2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【近畿大学 通信教育部】

1 :名無し生涯学習:2015/04/01(水) 13:11:56.61 .net
法学部、短期大学部共通です。

369 :名無し生涯学習:2015/07/13(月) 22:50:12.41 .net
お前みたいにならないため

370 :名無し生涯学習:2015/07/13(月) 22:50:36.87 .net
お前みたいになりたくないから

371 :名無し生涯学習:2015/07/13(月) 23:17:08.29 .net
通信制大学って引きこもりの人が入学するのですか?

372 :名無し生涯学習:2015/07/13(月) 23:25:26.22 .net
Fラン五月蠅いけど、Fラン入る人は通信卒業できん気がする。入学はできるけど。
勉強しないとマジで単位取れへん。

373 :名無し生涯学習:2015/07/13(月) 23:44:56.04 .net
Fランをバカにするなよ。
通信制大学よりは遥かにレベルは高い。
通信制大学生に言われる筋合いはない。

大学卒枠で就職するんだから通信制大学生比べものにならないくらい上だから

374 :名無し生涯学習:2015/07/14(火) 01:29:21.13 .net
>>373
お前よりFランの方が上であることは確か

375 :名無し生涯学習:2015/07/14(火) 01:30:59.03 .net
>>371
お前以外が入学する為にある

376 :名無し生涯学習:2015/07/14(火) 01:40:16.52 .net
私は中堅大学卒業してますが何か?
22歳で大学卒業してますけど何か?
あなたたちはいい年したオッサンが今さら通信制大学行ってどうするの?

中卒が嫌なの?仕事なにの?何で入学したのか教えてねw

377 :名無し生涯学習:2015/07/14(火) 10:51:54.93 .net
中卒→意味ある?→仕事ある?→中卒→意味ある?→仕事ある?→
中卒→意味ある?→仕事ある?→ch・・

378 :名無し生涯学習:2015/07/14(火) 11:02:27.68 .net
>>376
ならば俺はハーバード卒の石油王だ
年収100億はくだらない

379 :名無し生涯学習:2015/07/14(火) 11:05:38.35 .net
>>376
私は東京大学卒業してますが何か?
22歳で大学卒業してますけど何か?
いい年したお前が今さら通信制大学スレ来てどうするの?

中卒が嫌なの?仕事なにの?何で入学したのか教えてねw

380 :名無し生涯学習:2015/07/14(火) 12:49:59.14 .net
精神分裂的な話をしている人もこのスレには登場することがあります。

否定も肯定もせず、中立的に話を最後まで聞き、相手には真剣に聞いている態度を示しつつも、
内実あまり真剣に聞かずに軽く受け流すという対応策を取ってください。

381 :名無し生涯学習:2015/07/14(火) 18:04:01.94 .net
通信制大学は誰でも入学できます。
受験戦争もしてません。

382 :名無し生涯学習:2015/07/14(火) 21:46:52.23 ID:m0PJsKiDR
履修した人がいれば教えて欲しいんだけど、
メディア授業英語総合Aの試験って教科書は必要?
いらないよね?

383 :名無し生涯学習:2015/07/15(水) 07:43:08.45 .net
受験に大失敗した奴はそうとしか思えないだろう。

384 :名無し生涯学習:2015/07/15(水) 07:58:59.39 .net
受験戦争って、大学で学ぶ意味を全く考えない、20年以上前の古くさい受験脳のまま、時代遅れのままだから世間にまともに相手されない。

385 :名無し生涯学習:2015/07/15(水) 09:02:05.52 .net
>>383,380
自分のこと言うなよ(笑)はははははっっっっっっっっっw
受験失敗したのか

386 :名無し生涯学習:2015/07/15(水) 09:08:56.71 .net
>>385
自己紹介乙
Fランにさえ蹴られたゴミが
今日も2chを荒らしにきたのね
早く中卒から抜け出せるといいね

387 :名無し生涯学習:2015/07/15(水) 09:12:31.06 .net
>>384
そう、もう考え方がオッサン
すぎて笑える
まさかの大卒で人生一発逆転とか
企画wしてんじゃね

388 :名無し生涯学習:2015/07/15(水) 09:23:47.02 .net
>>384の野郎みんなから批判受けてて笑えるな(笑)
通信制大学何か意味ないのに

