2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【近畿大学 通信教育部】

1 :名無し生涯学習:2015/04/01(水) 13:11:56.61 .net
法学部、短期大学部共通です。

288 :名無し生涯学習:2015/07/08(水) 00:19:51.44 .net
>>287
何目的で通信制大学行くの?

289 :名無し生涯学習:2015/07/08(水) 01:30:47.89 .net
大卒の資格をとるため。高専卒なので3年次編入できる。

290 :名無し生涯学習:2015/07/08(水) 14:28:55.86 .net
>>289
大卒資格取って仕事あるの?

291 :名無し生涯学習:2015/07/08(水) 15:37:32.13 .net
仕事してるよ。残念でした

292 :名無し生涯学習:2015/07/08(水) 20:45:28.29 .net
今回は3教科受けようと思ってレポさっきやっと3つめ出したのに
全部午前の教科だった うわー。。

293 :名無し生涯学習:2015/07/08(水) 22:07:51.50 .net
いい年して大卒取っても意味ないよ。しかも通信制大学卒って大卒じゃないし。
学歴コンプレックスしかないだろ。

294 :名無し生涯学習:2015/07/08(水) 22:21:16.14 .net
近通太郎さんどこに行ったんだろう?

295 :名無し生涯学習:2015/07/08(水) 22:56:16.64 .net
マルタイの女 裏テーマ ○○(団体名)←絶対に検索するな!
http://www.youtube.com/watch?v=O0M0xFSYIFA
http://www.youtube.com/watch?v=WdCVTEwP3dk


ちなみに劇中に登場する【真理の羊】は【オ○ム真理教】の事ではない。
監督が具体的にイメージしたのは別の団体である。

296 :名無し生涯学習:2015/07/08(水) 23:13:41.41 .net
>>293
知障は幻の中卒でも追ってろよw

297 :名無し生涯学習:2015/07/08(水) 23:21:16.15 .net
>>296
反応してきた中卒コンプレックスくん(笑)

298 :名無し生涯学習:2015/07/08(水) 23:22:21.94 .net
中卒→意味ある?→仕事ある?→中卒→意味ある?→仕事ある?→中卒→意味ある?→仕事ある?→ch・・
迷走しすぎでワロタ 死にかけの魚みたい

299 :名無し生涯学習:2015/07/08(水) 23:26:32.04 .net
>>297
自己紹介乙
幻の同類探しにキタのねw

300 :名無し生涯学習:2015/07/08(水) 23:31:32.04 .net
>>298
死にかけw
頭狂って同じとこグルグル
するのはまさに死にかけ
そのものだよなw

301 :名無し生涯学習:2015/07/08(水) 23:34:23.22 .net
通信制大学来る人は基本的に学歴がないから大卒がほしいって人が大半だろ。
学歴コンプが多いのは確かだ。

302 :名無し生涯学習:2015/07/08(水) 23:35:53.01 .net
また始まったよ
中卒→意味ある?→仕事ある?→中卒→意味ある?→仕事ある?→中卒→意味ある?→仕事ある?→ch・・

303 :名無し生涯学習:2015/07/08(水) 23:38:55.80 .net
以降、お決まりの中卒探しが始まりますw

304 :名無し生涯学習:2015/07/09(木) 00:24:19.81 .net
この質問に答えてください。この質問に答えれない人は通信制大学で学ぶ必要はありません。

なぜ通信制大学に入学したのですか?

305 :名無し生涯学習:2015/07/09(木) 00:40:46.26 .net
院までいったら通信でも文句言わないのかな?

