2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明星大学通信教育部 20

1 :名無し生涯学習:2015/03/20(金) 15:16:26.36 .net
もうすぐ新年度ですね。
入学・編入の方も、進級の方も
がんばりましょう。

前スレ
明星大学通信教育部 19
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1407314928/

614 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 17:27:10.20 .net
免許取れたら講師やろうかなとおもっておりまふ

615 :名無し生涯学習:2015/09/04(金) 17:48:46.14 .net
もしくは免許とれたらもっかい会社入って試験受けるとか

616 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 09:41:08.34 .net
免許取って会社入るメリット感じないんだけど…
教師になったら他の仕事できないからしておくってならわかるけど。

>>614
非常勤ならいつでも募集あるだろうし、
夏冬休みも行かないで給料出るからなかなかいい。
コマ数によっては専任より稼ぐ人もいる。

617 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 12:02:59.46 .net
突然失礼します。
今現在高卒で東京まで車で5時間かかる田舎の自動車学校で教官やっております。
大卒取得と小学校教員取得のために正社員を捨てて来年の4月生として申し込もうと思うのですが、車所持で家賃が安く、通学に便利な地域。オススメのバイトもしくは仕事?ありますでしょうか?

やはりそちらにお住まいの皆様は正社員として仕事をしながら通信で取得してるんですかね…?
田舎暮らしが長いもので、無知ですいません…。今現在時給換算で600円…手取り12万で生活してて、昇級、退職金が無いので転職しようと決意しました。
年齢は今年24、所持免許は普通、中型、大型、普自二です。

618 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 12:16:18.29 .net
無知すぎ。
北海道から沖縄の人まで通信には居る。
夏のスクーリングとかは大学周辺に宿をとったり、親戚の家から通ってる人とか居たよ。

通学だと、入学試験や昼間通学が出来ないと無理。

619 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 12:38:31.42 .net
>>618
スクーリングは高卒だと夏休み冬休み以外にも土日行く必要があったと思ったのですが…勘違いでしたか?
そう考えると田舎で仕事しながらは大変だと思って引越しを考えてたのですが…
通学はごめんなさいスクーリングの事です。キャンパス周辺からのアクセスがなかなか解らないもので…

620 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 13:41:45.75 .net
ごめんごめん。
高卒からの四年コースは詳しくないんだ。
土日スクなら、金曜の夜から高速バスとかで乗り込むとか考えられるけど…
5時間運転でスクにでるのは体力やばいと思う。
移動に時間がかかるなら土日前後も有給を取るしかないだろな

引っ越してまで通信て行くもの?と思っちゃうけど、人それぞれ環境が違うし何とも。
結局、時間や交通宿泊費と今の仕事捨てるのを
自分で天秤にかけてみな。

621 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 13:47:05.21 .net
通信制のために引っ越すなんて狂気の沙汰だろ。

622 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 13:47:33.11 .net
仕事やりながら勉強が基本だよ。
専業で勉強できる年齢じゃないんだから、そこはバランスよく考えて
勉強する方法を考えないと。
大事なのは戦略ですよ。

失敗すると取り返しきかないよ。

623 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 13:47:56.10 .net
まずは大学周りの住みたい場所の家賃相場を見てみなよ。
おのずと必要となる給料がわかると思う。

624 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 15:06:27.33 .net
なるほど、ありがとうございます。
今現在の仕事は手取り12万で時給換算で600円なのに昇級なしで
勤続年数20年以上の先輩も同じ金額もらってるのでどちらにせよ転職は考えてた上に
この給料じゃ毎週関東まで行くのは辛いと思いまして。
この給料だったら東京でフリーターしてたほうが稼げると思った安易な考えでした…
フリーターで正社員探しながら通信通ってみます!
やはりこの年でのチャレンジは不安が多く解らない事も多いので助かりました!ありがとうございます。

625 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 15:22:12.14 .net
土日スクは毎週ではないと思うぞ?
スクは年に10日前後で済むのでは?
てか、4年間あるからスクも行ける年に行けばいいよ。

