2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【京都】佛教大学通信教育部39【教免・生涯学習】

835 :名無し生涯学習:2015/05/26(火) 17:08:04.64 .net
体罰やわいせつなどの処分が甘いのは処分を受けた後しっかり反省して現場でしっかり
働くことで償うという意味もあるんじゃないかな

過ちを犯したとしても人を殺したわけじゃないから処分を受けて償いが済めば
またやり直せるんだよ そういう社会にしないといけないというそんな先生たち見ることで
子供たちへの教育への教育にもなる

たとえば受験や就職など一度失敗した人間に対して厳しく再チャレンジしにくいこの日本社会の構造をかえるという意味でも
公務員の世界から失敗しても寛容な社会にする必要があるので体罰やわいせつくらいであれば
減給や停職程度にするのは妥当だと思う。

総レス数 1004
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200