306 :名無し生涯学習:2015/07/09(木) 00:44:27.64 .net
そんな質問はしてません。
>>304の質問に答えなさい。

307 :名無し生涯学習:2015/07/09(木) 00:55:25.08 .net
まあ答えられないよな。
何も目的なしで入学してるんだから。

308 :名無し生涯学習:2015/07/09(木) 05:28:43.10 .net
>>307
大学生はここでそういう話をすることが場違いだということを理解できているのに君は理解できていない
通信の学生は通学過程の学生よりも質が劣るのは悔しいが認めざるをえないところだが
君はそんな通信大学生よりも更に劣る存在に見えるぞ

309 :名無し生涯学習:2015/07/09(木) 06:05:30.27 .net
ただ大卒がほしいとかだけだろ。
昔受験失敗して年取って学歴が必要かなって思って入学したり
引きこもりだったけど学歴が必要かなって思って入学したり。。。
通信制大学卒業と通学生の大卒とでは価値が違う。

310 :名無し生涯学習:2015/07/09(木) 07:46:57.93 .net
>>308
入試を経験していないのだから「入学生」の質が劣るのは仕方がない。
でも「卒業生」の質はある程度担保されているんじゃなかろうか。
だから通信中退に価値はないが、通信卒業者には相応の価値を認めてもいいと思う。
卒業生について慶應と法政では目立った区別はしていないようだが、近大は違うの?

311 :名無し生涯学習:2015/07/09(木) 08:40:14.33 .net
日本では通信の学歴は評価されない。就活に役立つわけでもない。
しかし、単位取得のためにレポートを書き、試験を受けて、
やっと卒業までこぎつけるわけだから、その努力は認められるし、
肩書きに相応しい力はついている。

ごちゃごちゃ言う奴は、とにかく卒業してみろと言いたい。
中卒でも何でも勉強して、卒業できればいいんだ。
単に学歴が欲しく、勉強が嫌いな奴は絶対に卒業できない。
大学のお客様になるだけのこと。

312 :名無し生涯学習:2015/07/09(木) 09:57:45.84 .net
卒業論文の指導はどれくらいの頻度で通ってる?遠方からでも頻繁に来なきゃいけない?

313 :名無し生涯学習:2015/07/09(木) 12:14:02.65 .net
個別の卒論指導は無くて
各科目30分くらいの説明会が年に2回あるだけだよね?

慶応の卒論指導本読んだら普通は何回も担当教員と面談したりするみたいだけど

314 :名無し生涯学習:2015/07/09(木) 12:27:56.32 .net
論文が必須みたいだけど、そんなに通わなくてもいいてこと?少なくとも近大は最低でも年に二回でいいと

315 :名無し生涯学習:2015/07/09(木) 14:38:39.06 .net
通信制大学卒業しても価値がないのか。
やる気なくした

316 :名無し生涯学習:2015/07/09(木) 17:07:30.04 .net
価値はある。やる気をなくしどうするんだ。絶対卒業するんだよ。

通学のFラン大学のシラバス(講義計画)を見るとと、「英語」では、冒頭から「be動詞」「過去形」「進行形」と、
中学校レベルの内容が並ぶ。
「基礎数学」の講義でも、割合(百分率)や小数、四捨五入とは何か、から教え始めている。

こんな大学に比べれば近大の通信の方が100倍いいぞ!ガンバレ!

317 :名無し生涯学習:2015/07/09(木) 17:18:18.90 .net
>>316
よくぞ言った。俺もまったく同感。

318 :名無し生涯学習:2015/07/09(木) 19:51:11.84 .net
Fラン大学すら入学できない人が通信制大学に来てる人もいるんだから
Fラン大学を馬鹿にはできない。Fラン大学って言っても試験はある。
通信制大学は無試験だから世間的にはFラン大学の方が上になる。就職もしてるし。

319 :名無し生涯学習:2015/07/09(木) 20:47:29.69 .net
まだ理屈をこねておるか。
つまらん世間などを相手にしているから、人間が小さくなるのだ。
君は自分一人で膨大なレポートを作成したり、
必死の思いで科目終末試験の準備に取り組んだことがあるのか?