都内の最低賃金の方が確かに高いかもな…。
その代わり、明星が都内の山の方にあると言っても
家賃にしろ駐車場代にしろ、田舎とは倍くらい違う。

通信大学よりも、自分の今後を考えての転職がいいよ。

ただ、地方の方でも
レポート書いたりスクに通って
仕事や家庭と通信大学を頑張って両立してる方が大半です。
とりあえず10月生で入学してみては?
後半の3年4年あたりで一ヶ月かかる教育実習とかあるので、その時に一ヶ月休めるかor転職を考えるのもいいと思う。

626 :名無し生涯学習:2015/09/05(土) 21:08:05.69 .net
>>617
スクーリング日程については、通信教育公式 > 学習案内 > スクーリングについて > スクーリング日程
の「正科生の小学校教員コース(小学校)」を見ればいい。

履修する科目は、選択次第で変わるところもあるが、例えば2015年の
「履修の手引」21ページの小学校教員コース履修モデル表の科目を
履修した場合の1年目のスクーリング日程例は以下の感じかな。
(スクーリングはすべて大学に行き、名古屋・仙台等に行くことは考えていない。)

(必須)
8/5-8/8(4-6限) @自立と体験1
8/10,11(4-6限) @情報リテラシーa
8/12-15,17,18(1-2限) @健康・スポーツ演習1〔b〕
8/12-8/15(4-6限) @自立と体験2
8/17-18(4-6限) @情報リテラシーb
8/19,8/20(1-3限) @外国語(英語)1A〔b〕
8/21,8/22(1-3限) @外国語(英語)2A〔b〕

(レポートで履修しても良い)
5/16(土),5/17(日) @教職入門
8/5,8/6(1-3限) @法学1
8/7,8/8(1-3限) @法学2(日本国憲法)
8/10,8/11(1-3限) @国語(書写を含む)〔b〕
8/24,8/25(1-3限) @社会
8/24,8/25(4-6限) @教育原理


日程は上記以外に12月などに取得できる科目もあるが、省略した。
(必要なら「正科生の小学校教員コース(小学校)」を見ればOK)

来年度の日程は現状不明ですが、要するに8月に休めればいいわけで。
それができるなら、今の職業を辞める必要性は必ずしもない。

627 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 09:36:02.84 .net
>>617
今辞めなくてもいいと思う。
それに引っ越ししたとしても、仕事ないと家賃払えなくなるだろうし、
確かに、都下の調布とか明星の辺りは安い家賃あるだろうけど、
仕事が見つかるかというとそうでもないだろうし。
毎週土日にスクがあるわけじゃないから、辞めるのは、後々でもいいと思う。
24からなら全然若いじゃん!と思ったけど、1年からだとけっこう大変だね。
でも、今辞める必要はないと思うよ。
それなら、今からでも通学に行った方がいいと思う。

628 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 09:57:53.10 .net
時給600円は安すぎだな
やめてもいんじゃね?コンビにバイトの画高いし

629 :名無し生涯学習:2015/09/06(日) 21:58:21.62 .net
生物学概論1

今年で2年目なのに
去年から問題が変わってて、泣く。

今年3回受けて

@遺伝・・・
Aヒトの・・・
B動物の・・・

で、始まる問題がある事は分かったが
後、何種類くらいあるんだろう??

630 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 07:50:15.47 .net
レポートでも、うまいこと毎年変えてる教授とか居ますよねえ〜
そんな張り切らなくてもいいのに(TT)

631 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 21:55:46.40 .net
>>629-630
過去問に慣れすぎた底辺チャル乙。

632 :名無し生涯学習:2015/09/07(月) 22:28:35.67 .net
なんとでもどうぞ〜
別に過去問過去レポは買ってもないし貰ってもないけどね〜

633 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 00:15:17.75 .net
それって過去問のストックが無いから受からんだけで、
むしろ買ったほうがいいんちゃう?
ちなみに最低でも10パターンぐらいはあるんだから、
傾向変わったとは限らない

