2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.264★☆★

1 :名無し生涯学習:2015/04/23(木) 23:25:32.35 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.263★☆★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1428582697/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2015年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2015gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

494 :名無し生涯学習:2015/05/04(月) 20:48:33.13 .net
>>493
               __‐`'´''"'マ          ____\   ー‐┐    |一
                Z.    __`ゝ          \      ノ´   ⊂冖
 ∧      /|   ゙仆斗┘リート=┬-、_      \    ー‐┐   ,/
/   ∨\/   |    `L,.っ,ノ u }ノ ノ   \      ,>   ノ´   \
         |__    兀.!_// i |     l、     く.   ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ /  u' \ヽ‐'´  !|     ト、     \   ,ノ´   ̄匚ノ
 ノ´   ノ こ  /_____,  }j  ハ、  ヽ ヽ,___/    /  ー‐┐  ┼‐ヽヽ
ー‐┐  ニ|ニ.     / ___ノ /\_,≧/ u 人.   /     ,ノ´   ノ こ
 ノ´   ⊂冖   く  {上rン´  ,厶../ / ヽヽ   \    ||  ニ|ニ
ー‐┐  |     /    ̄   ノ{こ, /,〃   !|    \   ・・   ⊂冖
 ノ´   l.__ノ   \     ,.イ !l`T´ | /     |:|     /       |
ー‐┐ ー‐;:‐    \   //    l  |     |_|   ∠.、       l.__ノ
 ノ´   (_,     /   ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘    /        ┼‐
ー‐┐   /     /     \ ̄\ー`トー-<    /          ノ こ
 ノ´   \     \      \  ヽ  \  ヽ    ̄ ̄|
 | |   」z.___    >       \. ヽ.  ヽ   l      |/l   /|  ∧  /\
 ・・   /| (_,  /           ) lヽ   ',  l、      |/   | /   V
       ┼‐   \       , イ、_,上ハ   }  小          |/
      ノ こ     \     (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
      ┼‐ヽ    /           厶乙iフ/
      ノ ⊂ト  く               `¨¨¨´
                \

495 :名無し生涯学習:2015/05/04(月) 20:57:06.98 .net
りえのセーラー服姿良かったじゃんw

496 :名無し生涯学習:2015/05/04(月) 21:36:19.56 .net
そうそう
あの大根足がエロい

497 :名無し生涯学習:2015/05/04(月) 21:40:22.83 .net
俺は保健体育担当の関根紀子先生がブルマ姿で出てくれるのを期待している
あと奈良由美子先生の熟女美脚を拝みたいけどなかなか見せてくれない

498 :名無し生涯学習:2015/05/04(月) 21:59:26.17 .net
日本語からたどる文化(’11)
http://stat.ameba.jp/user_images/20130406/00/motokichi26/c6/54/j/o0480064012489579210.jpg

499 :名無し生涯学習:2015/05/04(月) 22:13:28.92 .net
「データからの知識発見」で、ノートPCを開く時の演出がいいよなw

500 :名無し生涯学習:2015/05/04(月) 23:25:19.63 .net
さっきクソ高卒が心理学スゲーって言ってたぞ!!

501 :名無し生涯学習:2015/05/04(月) 23:53:33.13 .net
いい加減同じネタやめてくんないかな鬱陶しい

502 :名無し生涯学習:2015/05/05(火) 00:26:05.17 .net
うん、そいつは無視がいいよ。

503 :名無し生涯学習:2015/05/05(火) 00:28:39.08 .net
まーた失的かw

504 :名無し生涯学習:2015/05/05(火) 00:33:12.96 .net
!←こんなの使う奴なんて、放題学生のツイッターで一人しかいないだろw

505 :名無し生涯学習:2015/05/05(火) 05:08:58.02 .net
>>493
1票!
時の皇后陛下しか着れない衣装を着こなすんだから、やはり只の教員ではないんだな。

506 :名無し生涯学習:2015/05/05(火) 14:33:59.80 .net
書き込み少ないな
みんなゆとりの期間は勉強しないのかね

507 :名無し生涯学習:2015/05/05(火) 14:45:13.73 .net
>>506
社会学入門の4回まで見たけど、今のところあまり面白くない

他の講義も同じようなパターンで途中の回から急に面白くなってくるから油断出来ない

508 :名無し生涯学習:2015/05/05(火) 14:52:11.51 .net
社会学入門は担当講師がたんたんと
印刷教材をそのまま読んでいるだけの放送だから
おもしろくないよ
悪い授業の見本だ
いい授業はそれぞれの持ち味をわけて作られている

