2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.261★☆★

1 :名無し生涯学習:2015/03/10(火) 13:53:01.68 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.260★☆★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1425200658/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2014年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2014gakubu.pdf
学生生活の栞 2014年版 正誤表
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2014seigohyo.pdf

666 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 08:00:51.30 .net
>>665
どんな学生生活を送るかは人によって違う。
俺はあちこちに知り合い沢山いるから、出る意味あるんだが。
今回出てた人達が全部が全部そうとは限らない。人によって意味合いは様々だろう。

667 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 08:35:08.67 .net
>>664
格式を言いたいのは分かるけど
どこかを削らないといけないほど無理しすぎる必要もないのかなと思った。

668 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 09:26:56.51 .net
>>667
それでも、同窓会連合会の頑張りは大きい。
ホテル側は当初はその金額では無理だと言ってきたんだけど、5年間はそこで行うという条件で、やっているんだ。
長年の伝統を壊さず、なおかつ値上げを断ったのは大きい。
多分、在京の同窓会がメインだったら、会費を15000円とか20000円とかにしてでも行うだろう。それを、新メインの新潟同窓会がブロックした。新たな知恵が必要って訳だな。

669 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 10:05:37.80 .net
知り合いなんて誰も居なかったけど
その場で色んな話を沢山出来たからそれが1万円分の価値だと思ってるよ
お金出したからといってそういう出会いが必ずあるかどうかは分からないものだし

サンドイッチとか手軽に食べられるものにして量増やす方が良かったなとは思うけど

670 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 10:16:45.34 .net
>>664
庶民じゃね、アホか卒業パーティーは卒業生の物だよ。

671 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 10:18:32.71 .net
あのパーティの参加者には複数回卒業者が少なくない
聞くところによると1回は出てみたいと思って出る人もいるみたいだな

672 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 10:25:25.20 .net
>>670
その場くらいは、庶民じゃなくてエグゼクティブだ。
ちったぁ、プライド持て。

673 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 10:30:10.79 .net
>>669
金払ってオッさんとオバさんの自慢話を聞いて喜ぶとか、まさに入会儀式効果ってやつ?

674 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 10:33:43.71 .net
晴れ舞台を大した事ないと思ってるクズはスルーでおk
どうせ、そんな考えなら移動は自由席かボロ軽なんだろう。

675 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 10:35:58.07 .net
見栄でやるなら、やめた方がいいな。

676 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 10:36:15.36 .net
>>673
嫌なら出なくていいよ。
どうせ強制じゃないんだし。
1万円も払ってポツンとつまらんして食事もロクに食えないパーティーなんて意味ないだろうから。

677 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 10:37:52.33 .net
爺ちゃん婆ちゃんの晴れ舞台否定はしないけどね

678 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 10:38:53.17 .net
>>674
晴れ舞台言うなら卒業式の方がメインだろ

679 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 10:39:02.28 .net
>>675
それでも出たい人は出るんだしな。
同窓会連合会は今まで通りやればいいんだし、拗者はNHKホールからそのまま帰ればいいんだし。

680 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 10:40:59.98 .net
>>679
別にすねてる訳じゃ無いけどお金は大事に使わないとね。

681 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 10:41:42.45 .net
>>678
オプションに文句つけるほうがどうかしてるな。
そんなに鱈腹食べたいなら、仲間集って集団でやるなり、個人でどこかの食堂入ればいいだけなんだしな。

682 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 10:44:45.94 .net
そんなことより、学位授与式に出席にして
つくづく放送大学は生涯学習大学だと感じるな。

683 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 10:48:14.18 .net
同窓会連合会のやり方に不満なら、個人で活動するなり、サークル作るなり、寝るなりすればいい。
強制じゃないから、出る人は出るし、出ない人は出ない。それでいいじゃん。

684 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 10:48:24.93 .net
今期卒業の最高齢は97歳だってね
しかも再入学して100歳で卒業目指すとか

685 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 10:50:06.46 .net
>>682
自分の卒業に関しては何の価値も感じなかったけど
人の話を聞くたびに泣いてたわ
あと学歌と仰げば尊しも雰囲気に飲まれて涙腺崩壊