634 :名無し生涯学習:2015/09/08(火) 12:24:06.90 .net
>>630
先生が変わってなければハピキャン対策でしょうかね。
明星ではあまり言われませんが、
佛大では、レポートまでハピキャンからコピペする人が後を絶たず、年間500人が指導の対象になっているようです。
いい大人が通信大で指導受けるとか恥ずかしいですね。

635 :名無し生涯学習:2015/09/10(木) 01:19:32.43 .net
明星大学を卒業したのにあらためて他の大学に進まないといけなくなった蛆虫がいた。
あまり偏差値が高くない大学に進むために一般入試で四浪もした池沼だ。
チャルメラのレベルってこういうものだよ。

636 :名無し生涯学習:2015/09/10(木) 16:50:16.00 .net
10月期入学で、今日たくさん荷物が届きました。みなさまよろしくお願いします!!

637 :名無し生涯学習:2015/09/10(木) 17:17:01.41 .net
基本的にくだらん話題の多いスレですけど、ごく稀に有益な情報落ちてますので、過去ログとかも漁ると良いですよ。

638 :名無し生涯学習:2015/09/10(木) 22:40:23.52 .net
夏スクで知り合った若い兄ちゃんに告られた…

639 :名無し生涯学習:2015/09/10(木) 23:33:50.66 .net
俺とASEXしない?
キミ女子だよね?

640 :名無し生涯学習:2015/09/10(木) 23:35:21.23 .net
632が男だったらウケるw

641 :名無し生涯学習:2015/09/10(木) 23:58:27.41 .net
男でも大丈夫なように
ASEX(アナルセックス)っていちおかいといた

642 :名無し生涯学習:2015/09/11(金) 20:53:39.37 .net
単位取得の用紙に、「明星大学」と永遠に名前が入る
学歴汚しのFラン大学

643 :名無し生涯学習:2015/09/12(土) 10:27:34.65 .net
>>642
教員を選んだ時点で学歴は捨てたものかと。
本当に優秀な人のほとんどは教員を選ばないからな。

644 :名無し生涯学習:2015/09/12(土) 12:02:20.74 .net
俺も国立系大学出てそこそこキャリア積んで
教員になろうって口だけど、

教員ってそんなにひどいの?

確かに、教育実習受けた時に子供達は当然として
先生方が子供っぽいし、考え方が幼いなーとは思ったけど。

645 :名無し生涯学習:2015/09/12(土) 13:10:25.90 .net
国立国立ってさりげなく自慢する人の出身校を訊いてみると、いわゆる駅弁が多いのはなぜ?
東京一工神筑と地帝の威を借る狐みたいな感じがする。

関東の国立大でも埼玉大経済や茨城大人文よりは明治大政経や法政文のほうが学歴的に高めな感じはするね。

646 :名無し生涯学習:2015/09/12(土) 13:12:50.32 .net
早稲田政経>>千葉大法経>明治政経>埼玉大経済>成蹊大経済>茨大人文>高崎経済大>日大経済

647 :名無し生涯学習:2015/09/12(土) 13:18:44.47 .net
おいおい横国経済を忘れないでおくれ

648 :名無し生涯学習:2015/09/12(土) 13:44:18.15 .net
>>645
東大卒なら東大卒、旧帝大卒なら旧帝大卒と書くから
駅弁は国立卒と書くんだよ。
そんなこともわからずトラの威を借りるとかバカじゃねw

649 :名無し生涯学習:2015/09/12(土) 13:45:57.34 .net
>>644
そこそこキャリア積んで教員になろうって考えが意味わかんないわ
素直に会社辞めたいからやめて教員になろうと思った
のがまだ潔い

650 :名無し生涯学習:2015/09/12(土) 14:53:20.41 .net
>>644
駅弁か国立卒か知らない。
あなたが学生のころは明星のことをチャルと呼んで見下していたはず。
そのチャルの通信に入ってまで教員になるあなたの志はさぞかし立派なものなんだろうな。(笑)

