2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.264★☆★

1 :名無し生涯学習:2015/04/23(木) 23:25:32.35 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.263★☆★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1428582697/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2015年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2015gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

658 :名無し生涯学習:2015/05/08(金) 18:31:20.03 .net
>>656
連帯保証人が払わねばならんだろう。
それに、鉄道の人身事故、うっかり生き残ったりしたら莫大な損害賠償だ。
グモに成功したところで、それを法定相続人が支払わねばならない。

それだけの覚悟があるなら、 氏 ね 。 あればの話だが。

659 :名無し生涯学習:2015/05/08(金) 18:43:18.45 .net
また放送大学に入学しなおせば死ぬまで奨学金がもらい放題やな

660 :名無し生涯学習:2015/05/08(金) 18:44:16.56 .net
>>656
死んじゃだめだ。生きろ。
放送大学で生きる力と知恵を身に付けろ。

661 :名無し生涯学習:2015/05/08(金) 20:05:47.98 .net
>>655
お前には天井ってわかるのか?
分かるのなら今すぐ空売りかませば大儲けできるんでねーの?

662 :名無し生涯学習:2015/05/08(金) 20:33:00.48 .net
放送大学ではありませんがご参考
https://twitter.com/kooka2525/status/596154634126766080/photo/1

663 :名無し生涯学習:2015/05/08(金) 20:39:30.48 .net
計算が完璧 って何が完璧なんだろう
ただの割り算じゃん

664 :名無し生涯学習:2015/05/08(金) 21:05:31.31 .net
>>658
自殺教唆君。今日も元気だねw
実は死ねば免除される場合もあるんだよ?
http://www.jasso.go.jp/menjyo/imenjo.html
バブル崩壊後にはゼネコンや不動産屋の債権放棄が続いたが学生は私怨機構がどんどん自殺に追い込めばいいやね。

665 :名無し生涯学習:2015/05/08(金) 21:09:28.67 .net
支援機構が人を氏なせてどうすんねん!

666 :名無し生涯学習:2015/05/08(金) 21:13:54.56 .net
だったら債権放棄しな。
不景気で職のないやつに生活保護が出るのは勤労の権利を与えられない国家が慰謝料を支払ってるってこと。
私怨機構もそれにならって債権放棄しなよ。

667 :名無し生涯学習:2015/05/08(金) 21:18:35.12 .net
つーか、いっそ社会主義にしてしまえばいいんだよ。
中国みたいな赤い富裕層を作るのは問題だがな。

668 :名無し生涯学習:2015/05/08(金) 21:19:45.53 .net
>>654
放送大学で学んだ結果、株式市場は経営者が資金を調達するところ。
そこで投資家が売買を繰り返して利ざやを稼ぐ場ではないことが分かりました。
経済原則に反してるということ。いずれ彼らにはリーマンブラザースのような破綻が待ってる。

669 :名無し生涯学習:2015/05/08(金) 21:22:15.42 .net
資本主義がブラック企業を生み出す。
労働者は搾取されまくり。
中央線に多発するグモも資本主義が元凶。

670 :名無し生涯学習:2015/05/08(金) 21:34:06.82 .net
これほどの収奪を行ってもブラック企業の利益は意外と少なかった。それはブラック企業の多くは下請け業者であり、談合や中間搾取などにより、元請け業者や政治家に利益の半ばを吸い取られたという。

671 :名無し生涯学習:2015/05/08(金) 21:45:44.52 .net
>>662
自分で学費を出さない若い学生には何も響かないよ。
時給いくら安くてもそっちを取るだろうな。

672 :名無し生涯学習:2015/05/08(金) 21:49:55.07 .net
9年ぐらい前に株で儲けたなんていい気になってた奴がこのスレにもいたんだが
すぐに消えたな。
投資家なんてまともな職業じゃないし、投資自体堅気の商売ではない。
儲かってる時なんて、ほんの一時的なものだ。
本当に株で儲かってるやつは会社作って、その会社が上場したときに持ち株を売っちゃった奴。
それとこのネタに元に未上場株や非公開株いりませんか、という詐欺師たち。

673 :名無し生涯学習:2015/05/08(金) 21:54:07.44 .net
>>671
まともなやつだったらバイト中に「俺、なにやってんだ?」と考えるよ。
そこまで考えない奴はそこで終わってる奴。
バイトでもウォズニアックみたいにインターンでhpで働くなら意味もあるが。

674 :名無し生涯学習:2015/05/08(金) 22:08:50.39 .net
そういえば放送大学ってインターンすらないのけ?