389 :383:2015/07/15(水) 09:32:51.24 .net
>>388
むしろ380に同意してる
精神分裂病人には日本語さえ
通じないんだな

390 :名無し生涯学習:2015/07/15(水) 09:38:49.22 .net
>>389
通信制大学の人は無職だから暇で引きこもりってるんだな。
かわいそうに、早く働けよ、無職くん(笑)

391 :名無し生涯学習:2015/07/15(水) 09:41:43.55 .net
少しの時間差で2回書きこんでるけど同一人物でここのスレはそいつと私の2人だけです

392 :名無し生涯学習:2015/07/15(水) 09:44:08.31 .net
>>391
そう言い切るなら証拠出せよ

393 :名無し生涯学習:2015/07/15(水) 09:45:58.29 .net
>>392
そんなことよりお前早く働けよ

394 :名無し生涯学習:2015/07/15(水) 09:47:12.17 .net
>>393
話すりかえて必死
証拠出せないんだね〜

395 :名無し生涯学習:2015/07/15(水) 09:56:21.57 .net
私はこれから仕事だから、ではでは

396 :名無し生涯学習:2015/07/15(水) 09:57:27.17 .net
>>385=391
ごめんね、オマエのこといい当ててしまって。でも嬉しそうだから安心した。

397 :名無し生涯学習:2015/07/15(水) 18:13:18.60 .net
卒ゼミって何するんですか?
ただ講義受けるだけですか?

398 :名無し生涯学習:2015/07/15(水) 19:48:56.82 .net
コミュ障害ばかりだからな〜

399 :名無し生涯学習:2015/07/16(木) 22:57:09.01 .net
赤井の近畿大学で留学できるテレビCM

アホだよな

はじめのバージョンのCMが 「いきなり世界戦」とか言って

2番目のバージョンのCMで 「おれにはできない」とかいいだす

近畿大学卒業だけど、一般教養のクラスで
授業内容が最低とか もっと語学を教えろとか
生徒の反乱があったが、学内で、押さえ込んだ事件あった・・・・・

近畿大学自体が、マグロ、ナマズとか水産学部を全面に押し出して洗脳して
近畿大学全体ががあたかも すごい大学のごとき悪宣伝をして
世の中を騙している。まったく詐欺だ

私語であふれた、青山繁治が体力を憔悴させた事件
青山のブログより

近畿大学経済学部の講義を終わって…
…帰京する途上です。
 正直言うと、口もきけないぐらい疲れてしまった。
 同行のS秘書がびっくりしてる。

以上
これでわかったでしょう。ろくすっぽ教育もしないで
全授業で私語にあふれた悪習こそ 近大の本性。詐欺同然

通ってる生徒が痛いほど わかるでしょう

400 :名無し生涯学習:2015/07/17(金) 18:20:22.30 .net
青山繁治さんが弱ってしまうほど、私語にあふれた教室なのか。
教員経験が乏しい人が中堅以下の大学の大学で講義を持つのは大変だろう。
もしFラン大学だったら、疲れ切るどころか、すぐ退職願いを書いたかもしれない。

401 :名無し生涯学習:2015/07/17(金) 20:34:59.78 .net
近畿大学通信教育部はFラン大学以下だから講義にならない。

402 :名無し生涯学習:2015/07/18(土) 01:49:01.33 .net
ここで情報交換するよりアイランド掲示板の方が良いの?

403 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 00:12:18.95 .net
卒ゼミで緩いのってある?

404 :名無し生涯学習:2015/07/19(日) 21:25:13.00 .net
近大の通信教育とか惨め過ぎるよ。
そもそも通学の方が圧倒的に学部数多いとか、通信と違って取得出来る資格も違うだろうし
何よりも通信教育で転職考えてるのなんて馬鹿だけだよ。

405 :名無し生涯学習:2015/07/20(月) 21:57:55.88 .net
>>404
自己紹介乙

406 :名無し生涯学習:2015/07/21(火) 13:56:42.59 .net
>>404
惨めでもそれしか無理だったんだよ。

407 :名無し生涯学習:2015/07/23(木) 19:53:12.05 .net
通信制の大学を出て将来何かの役に立つかに関してですが、
「役に立つ」という意味が就職・転職に役立つとか、昇進するとか、
お金儲けにつながるといった外的な報酬に関することであれば、
たしかに通信制の大学を出ても、それほど役に立たないかもしれません。
どれだけの役に立つかは出てみなければ何ともいえませんし、何の保証もありません。