651 :名無し生涯学習:2015/09/12(土) 15:08:00.23 .net
>>645
旧帝大卒は北大なら北大卒、東北大卒なら東北大卒と書くのが普通でしょうね。
私は必要があれば北大卒と書くが、母校である北大に誇りをもっていても、あなたのように「国立系大学出てそこそこキャリア積んで」などと誇示したりはしない。
そういうことを書いてしまう時点で所詮駅弁、虎の威を借る狐のごとき心理が透けて見えるよ。

652 :名無し生涯学習:2015/09/12(土) 15:17:53.11 .net
>>648
旧帝大卒は北大なら北大卒、東北大卒なら東北大卒と書くのが普通でしょうね。
私は必要があれば北大卒と書くが、母校である北大に誇りをもっていても、あなたのように「国立系大学出てそこそこキャリア積んで」などと誇示したりはしません。
そういうことを書いてしまう時点で所詮駅弁、虎の威を借る狐のごとき心理が透けて見えますよ。

※639さん、コテ間違いですみません。当方、還暦を過ぎているので操作に不慣れです。ご容赦ください。

653 :名無し生涯学習:2015/09/12(土) 15:22:09.97 .net
>>652
還暦過ぎた人が教師を目指すとは、生涯教育ってものも普及されたんだねえ

654 :名無し生涯学習:2015/09/12(土) 15:23:18.70 .net
>>646
真鍋かをり様の出身校、横国を忘れんな

早稲田政経≒東北大経済≒横国経済>>千葉大法経>明治政経>埼玉大経済>茨大人文≒成蹊大経済≒高崎経済大>>日大経済

655 :名無し生涯学習:2015/09/12(土) 15:36:04.99 .net
けっこう高学歴の人たちも明星通信に編入しているんですね。
明星は通学より通信の学生のほうが地頭が良い稀有な大学ですな。

656 :名無し生涯学習:2015/09/12(土) 16:00:42.35 .net
>>652
国立卒の人間が国立卒って書いて何が悪いんだよ
噛み付くほうが頭悪いだろw

657 :名無し生涯学習:2015/09/12(土) 16:06:40.19 .net
>>655
そうかな?
高卒から入る4年のコースは誰でも入れるからそうでもないけど、
一回大学出た社会人が教職の単位欲しくて通信に入るなら
どこの通信でもそうなるんじゃないの?

658 :名無し生涯学習:2015/09/12(土) 16:07:05.70 .net
>>652
私東京農工大学工学部卒ですが
今年国立大の改革推進策として卓越した教育研究で外国大学と競うグループに
北大とともに選ばれましたね。
いまどき宮廷や駅弁などただの生まれ年でグループをきめるなどフルすぎて笑えますw
北大OBの貴方もそうお考えですよね?
ともに卓越した教育研究グループとして胸を張ってがんばりましょう!

659 :名無し生涯学習:2015/09/12(土) 16:09:53.35 .net
>>654
横浜国立などは卓越した教育研究グループ16校に選ばれておりません。
まったくなんのために国から研究費を頂いておりますのやらw
農工大卒のおとおりです!能無し横国はひざまづきなさい!

660 :名無し生涯学習:2015/09/12(土) 16:11:42.10 .net
>>654
真鍋かをりよりも実の妹さんのほうが美人で可愛いよ。

661 :名無し生涯学習:2015/09/12(土) 16:18:38.41 .net
還暦というか情報化社会以前の世代なんか
出身代関係なくポンコツのお荷物だろw

662 :名無し生涯学習:2015/09/12(土) 22:40:39.46 .net
>>646
明星大学から見たら日大経済ですら雲の上の高学歴であるという現実をみないと。

663 :名無し生涯学習:2015/09/13(日) 07:28:02.08 .net
通信で学歴の話とか不毛だろ。
どこだろうと免許が取れればよい自動車学校みたいもんだろ。

664 :名無し生涯学習:2015/09/13(日) 21:39:14.83 .net
まぁまぁ、おまえらこれでも見ておちつけよ
http://www.xvideos.com/video2254748/japanese_av_model_nipples_sucked

665 :名無し生涯学習:2015/09/14(月) 01:28:28.49 .net
突然すみません、
今大学生で来年卒業して明星の高校理科に3年次編入しようと思っているのですが、
入学試験が難しいって話をチラッと聞きました。
正直試験なんてあってないようなものだと思っていたのですごく不安なのですが
(就活せずに教職科目を取っていたので)
今からできる対策などありますか?

