2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【京都】佛教大学通信教育部39【教免・生涯学習】

794 :名無し生涯学習:2015/05/25(月) 00:58:38.51 .net
学校教育職入門の午前の問題
教職をとらえる視点として
教師聖職者論 労働者論 専門職論があるが
それぞれ簡潔にまとめ、それぞれの論の差がどこにあるか述べよ

教師が聖職者なんて時代はとうに終わったと思うけどね もう化石みたいなもんよ
ただの1労働者、地方公務員だと思った方がいい 保護者も市役所とかの公務員を見る目で厳しく見てほしい。

もうわいせつ行為を生徒にしたなんて教師のニュース聞いても何にも思わなくなってしまったのって俺だけかな
びっくりしないそんな自分にびっくりしたよ

総レス数 1004
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200