ただ、「役に立つ」という意味が、人間としてより善く生きるといった内的な報酬に関することであれば、
大いに役立つと思います。なぜなら、相当の努力をしなければ卒業できませんから、課題をこなす上で
必然的に学力・文書力・思考力・集中力・忍耐力などの力が磨かれるからです。
こうした目に見えない力を磨いたところで、それが何の役に立つのかという疑問もあろうかと思いますが、
たとえ今すぐお金儲けにつながったり、昇進につながったりしなくても、力を磨いておけば、いつか、どこかで、
どういう形かは分かりませんが、その力を発揮できる場が来るかもしれません。それが学問だと思います。」

「通信制の大学を出ても金儲けに役立ちそうにないな」と思う人であれば、入学はお勧めしません。
私の経験からいっても、直接何かのお金儲けにつながることはあまりないように思います。なにぶん、保証されていません。
しかし、学問を通して真剣に自分を磨きたいと思う人であれば、ぜひお勧めしたいと思います。
また、がんばって卒業することができれば、学歴コンプレックスを持っていた人であれば、
その解消にもなるという副産物まで付いてきます。 

408 :名無し生涯学習:2015/07/23(木) 21:42:42.61 .net
通信制大学卒業しても学歴コンプレックスだらけだろ。
みんなには言えない。最終学歴は?って聞かれたら。つつつ。。通信制大学です(泣)
誰でも入学できるから高卒の方がマシです。公立高校いってれば優秀です

409 :名無し生涯学習:2015/07/23(木) 23:16:27.10 .net
そう?胸を張って今ますけどね
いまさら通学の大学出てるのはかえって変。通学行くなら院がおすすめだよ。
通信制大学を卒業してから昼夜開講制とか夜間の院に通うといい。
当方、現在会社役員です。

410 :名無し生涯学習:2015/07/23(木) 23:24:57.13 .net
何歳でも通学に入学するでしょ。
通学の方が卒業した感じがある。

欽ちゃんだって受験勉強して駒大に受かって今通学してるし

411 :名無し生涯学習:2015/07/23(木) 23:38:53.48 .net
通学の大学院(国立大の院)に入れば済む話。
四大の通学に行くより学費はかなりおさえられるぞ。

412 :名無し生涯学習:2015/07/23(木) 23:44:22.83 .net
どんだけ貧乏な考え方なんだよw
通学行けば楽しい大学生活が送れるよ。
友達もできるし

413 :名無し生涯学習:2015/07/24(金) 00:10:21.79 .net
51歳取締役の私には必要のない要素だよww

414 :名無し生涯学習:2015/07/24(金) 00:43:22.22 .net
また中卒の自称取締役が来た

415 :名無し生涯学習:2015/07/24(金) 01:49:44.40 .net
>>409
この時代、学び方は多種多様にあるのに、通学しかどうのといえない奴は
脳みそが昭和の旧いお受験戦争のままだから。

恥をさらしてでも時代遅れな内容をツラツラ書いて喜んでるということは、
世間の新しい流れやシステムに全くついていけてない証拠だよ。

416 :名無し生涯学習:2015/07/24(金) 02:21:16.51 .net
中卒なので大卒も資格が取りたいのです。
答えられないだろ?早く答えてください
受験勉強で受かってるから。
大卒がほしいとかだけ
Fラン大学卒業の勝ち組
これで新卒で
何目的で
通信生が大学生とか
虚言癖言ってる
仕事なにの?
通信大学何か行かないよ。
外出して外の空気吸おう
それしか無理だった
感じがあるwww