666 :名無し生涯学習:2015/09/14(月) 01:33:35.77 .net
通信で考えてるなら難しいって言うか他の通信で理科のめんきょ取れるとこがないので
倍率が高すぎるということ。なので根本的な対策のしようがない
通学だったら簡単に入れるから通学にしとけば?

667 :名無し生涯学習:2015/09/14(月) 02:00:03.12 .net
なるほど、仕事してる人とかいろいろいるから倍率が高いんですね。
イマイチ免許の仕組みを理解できてないんですけど、
自分で申請するなら大学卒業する必要ないってことですか?

668 :名無し生涯学習:2015/09/14(月) 03:07:17.20 .net
他で卒業してるなら必要なのは教員免許取得にきめられた単位
とればいいだけだから卒業は必要ない。みんな単位とり終えたら退学手続きとる

669 :名無し生涯学習:2015/09/14(月) 09:36:04.82 .net
>>665
実験スクの人数が決まっているので、定員がある。
入学試験自体は簡単な小論文と面接だけなので、
問題としての難易度は簡単だが、
ほとんど現職の教員や教育業界に携わる人ばかりなので(合格した人がたまたまそうだったと先生は言っていたけど)
新卒だとアピール力に欠けるかもね。

とりあえず、受けて落ちたら工学院の社会人の教職課程でも考えてみたら?

670 :名無し生涯学習:2015/09/14(月) 13:19:02.48 .net
単位取得証明書に明星大学にて単位を取得とか書いてある時点で汚学歴
一生消えないイレズミ学歴

671 :名無し生涯学習:2015/09/14(月) 13:26:36.29 .net
そんなん気にするなんてお前学歴コンプのかたまりかよw

672 :名無し生涯学習:2015/09/14(月) 15:04:07.20 .net
でも事実でしょ?

他大学を卒業して、明星通信に入学するってことは「3年次編入」
つまり通常の明星大学の3年生に入ってるってこと

普通に「明星の3年生」になっちゃってるわけで

そこで単位を取るから履歴にも「明星大学入学」や「明星大学にて単位取得」って記載されちゃう
一生消えないし消せない

673 :名無し生涯学習:2015/09/14(月) 15:09:43.60 .net
普通のやつはそんなことどうでもいいと思ってるよw

674 :名無し生涯学習:2015/09/14(月) 17:00:54.06 .net
実際教職に就いてるけど、まず学歴で見下したり見下されたりすることはないよ。

675 :名無し生涯学習:2015/09/14(月) 20:28:46.41 .net
宅急便で明日につくよう出すつもりだったレポート、出し損ねた。
19時で当日付荷物の受け付け終了なのを20時と勘違いしてた。
あーあ

676 :名無し生涯学習:2015/09/14(月) 22:20:55.49 .net
俺今日わざわざ大学に出しに行ったぜ

677 :名無し生涯学習:2015/09/14(月) 23:41:34.52 .net
>>668
ありがとうございます、もう1回考えてみます

678 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 03:14:04.11 .net
家族に知られたくないから

679 :669:2015/09/15(火) 07:04:31.52 .net
>>676
直接持参、おつかれさま
当方は、直接行くと新幹線か飛行機を使うのが普通の遠方在住なので、切羽詰まっているわけでもないのであきらめました。

学歴ですが「そこまで気にしなくていいんじゃ。誰もそこまで気にしとらんよ」としか。
それでも気になる人は納得できるところにチャレンジすれば。灯台でも教職とれるらしいよw

680 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 07:22:48.81 .net
通信の学歴気にする人ってかなり学歴コンプが強い人だと思う。

681 :名無し生涯学習:2015/09/15(火) 08:47:26.66 .net
>>672
他大学を卒業しているなら、教員免許にはその大学の名前が書かれるよ!
まあ、隅の方に、明星で教職の単位を取得って書かれるけど。
東京都のは知らんけど。
明星嫌なら、玉川にしたらいいじゃん!!

