2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.262★☆★

26 :前スレ985:2015/03/28(土) 21:00:46.92 .net
色々なご意見ありがとうございます!!
そうですね、色々と説明不足でした…
地方在住で、現在フリーター。20代前半。
今から一般入試で4年間大学生活となると、経済的に厳しいので、
放送大学の在学中に貯金をしつつ、編入できるならしようか程度に考えていました…
放送大学では学士取得が目的なので、
他に興味のある心理学でも学ぼうかなとおおまかに考えていましたが、
音響学を学びたいのに、別の科目学習しても問題ないのかどうか…
やはり編入先の学部との関連性?がないと駄目なんですかねぇ…?

秋田の通信制にも通って、理系知識を固める方向もよさそうですが、
頭がついていくかどうか…('A`) 放送大学卒業するのもだいぶ厳しい頭です…('A`)
とりあえず放送大学に通って、
卒業前まで音響学への情熱が持ち続けることができたなら、
それから編入を考えるパターンが適切かもしれないですね…_ノ乙(、ン、)_

総レス数 1002
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200