509 :名無し生涯学習:2015/05/05(火) 15:31:07.06 .net
>>508
まじかよ、さっさと見てHDDを空けるかな

510 :名無し生涯学習:2015/05/05(火) 16:01:29.68 .net
森岡教授は授業手抜きだね
テストも手抜きだし

511 :名無し生涯学習:2015/05/05(火) 16:49:01.46 .net
ろくに勉強しないのに文句ばっかだな

512 :名無し生涯学習:2015/05/05(火) 16:51:00.50 .net
社会学とか本読んだだけで学んだ気になるからな

513 :名無し生涯学習:2015/05/05(火) 17:18:00.31 .net
皆さん、ノート取って勉強してます?

514 :名無し生涯学習:2015/05/05(火) 17:30:55.74 .net
大学は勉強するというより研究するところ

515 :名無し生涯学習:2015/05/05(火) 17:34:00.63 .net
例えば、うんこがどんな臭いでどんな味でどんな成分かとか

516 :名無し生涯学習:2015/05/05(火) 17:46:14.10 .net
今のところノートは使ってない

517 :513:2015/05/05(火) 17:48:33.40 .net
>>516
テキストに、マーカーですか?

518 :名無し生涯学習:2015/05/05(火) 17:53:52.89 .net
PCでテキストエディタでメモして、txtファイルで保存

519 :名無し生涯学習:2015/05/05(火) 17:53:55.77 .net
ぼくちん消せる赤鉛筆使ってるわ

520 :名無し生涯学習:2015/05/05(火) 18:42:44.98 .net
>>513
あ〜い。

521 :名無し生涯学習:2015/05/05(火) 18:44:31.90 .net
>>515
とりあえず、関、お前食ってみろ。
話はそれからだ。

522 :名無し生涯学習:2015/05/05(火) 19:10:42.78 .net
文章にやたらと疑問符?や感嘆符!を濫用する奴って
特攻の●の影響受けまくったDQNだって事故照会しているようなもんだぜw
夜露死苦!?佐木飛●人を信奉・崇拝して楽しいか?ギターでも弾いとけよ。

523 :名無し生涯学習:2015/05/05(火) 19:35:43.28 .net
関市ね

524 :名無し生涯学習:2015/05/05(火) 20:01:28.21 .net
ノート取った方がいいかどうかとか科目にもよるんじゃない?

525 :名無し生涯学習:2015/05/05(火) 20:57:59.27 .net
放送からも出すって言ってた。
当然、教科書には書いてない。

526 :名無し生涯学習:2015/05/05(火) 21:02:41.84 .net
5月位にメタンハイドレードの特別講義あってその聞き手に
大物女性アナウンサーがやるってあったんだけど
もしかしてその人ってモーニングバードやってる人じゃないか? 

527 :名無し生涯学習:2015/05/05(火) 21:08:56.74 .net
赤江だろ?
そこは意表をついて篠原ともえだろ

528 :名無し生涯学習:2015/05/05(火) 21:22:24.13 .net
明日から平常放送だな。
録画設定を元に戻さなきゃ

529 :名無し生涯学習:2015/05/05(火) 21:29:51.76 .net
前々スレのやり取りで理学士の申請できる某機関ってどこなん?

11 名前:名無し生涯学習 [sage] :2015/03/28(土) 18:37:12.61
学士(理学)の授与要件だけは、選択必修科目を設けても良さそうだな。

12 名前:名無し生涯学習 [sage] :2015/03/28(土) 18:39:23.57
実習、実験する設備がないのが全て。

それがあれば数理科学科でもいけると思う。


14 名前:名無し生涯学習 [sage] :2015/03/28(土) 18:44:48.44
>>12
関東のセンターにはある。
それに、某機関に申請すれば「総合理学」で学士(理学)は認めてもらえる。
もっとも、その機関に申請する条件が「全科履修生でない」ということ。

530 :名無し生涯学習:2015/05/05(火) 21:39:16.16 .net
>>529
学位授与機構だ。

531 :名無し生涯学習:2015/05/05(火) 21:46:06.47 .net
独立行政法人大学評価・学位授与機構
http://www.niad.ac.jp/

532 :名無し生涯学習:2015/05/05(火) 21:46:53.05 .net
>>529>>530
小平市池。
一橋学園駅で下車して
徒歩5分程一橋大学内にある。ちなみに多摩学も同敷地内にある。

533 :名無し生涯学習:2015/05/05(火) 21:59:52.18 .net
学士の名前になんか意味あんの?