682 :名無し生涯学習:2015/09/16(水) 06:16:06.48 .net
ハピキャンで過去問みたけど、古いのばっかり。
今年度から問題が変わっているのに
2015年度もこの傾向は変わりません・・・って、変わってるやン!
ちゃんと調べてるのか?

683 :名無し生涯学習:2015/09/17(木) 21:04:16.95 .net
めいどいんちゃるめらになる覚悟が無い奴等は他の大学の通信に通えばいいのに。

684 :名無し生涯学習:2015/09/18(金) 07:58:35.05 .net
送ったレポートが良で帰ってきた
次どうやってテスト受けるのかわからない
過去問も買わないとだめか

685 :名無し生涯学習:2015/09/18(金) 08:32:52.10 .net
過去問はどうしても一発合格したかったりや高い評価が欲しいなら買うのも良いけど、部報「めいせい」の毎年4月号、10月号に過去の出題例が載ってますよ。
ホムペでバックナンバーも見れます。

686 :名無し生涯学習:2015/09/18(金) 09:24:04.55 .net
文字化けしないようにテスト中w

687 :名無し生涯学習:2015/09/18(金) 09:51:52.13 .net
部報「めいせい」の10月号っていつ頃届くの?

688 :名無し生涯学習:2015/09/18(金) 10:22:45.16 .net
10月号ぼちぼちじゃなかった?
9月号に、配布予定日が載ってた気もするけど。

689 :名無し生涯学習:2015/09/18(金) 11:42:54.85 .net
>>684
レポートって評価ついたっけ?
>>687
俺はスクで知り合った友達が受けた時の教えてもらったりして対応した

690 :名無し生涯学習:2015/09/18(金) 11:45:31.50 .net
ここの英語に入学しようか考え中です。
東京福祉大と迷っていますがそちらはほとんど情報がありません。
明星の理科はすごく楽しいって聞きました(もちろん、人によるでしょうけど)が、
英語はどうでしょうか?

691 :名無し生涯学習:2015/09/18(金) 17:07:57.65 .net
チャルメラ大通信
・有名大学よりいくらか安い (同じだと入学者が来ないから)
・馬鹿でも取りやすい単位 (教える方もろくなのがいない)

Fラン大に入学して学歴を汚すことの意味
安易な入学
一生の傷

692 :名無し生涯学習:2015/09/18(金) 21:20:35.67 .net
また過去問の話してる。
平日でも睡眠時間削って何時間も勉強して優秀な通信生やっていたら、
過去問なんていらないのに。
努力しないで教師になるのか。

693 :名無し生涯学習:2015/09/18(金) 21:54:38.77 .net
また過去問に否定的な書き込みしてる。
もうこの言い争いはお腹いっぱい。

694 :名無し生涯学習:2015/09/19(土) 00:28:41.97 .net
>>691
Fランって言うからどんだけ酷いのかと思ったら、
教育学部はニッコマくらいの難易度あるじゃん

大東亜以下の出身大からみたら学歴ロンダ扱いされそうw

695 :名無し生涯学習:2015/09/19(土) 08:12:53.99 .net
685はそうとう学歴にコンプレックスがあるんだろうな

696 :名無し生涯学習:2015/09/19(土) 14:28:15.57 .net
教育学部を出たある先輩に教壇立たせたら、
あまりにも使えない無能で怒鳴り込まれた事故物件があるから底辺でしょ。

教え子から「どうやって先生になれたの?」と質問されて、
素直に明星大学の名を言えない方のほうが、
学歴コンプレックスが強いのでは。

697 :名無し生涯学習:2015/09/19(土) 17:22:32.85 .net
>>690
ここより英語取るなら日大の方がいいんじゃない?
ここは、小学校とかならいいだろうけど。

698 :名無し生涯学習:2015/09/19(土) 18:56:46.95 .net
これ試験時間って何時からなんだ?
Campuswebから日時検索して登録はしたんだけど
試験開始時間が分からん。
冊子読んでも見当たらんで。