675 :名無し生涯学習:2015/05/08(金) 22:31:46.48 .net
あってもしょうがないだろw
老害だらけのインターンとか誰得だよ企業も嫌がるわwww

676 :名無し生涯学習:2015/05/08(金) 23:23:49.56 .net
老人は起業しろ
それだけの知識と人脈あるんだから
で、若者雇って育てろ

677 :名無し生涯学習:2015/05/08(金) 23:30:55.46 .net
何か、学生像をステレオタイプに老害と決めつけたがるようだなあ。

678 :名無し生涯学習:2015/05/08(金) 23:38:54.52 .net
>>661
実際にやった事無いバカが空売りかませとか、虚栄心も程々にしておけよ老害w

679 :名無し生涯学習:2015/05/08(金) 23:43:15.08 .net
そういえば、野州に、やたら喧嘩売るような補聴器のJJYがいたなあ。
いくら相手(俺)が若造だからって、初対面の相手にああいう口って叩けるもんなんだろうかなあ?
あれじゃあ、下野のイメージダウンだが、どういう心理なんだか。

680 :名無し生涯学習:2015/05/08(金) 23:49:03.08 .net
>>678
興奮しているところ申し訳ないが指摘がズレてますよ

681 :名無し生涯学習:2015/05/08(金) 23:55:08.89 .net
>>680
残念ながら興奮じゃなくて、老害が知ったかぶりなのがおかしくて笑ってるんだけどw

682 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 00:13:45.49 .net
>>655の言ってる「天井」が本物ならば>>661のレスは間違っていない

683 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 00:16:27.81 .net
>>682
空売りやった事無いのが空売りかませ!だってさw

684 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 06:10:28.00 .net
>>679
そういうJJYにはね。まず口だけ動かして発音しないでおく。
そうするとおずおずと補聴器の感度を上げ始めるから。
上げ終わるまで待ってから、目一杯の大声で怒鳴りつけてやれ。

685 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 06:12:56.15 .net
今、ここで空売りで揉めてるやつらって酷いJJYなんだろうなw
ジェージェーワイ、ジェージェーワイ ろくじにじゅうぷんじぇーえすてぃー

686 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 06:41:14.08 .net
>>656


再入学すれば、いいじゃないか。
在学期間なんて、いくらでも伸ばせるよ。

687 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 06:46:29.92 .net
>>678
天井わかるって言ったのお前だろうにw
なーに逆ギレしてんだ

688 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 06:51:03.97 .net
日経先物売ればいいし、先物怖けりゃダブルインバース投信でも買えばいい。もしくは日経レバを売るという手もある。
天井が分かるのならねw

689 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 06:52:57.86 .net
また、鐵が湧いたと今週はおもったら先物か、うぜぇな

690 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 06:55:25.08 .net
どうせ自演

691 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 07:17:39.92 .net
わかりもしねえのに天井がわかるとかいう>>678は頭イカれてる。分かるなら売れと言っただけ。
なーにが天井近いだよw
これだから世間知らずの無職ニート君は困るよ。

692 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 07:20:42.11 .net
うぜぇ、どうでもいい、ひっこめ、キョミなしって
最近、勧誘電話に叫んだなw


そんなことより、通信指導がまとまらん、800字はきついな。

693 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 08:41:28.84 .net
>>691
信用取引が出来る証拠金があるなら、奨学金なんて借りる必要ないだろw