おかしな日本語が特徴だな。
煽るなら、日本語は正しく遣えよ。

417 :名無し生涯学習:2015/07/24(金) 05:36:42.55 .net
通信制の大学は独学が中心となります。これはどの通信制の大学でも同じでしょう。
ですから極論すれば、独学が好きな人であれば通信制の大学に向いている、
逆に、独学が嫌いな人は向いていないということになります。
スクーリングもありますが、それはせいぜい3分の1から5分の1くらいに過ぎません。
残りは基本的にテキストや参考文献を頼りに通信課題をこなし、試験勉強をする日々を
送ることになります。しかも、一人でやらなければならないことは勉強だけではありません。
細々とした手続きのすべて、例えば、レポート課題の締切がいつなのか、試験日の申込日期限が
いつなのか、スクーリングの申込み期限はいつなのか、卒業論文指導の申込み期限はいつなのか、
学費の納入期限はいつなのか、こうしたことをすべて大学から送られてきた冊子などで調べて
一つひとつ行っていかなければならないのです。ですから、こうしたことをすべて一人で
コツコツやって行けない人、言い換えれば、おしりに火がつかなければできない人や
他人からせっつかれないとできない人は、せっかく入学しても、途中で嫌気がさして
中退する可能性が高いと思います。最近はメールやブログ等で友人たちとコミュニケーションを
取ることも容易になりましたので、勉強上の悩みも相談しやすくはなっています。
しかし、それぞれが自分のペースで勉強を進めますので、基本的には全部一人だけで
解決していくつもりでいたほうがいいでしょう。
一方、自分一人でコツコツと勉強していくのが苦痛でない人(あるいはむしろ、好きな人)は
通信制に向いていると言えます。
通学制の場合は、自分の理解度と周りの人たちの理解度が違っていても、同じペースで講義が進んでいきます。
その点、通信制の場合だと、自分一人で勉強を進めていける人は、自分の理解度に応じてハイスピードで勉強を
進めて行くこともできるので、そういう人はむしろ通信制でこそ思う存分実力を発揮させることができるでしょう。
また、「学問をやりたいのだが、自己管理能力がない。この際だから、通信制の大学にチャレンジして、
学問と同時に自己管理能力を身につけたい」という人なら、通信制の大学は理想的な修練の場となるでしょう。

418 :名無し生涯学習:2015/07/24(金) 07:33:04.77 .net
犯罪者 中野隆一「なかのりゅういち」
美容室 ブルーム コスタ 赤羽 デコラ 池袋 カレン 川口 社長
上記人物はお客様の事を偽証申告して逮捕状をとる
共犯 遠藤孝輔「えんどうこうすけ」
意識の革命家 ザーマスターキーIII
美容師 美容院 中野隆一の店 フジテレビ 荒川区在住
散髪 ヘアメイク ホットペッパービューティー とらばーゆ
タウンワーク アシスタント レセプション

419 :名無し生涯学習:2015/07/24(金) 08:47:32.50 .net
フルタイムで働きながら通学部に通うなんて出来ないからな。働いてる人は通信でも問題ないだろ

俺は昇級してもらえたぞ。

420 :名無し生涯学習:2015/07/24(金) 09:18:49.54 .net
高卒中卒枠で働いてたのか。アホ野郎。通信

421 :名無し生涯学習:2015/07/24(金) 10:14:04.05 .net
以前、在籍してたとき、KULeDに質問書きこんだら、正科生なのに、直接自宅やスマホに電話かかってきて怒られた。ってか、書き込み削除も自分でしろって、なんで大学がしないんだよ。公式の掲示板だし、近大生しか見えないのに。

ホントにその時は、鬱状態になって、大学から電話またかかってきたらどうしよって、
悶々と暮らしてたわ。それで、スクの相談しようと思って、電話したら、
しばらく休んだらって言われて、なんかこれ会社で言うとクビみたいだなと思って、
親にもおかしいって言われて、仕方なく中退した。本当に理不尽。

422 :名無し生涯学習:2015/07/24(金) 10:16:47.62 .net
あと、脳の病気が20代から出てきて、障害者手帳持ってるとだけ書いておく。大学には入学するときに手帳のコピー提出した。

423 :名無し生涯学習:2015/07/24(金) 11:10:20.72 .net
>>419
夜学があるだろ。
働きながら通ってる人なんていくらでもいるぞ。

424 :名無し生涯学習:2015/07/24(金) 12:12:48.47 .net
>>423
何と戦いたいんだよ
また中卒くるぞ

425 :名無し生涯学習:2015/07/24(金) 12:31:43.64 .net
>>421
書き込み内容によるんじゃね?ココとは違ってオフィシャルな
掲示板だから、酷い書き込みなら怒られんのも当然。
だか、学生からの質問を何日も放置し放しだったり、事務局からの回答に対し、
さらなる質問やクレーム、提案の話が終わってない様子なのに
早々切り上げたりするのは、事務局としてどうかとは思う。

426 :名無し生涯学習:2015/07/24(金) 13:27:30.62 .net
>>423
それは通える環境による
残業が多い職場なんかで、通学が遠距離だったから
夜学は無理で通信制にした

427 :名無し生涯学習:2015/07/25(土) 16:09:32.07 .net
別の大学の通信に通っています。
こちらの大学には少々興味があって覗いてみたら
偏見丸出し方がいらっしゃるようで。
なんだか可哀そう
それに私の知る限り「できる」人間はこういう事言わないですね、
よほど何かコンプレックスをお持ちの方か、
現状の生活に不満があるのですね。
可愛そうに・・
通信と通学でどちらが上とか下とか言ってる次元が低いです。
今は学び方も多様です。
生活スタイルに合わせた学び方でいいと思います。