699 :名無し生涯学習:2015/09/19(土) 21:11:18.99 .net
ハピキャン一個買ってみたけど
「この程度でも合格が貰えるのか」
っていう安心感は手に入った。
レポート突っ返しで時間食われるの怖かったから、
提出レポートの品質を抑えるのには有用やったな。

ここのレポートは教採対策につなげるのとコピペ対策
(コピペでも写経すればある程度頭に入ると思ってるのかもしれん)が目的なんだろうけど
イチイチ手書きで2000字も書かんといかんのが本当にめんどくさいな。

700 :名無し生涯学習:2015/09/19(土) 22:20:34.70 .net
時間は部報「めいせい」に載ってなかったか?
8月号か9月号に、10月の試験時間が乗ってたと思うけど気のせいかな。

701 :名無し生涯学習:2015/09/19(土) 22:27:24.60 .net
そうだね。
レポートは品質抑えた感じでも結構合格するね。

逆に、レポート課題の「解説」の部分はしっかり抑えたほうが良いかな。
前に、かなり興味を持てた科目があって、参考文献も調べまくって書いたけど、不合格になったやつがあった。
課題文(かなり短い)から読み取れる内容は満たしてたんだけど、「解説」に書いてあったことに触れてなかったから不合格だったよ。

「それならハナから課題分に書けや」て思ったけど、それ以降は気にしてる。

702 :名無し生涯学習:2015/09/20(日) 22:20:22.76 .net
>>696
元々それなりの学歴があるから、不足単位を補うために明星に入ったところで何のコンプレックスもないし全然言えるけど。

明星恥ずかしいっていう奴ってたいてい明星と大差ない学校出てることが多い。

703 :名無し生涯学習:2015/09/20(日) 23:38:56.20 .net
>>696
元々それなりの学歴があるから、不足単位を補うために明星に入ったところで何のコンプレックスもないし全然言えるけど。

明星恥ずかしいっていう奴ってたいてい明星と大差ない学校出てることが多い。

704 :名無し生涯学習:2015/09/21(月) 00:27:04.29 .net
お前ら社会人じゃないの?
学歴なんてきにするの社会でたことない学生くらいだと思ってた。

705 :名無し生涯学習:2015/09/21(月) 09:38:21.27 .net
>>704
ここにはそういうことを気にする
世間知らずのアホが多いという事ですよ。

706 :名無し生涯学習:2015/09/21(月) 09:53:19.65 .net
社会に出たら関係ないというか
教師になるなら関係ない話ではあるな

707 :名無し生涯学習:2015/09/21(月) 11:35:01.00 .net
>>706 お前は家の外にも出れない塵屑だから関係ねえなw
お前みたいな塵は邪魔だから死ねよwwwwwwwwwwwwwww

はよ死ねwはよ死ねwww

708 :名無し生涯学習:2015/09/21(月) 15:50:34.72 .net
社会人にとって学歴は重要な要素
"one of them"ではあるけど、重要であることに間違いはない

709 :名無し生涯学習:2015/09/21(月) 15:51:21.80 .net
社会人にとって学歴は重要な要素
one of themではあるけど、重要であることに間違いはない

710 :名無し生涯学習:2015/09/21(月) 19:20:26.31 .net
明星に入学した事実
消せない

711 :名無し生涯学習:2015/09/21(月) 21:26:36.12 .net
たいして重要じゃねぇよw
そんなことにこだわるなんて
くだらねぇ人間だなw

712 :名無し生涯学習:2015/09/22(火) 00:33:56.93 .net
レポート不合格かよ、メンドクセ

713 :名無し生涯学習:2015/09/22(火) 01:09:32.75 .net
これから後期入学するものですが、レポート作成や試験対策、テキスト学習でのコツとか効率的な勉強法とかありますか?

714 :名無し生涯学習:2015/09/22(火) 02:30:22.58 .net
履歴書
「平成○○年 ○月 明星大学通信教育部 三年次入学」
「平成○○年 ○月 明星大学通信教育部 単位取得にて退学」

正式な表記
でもみんな隠す

総レス数 1008
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200