686 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 11:03:01.55 .net
>>685
仰げば尊しなんて流れたっけ、すぐに出て行ったから
その後かな、自分その後は本屋で今期の参考文献探して
いつもの飯屋で飯食って、ヨドバシによって
そのまま新幹線で帰ったから、

学位記何枚もらったら自分の卒業式はいつくるんかなw

687 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 11:06:50.01 .net
例の鏡台BAさんも来ていたな。

688 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 11:07:53.25 .net
卒業生の人数も5000人をピークに下がってるな
団塊需要も下がっているせいだとおもうけど、
今年度、4915人か

689 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 11:20:06.38 .net
>>656
全員ではないにしろ、各センターの所長も出席してりゃ赤飯だしても、強ち間違ってはいないと思う。
所長と初潮繋がりでw



>>674
横レスだが、君も思考がかなりバイアスが掛かっているな。
俺もジジババの圧力団体がゴリ押しで値切り倒して確保した会場に逝きたいとは思わないな。
そんな晴れ舞台は御免蒙るタイプだが、飛行機の国内線はいつもプレミアムクラスしか乗らんがなw
値段交渉といえば聞こえがいいが、足下を見る様な真似をする年寄の自己マンと虚栄心の為にホテル側も迷惑して気の毒に思うよ。

690 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 11:37:54.04 .net
俺なら2chの放大スレの人と居酒屋で語り合いたい。
変なパーティーとかいかない。

691 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 11:39:09.42 .net
乱交パーティー

692 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 11:39:21.20 .net
昨日の夜とかに企画してくれたら参加したものを

693 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 11:48:58.99 .net
>>689-690
どうぞ、どうぞ。強制ではないので。
各自が好きなようにやればいい。

694 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 11:59:41.20 .net
>>690
昔のネットの雰囲気なら卒業式オフとかあっても良さそうだな
今は2ちゃんのオフとかも下火だしなかなか難しいだろうけど

695 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 12:01:54.75 .net
>>694
2ちゃんでオフ会?
「氏ね」「逝ってよし(藁」とのオフ会なんて大丈夫?

696 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 12:04:20.06 .net
昔の2chスレ住人はちゃんと働いてる人ばかりだったけど、今はニートばかりだから集まらないかな?

697 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 12:07:26.42 .net
学生のニート?

698 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 12:07:59.67 .net
南無元ニートw

699 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 12:22:17.11 .net
南無の意味がわかると自分の愚かさが理解できると思う

700 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 12:55:05.57 .net
これらの意味をよーく考えてみよう、南無くん
南無阿弥陀仏
南無妙法蓮華経

701 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 13:09:56.60 .net
>>695
いつの時代の話だよw

702 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 13:39:16.15 .net
星先生の退任記念講演会行ってきました。
4月からは文京の客員准教授となられるそうです。
閉会は、森先生からの花束贈呈でした。
両先生とも閉会後は質問や、握手にと忙しそうでした。
文京での今期の心理学実験2は、小澤先生から星先生へ講師変更の掲示もありました。
また、星先生のお話が聞けるといいですね。

703 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 13:55:30.21 .net
>>702
せめて客員教授なら・・・

704 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 14:50:18.67 .net
>>696
ぜひ行ってみたいです
自分は今月卒業し、来月また再入学する者です

705 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 16:30:59.02 .net
>>690
おまえいつ卒業するの?
来期で卒業なら参加したいのだが

706 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 17:59:36.79 .net
こりゃあ、サークル作って食事会をやるしかなさそうだな。

707 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 18:15:28.41 .net
入学者の集い行ったほうがいいのかな.....
オリエンテーションはききに行くべきとは思ってる

708 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 18:30:52.83 .net
19日発送済なのに、いつ届くんだろう?
うち、離島じゃないぞ orz

709 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 18:37:19.92 .net
>>708
自分のも19日発送でまだ来てない
21日はNHKホール行ってるからその間に来るかなあ…と心配したが
取越し苦労だったw

710 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 18:42:06.05 .net


711 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 18:53:39.15 .net
>>707
まさか、別開催じゃないよな。
センターからの案内は?