428 :名無し生涯学習:2015/07/28(火) 00:14:08.23 .net
ここ卒業すると親孝行になりますか

429 :名無し生涯学習:2015/07/28(火) 00:15:34.21 .net
親不孝通りです

430 :名無し生涯学習:2015/07/28(火) 02:39:58.05 .net
通学課程に入学して卒業して就職すれば親孝行できます。

431 :名無し生涯学習:2015/07/28(火) 13:42:14.79 .net
近大から警告受けて退学の池沼は今日も自問自答

432 :名無し生涯学習:2015/08/06(木) 20:00:36.11 ID:bu8epX8Wg
近大は大学らしい大学だと思う。

433 :名無し生涯学習:2015/11/28(土) 20:06:09.46 .net
何もネタないのか?

434 :名無し生涯学習:2015/11/29(日) 19:50:47.98 .net
廃止の話が出たね。
学習会も再編統合していくって話あったのに存続断念?

435 :名無し生涯学習:2015/11/29(日) 21:48:08.45 .net
まじ?

436 :名無し生涯学習:2015/11/30(月) 05:41:00.09 .net
司書以外は10年後に廃止。
募集は来年が最後と聞いたこどな。

437 :名無し生涯学習:2015/11/30(月) 12:38:30.12 .net
司書の特論どうにかしてほしい

438 :名無し生涯学習:2015/12/01(火) 07:24:03.79 .net
>>436
時代の流れやね

439 :名無し生涯学習:2015/12/01(火) 14:27:18.27 .net
廃止なんか...

440 :名無し生涯学習:2015/12/04(金) 07:36:30.77 .net
>>436
えっ、通信教育部を廃止ってこと?

441 :名無し生涯学習:2015/12/06(日) 14:14:28.88 .net
廃止だよ
利益生まないからだって

442 :名無し生涯学習:2015/12/06(日) 20:19:59.80 .net
脱初代総長化が進んでいるからな。

443 :名無し生涯学習:2015/12/06(日) 23:43:40.99 .net
卒ゼミも廃止してくれや

444 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 18:15:27.56 .net
>>442
大分雰囲気変わって来たもんな

445 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 23:49:13.50 .net
レポートも返ってくるの遅いのとそうでないのと差があるのはなぜ?
何ヶ月もほったらかしということは学習する機会を奪ってるのと同じだと
思うんだけど

446 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 13:14:06.93 .net
「司書以外は10年後に廃止、募集は来年が最後」ということは、
司書コースは存続させるのか? 司書コースは需要があるだろうか?

447 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 20:57:17.01 .net
>>446
これってどこ情報なんですか?

448 :名無し生涯学習:2015/12/09(水) 07:15:41.67 .net
あちらこちらで流れてるよ

収入源だった専門学生が少子化の波で激減して採算が取れなくなったから

449 :名無し生涯学習:2015/12/09(水) 11:05:40.51 .net
専門なんてスクリーングの授業中でもワチャワチャ騒ぐか、寝てるか、食ってるか、レポート写してるか

450 :名無し生涯学習:2015/12/09(水) 22:24:11.69 .net
>>449
卒ゼミ飲酒、迷惑行為だけでなく、
普段からこういうのも放置されてる
んだよな。夏のスクリーングはレジャーランド化してる。
先生が騒ぐな!と怒ってたよ。
少子化も勿論だけど、つまらん授業に
耐えられんでやめてくのもいるだろう。
廃止というのもなるようになったと
いうことじゃないかな。

451 :名無し生涯学習:2015/12/09(水) 23:29:48.35 .net
>>436
どこで聞いたの?

452 :名無し生涯学習:2015/12/10(木) 19:03:53.91 .net
平成25年度通信教育部入学生データ

正科生 860人
科目等履修生 2111人

科目等履修生(司書コースがほとんど)が正科生の約2.5倍

廃止するかどうか確認したわけではないが、
正科生が少ないから、リストラの対象にあげられても仕方ないね。

453 :名無し生涯学習:2015/12/12(土) 09:39:12.28 .net
併習組はまだ楽なんだよな。
レポートは定型式、試験は事前に模範解答告知・・・
実態が漏れてバカらしくなった人多数。