320 :名無し生涯学習:2015/07/09(木) 21:09:00.09 .net
Fラン大学の試験は事実上の無試験、恰好だけのところが多いと聞く。
そのくせ単位修得は簡単で卒論スルーも可能だったりするからそこを卒業しても学力は保証されない。
それに対して通信制大学は個々の単位修得で絞り、卒業要件でさらに絞るため、卒業生の学力はある程度保証されることになる。

321 :名無し生涯学習:2015/07/09(木) 21:26:05.90 .net
アメリカ式に似てるのかもね
入るのはさほどでも、出るの大変という
法学部は通学部でさえ1割が留年と聞いた

322 :名無し生涯学習:2015/07/09(木) 21:29:26.53 .net
>>320
Fランは名前書けたら入れるとこもあるよね。
授業は学生がいないor騒がしい、単位試験は中学基礎レベル。

323 :名無し生涯学習:2015/07/09(木) 21:31:54.26 .net
>>312
しつこい。とっとと日大逝け。

324 :名無し生涯学習:2015/07/09(木) 21:36:43.37 .net
>>318
>Fラン大学すら入学できない人が通信制大学に来てる人もいるんだから

舐めて考えてそういうのもいるだろうが、たいがいそういうのはレポートさえ提出できなくてドロップアウトだ。

325 :名無し生涯学習:2015/07/09(木) 21:42:19.07 .net
>>308
通学より質が劣るとは一概にいえないと思うが。
英語の授業でもバイリンガルな人や仕事で英語使ってる人がいたし、一流企業の人、他の分野の専門家、法律資格系の仕事の人もいる。

326 :名無し生涯学習:2015/07/09(木) 21:52:29.31 .net
下と上が突き抜けてるのが
通信の面白いとこでw
玉石混淆とはまさにこのこ
とだよw

327 :名無し生涯学習:2015/07/09(木) 22:30:24.79 .net
Fラン大学名前だけでは受かるわけないよ。
Fラン大学でも受験だから数人は落ちてる。
Fラン大学卒業すれば大卒でいい会社に入社する人もいる。

通信制大学は無試験だし名前書ければ受かる。

328 :名無し生涯学習:2015/07/09(木) 22:41:26.64 .net
通信制大学は自分のために来てる人多いから通学生とは違うよ。
通学生は大学卒業すれば新卒という武器がある。

329 :名無し生涯学習:2015/07/09(木) 22:55:39.07 .net
受験情報を載せている河合塾のKei-Netとか見たことあるの?
Fラン大学の実態を知らないにもほどがあるよ。

例えば、青森の八戸学院大学や山口の至誠館大学や福岡の九州国際大学などは
一般入試でも受験者の全員が合格しておるわい。
嘘だと思うなら、河合塾のHPを見てみろよ。

しかもこれらの大学は入試結果を公表しているだけ、まだまし。
非公表の大学もかなりあって、あまりにも志願者が少ないので恥ずかしくて
結果を公表できないんだ。もちろん受ければ(名前を書けば)全員合格よ。

それに通信制大学はいい会社に入るために存在しているわけでない。
そんなこともわかっていないとは、呆れてしまうね。
勉強したくないけど、学歴が欲しい人はFラン大学に行けばいい。それだけの話。

330 :名無し生涯学習:2015/07/09(木) 22:56:30.88 .net
中卒では入学出来ないが、入学の門戸は広い。なんせ学びたいと願う全ての人へってことだからな。

しかし卒業は1割程度と狭き門だ。たしかにアメリカに似てると思うな。向こうは一度社会に出てから大学で学ぶ人が日本より多く珍しくない状態だ。

331 :名無し生涯学習:2015/07/09(木) 23:18:33.62 .net
大阪学院大学でも少しは落ちてる

332 :名無し生涯学習:2015/07/10(金) 00:28:04.76 .net
>>329
Fラン全入は事実であるが、自分の脳内と違う事実は事実と認められない精神分裂病。
世間とのズレが大きすぎて、就職もできずここで中卒と煽り、同じ質問を繰り返し、
夜な夜な相手してもらう人を求めてるくらいだから。

333 :名無し生涯学習:2015/07/10(金) 00:45:50.51 .net
通信制大学に何を求めてますか?