空売りの仕組みなんてお前みたいなバカでも誰でも知ってるけど、証拠金が
いくら必要か知らないアホが気取って言う事じゃないよw

民主党政権から自民党に変わる頃に言うなら分かるけど、2万超えて投資家は
危機感を感じだしてる時に素人が儲かりそうと思って株を薦め出す典型的な
バカ老害ww

跡知恵バイアスで「そんなの知ってた」とかはいいからww

694 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 08:51:25.06 .net
ここに入るくらいの金で運用するとかスケールが小さいな…フリーターかよ

1000万以上の金運用出来るようになってから株の話やってくれ
それくらい持ってたら奨学金なんて借りなくていいだろ(笑)

695 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 08:52:45.83 .net
在学期間返済猶予制度を使えば、いいだろう
放送大学の在学期間なんて死ぬまでだしw

696 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 08:56:49.12 .net
天井天井ってうるせぇな。
朝起きたら天井がなかったのかよ。
ブルーシートぐらい買えよ

697 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 09:15:22.40 .net
来週行われる面接授業に行くのだが、片道100km越えのため学割証を発行依頼したけど、速達料金と返送用の切手代を考えると、あまり割安にならないことがわかって朝からモヤモヤしてる。

698 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 09:25:08.88 .net
若輩者どもが、すっこんでろ。
放送大学でデカイ面しようと思っても無駄だ。

699 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 09:28:53.24 .net
>>697
もっと早く申し込めば良いだけ
>>698
誰に言ってるの???

700 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 09:29:23.07 .net
>>697
それってもともとたいして割引効果がない距離、ってことでしょ。あきらめな。

701 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 10:19:55.72 .net
>>693
あんまり虐めんなよw先物取り引きが本当の話だとしても
どーせ、追証取られまくって、テンパってんだろうよw

702 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 11:33:57.76 .net
鉄道の自殺については
遺族が相続放棄すれば良い、とTVでやっていた。

703 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 11:49:03.98 .net
>>684
なるほど。それ、やってみようかな。次に会えばだがw
野州のJJYなのに現れるのはグンマー連邦。宇都宮には行かないって言ってた。
同じ人物に会うかどうか分からんが、若造・新人類の怖さを示してやらんとな。

704 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 11:53:00.76 .net
倒壊の社員が女性22歳に猥褻な行為で逮捕。
どんな猥褻な行為をしたのか?は不明。

705 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 12:03:31.60 .net
>>692
確実に仕返しあるな。
俺だって、何とかブライダルなんて所の電話に、要りません、ガチャッ。ってやったら二度も無言電話が。
詐欺云々は抜きにして、そんなの興味ない。

706 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 12:33:45.23 .net
>>697
100キロをちょっと超えた程度ならそんなものさ。直接申請して1日目の復路と2日目の往復に使うのがいいだろう。
俺だと学割利用は200キロ超えが序ノ口。

707 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 12:51:27.95 .net
>>705
無言電話、あれは自動で手あたり次第電話かけるシステムで
電話にでる担当者が手いっぱいの状態らしい。
それか、使われている電話か確認だな。
いつも、どちらさまか、確認、要件確認、ブッチ切り

708 :705:2015/05/09(土) 12:58:39.61 .net
>>707
RDD対策なんだろうな。
無作為に内閣支持率や投票先の候補者を調べるんだろう。

要りません、ガチャ!の直後の2回だったから、明らかな報復だった。
諦めて、次の人に電話すりゃあいいだけなのにな。

709 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 13:53:05.76 .net


710 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 14:28:07.00 .net
このスレは老害よりも若害の方が著しい。
高齢者が支配する放送大学に間違って入学した弱齢者がもがき苦しんでるようだ。

711 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 15:32:56.76 .net
>>710
トンキン民国人乙

712 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 17:04:17.17 .net
ここにいる若者は無職かメンヘラだもん。
働きながらの人は中間課題、試験期間しか来ない。
繰言につきあってられんからね。

713 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 17:36:13.43 .net
>>710,712
空売り老害ww