454 :名無し生涯学習:2015/12/12(土) 10:37:10.51 .net
>>453
その模範回答ほしいわw

レポートうつしてるのを見かけた時は
もうね・・・

455 :名無し生涯学習:2015/12/12(土) 23:13:40.55 .net
>>453
すげー実態www
大学じゃねーよ。こんなの。

456 :名無し生涯学習:2015/12/13(日) 00:05:09.29 .net
何しろ、番号は併修校へは別の番号が行ってるらしく
試験問題の答えをまるまる授業で事前に教えてる。

457 :名無し生涯学習:2015/12/13(日) 00:17:02.45 .net
指導体制に問題アリだろこんなもん。どんだけ差つけてんだ。
アホみたいにレポートや単位取得にに苦慮してる本科生がやめてしまっても
おかしくない。
通信の密室的なを利用して、あんまりすぎる実態だよね。
文科省に知れたらどうなるんだろw

458 :名無し生涯学習:2015/12/13(日) 00:26:49.05 .net
>>453 warota このことを事務局に質問してみたらどーなるんだろ

459 :名無し生涯学習:2015/12/13(日) 07:20:29.97 .net
ここまで突き抜けたら、
怒り通り越して笑えてしまう
こんな指導、よく教授会通ったよな

460 :名無し生涯学習:2015/12/15(火) 07:53:54.74 .net
>>456
別の問題番号提示どころか、問題集も専用のものがあり。
科目終末試験は会場に行かなくて良い。併習校にて受験。
レポートは丸写し当たり前。
事務局側は暗黙の了解だった。
昔ならスクーリングも併習専用の枠ってのがあったぞ。

461 :名無し生涯学習:2015/12/15(火) 23:17:58.37 .net
12月13日(日曜日)更新
就職や転職に有利で将来有望な資格が一目で分かる!
全求人114,621件の平均最低月給197,200円。

■日本の資格や免許(五十音順)、求人と平均月給一覧
http://jobinjapan.jp/license/
■資格や免許別の雇用市場評価ランキング
http://jobinjapan.jp/license/ranking.html

462 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 08:27:08.44 .net
>>460
どえらいVIP待遇やな
ただ、大学通ってるはずが、バカになりそうだが

463 :元併修校:2015/12/19(土) 06:26:33.51 .net
>>460
20年前なら実質その枠は存在した
15年前なら別日程で実施されるようになっていた
なぜ試験会場に行かなくていいか
表向きの理由は会場の混雑防止って言うが、併修校実施を
悪用してその校側が模範解答を事前に指導していたんだよな
そりゃ通信は通常のやり方だとなかなか試験に通りにくく時間が
かかり併修校側が売りにする同時卒業が不可能になるからだよ
勿論 全ての併修校がそうではなかったが 優遇されていたのは
事実 現実併修は卒業率50パーは軽く行ってたんじゃないのかな

464 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 10:38:45.13 .net
それって裏口卒業にならないの?
金かけても卒業率10%という本科生にしてみたらやりきれない話だわ、それ

465 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 23:20:39.21 .net
その実態を知って中退した友人が連れにいる。

466 :名無し生涯学習:2015/12/20(日) 16:35:20.18 .net
>>464
なり得る。本科生よりはるかに優遇されとるでしょ。
ただ、一つ本科生と違う点がある。
それは在学中はあくまで専門学生として取り扱われる
ということ。だから大学生対象の特典・・・とかは実
は除外されたりするよ。

467 :名無し生涯学習:2015/12/21(月) 14:43:10.39 .net
                       燃
                        え
                        尽
       _  ト、  ,イ  _   真   き
     _,-'、 ゙ 、) i、/ |/゙/     っ   た
    _,,.-‐`       ∠、    白   よ
  /             ヽ   に   :
 ,/                ゙ 、  :
 /' /     ト、_    ,- 、   `ゝ
  /       i `゙゙_,. ` 、_|6,l|    ヽ
 .|        /ミ`"彡ミ  ノ、  、ー-、,i`ー- 、...__
  | イ    ノミ = _ 彡ミ| ミ^ー' 、、      `゙ ー- 、.
  |/ |   / ゙ー‐ 、_ノ , .ミ,i   ミi  、゙、ミ ,,彡 ,,ノ     ヽ
    |  /       'r、_,./、   _,,...
   ノ/

468 :名無し生涯学習:2015/12/22(火) 16:28:47.65 .net
>>466
激甘卒業特典以上の特典ってそうそうないお

469 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 08:53:46.02 .net
すみません。
併修校てなんですか?

総レス数 1009
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200