534 :名無し生涯学習:2015/05/05(火) 22:23:51.06 .net
教養学士なんてカッコわる

535 :名無し生涯学習:2015/05/05(火) 22:45:22.08 .net
>>530>>531>>532
サンクス
これって放題に全科履修生として在籍しちゃうと申請は出来ないってことなのかな?
それとも大学に全科生として在籍してたり、卒業しても他の大学等の科目履修で理学系の単位集めれば申請して授与されるのかな?

536 :名無し生涯学習:2015/05/05(火) 22:47:12.19 .net
>>533
将来とある院に進みたいのだがそこは理学士が必要なんよ
まっ将来つってももう30半ばのオッサンだけどなw見果てぬ夢みたいなもんょw

537 :名無し生涯学習:2015/05/05(火) 23:00:37.27 .net
放題で理学士の単位集められる?
設備等は関東方面にあるらしいが...

538 :名無し生涯学習:2015/05/05(火) 23:02:23.17 .net
534 42

539 :名無し生涯学習:2015/05/05(火) 23:15:23.94 .net
編入学の場合、放送大学の理系科目の単位と合わせて

理学学士を申請できる場合がある

540 :名無し生涯学習:2015/05/05(火) 23:36:39.12 .net
>>513
日本美術史はとったほういい

541 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 06:36:25.63 .net
>>515
うんこの学術論文調べたことあるけど味は苦いって意見がほとんど
おしっこは古い医者は味見が必須科目だった
糖尿病なんかが味でわかるそうだ

542 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 07:00:26.99 .net
>>541
胆汁かなあ。
あの特異な色も、胆汁のせいだからなあ。

543 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 07:08:30.66 .net
「ご聖水、甘いです・・・」
こんなこと言ってたら、鞭が飛んできそうだな。

544 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 08:13:54.00 .net
>>192>>193>>194>>199


ありがとうございましたm(_ _)m
本当に参考になりました
レスもらったこと忘れません

545 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 08:15:21.74 .net
>>219>>222>>255>>257


ありがとうございました
本当に参考になりました
レスもらったこと忘れませんm(_ _)m

546 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 08:16:10.75 .net
>>261>>263>>291>>259


ありがとうございました
本当に参考になりました
レスもらったこと忘れませんm(_ _)m

547 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 08:27:29.11 .net
ちなみに問題解決の進め方というのを受けてみた
ほんのちょっと良いことも書いてあるけど自己啓発本の方が全然いいね

普通の大学入ってたら興味も実利も無いことをやらされて嫌になってたのは間違いない

548 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 08:31:51.60 .net
>>527
70年代は大橋照子(1950年生)
90年代は渡辺真理(1967年生)
今は赤江珠緒(1975年生)だから

549 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 08:39:41.98 .net
ちなみにわざわざ3レスもしてるのは安価数が多いとNGになって書き込めなかったからです
とりあえずありがとう

550 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 09:58:38.72 .net
>>546
他大学出てないから知らんが
卒業まで放送大学で学んで視野が広くなって
無教養にありがちな偏見の多さというのはなくなった。
自分と育ちが違いすぎる人の身の上の話など、放大入る前は理解する頭がなかったが
社会学、教育学あたりをかじることでできるだけ思い込みを排除して聞けるようになった。
変な話、女の子の話も昔以上によく聞いて話せるようになったので
仲良くなりやすくなったw

あと高卒からだったから、卒業して大卒になって何か意識が変わるかと思ったけど
卒業を境として意識が変わるということはなくて
学んだ数年間で徐々に人間が変わっていたという感じ。
卒業したから何か意識が変わったというのは今のところはそんなにない。
強いていえば変なコンプレックスからは解消されたのかもしれない。

551 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 09:59:45.42 .net
解消ではなくて解放でした、すいません