334 :名無し生涯学習:2015/07/10(金) 00:52:30.08 .net
また今日も始まったゼ
中卒→意味ある?→仕事ある?→中卒→意味ある?→仕事ある?→
中卒→意味ある?→仕事ある?→ch・・

335 :名無し生涯学習:2015/07/10(金) 00:55:19.57 .net
心配するな。そういう連中は、通信制ではドロップアウトしていく。
通学制はドロップアウトしないから始末が悪い。

通学制の、あるFラン大学法学部の例をあげてみよう。

私語対策として、法学部長が「座席指定制度」を提唱

「教育改革についても、教員個人の授業改善よりも、法学部全体の授業ルールを決めた。
例えば、私語対策として座席指定制度を提唱しました。シンプルだけれど非常に効果的でした」と
学部長は語っています。

Fラン大学は授業を成立させるため、小学校みたいなことを平気でやってるんだ。
通信制大学なら、やる気のある者はつまらぬことに気を取られず勉強できる。
少なくとも子ども扱いはされずに済む。

336 :名無し生涯学習:2015/07/10(金) 00:55:39.56 .net
お前中卒か(笑)早く働けよ

337 :名無し生涯学習:2015/07/10(金) 01:04:15.04 .net
Fラン大学でも卒業すればエリートの大卒になるからな。
世間からは大卒だから頭がいいと思われる。

通信制大学からしたら羨ましいだろ?

338 :名無し生涯学習:2015/07/10(金) 01:34:17.09 .net
中卒→意味ある?→仕事ある?→中卒→意味ある?→仕事ある?→
中卒→意味ある?→仕事ある?→ch・・

339 :名無し生涯学習:2015/07/10(金) 06:42:22.43 .net
Fラン大学卒業したら大卒だから高学歴になれる。

340 :名無し生涯学習:2015/07/10(金) 10:07:59.49 .net
大卒ヒステリーにいうのも何だが、
学校教育法 第九章 大学
を百回読んでから書き込まないと
かなり恥ずかしいぞ

341 :名無し生涯学習:2015/07/10(金) 10:14:19.25 .net
Fラン→大卒→エリート→Fラン→大卒→エリート→Fラン→大卒→エリート→F…
またまた自問自答の苦行に入ったらしい

342 :名無し生涯学習:2015/07/10(金) 10:25:51.91 .net
>>340
自分の脳内で国家が出来上がって
しもてるからな。
Fラン不合格で精神錯乱、今頃黄色い
救急車のお迎えが見えてるとオモ。

343 :名無し生涯学習:2015/07/10(金) 13:14:55.44 .net
学外の科目終末試験が近づいています。
問題集の設問の解答をノートにまとめて暗記していますが、
なかなか定着しません。何かいい記憶法があったら教えてください。

344 :名無し生涯学習:2015/07/10(金) 16:04:12.05 .net
結果は通信制大学よりFラン大学行った方が勝ち組になれるってことですね。

345 :名無し生涯学習:2015/07/10(金) 18:28:56.84 .net
341さんの言われることは、常識的には間違っていない。その通りだろう。

ただこういう例がある

大学入学資格検定試験に合格し、慶應義塾大学通信教育課程を卒業、
現在は東京大学の教授という人もいる。
東京大学大学院経済学研究科の柳川範之教授だ。高校も大学もすべて独学。

低能児は、Fラン大学に進む方が勝ち組になれる可能性が残されている。
しかし頭の良い人は、通信制大学で己が人生を切り開くのも面白いと思う。
如何かな?