712 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 19:12:27.28 .net
2ちゃんねるの方はパソコンに詳しいとお聞きしたのですが、
訳あってリナックスというOSで放送大学のインターネット配信をみたいのですがうまく行かず、
成功されている方はいらっしゃらないでしょうか

713 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 19:18:29.77 .net
>>712
ブラウザは?

714 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 19:27:26.21 .net
>>713
ありがとうございます
firefoxというものがインストールされていて、それでためそうとしています

715 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 19:35:36.35 .net
>>714
Flashは入ってる?

716 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 19:46:10.85 .net
>>711
いや同じ日に同じ場所です
案内も来ました

717 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 19:53:07.11 .net
>>716
ならば、出たほうがいいね。
出席は強制じゃないんだけど、出ておいたほうが色々役立つだろう。

出られない人のために補足すると、当日にやむを得ず欠席した人は、後日、事務室で説明受けたほうがいいよ。受け取る資料もあるしね。

718 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 20:02:17.34 .net
学位記って例年どのタイミングで届いてるんだろう。
待ち遠しい

719 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 20:39:10.99 .net
>>712
おれはウブンツ+火狐+VLCでちゃんと見れてるよ
ただ火狐からVLCが自動で立ち上がらないのでURL手入力してる

720 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 21:01:53.71 .net
>>717
ありがとう

721 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 21:23:55.72 .net
FBで学長を探してた人は何でちゃんとアポとらないんだ。
式典にもオフにも出ないで会えるわけない。
アイドル視してる取り巻きも奇妙だ。

722 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 22:02:17.11 .net
失的w

723 :名無し生涯学習:2015/03/22(日) 22:04:33.99 .net
元ニートw

724 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 02:37:55.27 .net
>>721
番組は全国で放送
ツイッター関連でニュースになったこともあった
普段メディア越しで見えてる人なんだから芸能人みたいなものだぞ

725 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 06:59:55.65 .net
>>724
メディア越に見えたら芸能人かよ。

726 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 07:03:55.66 .net
学者であって芸能ではないだろ。

まあ、最近の自称芸能人は芸の無い奴らばかりだけど。

727 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 07:16:00.41 .net
学位記まだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん

728 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 08:40:35.15 .net
声をかけてくれた人、ありがとう。メアドも。
また会いましょうね。フフフ

729 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 12:42:37.98 .net
願書18日に発送したんだけどまだ来ないから心配だ

730 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 13:30:03.58 .net
継続入学した場合って、学生証も新しくなっちゃうんですか?

731 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 13:56:45.02 .net
学生証の期限が過ぎたら新しいのになるに決まってるだろ

732 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 14:11:49.77 .net
期限まで半年残ってる場合は?

733 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 14:34:43.76 .net
期限まで半年残ってる場合は継続入学じゃないだろう

734 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 15:27:15.03 .net
失的w

735 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 16:15:12.43 .net
17日に発送で今日教科書届いた
こんなもんかな

736 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 16:59:20.02 .net
うつ病の人にオススメの科目は?
心理コースで、心の健康と病理、認知行動療法、死生学は取った。

737 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 17:04:08.05 .net
そっちの人達やたら心理学とかやりたがるけどよけい凹まないか?

738 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 17:21:41.36 .net
>>735
島嶼部とか特別な場所でなかったら
3日だとおもうがな

739 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 17:47:47.85 .net
>>736
臨床系おすすめ
>>737
へこんでも一時のことだから
のちのち自力で立ち上がる力になるよ

740 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 18:20:44.53 .net
>>736
睡眠と健康もいいよ
睡眠障害からうつ病になることもあるらしいよ

741 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 18:29:10.16 .net
>>738
そんなことはないよ
第四種は通常の速達性を犠牲にしていて市内でも一週間程度かかることがある
昔の郵便番号帳なんかにははっきり書いてあったんだけど最近は書いてないけど制度的には変わってない
名前は忘れたけど4種の通信指導が遅れてこのスレにしつこく書き込んでた人もいた
その後放送大学の注意事項に4種郵便は時間がかかることがあるので早く出せって書かれた
郵便局の奴隷(ユウメイト)の俺が言うんだから間違いない

742 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 18:36:13.35 .net
学生証の更新って、4月になってからするの?
センターに連絡してから行く方がいい?