714 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 18:06:03.09 .net
面接授業いってきた
なんか質問の時論点が全然あってない人がいて
しかもその人が主張しまくるから全然授業がすすまなかったり
カオスな授業だった

715 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 18:15:21.10 .net
それは通常営業です。

716 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 18:34:38.23 .net
ケラチョが白山駅方向へ逝くのを見たが、N駅方向に歩いて逝って東署員に職質されたから方向転換したのかな?
毎日毎日、N駅まで歩くのなんて無理ありすぎる。
カートも久々復活してたようだし。何かあったのかな。
#シネバイイノニ

717 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 18:39:28.82 .net
>>714-715
自演自作乙
真っ赤な尻で正体バレバレだぞ。

718 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 18:59:23.79 .net
なんかキチガイがいるな

719 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 19:17:20.79 .net
自己紹介乙

720 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 19:35:02.75 .net
スタンフォード大学が家庭年収が12万5000ドル未満の学生の授業料を無償にすると発表
放送大学も低収入者は無償にするべきだ
http://news.stanford.edu/news/2015/march/new-admits-finaid-032715.html

721 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 19:53:51.58 .net
試験あればただでもいいんじゃね?

722 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 20:03:58.32 .net
院生だけってこと?

723 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 20:38:45.94 .net
>>720
貧困者は無償にしないでグラスラ達成すると無償にするバカが運営する大学。
それが放送大学なのです。

724 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 20:40:04.62 .net
無償にするところ入学金は1000円「だけ」値上げしました。

725 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 20:49:08.94 .net
>>723>>724

無償?はぁ?
今は全額納付して半額還付だろ?
登録履修科目数制限も厳しくなったし。

726 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 21:24:20.40 .net
今はそうでも最初はタダ。
貧乏人からは満額とってるのは昔から変わりない。

727 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 22:49:39.96 .net
それは奨学金で対応

728 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 23:26:06.48 .net
名誉学生という科目履修生のことなら
今は返還額は10単位分上限だね。

729 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 23:27:10.20 .net
上限10単位分+入学料の半額返還

730 :名無し生涯学習:2015/05/09(土) 23:28:15.17 .net
払えないなら放送大学に来ないで働けよ。

731 :名無し生涯学習:2015/05/10(日) 00:08:32.14 .net
南無放送大学w
南無失的w
南無心理学スゲーって言ってたw

732 :名無し生涯学習:2015/05/10(日) 00:14:41.31 .net
放送大学生の年収って調査があればおもしろいな。
けっこう高いんじゃないかな。

733 :名無し生涯学習:2015/05/10(日) 03:23:48.76 .net
深夜だぜ

みんな〜〜うんちしようぜ!!

くっさいぜ〜〜

734 :名無し生涯学習:2015/05/10(日) 05:26:18.11 .net
深夜にクソが出るなんてのは、もうお前さん長くないな。

735 :名無し生涯学習:2015/05/10(日) 05:54:33.76 .net
>>728
>>726

736 :名無し生涯学習:2015/05/10(日) 06:03:12.15 .net
>>735
>>729

737 :名無し生涯学習:2015/05/10(日) 08:30:15.31 .net
>>736
>>726

738 :名無し生涯学習:2015/05/10(日) 09:27:47.55 .net
あれ?
いつから視聴できなくなってるのこれ

739 :名無し生涯学習:2015/05/10(日) 09:41:53.79 .net
面接授業に香水フリッフリで来るオバハンなんなん?狩りでもするつもりなん?

740 :名無し生涯学習:2015/05/10(日) 09:42:09.01 .net
これって、あのエロ動画?