346 :名無し生涯学習:2015/07/10(金) 22:08:21.95 .net
>>345
1%未満だろ、通信制大学卒業して教授になるのは

347 :名無し生涯学習:2015/07/10(金) 22:31:40.42 .net
0.01%未満だよ。
勝ち組になりたかったら、通信はやめとけ。
でも負け組に入ってもいいから、勉強したい奴は通信に行くんだ。

てめえの近大通信の入学の目的は何だ?
まさか近大通信卒業して、就活するつもりじゃないだろうな。
通信は勉強して、卒業して、それで終わりだ。

くだらんことを考える暇があったら、レポートの一本も書けよ。
まあ、何度言ってもわからん奴はわからんだろうが。

348 :名無し生涯学習:2015/07/10(金) 22:38:31.62 .net
Fラン大学卒業の勝ち組です。上場企業に就職できました

349 :名無し生涯学習:2015/07/11(土) 06:54:19.76 .net
通信大学とは何の関係もない人だ。
定年退職までしっかり働いたら、生涯賃金はすごく多くなるはず。
勝ち組の人生を謳歌してください。
ただし、こういうスレへの書き込みはしないでくれ。以上。

350 :名無し生涯学習:2015/07/11(土) 07:16:36.35 .net
通信制大学に何を求めてますか?

351 :名無し生涯学習:2015/07/11(土) 08:13:03.25 .net
レポート、試験は相当厳しい。

インターネットとかで検索すると某通信制大学に入ったが、学習が進まず、
退学し放送大学に既習得単位の認定をしてもらったうえで再入学するという話しは良く聞きます。
仕事を持っていれば、3年間で40単位程度とれれば上出来と言われています。

通信制大学のこの厳しさはウルトラマラソンのようなものです。
超長距離を完走するためには、地味で苛酷な練習や準備が必要です。
しかし完走した時の充実感は、その後の人生に少なからず自信を与えてくれる。
君も、その充実感を味わたいと思わないかい。

352 :名無し生涯学習:2015/07/11(土) 08:16:44.00 .net
通信制大学卒業したら何がしたいですか?

353 :名無し生涯学習:2015/07/11(土) 08:38:19.45 .net
行政書士と司法書士の試験合格を目指します。
そして専門学校の先生になるつもりです。

通信制大学は、通信制大学が適していると思われる人に勧めます。
そうでない人には勧めない。それだけなのです。

354 :名無し生涯学習:2015/07/12(日) 09:37:12.96 .net
勉強したいからとかしないといけないから入ったんだろうが。
今の世の中、法律知らないと捕まるやつわんさかいるんだし。

355 :名無し生涯学習:2015/07/12(日) 16:38:18.36 .net
通信制大学卒業しても認めません

356 :名無し生涯学習:2015/07/12(日) 19:30:58.80 .net
精神分裂的な話をしている人もこのスレには登場する。対応策は下記のとおり。

否定も肯定もせず、中立的に話を最後まで聞き、相手には真剣に聞いている態度を示しつつも、
内実あまり真剣に聞かずに軽く受け流すという対応がいいです。

357 :名無し生涯学習:2015/07/12(日) 20:01:52.83 .net
通信制大学に通う意味はありますか?

358 :名無し生涯学習:2015/07/12(日) 23:04:19.34 .net
さっさと入学しろ
でなければ去れ

359 :名無し生涯学習:2015/07/12(日) 23:11:49.06 .net
通信制大学って何を学ぶのですか?

360 :名無し生涯学習:2015/07/13(月) 05:09:39.00 .net
>>359
お前は学べない

361 :名無し生涯学習:2015/07/13(月) 05:30:48.53 .net
>>356 NG登録すればいいんです。内容は同じものばかりなんだし。

362 :名無し生涯学習:2015/07/13(月) 08:51:38.27 .net
通信制大学で学んだこと仕事に生かせますか?

363 :名無し生涯学習:2015/07/13(月) 09:55:49.60 .net
>>362
お前には無理

364 :名無し生涯学習:2015/07/13(月) 20:23:48.18 .net
通信制大学通ってるのは何のためですか?

365 :名無し生涯学習:2015/07/13(月) 21:33:17.75 .net
お前みたいにならないため

366 :名無し生涯学習:2015/07/13(月) 22:02:09.03 .net
通信制大学入学したら上場企業の会社に就職できますか

367 :名無し生涯学習:2015/07/13(月) 22:31:27.82 .net
お前には無理

368 :名無し生涯学習:2015/07/13(月) 22:40:16.76 .net
なぜあなたは通信制大学に入学したのですか?