743 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 18:48:51.20 .net
記述式除けば、ポチりゃ、通信課題提出出来る様になったのに、まだ15円郵送に拘るバカがいるのか?
郵便事故だって多いのにリスク回避もできんのか?

744 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 18:53:36.66 .net
>>736
今日のメンタルヘルスおすすめ

745 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 18:57:19.61 .net
>>742
4月になってから更新だね
連絡は不要。

746 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 19:02:44.92 .net
そう言えばいなくなったね>放送大学は最低だの人

747 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 19:20:23.71 .net
みなさんは放送授業の前に印刷教材を読む派?後に読む派?
自分は科目によって使いわけています

748 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 19:28:19.27 .net
学位記待ちの人他にいないのおおおお

749 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 19:52:07.18 .net
27年度第1学期を申し込んだ科目履修生です
先月のうちに入学金と授業料を払い込んだので、栞と番組表および印刷教材が届きました
入学許可証なる物が入ってませんでしたが、後日送付されてくるのでしょうか?
あと、学生証を発行してもらう為に顔写真をシステムWAKABAに登録しないといけないみたいですが、
顔写真は入学許可証が到着後に送付したほうがいいのでしょうか?

750 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 19:55:00.25 .net
>>747
前に読んで予習感覚かなぁ

>>748
自分も待ちだけど再入学だから印刷教材が先に来て
次に気持ちが向いてるかな

751 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 20:01:54.45 .net
>>750
同じく。来たら嬉しいけど、頭がそこにはない

752 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 20:16:19.75 .net
>>736
現代哲学への挑戦もいいよ
人生いかに生きるかっといった古典的哲学から
現代哲学では例えばうつ病をいかに生きるかといった個別問題になってるのがわかる

753 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 20:16:46.55 .net
>>750
俺も再入学だよおおおん
よろしくうううう

754 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 20:28:05.40 .net
教材が届いたが箱がポストにはまってて苦労した(怒)

755 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 20:32:00.16 .net
>>749
入学許可証は、多分ハガキだな。
かつては第1種の封書だったけど、経費削減のため密着ハガキになったようだ。

756 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 20:34:35.94 .net
>>749
写真データをシステムWAKABAで送るか、あるいは「写真票」に貼って郵送。
一刻も早いほうがいい。教科書等が来たんなら、入学は許可されたはずだから。

757 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 20:39:06.38 .net
>>754
うちは今回はしっかり受け箱に入ってた。2科目なんだけど、小箱じゃなくて4方開きになるやつだった。
そういえば、入学許可書はまだ見てないなあ。
忘れかけてた・・・

758 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 20:49:43.86 .net
>>757
分量に応じて使い分けてるんだなあ。
1冊(後送)の時はボール紙の封筒だったしな。
通信指導1冊だとクラフト封筒だったり。

759 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 21:06:23.21 .net
>>736
外国の哲学のあとは日本の哲学とも言える仏教と儒教

760 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 21:21:19.16 .net
記号論理学の通信指導を開いてみたが
外国語科目以上の日本語じゃない感

761 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 21:23:02.40 .net
今帰ってきた
ポストの中に小箱と入学許可書(圧縮ハガキ)が入ってた!
あ、19日発送組です
しかし学生証の交付て、こないだ更新して間もないのに(期限は28年10月)
また更新せなあかんのね…

762 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 21:23:22.43 .net
失的w

763 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 21:52:14.52 .net
>>758
教科書は本屋で買ったから課題だけだけど、箱で来たな。
学生生活の栞や番組表なんかで結構なボリュームになるからか。

764 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 21:59:30.13 .net
なんだよおおおおお
学位記が待ち遠しいのは俺だけかよおおおおおおおおおおおおおおおお

765 :名無し生涯学習:2015/03/23(月) 22:05:38.85 .net
金曜日ギリギリで継続入学で科目申請したんだけど、
本当に受理されてるのか不安だなぁ。
早く合格通知書が来てほしいわ。

総レス数 1002
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200