977
英語は、確かにつまらないと思います。
去年私も同じ事を思ってました。

979 :名無し生涯学習:2015/06/07(日) 21:45:12.89 .net
>>967
通学への編入とかなら関係あるが、通信だと単位が取れたか否かしか関係ない。
編入先大学での成績表示は、認の表示でGPA換算除外。
よって、Sでもダメな場合があるし、Cでも認められる場合あり。
コンソーシアム使うとこっちの成績は、認となる。
先方の大学では成績が無論ちゃんとついてるけどね。

980 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 01:17:25.38 .net
>>975
そういう人、いるよね。
休憩時間とはいえ教室内でべらべらしゃべられると迷惑だよね。
お昼の食事時間ならまだしも、課業前後の休憩は気を遣ってほしいよね。
せめて小さい声でしゃべるとか、周囲に勉強している人がいたら自重するとか。
自分もババアの部類だけど、その手のババアは大嫌いだよ。
主婦ルールを社会的な場面に持ち込むなと言いたくなるわ。

981 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 14:48:01.02 .net
立てるなよ、建てるなよ。
消化が先。

982 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 14:49:51.67 .net
>自分もババアの部類

超受けるんですけどw

983 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 15:02:11.61 .net
暇なババアと低学歴おじさん、発達障害やしくじったガキが大半

984 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 15:06:33.21 .net
立てますね
数ヶ月使用するのに1があんなんじゃ使えない

985 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 15:17:48.68 .net
スク申し込み期間過ぎたけど問い合わせて追加できるかな? 迷惑を承知で。

986 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 15:31:49.45 .net
>>985
問い合わせ期間:6月23日(火)から24日(水)まで
 各科目とも定員に余裕のある場合のみ、追加申し込みを受け付けます。

987 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 15:51:27.31 .net
>>984
Part1じゃないやつで残ってるやつがあるんだよ
消化が先だ

◇自由が丘産能短期大学・通信教育過程Part50◇
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1407743364/

988 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 17:17:38.51 .net
>>987
番号じゃなくて内容
そのスレ立てたやつは嵐目的で産能とは無関係な内容が>>1から続いてる
そんなスレは使いたくない

989 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 17:55:21.44 .net
フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン









('A`)マンドクセ

990 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 18:36:51.24 .net
ババアに限らず、若いのでもうるさいヤツはホントにうるさいし、こっちがげんなりしてくるよ。

991 :名無し生涯学習:2015/06/08(月) 19:26:48.03 .net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1425219929/
どちらかと言うとパート1のが良くないか?
>>987のやつ誰がやったのか知らないけど気持ち悪い。

総レス数 991
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200