369 :名無し生涯学習:2015/07/13(月) 22:50:12.41 .net
お前みたいにならないため

370 :名無し生涯学習:2015/07/13(月) 22:50:36.87 .net
お前みたいになりたくないから

371 :名無し生涯学習:2015/07/13(月) 23:17:08.29 .net
通信制大学って引きこもりの人が入学するのですか?

372 :名無し生涯学習:2015/07/13(月) 23:25:26.22 .net
Fラン五月蠅いけど、Fラン入る人は通信卒業できん気がする。入学はできるけど。
勉強しないとマジで単位取れへん。

373 :名無し生涯学習:2015/07/13(月) 23:44:56.04 .net
Fランをバカにするなよ。
通信制大学よりは遥かにレベルは高い。
通信制大学生に言われる筋合いはない。

大学卒枠で就職するんだから通信制大学生比べものにならないくらい上だから

374 :名無し生涯学習:2015/07/14(火) 01:29:21.13 .net
>>373
お前よりFランの方が上であることは確か

375 :名無し生涯学習:2015/07/14(火) 01:30:59.03 .net
>>371
お前以外が入学する為にある

376 :名無し生涯学習:2015/07/14(火) 01:40:16.52 .net
私は中堅大学卒業してますが何か?
22歳で大学卒業してますけど何か?
あなたたちはいい年したオッサンが今さら通信制大学行ってどうするの?

中卒が嫌なの?仕事なにの?何で入学したのか教えてねw

377 :名無し生涯学習:2015/07/14(火) 10:51:54.93 .net
中卒→意味ある?→仕事ある?→中卒→意味ある?→仕事ある?→
中卒→意味ある?→仕事ある?→ch・・

378 :名無し生涯学習:2015/07/14(火) 11:02:27.68 .net
>>376
ならば俺はハーバード卒の石油王だ
年収100億はくだらない

379 :名無し生涯学習:2015/07/14(火) 11:05:38.35 .net
>>376
私は東京大学卒業してますが何か?
22歳で大学卒業してますけど何か?
いい年したお前が今さら通信制大学スレ来てどうするの?

中卒が嫌なの?仕事なにの?何で入学したのか教えてねw

380 :名無し生涯学習:2015/07/14(火) 12:49:59.14 .net
精神分裂的な話をしている人もこのスレには登場することがあります。

否定も肯定もせず、中立的に話を最後まで聞き、相手には真剣に聞いている態度を示しつつも、
内実あまり真剣に聞かずに軽く受け流すという対応策を取ってください。

381 :名無し生涯学習:2015/07/14(火) 18:04:01.94 .net
通信制大学は誰でも入学できます。
受験戦争もしてません。

382 :名無し生涯学習:2015/07/14(火) 21:46:52.23 ID:m0PJsKiDR
履修した人がいれば教えて欲しいんだけど、
メディア授業英語総合Aの試験って教科書は必要?
いらないよね?

383 :名無し生涯学習:2015/07/15(水) 07:43:08.45 .net
受験に大失敗した奴はそうとしか思えないだろう。

384 :名無し生涯学習:2015/07/15(水) 07:58:59.39 .net
受験戦争って、大学で学ぶ意味を全く考えない、20年以上前の古くさい受験脳のまま、時代遅れのままだから世間にまともに相手されない。

385 :名無し生涯学習:2015/07/15(水) 09:02:05.52 .net
>>383,380
自分のこと言うなよ(笑)はははははっっっっっっっっっw
受験失敗したのか

386 :名無し生涯学習:2015/07/15(水) 09:08:56.71 .net
>>385
自己紹介乙
Fランにさえ蹴られたゴミが
今日も2chを荒らしにきたのね
早く中卒から抜け出せるといいね

387 :名無し生涯学習:2015/07/15(水) 09:12:31.06 .net
>>384
そう、もう考え方がオッサン
すぎて笑える
まさかの大卒で人生一発逆転とか
企画wしてんじゃね

総レス数 1009
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200