741 :名無し生涯学習:2015/05/10(日) 09:51:26.61 .net
集団入学の条件って20人以上かつ学校や企業から、だそうだが、
学校は生徒に限るべきで公立学校共済・私学共済共済員は除外すべきでは?
国家公務員共済組合員は企業じゃないんだから。

742 :名無し生涯学習:2015/05/10(日) 09:52:51.63 .net
公立学校共済・私学共済・国家公務員共済組合員専用募集要項てのもあるらしい。
貧困者から放送大学入学料を経由してカツアゲする書類らしい。

743 :名無し生涯学習:2015/05/10(日) 09:55:19.71 .net
>>725
それでも多すぎだな。国庫負担6割の放送大学だぞ。
そもそもグラスラなんて無意味だろw

744 :名無し生涯学習:2015/05/10(日) 10:28:24.53 .net
>>742
ただ、それやると申込書類全部紙で書かないとダメなんだよね。
共済番号ネットで入力すればいいと思うんだけど。

745 :名無し生涯学習:2015/05/10(日) 11:05:01.37 .net
集団入学するための同好会ってないの?

746 :名無し生涯学習:2015/05/10(日) 11:18:15.93 .net
こんなことやってた自治体もあった。集団入学っていうのは、とにかく頭数を20人以上
集めれば可能ってことだ。団体割引の発想。
http://www.tokorogaku.jp/current/image/housou.pdf

747 :名無し生涯学習:2015/05/10(日) 14:50:46.61 .net
>>720
まぁこういうのはエリート校だからこそ成せうる所業
ありとあらゆる手段を用いて超絶優秀なエリート候補生を獲得する機会を増やし、
つまらない理由でそれになりうる素質を持ちながら断念せざるを得ない若者にも機会を与える

放題がこんなことしたところで社会にも人類にも何の意味も成さない

748 :名無し生涯学習:2015/05/10(日) 15:16:08.45 .net
そもそもがかなりの割合で税金でまかなわれてるんだよね。

749 :名無し生涯学習:2015/05/10(日) 16:14:49.58 .net
学士70万なんて破格すぎるだろ

750 :名無し生涯学習:2015/05/10(日) 16:54:30.79 .net
>>720
羨ましいなら君がそれを利用してスタンフォード大に入学すればいいじゃない
放題なんか比較にならんほどの多大なものを得られるぞ

751 :名無し生涯学習:2015/05/10(日) 17:19:15.35 .net
「データ構造とプログラミング」面白かったわ

「計算事始め」を見てからだと分かりやすいな

752 :名無し生涯学習:2015/05/10(日) 18:03:02.00 .net
>>747
一遍入院しる

753 :名無し生涯学習:2015/05/10(日) 18:54:32.83 .net
>>747
東京大学も世帯年収が400万以下の場合、授業料の免除を受けることができる。

>>748
いっそ全額税金でもいいだろう。
公務員の給料ボーナスを他の先進国レベルに引き下げるだけで可能。
あるいは血税からの補助金を引き下げられる。

>>750
定員割れの放送大学も見習えということ。

754 :名無し生涯学習:2015/05/10(日) 19:00:41.14 .net
>>747
人類の役のたちかた。
「留学生30万人計画」なんていってるアホな省庁があるけれど
放送大学の放送教材のDVD/CDや印刷教材を本国に送りつければいいじゃん。
当然、多言語仕様にするんだぜ?
蔦屋で100円で借りられるDVDにだって副音声に字幕はあるんだ。
放送教材にそれがないのは運営がバカなんだよw

755 :名無し生涯学習:2015/05/10(日) 19:29:02.34 .net
学割情報
東横インの会員カード通常1500円が学割1000円で作れた
(放送大学っていったら学生証の確認もなかったので結構いい加減)
なお60歳以上も1000円なので爺婆はこちらでもOK
遠征でホテル使う人は参考まで

756 :名無し生涯学習:2015/05/10(日) 20:06:59.47 .net
>>753
アホか。
定員割れっていうけど、定員一杯だったら開かれた大学じゃないじゃん。
頭大丈夫か?

757 :名無し生涯学習:2015/05/10(日) 20:50:59.98 .net
なんか乞食ばっか

758 :名無し生涯学習:2015/05/10(日) 21:19:05.19 .net
>>756
定員一杯だけど追加開講しない人気の面接授業のことですか?
ああ、あれはキレた学生に脅迫されて改善されたのでしたね。
失敬、失敬w

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200