552 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 10:59:07.04 .net
>>526
>>527
>>548
ソースには、とある有名な女性アナウンサーとしか書いてないよ。
どうせNHK出身のフリーアナウンサーだろ。

553 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 10:59:26.01 .net
>>550
おめでとう。放送大学というのは本来そういう方の
ためにあるのだと思います。

554 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 11:05:17.01 .net
放送大学は誰のためにもない、俺のためにある。

555 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 12:21:55.70 .net
>>554
在学生全員がそう思っているとすれば、放送大学は何と幸せな大学だろう。

556 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 13:05:18.00 .net
何だか、福永法源みたいのが混じってるな

「皆さん、サイトー(何故かこう聞こえる)ですか?」「最高でーす!」

557 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 13:33:51.33 .net
まずは頭を取りなさい!

558 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 13:52:33.88 .net
今まで大学の窓とか全く見たことがなくで
自分も参加した学位記授与式の放送を機に、今頃から見始めてる
最近の授業科目案内が中国語1('14)で、その案内役がりえたんだった
授業以外の宣伝でも他科目の先生が出たりするんやね

559 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 14:32:52.96 .net
授業科目案内ってのは、基本的にコースごとに科目の紹介を行うからね。
語学は「人間と文化」コースの管轄だから、そういうことがあるという訳だ。
自ら担当している科目でなくても紹介することもあるだろう。

560 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 14:53:01.26 .net
>>550
> あと高卒からだったから、卒業して大卒になって何か意識が変わるかと思ったけど
> 卒業を境として意識が変わるということはなくて
> 学んだ数年間で徐々に人間が変わっていたという感じ。
> 卒業したから何か意識が変わったというのは今のところはそんなにない。
> 強いていえば変なコンプレックスからは解消されたのかもしれない。

いやあまさにこの辺が私が聞きたかった部分でした
相手(私)の意図を理解して的確な返事を出来るのは一生懸命放送大学で学ばれた成果なのかもしれませんね
ありがとうございますm(_ _)m

561 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 16:16:59.04 .net
大学卒業からの良い就職を考えてないなら大学なんて無駄だろ
自分で興味あることを勉強してた方が数千倍いい

ただし人間付き合いとか大学生活は味わえないけどな
それにしたってカースト上位じゃないと楽しめないけど

562 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 16:55:35.68 .net
課題進んでるか?おまえら

563 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 16:56:57.84 .net
>>561
インドの方ですか?
いろいろな国の方にお目にかかれるのも、放送大学の面白いところ。

564 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 16:59:43.46 .net
>>561
やあ、久しぶりだねえ・・・
あ、失敬。パキスタンだったかなw

565 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 17:04:29.18 .net
放題は取って食うような香具師がいないだけ、居心地がいい。
昼の大学なんて駄目だねえ。周りの奴ら、勉強しないで遊んでばっかり。
おまけに、中学の同級生がいた時点でアチャーって思った。
本音は高校だって通信制にしたかった。

566 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 17:10:46.32 .net
>>557
カマキリのオスはメスに頭部を食べられた刺激で精子嚢をメスに送り込むものがある

>>556
福永といえば恵規

>>561
スカート下位のヒールでガシガシされるより上位の大きな唇をプニプニしてほうが楽しめますね?

567 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 17:14:30.07 .net
>>565
自分の過去を知ってる奴はいやだのう。
異性にしても他の中学から上がってきた奴が魅力的に思える。
他のやつも同様で○○子っていいよな?と確認してくるから笑っちゃうのですよ。

568 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 17:31:25.47 .net
>>565
面接授業で中学の時の同級生に会ったことあるぞ。

569 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 18:16:34.27 .net
いつまで下ネタで遊んでんだよ。中学生かよ。

570 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 18:43:10.16 .net
>>568
それがいい人物だったら問題ないんだが。

571 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 18:52:49.14 .net
生涯学習の大学なのに引きこもりしかいなくね?

572 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 18:58:39.20 .net
引きこもって学習に専念し、生涯を終える。これぞ生涯学習。理想じゃね?

573 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 19:01:11.91 .net
>>572
一流の引きこもりだわ

574 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 19:02:41.04 .net
現代の生涯学習って授業が面白いよ
砲台で学ぶ上で勉強になることが多いよ

575 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 20:43:46.28 .net
私は二年制の専門学校を卒業したのですが
その後に専門学校の単位とか関係なく放送大学の全科生の1年生として入学しました

専門学校の単位を認めてもらうということは今からできますでしょうか?

576 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 21:17:34.17 .net
>>575
今のままでは駄目だな。
一旦、退学してから編入ってのを検討すべき。

577 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 21:20:09.93 .net
>>575
また始まったか。
でも答えましょう。速攻でアウトです。
期待薄ですが次の回にしっかりね。

578 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 21:28:03.74 .net
いつも思うのだけど、ここで聞いてなんになるというのだろう。
いざ手続きをする際に「2chで有効だと言われました!認めるべきです」とでも言うつもりなのだろうか。

579 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 21:37:42.19 .net
>>578
まだお薬飲んでるレベルだろう。あの程度の書類も読めてない。
優しくしないと学習センターで叫びはじめるぞ。
関わってはいけない。

580 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 22:00:12.39 .net
南無放送大学w

581 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 22:32:06.51 .net
>>576-579
ありがとうございます
問い合わせてみます

582 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 22:39:45.15 .net
http://womancafe.jp/love/warui-mail/


異性から嫌われやすいメールの文面だってさ

583 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 22:41:24.08 .net
威風堂々の歌
http://www.youtube.com/watch?v=9i48Y9CfljE
http://www.youtube.com/watch?v=VNoD4X0eCKA
http://www.youtube.com/watch?v=V_ZaWBMiu2M
http://www.youtube.com/watch?v=lq7R_-usgo8

一、
濁悪の此の世行く 学会の
行く手を阻むは 何奴なるぞ
威風堂々と 信行たてて
進む我らの 確信ここに

二、
今日もまた明日もまた 折伏の
行軍進めば 血は湧き上がる
威風堂々と 邪法を砕き
民を救わん 我らはここに

三、
我ら住む日本の 楽土見ん
北山南河は邪宗の都
威風堂々と 正法かざし
駒を進めば 草木もなびく
駒を進めば 草木もなびく


創価学会池田大作会長 不滅の十万結集 男子部幹部会 昭和36年7月4日
http://www.youtube.com/watch?v=t6D9HbjiQS4

584 :名無し生涯学習:2015/05/06(水) 22:55:19.75 .net
>>579
さびしいよぉ

585 :名無し生涯学習:2015/05/07(木) 00:35:18.93 .net
後期の試験日程ってもうわかるんですか?

586 :名無し生涯学習:2015/05/07(木) 00:37:36.19 .net
>>585
2学期単位認定試験 1月24日(日)〜1月31日(日)

587 :名無し生涯学習:2015/05/07(木) 00:47:10.11 .net
>>586
>>112

588 :名無し生涯学習:2015/05/07(木) 01:07:58.07 .net
後期の試験日程ってもうわかるんですか?

589 :名無し生涯学習:2015/05/07(木) 01:21:57.49 .net
>>588
>>112

590 :名無し生涯学習:2015/05/07(木) 06:22:07.83 .net
心理学概論P59
「無条件刺激と条件刺激を対提示して、条件反応を生み出す手続きを、条件づけと言う。」
という文章に因果関係というか時系列の違和感を感じる
対提示前は中世的刺激でまだ条件刺激になってないのではと。

591 :名無し生涯学習:2015/05/07(木) 07:33:01.20 .net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1425963181/285-291

こんな労力使ってる阿呆は職員に違いない。
バカでも勤まるのが大学職員なのかバカでないと勤まらないのが大学職員なのか?

592 :名無し生涯学習:2015/05/07(木) 07:35:46.58 .net
「矢吹樹の本当の大学病院見学」って面接授業ないかい?
腹腔凶オペ見学もいいが、産婦人科で感動の出産現場に立ち会う方が人気が出るだろう。

593 :名無し生涯学習:2015/05/07(木) 08:13:18.97 .net
なんでお前ら底辺クズどもに大事な嫁のマンを見せなあかんの?馬鹿なの?

594 :名無し生涯学習:2015/05/07(木) 08:29:11.40 .net
>>590
ここはあくまで条件づけの説明だから
すでに条件刺激になったあとに
「このような作用をおこす手続きを条件づけとよぶ」
そういっているだけ
詳しくはDカップの森つた先生に質問してみてくれ

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200